その他
その他

蔵人窯 (くらんどがま) 小石原焼 平皿 トビカンナ(直径22.5cm)1枚 日本製 和雑貨 飛びかんな 中皿 お洒落

¥4,330(参考価格)
商品説明
仕様・サイズ
【伝統的な小石原焼きの器の魅力】福岡県朝倉郡東峰村(元小石原村)にて焼かれる小石原焼。主に生活雑器が焼かれ、その素朴で使いやすい陶器の器は庶民の間で長く愛用されてきました。和のテイストでありながら、北欧のデザインにも似通っており、ちょっと和モダンでおしゃれな食卓を演出してくれます。 【長く使うことで楽しむ深い味わい】表面全面に施されたトビカンナの模様がお料理を引き立て、そのどっしりしたフォルムで食卓を豪華に演出します。 【存在感が魅力の一つ】お惣菜やおそば、パスタに煮物。和食、洋食問わず、いろんなお料理に合い、その存在感も魅力的なお皿です。 【やさしい土のぬくもり】焼き物ならではのやさしい手触りで手によく馴染みます。また、陶器独特の釉薬の光沢は、上品であたたかみがある仕上げで、家族団らんに和みをもたらしてくれます。 【生産国】日本【材質】陶器【サイズ】約Φ225×高42(mm)【重量】約583g【食器洗浄機】不可【電子レンジ】可【オーブン】不可 ※こちらの商品は完成品です

蔵人窯 (くらんどがま) 小石原焼 平皿 トビカンナ(直径22.5cm)1枚 日本製 和雑貨 飛びかんな 中皿 お洒落

¥4,330(参考価格)

この商品のレビュー

1

よく一緒に見られている商品

この商品の販売ショップ

Amazon 家具の里