このアイテムを使った投稿3枚
1/1ページhizumさん
hizumさん
rinrinさん
ありがとうございます^_^
カラーボックスなので4000円ほどでこのボリュームです^_^
rinrinさん
ありがとうございます^_^
カラーボックスなので4000円ほどでこのボリュームです^_^
hizumさん
rinrinさん
ありがとうございます^_^
カラーボックスなので4000円ほどでこのボリュームです^_^
この写真のすべてのコメント
hizumさん
本棚ちょっと変わりました。
20年前の雑誌まであったりします、最近は本をゆっくり読んでないです。
カラーボックスを互い違いに重ねることで、収納スペースが少し増えます^_^
rinrinさん
hizumさん
初めまして♡コメント失礼します(*^^*)
すごい!カラーボックスがこんなに素敵になるなんて(≧∀≦)素晴らしいです♡
hizumさん
rinrinさん
ありがとうございます^_^
カラーボックスなので4000円ほどでこのボリュームです^_^
48=SHI-BAさん
hizumさん( ^ω^ )
カラーボックス、置き方をこうするだけで物凄くお洒落ですね(*⁰▿⁰*)
凄いアイデアです〜〜!
しかもお洒落なだけでなく収納スペースまで増えるとは、簡単なようだけどなかなか思いつけません(*゚▽゚)ノ
私も日々収納には頭を悩ましているので、素敵なアイデア、参考になります(*☻-☻*)
hizumさん
48=SHI-BAさん
ありがとうございます(*^_^*)
ここには私の物しか置かないので、実はいつか48=SHI-BAさんのような剥製を置いてみたいと思っています!
nanagori28さん
hizumはじめまして!コメント失礼します!置き方一つでとっても素敵で真似したいと思いました(^-^)安定感は大丈夫ですか??
hizumさん
nanagori28さん
ありがとうございます(*^_^*)
特にビスなどで固定はしてないですが、意外と安定してます^_^
ビスや両面テープなどで固定したらより安全になると思います^_^
nanagori28さん
hizumありがとうございます!!
私もやってみようと思います(o゚ω゚o)
ARANCKさん
ARANCKさん
バタバタと雨で調味料ラックがなかなか進められないのでおままごと進めました。 こんな感じでビスをうっていこうと思います。 R加工っぽくなってるとこはクッション材です。所々置いて感じを
バタバタと雨で調味料ラックがなかなか進められないのでおままごと進めました。 こんな感じでビスをうっていこうと思います。 R加工っぽくなってるとこはクッション材です。所々置いて感じをつかんでます。 困ったことに娘がピンク色がいいと。。。男前インテリアにしたいんだけど、かっこいいピンクないかなー…
ARANCKさん
この写真のすべてのコメント
ARANCKさん
バタバタと雨で調味料ラックがなかなか進められないのでおままごと進めました。 こんな感じでビスをうっていこうと思います。 R加工っぽくなってるとこはクッション材です。所々置いて感じをつかんでます。 困ったことに娘がピンク色がいいと。。。男前インテリアにしたいんだけど、かっこいいピンクないかなー…
この写真を投稿したユーザー
ARANCKさん
DIY始めたばかりでまだ右も左もわかりませんが、皆さんの投稿を参考にしながら素敵なおうちにしていきたいです。今から作りたいもの→調味料ラック、室外機棚、ままごとキッチン、子供用洋服棚、パソコンデスク下の収納、キッチン壁紙、タンクレストイレ、玄関のリフォーム。コンセプトは子供も喜ぶ可愛い男前インテリア?
hizumさん
hizumさん
カラーボックスを互い違いに重ねてます
カラーボックスを互い違いに重ねてます
その他の参考になる投稿
カラーボックスに関連するショップ
山善(YAMAZEN) 3段カラーボックスKCB-3(WH) ホワイトの1ページ目です。このアイテムを使った投稿は3枚あります。