アイテム説明
■食卓をワンランクアップさせてくれる信楽食器
食事を楽しむには、食事のメニューだけでなく、食器選びも大切です。すてきな食器は、食事の時間を豊かにしてくれます。Homelandの信楽皿は、日本の伝統的な陶器である信楽焼。信楽焼の特徴であるざらっとしたマットな質感は食材の艶を、濃淡のある落ち着いた色味は食材の色を際立たせます。質感や色が"和"な一方で、形は丸型・オーバル型と洋食器のようにシンプル。丸型は3種、オーバル型は2種のサイズをラインナップしています。どれもリムが立ち上がっているため汁気のある料理にも対応し、盛り付ける料理を選びません。和食器らしい素朴な雰囲気とシンプルな形が特徴的な信楽皿は、テーブルコーディネートを簡単にワンランクアップさせてくれるアイテムです。
■カラーバリエーションは色の奥行きが深い2色
カラーバリエーションは、緋色と白色の2色。信楽焼本来の色とされる緋色は、濃淡が美しく素朴で上品な雰囲気。使いやすい白色もただの白ではなく、ニュアンスを感じられる色味となっています。
■伝統ある信楽焼ならではのぬくもりある質感
信楽焼は、日本六古窯に数えられる陶器の産地・信楽を中心に生産される伝統的な焼き物。その特徴は、土の風合いを生かした質感と色にあります。Homelandの信楽皿にも、信楽焼らしい土味のある素朴な質感が。ざっくりとした風合いからは、高級感も感じられます。また、職人による手作業で焼き上げられるこの皿は、ひとつひとつ色の入り方が異なるのも魅力。自然と職人技術が生み出す和食器ならではの皿の表情は、ぬくもりある食卓を演出してくれます。
■和食にも洋食にもマッチする汎用性の高さ
伝統的な和食器である信楽皿ですが、合うのは和風の料理だけではありません。洋風の料理にもマッチし、料理をより鮮やかに美しく見せてくれます。あらゆる料理に合う信楽皿は、日常の食事にも来客時のおもてなしにも活躍。アイスやケーキなど、スイーツを載せても良いですね。この信楽皿は、電子レンジや食洗機に対応しており、利便性にも優れています。
■サイズ違い、形違いで揃えるのもおすすめ
信楽皿は、スタンダードな丸型と横長のオーバル型を2型をラインナップ。