身体を預けてくつろぐ場所が欲しい。けれど、圧迫感があるソファは置きたくないし、座椅子は所帯じみていて格好よくない。
という「ソファか座椅子か問題」にもうひとつの選択肢として加えてほしいクッションがあります。
それが、三角錐のかたちが特徴的な「tetra(テトラ)」。省スペースとくつろぎを両立させる、日本の暮らしにぴったりのクッションです。
★身体にフィットする使い心地
tetraの中材は、直径約5mmの発泡ビーズ素材。一般的なビーズクッションの中材よりも少し大きめの粒で、やわらかいというよりも、しっかりとした座り心地。
姿勢を変えるたびに、このビーズ素材が体に寄り添うようにフィットし、自然と背もたれができるんです。この背もたれの角度は座り方で自由に調節できるので、「座卓でコーヒーを飲んだりする時には座っている時に近い体勢で」「テレビを見たりする時には少し上体を倒した体勢で」とシーンごとに快適な角度でお使いいただけます。
カバーは取り外しができて洗濯可能。素材は丈夫な帆布なので、耐久性にも優れています。
★コンパクト&軽量だからいい
ビーズクッションは5〜6kgするものも多いですが、tetraは約1.7kgとかなり軽量。
tetraは三角錐なので、容積が小さく、見た目もコンパクトに見えます。
このコンパクトさがtetraの良さで、好きなところにもっていって使ったり、掃除のときに動かすのが億劫にならなかったりするんですね。
置いた時に圧迫感がなく部屋が広く見える。でも身体を預けられる安心感もある。まさに良いとこどりの絶妙なサイズといった感じです。
フレキシブルに使える、日本の暮らしにあったクッションで、どうぞくつろぎの時間をお楽しみ下さい。
【商品仕様 / 注意事項】
■原産国 :日本
■ご注文後の生産・発送となりますので、お客様都合によるキャンセル・変更・返品・交換をお受けしておりません。