その他
その他

絵になるスミレ&夢見るパンジー 色ミックス 3.5号 4個【品種で選べる花苗/色ミックス見計らいセット(花色:3色~4色)】

-
商品説明
仕様・サイズ
★色ミックスでのお届けとなります。(花色の例:「絵になるスミレシリーズ」ヴィーノ、パルム、 マリーヌ、ソレイユ、ミュール/「夢見るパンジーシリーズ」はっぴーしぇーど、れいぼーしぇーど等) 中輪系フリンジパンジー「絵になるスミレシリーズ」長く楽しめるボリュームたっぷりのフリル咲きパンジー。豪華な花色と豊かに波打つ花弁が特徴。秋から春にかけて長期間開花します。●小輪系フリンジパンジー「夢見るパンジーシリーズ」優しく穏やかで、優雅な印象の小輪フリルパンジー。同じ株でも微妙に花色が異なり、同じ花がないので咲くたびに楽しませてくれます。色幅が大きく気温が下がると微妙に色変化しますので、寄せ植えや花壇を華やかに彩ります。 全品種に色幅があり、覆輪とならない単色の個体が発生することもあります。同じ個体からも色幅が出る事が多い品種です。あらかじめご承知おきください。 学名:Viola × wittrockiana タイプ:スミレ科スミレ属 1年草 原産地:ヨーロッパ 草丈:10~25cm 開花時期:10月~4月 耐寒性:強 耐暑性:弱 【育て方】 ■日当たり・置き場所 日当たりと風通しのよい場所で育てます。 水はけのよい土壌を好むので、硬い土の場合は、腐葉土や堆肥などの有機質を十分にすき込んでおきます。 ■水やり 庭植えの場合は、植えつけ後にたっぷりと与え、その後はほとんど必要ないでしょう。 鉢植えの場合は、表土がよく乾いたら鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと水やりします。過湿にならないよう注意しましょう。 ■肥料 用土にはあらかじめ緩効性化成肥料を元肥として混ぜておきます。 その後冬の間は、寒冷地の場合は不要ですが、暖地で花が次々に咲いてくるような場合は、月に1回三要素等量の固形肥料を置き肥します。 ■病害虫 病気:灰色かび病、斑点病 低温期には水がなかなか乾かないので、葉や花が侵されて枯れ、灰色のカビを生じる灰色かび病が発生することがあります。水やりは天気のよい午前中に行いましょう。 斑点病は、秋に、葉に赤褐色の斑点ができる病気で、ひどくなると葉が落ちることがあるので注意します。 害虫:アブラムシ、ナメクジ 春にアブラムシやナメクジが発生することがあります。見つけしだい駆除しましょう。 ■用土(鉢植え) 水はけがよく、通気性に富み、適度な保水性のある土が適しています。 市販の草花用培養土を用いるか、あるいは、赤玉土6、腐葉土3、牛ふん堆肥1の割合で配合するとよいでしょう。 ■植えつけ・植え替え 10月以降、ポット苗を植えつけます。 株間は、庭植えの場合20cm、鉢植えの場合は10cm程度とって植えつけます。 這い性の場合は、株張りがよいので、径30cm以上のボールプランターなどに植えつけるとよいでしょう。 根鉢をポットから抜いたとき、根鉢の表面に根がびっしりと回っている場合は、少しほぐして植えつけます。 ■花がら摘み 花茎のつけ根から切り取ります。 次々と長く開花する植物なので、株が疲れないように、こまめに花がら摘みを行いましょう。

絵になるスミレ&夢見るパンジー 色ミックス 3.5号 4個【品種で選べる花苗/色ミックス見計らいセット(花色:3色~4色)】

-

この商品のレビュー

1

よく一緒に見られている商品

この商品の販売ショップ

Amazon ITANSE