その他
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ
ピレア イラクサ科 ピレア属 非耐寒性常緑多年草\n\n耐陰性に優れた室内観葉に最適の観葉植物です。\n購入して半年もするとボリュームが出て見ごたえのある株に成長しますが\n育ちすぎると形が崩れてくるので、刈り込んで新しい脇芽を出させます。\nピレアは通常、刈り込むほど美しくなります。\n\n強い日差しは厳禁です。葉焼けを起こして葉が著しく見劣りします。\n生育期は戸外の日陰でOKですが、長雨に当てないでください。\nやや湿潤な環境を好みます。生育期はたっぷり水を与えますが冬はごく控えめにします。\n耐寒性は低く10℃以上必要なので、冬は明るめの暖かい室内で管理しましょう。\n\n葉の中央に銀白色の模様が入ります。\n葉は深緑色ですが、配色のせいか焦茶色に見えます。\n\n葉色、樹形に多少個体差があります。\nあらかじめご了承下さい。\n\n鉢の形態:3号ポット\n(鉢は他の色になることもあります)

ピレア シルバーツリー(3号)

¥ 500 (参考価格)

この商品のレビュー

1件

usagi1201の-ピレア シルバーツリー(3号)の家具・インテリア写真

よく一緒に見られている商品