プレス式

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
coroさんの実例写真
代休の日のブランチ。 無印のチョコマフィン(*^^*) 奥の黄色いものは先日IDEEのオンラインショップで買った新入りの花瓶♪
代休の日のブランチ。 無印のチョコマフィン(*^^*) 奥の黄色いものは先日IDEEのオンラインショップで買った新入りの花瓶♪
coro
coro
1DK | 一人暮らし
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
maron-cocoさんの実例写真
KALDIのレモンケーキをおやつにいただきました🍋 フワフワ生地に中のレモンクリームが爽やかで◎🍴
KALDIのレモンケーキをおやつにいただきました🍋 フワフワ生地に中のレモンクリームが爽やかで◎🍴
maron-coco
maron-coco
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
せっかくpicしてたのにpostしてなかったー(Ӧ) 手動プレス式のネックピローです☆ 県外の病院に受診に行っている関係で、長時間電車に乗ることが多いんですが、腰が痛くなるのです ε-(´∀`; ) 対策を考えて腰枕を使おうと決意! でも荷物も増えるから使わないときはコンパクトにしてカバンにしまっておきたい(゚ペ)  ということで思いついたのはエアクッション☆ でも電車の中でフゥーフゥーするのはちょっと恥ずかしい( ;´Д`)と思ってたら、こんなの発見〜♪♪ 左下のポンプを手で押すと空気が入るんです! 腰枕でもよかったけど、色々活用できた方がいいので、旅行の時などにネックピローとしても使えると思って、腰枕ではなくネックピローにしました( ¨̮ ) 少し空気を入れて腰に当てるだけでキツさが全然違う〜(*´艸`) メイクも人目も気にせず空気も入れられるし、空気を抜く栓もあるので、使い終わったら空気を抜いて、たたんで、ダイソーのポーチに入れて病院受診グッズとして持ち歩いてます(*´꒳`*) いろんな便利グッズがあるなぁ〜
せっかくpicしてたのにpostしてなかったー(Ӧ) 手動プレス式のネックピローです☆ 県外の病院に受診に行っている関係で、長時間電車に乗ることが多いんですが、腰が痛くなるのです ε-(´∀`; ) 対策を考えて腰枕を使おうと決意! でも荷物も増えるから使わないときはコンパクトにしてカバンにしまっておきたい(゚ペ)  ということで思いついたのはエアクッション☆ でも電車の中でフゥーフゥーするのはちょっと恥ずかしい( ;´Д`)と思ってたら、こんなの発見〜♪♪ 左下のポンプを手で押すと空気が入るんです! 腰枕でもよかったけど、色々活用できた方がいいので、旅行の時などにネックピローとしても使えると思って、腰枕ではなくネックピローにしました( ¨̮ ) 少し空気を入れて腰に当てるだけでキツさが全然違う〜(*´艸`) メイクも人目も気にせず空気も入れられるし、空気を抜く栓もあるので、使い終わったら空気を抜いて、たたんで、ダイソーのポーチに入れて病院受診グッズとして持ち歩いてます(*´꒳`*) いろんな便利グッズがあるなぁ〜
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
コーヒーサーバー¥8,048
ミルとプレス式コーヒーメーカーは娘からお父さんへ誕生日プレゼント♪ 今月は私の誕生日だったんだけど・・ 考えてます!とのこと 何かなぁ(*´∇`*)
ミルとプレス式コーヒーメーカーは娘からお父さんへ誕生日プレゼント♪ 今月は私の誕生日だったんだけど・・ 考えてます!とのこと 何かなぁ(*´∇`*)
usagi
usagi
3LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
Kit Oisix 「3種ナッツとベリーの濃厚生チョコタルト」 をお試しさせていただきました! チョコタルトって聞くと、作るの大変そうとか思っちゃうんですが、このkitOisixは凄く簡単に作れちゃいました!‪ タルト型に湯煎したチョコクリームを流し込み、ナッツなどを飾り付けて冷蔵庫で冷すだけで完成 10分ほどで作れてあとは冷蔵庫で1時間置いておけば出来たのでびっくりするほど簡単でした‪ 気になるお味も凄く美味しくて本格的なチョコタルト! 旦那もバクバク食べてました‪w 作るのも楽しかったし、お菓子作り初心者の私にピッタリ✨ 簡単に可愛いタルトが出来て嬉しかったです バレンタインにも良さそう🍫 https://www.instagram.com/p/CLBt2VjnDWV/?igshid=1dwwj0vorp7ws
Kit Oisix 「3種ナッツとベリーの濃厚生チョコタルト」 をお試しさせていただきました! チョコタルトって聞くと、作るの大変そうとか思っちゃうんですが、このkitOisixは凄く簡単に作れちゃいました!‪ タルト型に湯煎したチョコクリームを流し込み、ナッツなどを飾り付けて冷蔵庫で冷すだけで完成 10分ほどで作れてあとは冷蔵庫で1時間置いておけば出来たのでびっくりするほど簡単でした‪ 気になるお味も凄く美味しくて本格的なチョコタルト! 旦那もバクバク食べてました‪w 作るのも楽しかったし、お菓子作り初心者の私にピッタリ✨ 簡単に可愛いタルトが出来て嬉しかったです バレンタインにも良さそう🍫 https://www.instagram.com/p/CLBt2VjnDWV/?igshid=1dwwj0vorp7ws
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
美味しい紅茶が飲みたくなる季節に…꒰•‧̫•ू꒱
美味しい紅茶が飲みたくなる季節に…꒰•‧̫•ू꒱
nico
nico
3LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
うちでコーヒー飲むのは私だけなので細々と、、イケアのプレス式サーバー使ってます☕️紅茶にもつかえます。 カップ2杯分淹れられるので朝1杯飲んで、残りは保温水筒に入れて持ち歩いたり〜🐫
うちでコーヒー飲むのは私だけなので細々と、、イケアのプレス式サーバー使ってます☕️紅茶にもつかえます。 カップ2杯分淹れられるので朝1杯飲んで、残りは保温水筒に入れて持ち歩いたり〜🐫
cottoncotton
cottoncotton
家族
Rさんの実例写真
ハリオのプレス式のティーサーバー、久し振りに使おうと思ったら、 茶渋が、頑固についていて ……🤣 磨いてみました。 ステンレスの焼けをとります。で。 粉を濡れた布でこすると、 細かいネジのところまで、それほど力をいれなくても…ピカピカ✨になりました。 びっくり、気持ち良くてビフォーの写真を撮るの間も惜しく熱中してしまいました❤️ 今から野球観ながら寒いのでこれでお茶飲みます😃
ハリオのプレス式のティーサーバー、久し振りに使おうと思ったら、 茶渋が、頑固についていて ……🤣 磨いてみました。 ステンレスの焼けをとります。で。 粉を濡れた布でこすると、 細かいネジのところまで、それほど力をいれなくても…ピカピカ✨になりました。 びっくり、気持ち良くてビフォーの写真を撮るの間も惜しく熱中してしまいました❤️ 今から野球観ながら寒いのでこれでお茶飲みます😃
R
R
家族
okyosan101さんの実例写真
ようやく長女が街に出かけたのでゆっくり珈琲をいただくことにしました。 いきつけの珈琲豆やさんのオーナーさんは、コーヒーもプレスで淹れるのが一番美味しいとおすすめしてくださったので、以来コーヒーはずっとプレスです。 たまにお一人様用のフィルター付の珈琲はドリップですが、今日はゆっくり自分のためにコーヒーたててます。湯を注ぐ瞬間からストップウォッチで4分30秒。いろいろなことを考えていた頭をゆるゆるクールダウンさせるゆっくり時間です。
ようやく長女が街に出かけたのでゆっくり珈琲をいただくことにしました。 いきつけの珈琲豆やさんのオーナーさんは、コーヒーもプレスで淹れるのが一番美味しいとおすすめしてくださったので、以来コーヒーはずっとプレスです。 たまにお一人様用のフィルター付の珈琲はドリップですが、今日はゆっくり自分のためにコーヒーたててます。湯を注ぐ瞬間からストップウォッチで4分30秒。いろいろなことを考えていた頭をゆるゆるクールダウンさせるゆっくり時間です。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
monosisさんの実例写真
プレス式コーヒーメーカーを買いました‼︎お手入れもラクで大満足♡
プレス式コーヒーメーカーを買いました‼︎お手入れもラクで大満足♡
monosis
monosis
2LDK | 家族
Tatsuyaさんの実例写真
Tatsuya
Tatsuya
ringoさんの実例写真
プレス式のアイスコーヒーメーカーは年中活躍しています。水出しでとっても手軽に本格コーヒーが楽しめます。
プレス式のアイスコーヒーメーカーは年中活躍しています。水出しでとっても手軽に本格コーヒーが楽しめます。
ringo
ringo
家族
miyaさんの実例写真
おはようちゃん 山善さんの温調ケトルモニターに応募します! 我が家はコーヒー党☕️ 毎朝のコーヒーはかかせましぇ〜ん! うちには電気ケトルはありません。 10年ものくらいの年代物のやかんを使っていますが、蓋の持つとこの木が外れてたり😅でも大切に使っていますが…何やら電気ケトルは便利らしいと小耳に挟みまして、探しておりました。 なので、温度調節もできるというスグレモノの山善さんのケトル使ってみたいッスぅ〜⤴︎⤴︎ 何だか競争率高いし当たる気しませんが…よろしくお願いします☕️
おはようちゃん 山善さんの温調ケトルモニターに応募します! 我が家はコーヒー党☕️ 毎朝のコーヒーはかかせましぇ〜ん! うちには電気ケトルはありません。 10年ものくらいの年代物のやかんを使っていますが、蓋の持つとこの木が外れてたり😅でも大切に使っていますが…何やら電気ケトルは便利らしいと小耳に挟みまして、探しておりました。 なので、温度調節もできるというスグレモノの山善さんのケトル使ってみたいッスぅ〜⤴︎⤴︎ 何だか競争率高いし当たる気しませんが…よろしくお願いします☕️
miya
miya
家族

プレス式の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プレス式

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
coroさんの実例写真
代休の日のブランチ。 無印のチョコマフィン(*^^*) 奥の黄色いものは先日IDEEのオンラインショップで買った新入りの花瓶♪
代休の日のブランチ。 無印のチョコマフィン(*^^*) 奥の黄色いものは先日IDEEのオンラインショップで買った新入りの花瓶♪
coro
coro
1DK | 一人暮らし
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
maron-cocoさんの実例写真
KALDIのレモンケーキをおやつにいただきました🍋 フワフワ生地に中のレモンクリームが爽やかで◎🍴
KALDIのレモンケーキをおやつにいただきました🍋 フワフワ生地に中のレモンクリームが爽やかで◎🍴
maron-coco
maron-coco
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
せっかくpicしてたのにpostしてなかったー(Ӧ) 手動プレス式のネックピローです☆ 県外の病院に受診に行っている関係で、長時間電車に乗ることが多いんですが、腰が痛くなるのです ε-(´∀`; ) 対策を考えて腰枕を使おうと決意! でも荷物も増えるから使わないときはコンパクトにしてカバンにしまっておきたい(゚ペ)  ということで思いついたのはエアクッション☆ でも電車の中でフゥーフゥーするのはちょっと恥ずかしい( ;´Д`)と思ってたら、こんなの発見〜♪♪ 左下のポンプを手で押すと空気が入るんです! 腰枕でもよかったけど、色々活用できた方がいいので、旅行の時などにネックピローとしても使えると思って、腰枕ではなくネックピローにしました( ¨̮ ) 少し空気を入れて腰に当てるだけでキツさが全然違う〜(*´艸`) メイクも人目も気にせず空気も入れられるし、空気を抜く栓もあるので、使い終わったら空気を抜いて、たたんで、ダイソーのポーチに入れて病院受診グッズとして持ち歩いてます(*´꒳`*) いろんな便利グッズがあるなぁ〜
せっかくpicしてたのにpostしてなかったー(Ӧ) 手動プレス式のネックピローです☆ 県外の病院に受診に行っている関係で、長時間電車に乗ることが多いんですが、腰が痛くなるのです ε-(´∀`; ) 対策を考えて腰枕を使おうと決意! でも荷物も増えるから使わないときはコンパクトにしてカバンにしまっておきたい(゚ペ)  ということで思いついたのはエアクッション☆ でも電車の中でフゥーフゥーするのはちょっと恥ずかしい( ;´Д`)と思ってたら、こんなの発見〜♪♪ 左下のポンプを手で押すと空気が入るんです! 腰枕でもよかったけど、色々活用できた方がいいので、旅行の時などにネックピローとしても使えると思って、腰枕ではなくネックピローにしました( ¨̮ ) 少し空気を入れて腰に当てるだけでキツさが全然違う〜(*´艸`) メイクも人目も気にせず空気も入れられるし、空気を抜く栓もあるので、使い終わったら空気を抜いて、たたんで、ダイソーのポーチに入れて病院受診グッズとして持ち歩いてます(*´꒳`*) いろんな便利グッズがあるなぁ〜
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
コーヒーサーバー¥8,048
ミルとプレス式コーヒーメーカーは娘からお父さんへ誕生日プレゼント♪ 今月は私の誕生日だったんだけど・・ 考えてます!とのこと 何かなぁ(*´∇`*)
ミルとプレス式コーヒーメーカーは娘からお父さんへ誕生日プレゼント♪ 今月は私の誕生日だったんだけど・・ 考えてます!とのこと 何かなぁ(*´∇`*)
usagi
usagi
3LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
Kit Oisix 「3種ナッツとベリーの濃厚生チョコタルト」 をお試しさせていただきました! チョコタルトって聞くと、作るの大変そうとか思っちゃうんですが、このkitOisixは凄く簡単に作れちゃいました!‪ タルト型に湯煎したチョコクリームを流し込み、ナッツなどを飾り付けて冷蔵庫で冷すだけで完成 10分ほどで作れてあとは冷蔵庫で1時間置いておけば出来たのでびっくりするほど簡単でした‪ 気になるお味も凄く美味しくて本格的なチョコタルト! 旦那もバクバク食べてました‪w 作るのも楽しかったし、お菓子作り初心者の私にピッタリ✨ 簡単に可愛いタルトが出来て嬉しかったです バレンタインにも良さそう🍫 https://www.instagram.com/p/CLBt2VjnDWV/?igshid=1dwwj0vorp7ws
Kit Oisix 「3種ナッツとベリーの濃厚生チョコタルト」 をお試しさせていただきました! チョコタルトって聞くと、作るの大変そうとか思っちゃうんですが、このkitOisixは凄く簡単に作れちゃいました!‪ タルト型に湯煎したチョコクリームを流し込み、ナッツなどを飾り付けて冷蔵庫で冷すだけで完成 10分ほどで作れてあとは冷蔵庫で1時間置いておけば出来たのでびっくりするほど簡単でした‪ 気になるお味も凄く美味しくて本格的なチョコタルト! 旦那もバクバク食べてました‪w 作るのも楽しかったし、お菓子作り初心者の私にピッタリ✨ 簡単に可愛いタルトが出来て嬉しかったです バレンタインにも良さそう🍫 https://www.instagram.com/p/CLBt2VjnDWV/?igshid=1dwwj0vorp7ws
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
美味しい紅茶が飲みたくなる季節に…꒰•‧̫•ू꒱
美味しい紅茶が飲みたくなる季節に…꒰•‧̫•ू꒱
nico
nico
3LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
うちでコーヒー飲むのは私だけなので細々と、、イケアのプレス式サーバー使ってます☕️紅茶にもつかえます。 カップ2杯分淹れられるので朝1杯飲んで、残りは保温水筒に入れて持ち歩いたり〜🐫
うちでコーヒー飲むのは私だけなので細々と、、イケアのプレス式サーバー使ってます☕️紅茶にもつかえます。 カップ2杯分淹れられるので朝1杯飲んで、残りは保温水筒に入れて持ち歩いたり〜🐫
cottoncotton
cottoncotton
家族
Rさんの実例写真
ハリオのプレス式のティーサーバー、久し振りに使おうと思ったら、 茶渋が、頑固についていて ……🤣 磨いてみました。 ステンレスの焼けをとります。で。 粉を濡れた布でこすると、 細かいネジのところまで、それほど力をいれなくても…ピカピカ✨になりました。 びっくり、気持ち良くてビフォーの写真を撮るの間も惜しく熱中してしまいました❤️ 今から野球観ながら寒いのでこれでお茶飲みます😃
ハリオのプレス式のティーサーバー、久し振りに使おうと思ったら、 茶渋が、頑固についていて ……🤣 磨いてみました。 ステンレスの焼けをとります。で。 粉を濡れた布でこすると、 細かいネジのところまで、それほど力をいれなくても…ピカピカ✨になりました。 びっくり、気持ち良くてビフォーの写真を撮るの間も惜しく熱中してしまいました❤️ 今から野球観ながら寒いのでこれでお茶飲みます😃
R
R
家族
okyosan101さんの実例写真
ようやく長女が街に出かけたのでゆっくり珈琲をいただくことにしました。 いきつけの珈琲豆やさんのオーナーさんは、コーヒーもプレスで淹れるのが一番美味しいとおすすめしてくださったので、以来コーヒーはずっとプレスです。 たまにお一人様用のフィルター付の珈琲はドリップですが、今日はゆっくり自分のためにコーヒーたててます。湯を注ぐ瞬間からストップウォッチで4分30秒。いろいろなことを考えていた頭をゆるゆるクールダウンさせるゆっくり時間です。
ようやく長女が街に出かけたのでゆっくり珈琲をいただくことにしました。 いきつけの珈琲豆やさんのオーナーさんは、コーヒーもプレスで淹れるのが一番美味しいとおすすめしてくださったので、以来コーヒーはずっとプレスです。 たまにお一人様用のフィルター付の珈琲はドリップですが、今日はゆっくり自分のためにコーヒーたててます。湯を注ぐ瞬間からストップウォッチで4分30秒。いろいろなことを考えていた頭をゆるゆるクールダウンさせるゆっくり時間です。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
monosisさんの実例写真
プレス式コーヒーメーカーを買いました‼︎お手入れもラクで大満足♡
プレス式コーヒーメーカーを買いました‼︎お手入れもラクで大満足♡
monosis
monosis
2LDK | 家族
Tatsuyaさんの実例写真
Tatsuya
Tatsuya
ringoさんの実例写真
プレス式のアイスコーヒーメーカーは年中活躍しています。水出しでとっても手軽に本格コーヒーが楽しめます。
プレス式のアイスコーヒーメーカーは年中活躍しています。水出しでとっても手軽に本格コーヒーが楽しめます。
ringo
ringo
家族
miyaさんの実例写真
キッチンスケール¥2,916
おはようちゃん 山善さんの温調ケトルモニターに応募します! 我が家はコーヒー党☕️ 毎朝のコーヒーはかかせましぇ〜ん! うちには電気ケトルはありません。 10年ものくらいの年代物のやかんを使っていますが、蓋の持つとこの木が外れてたり😅でも大切に使っていますが…何やら電気ケトルは便利らしいと小耳に挟みまして、探しておりました。 なので、温度調節もできるというスグレモノの山善さんのケトル使ってみたいッスぅ〜⤴︎⤴︎ 何だか競争率高いし当たる気しませんが…よろしくお願いします☕️
おはようちゃん 山善さんの温調ケトルモニターに応募します! 我が家はコーヒー党☕️ 毎朝のコーヒーはかかせましぇ〜ん! うちには電気ケトルはありません。 10年ものくらいの年代物のやかんを使っていますが、蓋の持つとこの木が外れてたり😅でも大切に使っていますが…何やら電気ケトルは便利らしいと小耳に挟みまして、探しておりました。 なので、温度調節もできるというスグレモノの山善さんのケトル使ってみたいッスぅ〜⤴︎⤴︎ 何だか競争率高いし当たる気しませんが…よろしくお願いします☕️
miya
miya
家族

プレス式の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ