襖をアクセントクロスに

64枚の部屋写真から49枚をセレクト
Saraさんの実例写真
和室の襖を新調しました。 片側は和室に合わせ、 白木柄、寝室となる部屋には 北欧柄のクロスを貼ってもらいました! 凄く可愛くなって気に入ってます!
和室の襖を新調しました。 片側は和室に合わせ、 白木柄、寝室となる部屋には 北欧柄のクロスを貼ってもらいました! 凄く可愛くなって気に入ってます!
Sara
Sara
家族
rikunonさんの実例写真
イベント参加 和室のふすまに和柄クロス
イベント参加 和室のふすまに和柄クロス
rikunon
rikunon
家族
Shokoさんの実例写真
和室が二部屋あって、そのうちの一つ。 襖に黒系クロス、壁の一番広い所を白のクロスにしてもらいました。 襖のクロスはリビングの一部にも使う予定です♪
和室が二部屋あって、そのうちの一つ。 襖に黒系クロス、壁の一番広い所を白のクロスにしてもらいました。 襖のクロスはリビングの一部にも使う予定です♪
Shoko
Shoko
家族
noriesさんの実例写真
和室。襖は襖紙ではなくクロスを貼りました。
和室。襖は襖紙ではなくクロスを貼りました。
nories
nories
3LDK | 一人暮らし
aosoさんの実例写真
襖にクロスを貼りました♪ 雰囲気ガラッと変わりますね(*^^*) とはいっても、我が家は襖でなく、ふすま風な建具ですから問題ありませんが、本襖や段ボール襖に貼るときはちとリスクがあるのでご注意を~
襖にクロスを貼りました♪ 雰囲気ガラッと変わりますね(*^^*) とはいっても、我が家は襖でなく、ふすま風な建具ですから問題ありませんが、本襖や段ボール襖に貼るときはちとリスクがあるのでご注意を~
aoso
aoso
4LDK | 家族
runmalgoさんの実例写真
和室の襖3枚のうち1枚を布目のクロスにし、床の間のような展示スペースとしました。 右の襖を開けると仏壇が納まっており、来客時にはこうして隠しています。
和室の襖3枚のうち1枚を布目のクロスにし、床の間のような展示スペースとしました。 右の襖を開けると仏壇が納まっており、来客時にはこうして隠しています。
runmalgo
runmalgo
家族
Ikukoさんの実例写真
襖貼り替えました 柄が大きすぎたかな? too muchとか盛りすぎとか言われているけど それも含めて私らしいって事でd(^_^o)
襖貼り替えました 柄が大きすぎたかな? too muchとか盛りすぎとか言われているけど それも含めて私らしいって事でd(^_^o)
Ikuko
Ikuko
ochunaさんの実例写真
襖を業者に頼んでクロス貼ってもらいました。通常でも、1枚2000円~の所が多いのでDIYでもいーけど、色々紙を選べるのと綺麗に貼ってもらえるなら業者さんをオススメします(*´ω`*)
襖を業者に頼んでクロス貼ってもらいました。通常でも、1枚2000円~の所が多いのでDIYでもいーけど、色々紙を選べるのと綺麗に貼ってもらえるなら業者さんをオススメします(*´ω`*)
ochuna
ochuna
4K | 一人暮らし
miruさんの実例写真
年が明けたと思ったら お花屋さんには 、もう桜。 カンタは今日も、食欲旺盛。
年が明けたと思ったら お花屋さんには 、もう桜。 カンタは今日も、食欲旺盛。
miru
miru
3LDK | 家族
kayoさんの実例写真
和室の押入れ 襖に大柄のクロスを貼って、枠はマット黒のマステをぐるり。黒が全体を締めてくれてました。
和室の押入れ 襖に大柄のクロスを貼って、枠はマット黒のマステをぐるり。黒が全体を締めてくれてました。
kayo
kayo
neue.kmnさんの実例写真
【和室】リフォーム ・サンゲツ壁紙 押入れスタイロ襖 白織物調 TH32174 アクセントクロス 赤和紙調 FE76522 ・京唐紙戸襖 薄若葉色 松唐草柄(京都 山崎商店) ・縁無し畳 ダイケン和紙清流 白茶色
【和室】リフォーム ・サンゲツ壁紙 押入れスタイロ襖 白織物調 TH32174 アクセントクロス 赤和紙調 FE76522 ・京唐紙戸襖 薄若葉色 松唐草柄(京都 山崎商店) ・縁無し畳 ダイケン和紙清流 白茶色
neue.kmn
neue.kmn
4LDK | 家族
pengin-hさんの実例写真
和室を洋室にリノベ!襖にサンゲツのクロスを。畳をホワイト系のフローリングにしました。 いかがでしょうか?
和室を洋室にリノベ!襖にサンゲツのクロスを。畳をホワイト系のフローリングにしました。 いかがでしょうか?
pengin-h
pengin-h
1LDK
reenaさんの実例写真
押入れ襖のクロスをコンクリート調に変えました♡ 天袋左側は足らなかったので適当に貼ってみた(*´艸`*)♡ 明日最終日は美容室などでDIYできないので 今日めいっぱい頑張った~!
押入れ襖のクロスをコンクリート調に変えました♡ 天袋左側は足らなかったので適当に貼ってみた(*´艸`*)♡ 明日最終日は美容室などでDIYできないので 今日めいっぱい頑張った~!
reena
reena
3DK | 家族
senaninaさんの実例写真
2階 和室 撮る角度が違いますが同じ部屋です💦 畳をフローリングに張り替えてもらい、壁と襖のクロスも変えました。
2階 和室 撮る角度が違いますが同じ部屋です💦 畳をフローリングに張り替えてもらい、壁と襖のクロスも変えました。
senanina
senanina
家族
ClaraFactoryさんの実例写真
イベント参加で再投稿します! 築40年の和室 襖をアクセントクロスでリメイクしました。 クロス屋さんには大反対されたけど、ボンドだけつけてもらい、DIY‼️ シワも寄らず、キレイに貼れました。 壁はかんたん珪藻土のホワイトに墨汁を混ぜてホワイトグレーに変身 大工さんに下地のベニアだけお願いして、こちらもDIY‼️ 年季の入った柱にはアマニ油の塗料をすり込み、さらにアンティークにDIY‼️ お気に入りの部屋になりました✨
イベント参加で再投稿します! 築40年の和室 襖をアクセントクロスでリメイクしました。 クロス屋さんには大反対されたけど、ボンドだけつけてもらい、DIY‼️ シワも寄らず、キレイに貼れました。 壁はかんたん珪藻土のホワイトに墨汁を混ぜてホワイトグレーに変身 大工さんに下地のベニアだけお願いして、こちらもDIY‼️ 年季の入った柱にはアマニ油の塗料をすり込み、さらにアンティークにDIY‼️ お気に入りの部屋になりました✨
ClaraFactory
ClaraFactory
家族
ddmさんの実例写真
和室の襖、小上がり壁紙🕺🕺🐈🥦 フチに使ったクロスと 同じクロスを襖に貼ってもらいました👷‍♀️ キッチンカウンター内のクロスも一緒🤲🌳
和室の襖、小上がり壁紙🕺🕺🐈🥦 フチに使ったクロスと 同じクロスを襖に貼ってもらいました👷‍♀️ キッチンカウンター内のクロスも一緒🤲🌳
ddm
ddm
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
襖にもクロスを貼りました❗可愛くなった❤
襖にもクロスを貼りました❗可愛くなった❤
Aya
Aya
2LDK | 家族
yukomariさんの実例写真
今は家族4人で寝室として使ってます。 遮光ロールカーテン付けました! 襖はクロスにしました
今は家族4人で寝室として使ってます。 遮光ロールカーテン付けました! 襖はクロスにしました
yukomari
yukomari
家族
gajuさんの実例写真
和室のクロスと襖を張り替えました。築27年の中古です。 手前の桐箪笥は昭和初期のもの。
和室のクロスと襖を張り替えました。築27年の中古です。 手前の桐箪笥は昭和初期のもの。
gaju
gaju
家族
yuk07.10さんの実例写真
リビング隣の和室。北欧に憧れています。 和風にしたくなかったので、灰桜色の琉球畳にしました。 押し入れの襖はサンゲツのクロスを貼ってもらいました。 全体的に淡い感じです。
リビング隣の和室。北欧に憧れています。 和風にしたくなかったので、灰桜色の琉球畳にしました。 押し入れの襖はサンゲツのクロスを貼ってもらいました。 全体的に淡い感じです。
yuk07.10
yuk07.10
家族
kauringoさんの実例写真
和室との境の襖を木目クロスに´◡`
和室との境の襖を木目クロスに´◡`
kauringo
kauringo
4LDK | 家族
bdkさんの実例写真
リビングに隣接する四畳半の和室。 明かりとりの窓のある壁をアクセントクロスにするか、襖をアクセントクロスにするかで悩みました。 結果、壁は真っ白の漆喰風壁紙で、襖をアクセントクロスにしてもらいました。 ロールスクリーンを開けていると警備隊長のワンコが見張りをしてくれています٩(^‿^)۶
リビングに隣接する四畳半の和室。 明かりとりの窓のある壁をアクセントクロスにするか、襖をアクセントクロスにするかで悩みました。 結果、壁は真っ白の漆喰風壁紙で、襖をアクセントクロスにしてもらいました。 ロールスクリーンを開けていると警備隊長のワンコが見張りをしてくれています٩(^‿^)۶
bdk
bdk
家族
maruさんの実例写真
maru
maru
2LDK | 一人暮らし
akaneさんの実例写真
イベント参加。アクセントクロス。 んー我が家アクセントあり過ぎて、アクセントになってない⁉︎😂 和室の収納扉に襖紙じゃなくて輸入クロスを貼りました。アンディ・ウォーホルの。 壁は全面珪藻土。写ってないけど、畳も琉球畳じゃなくてあえて普通の。普通の和室を目指したつもりが、このクロスのおかげで⁈普通じゃなくなりました😆
イベント参加。アクセントクロス。 んー我が家アクセントあり過ぎて、アクセントになってない⁉︎😂 和室の収納扉に襖紙じゃなくて輸入クロスを貼りました。アンディ・ウォーホルの。 壁は全面珪藻土。写ってないけど、畳も琉球畳じゃなくてあえて普通の。普通の和室を目指したつもりが、このクロスのおかげで⁈普通じゃなくなりました😆
akane
akane
家族
nenesukeさんの実例写真
ふすま貼り替えDIY💪🏻 建築後余りのメインクロスを貼ったので一体感がでました😊 あと取手を変えようかな😚
ふすま貼り替えDIY💪🏻 建築後余りのメインクロスを貼ったので一体感がでました😊 あと取手を変えようかな😚
nenesuke
nenesuke
akiさんの実例写真
我が家の唯一、一つだけある和室。 ここのクロスと襖の貼り替えを同じグレーのクロスにしてもらい、畳もあまりない色の物に替えてもらいました(一年前に…) 畳はネットで探した畳屋さん、クロスはクロス屋をしているお友達にしてもらっています。 この時はまだ自分でクロスを貼るという考えは全くなく、クロスを貼ってもらってる時にのぞいて興味津々で見てるだけで(笑) で、私がこの和室に手をかけたのは縁全部を黒ペンキで塗ったのと、襖に合う竹のシールを貼った事だけ…(^-^)v シックな和室に仕上がっています。
我が家の唯一、一つだけある和室。 ここのクロスと襖の貼り替えを同じグレーのクロスにしてもらい、畳もあまりない色の物に替えてもらいました(一年前に…) 畳はネットで探した畳屋さん、クロスはクロス屋をしているお友達にしてもらっています。 この時はまだ自分でクロスを貼るという考えは全くなく、クロスを貼ってもらってる時にのぞいて興味津々で見てるだけで(笑) で、私がこの和室に手をかけたのは縁全部を黒ペンキで塗ったのと、襖に合う竹のシールを貼った事だけ…(^-^)v シックな和室に仕上がっています。
aki
aki
家族
tymm_ktsさんの実例写真
和室の襖と押し入れのクロスです。
和室の襖と押し入れのクロスです。
tymm_kts
tymm_kts
3LDK | 家族
もっと見る

襖をアクセントクロスにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

襖をアクセントクロスに

64枚の部屋写真から49枚をセレクト
Saraさんの実例写真
和室の襖を新調しました。 片側は和室に合わせ、 白木柄、寝室となる部屋には 北欧柄のクロスを貼ってもらいました! 凄く可愛くなって気に入ってます!
和室の襖を新調しました。 片側は和室に合わせ、 白木柄、寝室となる部屋には 北欧柄のクロスを貼ってもらいました! 凄く可愛くなって気に入ってます!
Sara
Sara
家族
rikunonさんの実例写真
イベント参加 和室のふすまに和柄クロス
イベント参加 和室のふすまに和柄クロス
rikunon
rikunon
家族
Shokoさんの実例写真
和室が二部屋あって、そのうちの一つ。 襖に黒系クロス、壁の一番広い所を白のクロスにしてもらいました。 襖のクロスはリビングの一部にも使う予定です♪
和室が二部屋あって、そのうちの一つ。 襖に黒系クロス、壁の一番広い所を白のクロスにしてもらいました。 襖のクロスはリビングの一部にも使う予定です♪
Shoko
Shoko
家族
noriesさんの実例写真
和室。襖は襖紙ではなくクロスを貼りました。
和室。襖は襖紙ではなくクロスを貼りました。
nories
nories
3LDK | 一人暮らし
aosoさんの実例写真
襖にクロスを貼りました♪ 雰囲気ガラッと変わりますね(*^^*) とはいっても、我が家は襖でなく、ふすま風な建具ですから問題ありませんが、本襖や段ボール襖に貼るときはちとリスクがあるのでご注意を~
襖にクロスを貼りました♪ 雰囲気ガラッと変わりますね(*^^*) とはいっても、我が家は襖でなく、ふすま風な建具ですから問題ありませんが、本襖や段ボール襖に貼るときはちとリスクがあるのでご注意を~
aoso
aoso
4LDK | 家族
runmalgoさんの実例写真
和室の襖3枚のうち1枚を布目のクロスにし、床の間のような展示スペースとしました。 右の襖を開けると仏壇が納まっており、来客時にはこうして隠しています。
和室の襖3枚のうち1枚を布目のクロスにし、床の間のような展示スペースとしました。 右の襖を開けると仏壇が納まっており、来客時にはこうして隠しています。
runmalgo
runmalgo
家族
Ikukoさんの実例写真
襖貼り替えました 柄が大きすぎたかな? too muchとか盛りすぎとか言われているけど それも含めて私らしいって事でd(^_^o)
襖貼り替えました 柄が大きすぎたかな? too muchとか盛りすぎとか言われているけど それも含めて私らしいって事でd(^_^o)
Ikuko
Ikuko
ochunaさんの実例写真
襖を業者に頼んでクロス貼ってもらいました。通常でも、1枚2000円~の所が多いのでDIYでもいーけど、色々紙を選べるのと綺麗に貼ってもらえるなら業者さんをオススメします(*´ω`*)
襖を業者に頼んでクロス貼ってもらいました。通常でも、1枚2000円~の所が多いのでDIYでもいーけど、色々紙を選べるのと綺麗に貼ってもらえるなら業者さんをオススメします(*´ω`*)
ochuna
ochuna
4K | 一人暮らし
miruさんの実例写真
年が明けたと思ったら お花屋さんには 、もう桜。 カンタは今日も、食欲旺盛。
年が明けたと思ったら お花屋さんには 、もう桜。 カンタは今日も、食欲旺盛。
miru
miru
3LDK | 家族
kayoさんの実例写真
和室の押入れ 襖に大柄のクロスを貼って、枠はマット黒のマステをぐるり。黒が全体を締めてくれてました。
和室の押入れ 襖に大柄のクロスを貼って、枠はマット黒のマステをぐるり。黒が全体を締めてくれてました。
kayo
kayo
neue.kmnさんの実例写真
【和室】リフォーム ・サンゲツ壁紙 押入れスタイロ襖 白織物調 TH32174 アクセントクロス 赤和紙調 FE76522 ・京唐紙戸襖 薄若葉色 松唐草柄(京都 山崎商店) ・縁無し畳 ダイケン和紙清流 白茶色
【和室】リフォーム ・サンゲツ壁紙 押入れスタイロ襖 白織物調 TH32174 アクセントクロス 赤和紙調 FE76522 ・京唐紙戸襖 薄若葉色 松唐草柄(京都 山崎商店) ・縁無し畳 ダイケン和紙清流 白茶色
neue.kmn
neue.kmn
4LDK | 家族
pengin-hさんの実例写真
和室を洋室にリノベ!襖にサンゲツのクロスを。畳をホワイト系のフローリングにしました。 いかがでしょうか?
和室を洋室にリノベ!襖にサンゲツのクロスを。畳をホワイト系のフローリングにしました。 いかがでしょうか?
pengin-h
pengin-h
1LDK
reenaさんの実例写真
押入れ襖のクロスをコンクリート調に変えました♡ 天袋左側は足らなかったので適当に貼ってみた(*´艸`*)♡ 明日最終日は美容室などでDIYできないので 今日めいっぱい頑張った~!
押入れ襖のクロスをコンクリート調に変えました♡ 天袋左側は足らなかったので適当に貼ってみた(*´艸`*)♡ 明日最終日は美容室などでDIYできないので 今日めいっぱい頑張った~!
reena
reena
3DK | 家族
senaninaさんの実例写真
2階 和室 撮る角度が違いますが同じ部屋です💦 畳をフローリングに張り替えてもらい、壁と襖のクロスも変えました。
2階 和室 撮る角度が違いますが同じ部屋です💦 畳をフローリングに張り替えてもらい、壁と襖のクロスも変えました。
senanina
senanina
家族
ClaraFactoryさんの実例写真
イベント参加で再投稿します! 築40年の和室 襖をアクセントクロスでリメイクしました。 クロス屋さんには大反対されたけど、ボンドだけつけてもらい、DIY‼️ シワも寄らず、キレイに貼れました。 壁はかんたん珪藻土のホワイトに墨汁を混ぜてホワイトグレーに変身 大工さんに下地のベニアだけお願いして、こちらもDIY‼️ 年季の入った柱にはアマニ油の塗料をすり込み、さらにアンティークにDIY‼️ お気に入りの部屋になりました✨
イベント参加で再投稿します! 築40年の和室 襖をアクセントクロスでリメイクしました。 クロス屋さんには大反対されたけど、ボンドだけつけてもらい、DIY‼️ シワも寄らず、キレイに貼れました。 壁はかんたん珪藻土のホワイトに墨汁を混ぜてホワイトグレーに変身 大工さんに下地のベニアだけお願いして、こちらもDIY‼️ 年季の入った柱にはアマニ油の塗料をすり込み、さらにアンティークにDIY‼️ お気に入りの部屋になりました✨
ClaraFactory
ClaraFactory
家族
ddmさんの実例写真
和室の襖、小上がり壁紙🕺🕺🐈🥦 フチに使ったクロスと 同じクロスを襖に貼ってもらいました👷‍♀️ キッチンカウンター内のクロスも一緒🤲🌳
和室の襖、小上がり壁紙🕺🕺🐈🥦 フチに使ったクロスと 同じクロスを襖に貼ってもらいました👷‍♀️ キッチンカウンター内のクロスも一緒🤲🌳
ddm
ddm
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
襖にもクロスを貼りました❗可愛くなった❤
襖にもクロスを貼りました❗可愛くなった❤
Aya
Aya
2LDK | 家族
yukomariさんの実例写真
今は家族4人で寝室として使ってます。 遮光ロールカーテン付けました! 襖はクロスにしました
今は家族4人で寝室として使ってます。 遮光ロールカーテン付けました! 襖はクロスにしました
yukomari
yukomari
家族
gajuさんの実例写真
和室のクロスと襖を張り替えました。築27年の中古です。 手前の桐箪笥は昭和初期のもの。
和室のクロスと襖を張り替えました。築27年の中古です。 手前の桐箪笥は昭和初期のもの。
gaju
gaju
家族
yuk07.10さんの実例写真
リビング隣の和室。北欧に憧れています。 和風にしたくなかったので、灰桜色の琉球畳にしました。 押し入れの襖はサンゲツのクロスを貼ってもらいました。 全体的に淡い感じです。
リビング隣の和室。北欧に憧れています。 和風にしたくなかったので、灰桜色の琉球畳にしました。 押し入れの襖はサンゲツのクロスを貼ってもらいました。 全体的に淡い感じです。
yuk07.10
yuk07.10
家族
kauringoさんの実例写真
和室との境の襖を木目クロスに´◡`
和室との境の襖を木目クロスに´◡`
kauringo
kauringo
4LDK | 家族
bdkさんの実例写真
リビングに隣接する四畳半の和室。 明かりとりの窓のある壁をアクセントクロスにするか、襖をアクセントクロスにするかで悩みました。 結果、壁は真っ白の漆喰風壁紙で、襖をアクセントクロスにしてもらいました。 ロールスクリーンを開けていると警備隊長のワンコが見張りをしてくれています٩(^‿^)۶
リビングに隣接する四畳半の和室。 明かりとりの窓のある壁をアクセントクロスにするか、襖をアクセントクロスにするかで悩みました。 結果、壁は真っ白の漆喰風壁紙で、襖をアクセントクロスにしてもらいました。 ロールスクリーンを開けていると警備隊長のワンコが見張りをしてくれています٩(^‿^)۶
bdk
bdk
家族
maruさんの実例写真
maru
maru
2LDK | 一人暮らし
akaneさんの実例写真
イベント参加。アクセントクロス。 んー我が家アクセントあり過ぎて、アクセントになってない⁉︎😂 和室の収納扉に襖紙じゃなくて輸入クロスを貼りました。アンディ・ウォーホルの。 壁は全面珪藻土。写ってないけど、畳も琉球畳じゃなくてあえて普通の。普通の和室を目指したつもりが、このクロスのおかげで⁈普通じゃなくなりました😆
イベント参加。アクセントクロス。 んー我が家アクセントあり過ぎて、アクセントになってない⁉︎😂 和室の収納扉に襖紙じゃなくて輸入クロスを貼りました。アンディ・ウォーホルの。 壁は全面珪藻土。写ってないけど、畳も琉球畳じゃなくてあえて普通の。普通の和室を目指したつもりが、このクロスのおかげで⁈普通じゃなくなりました😆
akane
akane
家族
nenesukeさんの実例写真
ふすま貼り替えDIY💪🏻 建築後余りのメインクロスを貼ったので一体感がでました😊 あと取手を変えようかな😚
ふすま貼り替えDIY💪🏻 建築後余りのメインクロスを貼ったので一体感がでました😊 あと取手を変えようかな😚
nenesuke
nenesuke
akiさんの実例写真
我が家の唯一、一つだけある和室。 ここのクロスと襖の貼り替えを同じグレーのクロスにしてもらい、畳もあまりない色の物に替えてもらいました(一年前に…) 畳はネットで探した畳屋さん、クロスはクロス屋をしているお友達にしてもらっています。 この時はまだ自分でクロスを貼るという考えは全くなく、クロスを貼ってもらってる時にのぞいて興味津々で見てるだけで(笑) で、私がこの和室に手をかけたのは縁全部を黒ペンキで塗ったのと、襖に合う竹のシールを貼った事だけ…(^-^)v シックな和室に仕上がっています。
我が家の唯一、一つだけある和室。 ここのクロスと襖の貼り替えを同じグレーのクロスにしてもらい、畳もあまりない色の物に替えてもらいました(一年前に…) 畳はネットで探した畳屋さん、クロスはクロス屋をしているお友達にしてもらっています。 この時はまだ自分でクロスを貼るという考えは全くなく、クロスを貼ってもらってる時にのぞいて興味津々で見てるだけで(笑) で、私がこの和室に手をかけたのは縁全部を黒ペンキで塗ったのと、襖に合う竹のシールを貼った事だけ…(^-^)v シックな和室に仕上がっています。
aki
aki
家族
tymm_ktsさんの実例写真
和室の襖と押し入れのクロスです。
和室の襖と押し入れのクロスです。
tymm_kts
tymm_kts
3LDK | 家族
もっと見る

襖をアクセントクロスにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ