庭ではなく通路

209枚の部屋写真から49枚をセレクト
masaさんの実例写真
玄関横から、庭へ通じる通路。 少しずつ防犯砂利が減ってきたので、本日80リットルを追加補充しました。
玄関横から、庭へ通じる通路。 少しずつ防犯砂利が減ってきたので、本日80リットルを追加補充しました。
masa
masa
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
玄関から庭に続く通路に砂利を敷きました♬ 数日かけて少しずつ^_^カインズで購入しました!
玄関から庭に続く通路に砂利を敷きました♬ 数日かけて少しずつ^_^カインズで購入しました!
natsu
natsu
4LDK | 家族
annas-1nnclnnさんの実例写真
雨が始まる前に、玄関から庭への通路を飾ってみました🌿 狭~い通路なので、少しだけ植栽🌿 石。 楽しいですねーー😃🎶 夏休みの課題終了。 暑かったーー
雨が始まる前に、玄関から庭への通路を飾ってみました🌿 狭~い通路なので、少しだけ植栽🌿 石。 楽しいですねーー😃🎶 夏休みの課題終了。 暑かったーー
annas-1nnclnn
annas-1nnclnn
4LDK
Kurapia-Sodatetaiさんの実例写真
西日本は梅雨に入った地域も多いようですが、関東は週末まで夏日の予報☀ お庭のクラピアも一面のお花がきれいに咲いています。 写真は玄関アプローチからお庭に続く通路に植えてあるクラピアの様子です。 特に梅雨時期は、玄関アプローチや駐車場のコンクリートに泥が跳ねたり、靴底についた土や芝の枯葉での汚れが気になりますよね? 玄関の中も靴も汚れるので、雨が続くとお掃除するタイミングも悩みます💦 クラピアは泥跳ねも防止してくれるし、芝のように枯葉が靴底につかないので玄関アプローチやお庭の導線に植えておくと雨特有の汚れを防いでくれます💡 人口芝でも泥跳ねは防げますが、人口芝自体の汚れも気になりますし、今日のような夏日では表面温度が70℃近くまで高温になります。 クラピアは葉っぱからミストを放出(蒸散)しているのでひんやりした感触。 環境にもやさしいグランドカバーとして、これからやって来る猛暑ではお庭の温度上昇も防ぐ効果を発揮します。 生活の導線になっていて良く歩いているところはお花も少なくグリーンカーペットのようになりますが、歩くことが少ない場所はお花が多く咲いています。 環境によって異なる表情も植物ならではの魅力です🍃 . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。 . ▽RoomClipショッピング「クラピア」 https://roomclip.jp/shopping/search?keyword=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%A2&has_stock=1
西日本は梅雨に入った地域も多いようですが、関東は週末まで夏日の予報☀ お庭のクラピアも一面のお花がきれいに咲いています。 写真は玄関アプローチからお庭に続く通路に植えてあるクラピアの様子です。 特に梅雨時期は、玄関アプローチや駐車場のコンクリートに泥が跳ねたり、靴底についた土や芝の枯葉での汚れが気になりますよね? 玄関の中も靴も汚れるので、雨が続くとお掃除するタイミングも悩みます💦 クラピアは泥跳ねも防止してくれるし、芝のように枯葉が靴底につかないので玄関アプローチやお庭の導線に植えておくと雨特有の汚れを防いでくれます💡 人口芝でも泥跳ねは防げますが、人口芝自体の汚れも気になりますし、今日のような夏日では表面温度が70℃近くまで高温になります。 クラピアは葉っぱからミストを放出(蒸散)しているのでひんやりした感触。 環境にもやさしいグランドカバーとして、これからやって来る猛暑ではお庭の温度上昇も防ぐ効果を発揮します。 生活の導線になっていて良く歩いているところはお花も少なくグリーンカーペットのようになりますが、歩くことが少ない場所はお花が多く咲いています。 環境によって異なる表情も植物ならではの魅力です🍃 . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。 . ▽RoomClipショッピング「クラピア」 https://roomclip.jp/shopping/search?keyword=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%A2&has_stock=1
Kurapia-Sodatetai
Kurapia-Sodatetai
gurikoさんの実例写真
雨にも負けず風にも負けず 冬の大雪にも放置にも負けない リッピアさんが満開♪ かわゆすΨ( ̄∇ ̄)Ψ
雨にも負けず風にも負けず 冬の大雪にも放置にも負けない リッピアさんが満開♪ かわゆすΨ( ̄∇ ̄)Ψ
guriko
guriko
家族
mmr1013mmrさんの実例写真
クラピアがだんだん育ってきました。 縦に育ってくるのでふみまくってます笑
クラピアがだんだん育ってきました。 縦に育ってくるのでふみまくってます笑
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
kaerunoameriさんの実例写真
レンガの小道を作っているお庭の 反対側の通路にも手を出してしまいました。 思い立った時にやらないと どんどんやりたい事がたまっていきますゆえ。 草取りをして砂利をよけ 防草シートを敷いて砂利を戻す。 それだけです。 が、それなりに体力は消耗しますね(^_^; 夏になると雑草が生えまくっていたので きっと今夏は楽になるはず! 娘よ、 いつも手伝ってくれてありがとう(*´∀`)♪
レンガの小道を作っているお庭の 反対側の通路にも手を出してしまいました。 思い立った時にやらないと どんどんやりたい事がたまっていきますゆえ。 草取りをして砂利をよけ 防草シートを敷いて砂利を戻す。 それだけです。 が、それなりに体力は消耗しますね(^_^; 夏になると雑草が生えまくっていたので きっと今夏は楽になるはず! 娘よ、 いつも手伝ってくれてありがとう(*´∀`)♪
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
おはようございます☀ 小道なんとなく完成です。 次は掃き出し窓の下にテラコッタ調とかウッド調とか何かを敷き詰めたいです。 妄想ばかりでお金が追いつかない💦 性懲りも無くまたまたオリーブを買っちゃいまして…どんだけオリーブ好きなの(*´艸`)‪𐤔𐤔‬ ゆったりしたおやすみを満喫しております(≧∇≦*)
おはようございます☀ 小道なんとなく完成です。 次は掃き出し窓の下にテラコッタ調とかウッド調とか何かを敷き詰めたいです。 妄想ばかりでお金が追いつかない💦 性懲りも無くまたまたオリーブを買っちゃいまして…どんだけオリーブ好きなの(*´艸`)‪𐤔𐤔‬ ゆったりしたおやすみを満喫しております(≧∇≦*)
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
ayuchiさんの実例写真
ソーラーライト、散々迷いすぎて、100均でいいや!って。 でも、意外とキレイかな? 人工芝、増税前に買ったのをやっと貼りました🌟ちょっとデコボコ。
ソーラーライト、散々迷いすぎて、100均でいいや!って。 でも、意外とキレイかな? 人工芝、増税前に買ったのをやっと貼りました🌟ちょっとデコボコ。
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
Nahoさんの実例写真
庭の細長い通路には、枕木風ステップを敷いてアジュガやリシマキアが小径を彩っていましたが、日陰がちで植物の育ちが悪く雑草の処理も大変なので ステップとステップの間にくるカラを敷いてみました。
庭の細長い通路には、枕木風ステップを敷いてアジュガやリシマキアが小径を彩っていましたが、日陰がちで植物の育ちが悪く雑草の処理も大変なので ステップとステップの間にくるカラを敷いてみました。
Naho
Naho
4LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
我が家の北庭です 庭というか………家の北側の細長い通路ですね😅 塀は、お隣のお宅の塀です 砂利道は10年以上前のDIY DIYと言えるなら、ですが(笑) 画面右側は家の壁やエコキュート置き場になっています 壁沿いに植えられているのは山吹で 行き止まりになっている奥の方に見えるのは アナベルです 狭い所は、幅1メートルほどの 本当に狭い通路庭 でも、緑多く大好きなスペースです✨
我が家の北庭です 庭というか………家の北側の細長い通路ですね😅 塀は、お隣のお宅の塀です 砂利道は10年以上前のDIY DIYと言えるなら、ですが(笑) 画面右側は家の壁やエコキュート置き場になっています 壁沿いに植えられているのは山吹で 行き止まりになっている奥の方に見えるのは アナベルです 狭い所は、幅1メートルほどの 本当に狭い通路庭 でも、緑多く大好きなスペースです✨
Hujiko
Hujiko
家族
naokoさんの実例写真
北側の通路です。 室外機の前には、ミョウガがモリモリこちらは秋ミョウガなのでこれから食べられます。
北側の通路です。 室外機の前には、ミョウガがモリモリこちらは秋ミョウガなのでこれから食べられます。
naoko
naoko
3LDK | 家族
emmamomさんの実例写真
emmamom
emmamom
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
お庭pic まだあります、Before→After これは家の脇のスペースです。 玄関横から庭に続く通路です。 右にあるコンクリの壁。 これは築42年の家を購入した時のままなんですが どうやら手抜き工事の壁のようで… コンクリから鉄の杭のようなものが複数飛び出てて 危なくて…。 どうしたもんかと悩んだ末…。 After に続きます。
お庭pic まだあります、Before→After これは家の脇のスペースです。 玄関横から庭に続く通路です。 右にあるコンクリの壁。 これは築42年の家を購入した時のままなんですが どうやら手抜き工事の壁のようで… コンクリから鉄の杭のようなものが複数飛び出てて 危なくて…。 どうしたもんかと悩んだ末…。 After に続きます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
庭にもならない。むしろ通路😅 区の条例で沢山の名前もわからない木が植えてあります 綺麗な花が咲くとか常緑樹だとかわかればそのままにしたいけれど、わからないので紫陽花を残して全部抜く予定です ちょっと歩いただけで10ヶ所以上蚊に刺され💦 蚊にきく木でも植えた方がいいかな
庭にもならない。むしろ通路😅 区の条例で沢山の名前もわからない木が植えてあります 綺麗な花が咲くとか常緑樹だとかわかればそのままにしたいけれど、わからないので紫陽花を残して全部抜く予定です ちょっと歩いただけで10ヶ所以上蚊に刺され💦 蚊にきく木でも植えた方がいいかな
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
¥12,999
雑草対策🌱 西側の通路にマルチング材 クルミの殻を敷き詰めました クルミの殻はウッドチップと違って 虫がこない♪ 環境に優しい✨ 踏むと音が出るので防犯向き…かな?
雑草対策🌱 西側の通路にマルチング材 クルミの殻を敷き詰めました クルミの殻はウッドチップと違って 虫がこない♪ 環境に優しい✨ 踏むと音が出るので防犯向き…かな?
kazura
kazura
家族
Bienvenueさんの実例写真
通路に何を敷くか何色にするかで思案中のところ、ふと固まる土で思い出しました。 2枚目は、砂ぎめのレンガ敷きだったけど目地に草が生えて狭くて抜くのが大変だったので、 目地とレンガの両側を固まる土でやり直しました。 それから数年… 1枚目のはお写真のごとく、目地に苔😳 色々と調べてみると固まる土には苔が生えやすいらしく… 日があたっても苔って生えるんだぁ?🤔と呑気に見てたけど、そっかぁ苔かぁ… 気が変わりやすい私は、またいつ変えるか分からない…ならばモルタルじゃなくて固まる土で施工しようかなぁ? 苔むすのも何となく雰囲気良くなって、滑るのさえ気をつければいいかも😁 ただ、撤去の時は固くて大変だと聞きましたが、 通路の固まる土の部分を壊して薔薇を植えることもできたので、やれそう💕 苔の目地…いいかも😊 少しだけ、先が見えてきた♪ あとは石の色と形♪ 丸かな四角かな乱形石かな? 明るめかなシックに暗めかな? あぁ、3人よれば文殊の知恵というけれど私しかいないー🤣🤣🤣
通路に何を敷くか何色にするかで思案中のところ、ふと固まる土で思い出しました。 2枚目は、砂ぎめのレンガ敷きだったけど目地に草が生えて狭くて抜くのが大変だったので、 目地とレンガの両側を固まる土でやり直しました。 それから数年… 1枚目のはお写真のごとく、目地に苔😳 色々と調べてみると固まる土には苔が生えやすいらしく… 日があたっても苔って生えるんだぁ?🤔と呑気に見てたけど、そっかぁ苔かぁ… 気が変わりやすい私は、またいつ変えるか分からない…ならばモルタルじゃなくて固まる土で施工しようかなぁ? 苔むすのも何となく雰囲気良くなって、滑るのさえ気をつければいいかも😁 ただ、撤去の時は固くて大変だと聞きましたが、 通路の固まる土の部分を壊して薔薇を植えることもできたので、やれそう💕 苔の目地…いいかも😊 少しだけ、先が見えてきた♪ あとは石の色と形♪ 丸かな四角かな乱形石かな? 明るめかなシックに暗めかな? あぁ、3人よれば文殊の知恵というけれど私しかいないー🤣🤣🤣
Bienvenue
Bienvenue
kfさんの実例写真
夫の実家、庭へ続く通路 この光景はもうありません。 商店街の中に建つ古い家を取り壊し、老後暮らしやすい家を今新築しています。 民藝好きな夫婦、どんな家を建てるんだろう。 隣の古いお蔵は残す決断に。 お蔵の様子は「kf夫の実家」タグを。
夫の実家、庭へ続く通路 この光景はもうありません。 商店街の中に建つ古い家を取り壊し、老後暮らしやすい家を今新築しています。 民藝好きな夫婦、どんな家を建てるんだろう。 隣の古いお蔵は残す決断に。 お蔵の様子は「kf夫の実家」タグを。
kf
kf
家族
sumimarumiさんの実例写真
庭の築山の大石、通路の大石、BBQ広場の大石移動や、 池のコンクリート打ちや駐車場の砕石の転圧をしてもらった庭師さんからの宿題。 池に錆色石を敷く。 狸、雪見灯篭、三重塔の移動。 本日、頑張りました。 三重塔の元の設置、後ろの木を伐採、根を掘り起こして、ミモザを植える予定。
庭の築山の大石、通路の大石、BBQ広場の大石移動や、 池のコンクリート打ちや駐車場の砕石の転圧をしてもらった庭師さんからの宿題。 池に錆色石を敷く。 狸、雪見灯篭、三重塔の移動。 本日、頑張りました。 三重塔の元の設置、後ろの木を伐採、根を掘り起こして、ミモザを植える予定。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
chacoさんの実例写真
春になると、リフォーム意欲がムクムクと湧き上がり、そこから業者に見積もりを取ってもらって、工事は真夏…を繰り返してきました。 業者泣かせのおばちゃんです。 今年は、我慢に我慢で、夏が過ぎるのをひたすら耐えました。 漸く、昨日業者と打ち合わせができ、来月庭工事、着工予定の目処が立ち、ワクワクしてるところです。😊 前庭に建築物を建てたい!って数年前からウダウダと試行錯誤してきましたが、歳を重ねた事で、二階建てになんて登らないな…。って思い直し、素直に屋根だけを取り付ける事に決定! 私は閉鎖空間が好きです。 リクシルSCの通路屋根と繋げて、シルバーな庭にする予定です。 長さ5メートルの屋根空間。 雨の休日も、庭ご飯の心配をしなくて良さそう。 と、なると貧乏くさい、この花壇をなんとかしなくちゃって欲もでてきて、どうしようかしらね。 工事が終わりイメージが掴めたらゲート門扉もシルバーに変更したいと思っています。😊
春になると、リフォーム意欲がムクムクと湧き上がり、そこから業者に見積もりを取ってもらって、工事は真夏…を繰り返してきました。 業者泣かせのおばちゃんです。 今年は、我慢に我慢で、夏が過ぎるのをひたすら耐えました。 漸く、昨日業者と打ち合わせができ、来月庭工事、着工予定の目処が立ち、ワクワクしてるところです。😊 前庭に建築物を建てたい!って数年前からウダウダと試行錯誤してきましたが、歳を重ねた事で、二階建てになんて登らないな…。って思い直し、素直に屋根だけを取り付ける事に決定! 私は閉鎖空間が好きです。 リクシルSCの通路屋根と繋げて、シルバーな庭にする予定です。 長さ5メートルの屋根空間。 雨の休日も、庭ご飯の心配をしなくて良さそう。 と、なると貧乏くさい、この花壇をなんとかしなくちゃって欲もでてきて、どうしようかしらね。 工事が終わりイメージが掴めたらゲート門扉もシルバーに変更したいと思っています。😊
chaco
chaco
家族
mizuさんの実例写真
久しぶりの晴れ間 人工芝の間の砂利通路出来ました! レンガを安物ですませたので 若干イメージとは違うけど、 良い感じに経年劣化することを 願って。 とりあえずここは完成。
久しぶりの晴れ間 人工芝の間の砂利通路出来ました! レンガを安物ですませたので 若干イメージとは違うけど、 良い感じに経年劣化することを 願って。 とりあえずここは完成。
mizu
mizu
4DK | 家族
Sakuさんの実例写真
庭に続く通路にはアメリカンフェンス!
庭に続く通路にはアメリカンフェンス!
Saku
Saku
4LDK
and.__.shuさんの実例写真
少し緑が増えてきた♪
少し緑が増えてきた♪
and.__.shu
and.__.shu
2LDK
Tomoさんの実例写真
玄関から庭への通路。 当初はガーデニングに興味がなく、外構屋さんにすべてお任せしてしまったけど、素敵な植物を選んでくださったので感謝!! 大切に育てます😊
玄関から庭への通路。 当初はガーデニングに興味がなく、外構屋さんにすべてお任せしてしまったけど、素敵な植物を選んでくださったので感謝!! 大切に育てます😊
Tomo
Tomo
家族
shimeeeeezさんの実例写真
古民家再生プロジェクト! 庭への通路が狭かったので、庇をDIYで短くしました。 https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/01/25/013130
古民家再生プロジェクト! 庭への通路が狭かったので、庇をDIYで短くしました。 https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/01/25/013130
shimeeeeez
shimeeeeez
hilkoさんの実例写真
今日はお天気が良いので☆ ウッドデッキ通路と花壇は旦那さんの手づくりです(*^^*) 右手前にはオリーブも植えてあるのですが、全体的にまとまりがないですよね( ´∀`)
今日はお天気が良いので☆ ウッドデッキ通路と花壇は旦那さんの手づくりです(*^^*) 右手前にはオリーブも植えてあるのですが、全体的にまとまりがないですよね( ´∀`)
hilko
hilko
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「気の長い計画」 ここは 庭につながる通路。 ずっと ほっとらかしで 草ボウボウ。 ここを 「クリスマスローズ・ヒューケラ通路」 にしようと 少しずつ増やしている。 この春 ○ルカリでクリスマスローズの 赤ちゃん苗を購入。 ポットに植え やっと少しだけ大きくなった。 咲くのは 2024年だそうだ。 気の長いchallengeだわ。 ^_^
題 「気の長い計画」 ここは 庭につながる通路。 ずっと ほっとらかしで 草ボウボウ。 ここを 「クリスマスローズ・ヒューケラ通路」 にしようと 少しずつ増やしている。 この春 ○ルカリでクリスマスローズの 赤ちゃん苗を購入。 ポットに植え やっと少しだけ大きくなった。 咲くのは 2024年だそうだ。 気の長いchallengeだわ。 ^_^
buchi
buchi
家族
もっと見る

庭ではなく通路の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭ではなく通路

209枚の部屋写真から49枚をセレクト
masaさんの実例写真
玄関横から、庭へ通じる通路。 少しずつ防犯砂利が減ってきたので、本日80リットルを追加補充しました。
玄関横から、庭へ通じる通路。 少しずつ防犯砂利が減ってきたので、本日80リットルを追加補充しました。
masa
masa
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
玄関から庭に続く通路に砂利を敷きました♬ 数日かけて少しずつ^_^カインズで購入しました!
玄関から庭に続く通路に砂利を敷きました♬ 数日かけて少しずつ^_^カインズで購入しました!
natsu
natsu
4LDK | 家族
annas-1nnclnnさんの実例写真
雨が始まる前に、玄関から庭への通路を飾ってみました🌿 狭~い通路なので、少しだけ植栽🌿 石。 楽しいですねーー😃🎶 夏休みの課題終了。 暑かったーー
雨が始まる前に、玄関から庭への通路を飾ってみました🌿 狭~い通路なので、少しだけ植栽🌿 石。 楽しいですねーー😃🎶 夏休みの課題終了。 暑かったーー
annas-1nnclnn
annas-1nnclnn
4LDK
Kurapia-Sodatetaiさんの実例写真
西日本は梅雨に入った地域も多いようですが、関東は週末まで夏日の予報☀ お庭のクラピアも一面のお花がきれいに咲いています。 写真は玄関アプローチからお庭に続く通路に植えてあるクラピアの様子です。 特に梅雨時期は、玄関アプローチや駐車場のコンクリートに泥が跳ねたり、靴底についた土や芝の枯葉での汚れが気になりますよね? 玄関の中も靴も汚れるので、雨が続くとお掃除するタイミングも悩みます💦 クラピアは泥跳ねも防止してくれるし、芝のように枯葉が靴底につかないので玄関アプローチやお庭の導線に植えておくと雨特有の汚れを防いでくれます💡 人口芝でも泥跳ねは防げますが、人口芝自体の汚れも気になりますし、今日のような夏日では表面温度が70℃近くまで高温になります。 クラピアは葉っぱからミストを放出(蒸散)しているのでひんやりした感触。 環境にもやさしいグランドカバーとして、これからやって来る猛暑ではお庭の温度上昇も防ぐ効果を発揮します。 生活の導線になっていて良く歩いているところはお花も少なくグリーンカーペットのようになりますが、歩くことが少ない場所はお花が多く咲いています。 環境によって異なる表情も植物ならではの魅力です🍃 . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。 . ▽RoomClipショッピング「クラピア」 https://roomclip.jp/shopping/search?keyword=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%A2&has_stock=1
西日本は梅雨に入った地域も多いようですが、関東は週末まで夏日の予報☀ お庭のクラピアも一面のお花がきれいに咲いています。 写真は玄関アプローチからお庭に続く通路に植えてあるクラピアの様子です。 特に梅雨時期は、玄関アプローチや駐車場のコンクリートに泥が跳ねたり、靴底についた土や芝の枯葉での汚れが気になりますよね? 玄関の中も靴も汚れるので、雨が続くとお掃除するタイミングも悩みます💦 クラピアは泥跳ねも防止してくれるし、芝のように枯葉が靴底につかないので玄関アプローチやお庭の導線に植えておくと雨特有の汚れを防いでくれます💡 人口芝でも泥跳ねは防げますが、人口芝自体の汚れも気になりますし、今日のような夏日では表面温度が70℃近くまで高温になります。 クラピアは葉っぱからミストを放出(蒸散)しているのでひんやりした感触。 環境にもやさしいグランドカバーとして、これからやって来る猛暑ではお庭の温度上昇も防ぐ効果を発揮します。 生活の導線になっていて良く歩いているところはお花も少なくグリーンカーペットのようになりますが、歩くことが少ない場所はお花が多く咲いています。 環境によって異なる表情も植物ならではの魅力です🍃 . ▽クラピアのお庭事例はこちらのフォルダから♪ https://roomclip.jp/folder/4483942 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。 . ▽RoomClipショッピング「クラピア」 https://roomclip.jp/shopping/search?keyword=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%A2&has_stock=1
Kurapia-Sodatetai
Kurapia-Sodatetai
gurikoさんの実例写真
雨にも負けず風にも負けず 冬の大雪にも放置にも負けない リッピアさんが満開♪ かわゆすΨ( ̄∇ ̄)Ψ
雨にも負けず風にも負けず 冬の大雪にも放置にも負けない リッピアさんが満開♪ かわゆすΨ( ̄∇ ̄)Ψ
guriko
guriko
家族
mmr1013mmrさんの実例写真
クラピアがだんだん育ってきました。 縦に育ってくるのでふみまくってます笑
クラピアがだんだん育ってきました。 縦に育ってくるのでふみまくってます笑
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
kaerunoameriさんの実例写真
レンガの小道を作っているお庭の 反対側の通路にも手を出してしまいました。 思い立った時にやらないと どんどんやりたい事がたまっていきますゆえ。 草取りをして砂利をよけ 防草シートを敷いて砂利を戻す。 それだけです。 が、それなりに体力は消耗しますね(^_^; 夏になると雑草が生えまくっていたので きっと今夏は楽になるはず! 娘よ、 いつも手伝ってくれてありがとう(*´∀`)♪
レンガの小道を作っているお庭の 反対側の通路にも手を出してしまいました。 思い立った時にやらないと どんどんやりたい事がたまっていきますゆえ。 草取りをして砂利をよけ 防草シートを敷いて砂利を戻す。 それだけです。 が、それなりに体力は消耗しますね(^_^; 夏になると雑草が生えまくっていたので きっと今夏は楽になるはず! 娘よ、 いつも手伝ってくれてありがとう(*´∀`)♪
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
おはようございます☀ 小道なんとなく完成です。 次は掃き出し窓の下にテラコッタ調とかウッド調とか何かを敷き詰めたいです。 妄想ばかりでお金が追いつかない💦 性懲りも無くまたまたオリーブを買っちゃいまして…どんだけオリーブ好きなの(*´艸`)‪𐤔𐤔‬ ゆったりしたおやすみを満喫しております(≧∇≦*)
おはようございます☀ 小道なんとなく完成です。 次は掃き出し窓の下にテラコッタ調とかウッド調とか何かを敷き詰めたいです。 妄想ばかりでお金が追いつかない💦 性懲りも無くまたまたオリーブを買っちゃいまして…どんだけオリーブ好きなの(*´艸`)‪𐤔𐤔‬ ゆったりしたおやすみを満喫しております(≧∇≦*)
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
ayuchiさんの実例写真
ソーラーライト、散々迷いすぎて、100均でいいや!って。 でも、意外とキレイかな? 人工芝、増税前に買ったのをやっと貼りました🌟ちょっとデコボコ。
ソーラーライト、散々迷いすぎて、100均でいいや!って。 でも、意外とキレイかな? 人工芝、増税前に買ったのをやっと貼りました🌟ちょっとデコボコ。
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
Nahoさんの実例写真
庭の細長い通路には、枕木風ステップを敷いてアジュガやリシマキアが小径を彩っていましたが、日陰がちで植物の育ちが悪く雑草の処理も大変なので ステップとステップの間にくるカラを敷いてみました。
庭の細長い通路には、枕木風ステップを敷いてアジュガやリシマキアが小径を彩っていましたが、日陰がちで植物の育ちが悪く雑草の処理も大変なので ステップとステップの間にくるカラを敷いてみました。
Naho
Naho
4LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
我が家の北庭です 庭というか………家の北側の細長い通路ですね😅 塀は、お隣のお宅の塀です 砂利道は10年以上前のDIY DIYと言えるなら、ですが(笑) 画面右側は家の壁やエコキュート置き場になっています 壁沿いに植えられているのは山吹で 行き止まりになっている奥の方に見えるのは アナベルです 狭い所は、幅1メートルほどの 本当に狭い通路庭 でも、緑多く大好きなスペースです✨
我が家の北庭です 庭というか………家の北側の細長い通路ですね😅 塀は、お隣のお宅の塀です 砂利道は10年以上前のDIY DIYと言えるなら、ですが(笑) 画面右側は家の壁やエコキュート置き場になっています 壁沿いに植えられているのは山吹で 行き止まりになっている奥の方に見えるのは アナベルです 狭い所は、幅1メートルほどの 本当に狭い通路庭 でも、緑多く大好きなスペースです✨
Hujiko
Hujiko
家族
naokoさんの実例写真
北側の通路です。 室外機の前には、ミョウガがモリモリこちらは秋ミョウガなのでこれから食べられます。
北側の通路です。 室外機の前には、ミョウガがモリモリこちらは秋ミョウガなのでこれから食べられます。
naoko
naoko
3LDK | 家族
emmamomさんの実例写真
emmamom
emmamom
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
お庭pic まだあります、Before→After これは家の脇のスペースです。 玄関横から庭に続く通路です。 右にあるコンクリの壁。 これは築42年の家を購入した時のままなんですが どうやら手抜き工事の壁のようで… コンクリから鉄の杭のようなものが複数飛び出てて 危なくて…。 どうしたもんかと悩んだ末…。 After に続きます。
お庭pic まだあります、Before→After これは家の脇のスペースです。 玄関横から庭に続く通路です。 右にあるコンクリの壁。 これは築42年の家を購入した時のままなんですが どうやら手抜き工事の壁のようで… コンクリから鉄の杭のようなものが複数飛び出てて 危なくて…。 どうしたもんかと悩んだ末…。 After に続きます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
庭にもならない。むしろ通路😅 区の条例で沢山の名前もわからない木が植えてあります 綺麗な花が咲くとか常緑樹だとかわかればそのままにしたいけれど、わからないので紫陽花を残して全部抜く予定です ちょっと歩いただけで10ヶ所以上蚊に刺され💦 蚊にきく木でも植えた方がいいかな
庭にもならない。むしろ通路😅 区の条例で沢山の名前もわからない木が植えてあります 綺麗な花が咲くとか常緑樹だとかわかればそのままにしたいけれど、わからないので紫陽花を残して全部抜く予定です ちょっと歩いただけで10ヶ所以上蚊に刺され💦 蚊にきく木でも植えた方がいいかな
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
雑草対策🌱 西側の通路にマルチング材 クルミの殻を敷き詰めました クルミの殻はウッドチップと違って 虫がこない♪ 環境に優しい✨ 踏むと音が出るので防犯向き…かな?
雑草対策🌱 西側の通路にマルチング材 クルミの殻を敷き詰めました クルミの殻はウッドチップと違って 虫がこない♪ 環境に優しい✨ 踏むと音が出るので防犯向き…かな?
kazura
kazura
家族
Bienvenueさんの実例写真
通路に何を敷くか何色にするかで思案中のところ、ふと固まる土で思い出しました。 2枚目は、砂ぎめのレンガ敷きだったけど目地に草が生えて狭くて抜くのが大変だったので、 目地とレンガの両側を固まる土でやり直しました。 それから数年… 1枚目のはお写真のごとく、目地に苔😳 色々と調べてみると固まる土には苔が生えやすいらしく… 日があたっても苔って生えるんだぁ?🤔と呑気に見てたけど、そっかぁ苔かぁ… 気が変わりやすい私は、またいつ変えるか分からない…ならばモルタルじゃなくて固まる土で施工しようかなぁ? 苔むすのも何となく雰囲気良くなって、滑るのさえ気をつければいいかも😁 ただ、撤去の時は固くて大変だと聞きましたが、 通路の固まる土の部分を壊して薔薇を植えることもできたので、やれそう💕 苔の目地…いいかも😊 少しだけ、先が見えてきた♪ あとは石の色と形♪ 丸かな四角かな乱形石かな? 明るめかなシックに暗めかな? あぁ、3人よれば文殊の知恵というけれど私しかいないー🤣🤣🤣
通路に何を敷くか何色にするかで思案中のところ、ふと固まる土で思い出しました。 2枚目は、砂ぎめのレンガ敷きだったけど目地に草が生えて狭くて抜くのが大変だったので、 目地とレンガの両側を固まる土でやり直しました。 それから数年… 1枚目のはお写真のごとく、目地に苔😳 色々と調べてみると固まる土には苔が生えやすいらしく… 日があたっても苔って生えるんだぁ?🤔と呑気に見てたけど、そっかぁ苔かぁ… 気が変わりやすい私は、またいつ変えるか分からない…ならばモルタルじゃなくて固まる土で施工しようかなぁ? 苔むすのも何となく雰囲気良くなって、滑るのさえ気をつければいいかも😁 ただ、撤去の時は固くて大変だと聞きましたが、 通路の固まる土の部分を壊して薔薇を植えることもできたので、やれそう💕 苔の目地…いいかも😊 少しだけ、先が見えてきた♪ あとは石の色と形♪ 丸かな四角かな乱形石かな? 明るめかなシックに暗めかな? あぁ、3人よれば文殊の知恵というけれど私しかいないー🤣🤣🤣
Bienvenue
Bienvenue
kfさんの実例写真
夫の実家、庭へ続く通路 この光景はもうありません。 商店街の中に建つ古い家を取り壊し、老後暮らしやすい家を今新築しています。 民藝好きな夫婦、どんな家を建てるんだろう。 隣の古いお蔵は残す決断に。 お蔵の様子は「kf夫の実家」タグを。
夫の実家、庭へ続く通路 この光景はもうありません。 商店街の中に建つ古い家を取り壊し、老後暮らしやすい家を今新築しています。 民藝好きな夫婦、どんな家を建てるんだろう。 隣の古いお蔵は残す決断に。 お蔵の様子は「kf夫の実家」タグを。
kf
kf
家族
sumimarumiさんの実例写真
庭の築山の大石、通路の大石、BBQ広場の大石移動や、 池のコンクリート打ちや駐車場の砕石の転圧をしてもらった庭師さんからの宿題。 池に錆色石を敷く。 狸、雪見灯篭、三重塔の移動。 本日、頑張りました。 三重塔の元の設置、後ろの木を伐採、根を掘り起こして、ミモザを植える予定。
庭の築山の大石、通路の大石、BBQ広場の大石移動や、 池のコンクリート打ちや駐車場の砕石の転圧をしてもらった庭師さんからの宿題。 池に錆色石を敷く。 狸、雪見灯篭、三重塔の移動。 本日、頑張りました。 三重塔の元の設置、後ろの木を伐採、根を掘り起こして、ミモザを植える予定。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
chacoさんの実例写真
春になると、リフォーム意欲がムクムクと湧き上がり、そこから業者に見積もりを取ってもらって、工事は真夏…を繰り返してきました。 業者泣かせのおばちゃんです。 今年は、我慢に我慢で、夏が過ぎるのをひたすら耐えました。 漸く、昨日業者と打ち合わせができ、来月庭工事、着工予定の目処が立ち、ワクワクしてるところです。😊 前庭に建築物を建てたい!って数年前からウダウダと試行錯誤してきましたが、歳を重ねた事で、二階建てになんて登らないな…。って思い直し、素直に屋根だけを取り付ける事に決定! 私は閉鎖空間が好きです。 リクシルSCの通路屋根と繋げて、シルバーな庭にする予定です。 長さ5メートルの屋根空間。 雨の休日も、庭ご飯の心配をしなくて良さそう。 と、なると貧乏くさい、この花壇をなんとかしなくちゃって欲もでてきて、どうしようかしらね。 工事が終わりイメージが掴めたらゲート門扉もシルバーに変更したいと思っています。😊
春になると、リフォーム意欲がムクムクと湧き上がり、そこから業者に見積もりを取ってもらって、工事は真夏…を繰り返してきました。 業者泣かせのおばちゃんです。 今年は、我慢に我慢で、夏が過ぎるのをひたすら耐えました。 漸く、昨日業者と打ち合わせができ、来月庭工事、着工予定の目処が立ち、ワクワクしてるところです。😊 前庭に建築物を建てたい!って数年前からウダウダと試行錯誤してきましたが、歳を重ねた事で、二階建てになんて登らないな…。って思い直し、素直に屋根だけを取り付ける事に決定! 私は閉鎖空間が好きです。 リクシルSCの通路屋根と繋げて、シルバーな庭にする予定です。 長さ5メートルの屋根空間。 雨の休日も、庭ご飯の心配をしなくて良さそう。 と、なると貧乏くさい、この花壇をなんとかしなくちゃって欲もでてきて、どうしようかしらね。 工事が終わりイメージが掴めたらゲート門扉もシルバーに変更したいと思っています。😊
chaco
chaco
家族
mizuさんの実例写真
久しぶりの晴れ間 人工芝の間の砂利通路出来ました! レンガを安物ですませたので 若干イメージとは違うけど、 良い感じに経年劣化することを 願って。 とりあえずここは完成。
久しぶりの晴れ間 人工芝の間の砂利通路出来ました! レンガを安物ですませたので 若干イメージとは違うけど、 良い感じに経年劣化することを 願って。 とりあえずここは完成。
mizu
mizu
4DK | 家族
Sakuさんの実例写真
庭に続く通路にはアメリカンフェンス!
庭に続く通路にはアメリカンフェンス!
Saku
Saku
4LDK
and.__.shuさんの実例写真
少し緑が増えてきた♪
少し緑が増えてきた♪
and.__.shu
and.__.shu
2LDK
Tomoさんの実例写真
玄関から庭への通路。 当初はガーデニングに興味がなく、外構屋さんにすべてお任せしてしまったけど、素敵な植物を選んでくださったので感謝!! 大切に育てます😊
玄関から庭への通路。 当初はガーデニングに興味がなく、外構屋さんにすべてお任せしてしまったけど、素敵な植物を選んでくださったので感謝!! 大切に育てます😊
Tomo
Tomo
家族
shimeeeeezさんの実例写真
古民家再生プロジェクト! 庭への通路が狭かったので、庇をDIYで短くしました。 https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/01/25/013130
古民家再生プロジェクト! 庭への通路が狭かったので、庇をDIYで短くしました。 https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/01/25/013130
shimeeeeez
shimeeeeez
hilkoさんの実例写真
今日はお天気が良いので☆ ウッドデッキ通路と花壇は旦那さんの手づくりです(*^^*) 右手前にはオリーブも植えてあるのですが、全体的にまとまりがないですよね( ´∀`)
今日はお天気が良いので☆ ウッドデッキ通路と花壇は旦那さんの手づくりです(*^^*) 右手前にはオリーブも植えてあるのですが、全体的にまとまりがないですよね( ´∀`)
hilko
hilko
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「気の長い計画」 ここは 庭につながる通路。 ずっと ほっとらかしで 草ボウボウ。 ここを 「クリスマスローズ・ヒューケラ通路」 にしようと 少しずつ増やしている。 この春 ○ルカリでクリスマスローズの 赤ちゃん苗を購入。 ポットに植え やっと少しだけ大きくなった。 咲くのは 2024年だそうだ。 気の長いchallengeだわ。 ^_^
題 「気の長い計画」 ここは 庭につながる通路。 ずっと ほっとらかしで 草ボウボウ。 ここを 「クリスマスローズ・ヒューケラ通路」 にしようと 少しずつ増やしている。 この春 ○ルカリでクリスマスローズの 赤ちゃん苗を購入。 ポットに植え やっと少しだけ大きくなった。 咲くのは 2024年だそうだ。 気の長いchallengeだわ。 ^_^
buchi
buchi
家族
もっと見る

庭ではなく通路の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ