フローラルアイボリー

11枚の部屋写真から6枚をセレクト
tommy0310さんの実例写真
築32年のマンション、リフォーム。 キッチンだけは即決したタカラスタンダードのエーデル!フローラルアイボリー! 決め手はこのレトロ感とホーロー。 綺麗に使わなきゃなあ〜
築32年のマンション、リフォーム。 キッチンだけは即決したタカラスタンダードのエーデル!フローラルアイボリー! 決め手はこのレトロ感とホーロー。 綺麗に使わなきゃなあ〜
tommy0310
tommy0310
Sawaさんの実例写真
グレードアップした、グランディア 白と迷って、優しい感じのフローラルアイボリーにしました。 レンジフードは標準のVUSからVRASに。 キッチンパネルはロッシュホワイト MITSUBISHI食洗機は浅型 標準 ワークトップは、ソリッドホワイト ヘルニア持ちの私は、90センチの高さにしました。 浄水器のフィルターが値段高くて、浄水器を外してタッチレスに。
グレードアップした、グランディア 白と迷って、優しい感じのフローラルアイボリーにしました。 レンジフードは標準のVUSからVRASに。 キッチンパネルはロッシュホワイト MITSUBISHI食洗機は浅型 標準 ワークトップは、ソリッドホワイト ヘルニア持ちの私は、90センチの高さにしました。 浄水器のフィルターが値段高くて、浄水器を外してタッチレスに。
Sawa
Sawa
3LDK | 家族
Rikoさんの実例写真
キッチン エーデル
キッチン エーデル
Riko
Riko
家族
MIPORINNさんの実例写真
我が家のキッチンは壁付け タカラスタンダードのトレーシア カラーはフローラルアイボリー レールをブラック キッチンパネルはトラバーチンホワイト ↑これが汚れが全く解らず汚れているのかも解りません キッチン幅が225と狭いので アイラックと水切りラックを付けてます レトロな感じに仕上がり満足してます(^ー^) キッチン横にはカバン置き場を大工さんに造って貰いました☆★ 高さはこのくらいで♪とアバウトな返事をしたのに さりげなーく高さもキッチンに揃えてくれていたという!!! さすがです(*`・ω・)☆ キッチンと造作机の間に キッチンパネルを両面に付けて貰い子供のプリントなど貼ってます
我が家のキッチンは壁付け タカラスタンダードのトレーシア カラーはフローラルアイボリー レールをブラック キッチンパネルはトラバーチンホワイト ↑これが汚れが全く解らず汚れているのかも解りません キッチン幅が225と狭いので アイラックと水切りラックを付けてます レトロな感じに仕上がり満足してます(^ー^) キッチン横にはカバン置き場を大工さんに造って貰いました☆★ 高さはこのくらいで♪とアバウトな返事をしたのに さりげなーく高さもキッチンに揃えてくれていたという!!! さすがです(*`・ω・)☆ キッチンと造作机の間に キッチンパネルを両面に付けて貰い子供のプリントなど貼ってます
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
タカラスタンダード ホーローシステムキッチン エーデルのキッチン収納を使用しています。 カラーは真っ白ではなくて フローラルアイボリーを選びました♪ カフェカーテンで隠してある場所は スライドできる棚なので 炊飯器やトースターを置いてます。 その下の段はゴミ箱が入っています♪ ゴミ箱が見えないっていいですね☆
タカラスタンダード ホーローシステムキッチン エーデルのキッチン収納を使用しています。 カラーは真っ白ではなくて フローラルアイボリーを選びました♪ カフェカーテンで隠してある場所は スライドできる棚なので 炊飯器やトースターを置いてます。 その下の段はゴミ箱が入っています♪ ゴミ箱が見えないっていいですね☆
korokkoro
korokkoro
家族
sinoさんの実例写真
タカラスタンダード エーデル フローラルアイボリー W2700 です。 リフォームが終わって養生から解放されたキッチン。 不陸のためサイドパネルを取り付けることになっています。エンドのホーローの意味がなくなるかな?とは思ったけど通り道に貼り付けは無いな、って事で貼ることにしました。 吊り戸棚は迷ったけど、ずっとある生活してきてし、パントリー含めたキッチンにしたのでつけました。H700のW450を2つとW900を1つ。棚板は限界まで追加して、3段と2段にしています。 換気扇よりも下に吊り戸棚がくるのでホーローガード付き、その流れで横の吊り戸棚下にもホーローを付けています。
タカラスタンダード エーデル フローラルアイボリー W2700 です。 リフォームが終わって養生から解放されたキッチン。 不陸のためサイドパネルを取り付けることになっています。エンドのホーローの意味がなくなるかな?とは思ったけど通り道に貼り付けは無いな、って事で貼ることにしました。 吊り戸棚は迷ったけど、ずっとある生活してきてし、パントリー含めたキッチンにしたのでつけました。H700のW450を2つとW900を1つ。棚板は限界まで追加して、3段と2段にしています。 換気扇よりも下に吊り戸棚がくるのでホーローガード付き、その流れで横の吊り戸棚下にもホーローを付けています。
sino
sino

フローラルアイボリーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フローラルアイボリー

11枚の部屋写真から6枚をセレクト
tommy0310さんの実例写真
築32年のマンション、リフォーム。 キッチンだけは即決したタカラスタンダードのエーデル!フローラルアイボリー! 決め手はこのレトロ感とホーロー。 綺麗に使わなきゃなあ〜
築32年のマンション、リフォーム。 キッチンだけは即決したタカラスタンダードのエーデル!フローラルアイボリー! 決め手はこのレトロ感とホーロー。 綺麗に使わなきゃなあ〜
tommy0310
tommy0310
Sawaさんの実例写真
グレードアップした、グランディア 白と迷って、優しい感じのフローラルアイボリーにしました。 レンジフードは標準のVUSからVRASに。 キッチンパネルはロッシュホワイト MITSUBISHI食洗機は浅型 標準 ワークトップは、ソリッドホワイト ヘルニア持ちの私は、90センチの高さにしました。 浄水器のフィルターが値段高くて、浄水器を外してタッチレスに。
グレードアップした、グランディア 白と迷って、優しい感じのフローラルアイボリーにしました。 レンジフードは標準のVUSからVRASに。 キッチンパネルはロッシュホワイト MITSUBISHI食洗機は浅型 標準 ワークトップは、ソリッドホワイト ヘルニア持ちの私は、90センチの高さにしました。 浄水器のフィルターが値段高くて、浄水器を外してタッチレスに。
Sawa
Sawa
3LDK | 家族
Rikoさんの実例写真
キッチン エーデル
キッチン エーデル
Riko
Riko
家族
MIPORINNさんの実例写真
我が家のキッチンは壁付け タカラスタンダードのトレーシア カラーはフローラルアイボリー レールをブラック キッチンパネルはトラバーチンホワイト ↑これが汚れが全く解らず汚れているのかも解りません キッチン幅が225と狭いので アイラックと水切りラックを付けてます レトロな感じに仕上がり満足してます(^ー^) キッチン横にはカバン置き場を大工さんに造って貰いました☆★ 高さはこのくらいで♪とアバウトな返事をしたのに さりげなーく高さもキッチンに揃えてくれていたという!!! さすがです(*`・ω・)☆ キッチンと造作机の間に キッチンパネルを両面に付けて貰い子供のプリントなど貼ってます
我が家のキッチンは壁付け タカラスタンダードのトレーシア カラーはフローラルアイボリー レールをブラック キッチンパネルはトラバーチンホワイト ↑これが汚れが全く解らず汚れているのかも解りません キッチン幅が225と狭いので アイラックと水切りラックを付けてます レトロな感じに仕上がり満足してます(^ー^) キッチン横にはカバン置き場を大工さんに造って貰いました☆★ 高さはこのくらいで♪とアバウトな返事をしたのに さりげなーく高さもキッチンに揃えてくれていたという!!! さすがです(*`・ω・)☆ キッチンと造作机の間に キッチンパネルを両面に付けて貰い子供のプリントなど貼ってます
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
タカラスタンダード ホーローシステムキッチン エーデルのキッチン収納を使用しています。 カラーは真っ白ではなくて フローラルアイボリーを選びました♪ カフェカーテンで隠してある場所は スライドできる棚なので 炊飯器やトースターを置いてます。 その下の段はゴミ箱が入っています♪ ゴミ箱が見えないっていいですね☆
タカラスタンダード ホーローシステムキッチン エーデルのキッチン収納を使用しています。 カラーは真っ白ではなくて フローラルアイボリーを選びました♪ カフェカーテンで隠してある場所は スライドできる棚なので 炊飯器やトースターを置いてます。 その下の段はゴミ箱が入っています♪ ゴミ箱が見えないっていいですね☆
korokkoro
korokkoro
家族
sinoさんの実例写真
タカラスタンダード エーデル フローラルアイボリー W2700 です。 リフォームが終わって養生から解放されたキッチン。 不陸のためサイドパネルを取り付けることになっています。エンドのホーローの意味がなくなるかな?とは思ったけど通り道に貼り付けは無いな、って事で貼ることにしました。 吊り戸棚は迷ったけど、ずっとある生活してきてし、パントリー含めたキッチンにしたのでつけました。H700のW450を2つとW900を1つ。棚板は限界まで追加して、3段と2段にしています。 換気扇よりも下に吊り戸棚がくるのでホーローガード付き、その流れで横の吊り戸棚下にもホーローを付けています。
タカラスタンダード エーデル フローラルアイボリー W2700 です。 リフォームが終わって養生から解放されたキッチン。 不陸のためサイドパネルを取り付けることになっています。エンドのホーローの意味がなくなるかな?とは思ったけど通り道に貼り付けは無いな、って事で貼ることにしました。 吊り戸棚は迷ったけど、ずっとある生活してきてし、パントリー含めたキッチンにしたのでつけました。H700のW450を2つとW900を1つ。棚板は限界まで追加して、3段と2段にしています。 換気扇よりも下に吊り戸棚がくるのでホーローガード付き、その流れで横の吊り戸棚下にもホーローを付けています。
sino
sino

フローラルアイボリーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ