アルブルボックス

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
na-chanさんの実例写真
押しピンや釘を壁に打ちたくなくて、ウォールシェルフなどは無かった我家。 ニトリさんのモニター当選で、初シェルフ付けました。 商品 ウォールシェルフ アルブルボックス20NA サイズ 幅20奥12高さ20 cm 耐荷重 2.5キロ 商品 ウォールシェルフ アルブルL45NA サイズ 幅45奥12高さ12 耐荷重 4キロ うちは石膏ボードなので、細い釘3本を打つタイプの留め具を使用 留金具を壁に取り付けて、シェルフを引っ掛けて固定します。 型紙が入ってるので、壁にマステで貼りつけて、大体の位置を決めたら型紙に合わせて50cm定規をあてて、その上に水平器を置いて確認。印を鉛筆で付けて✏️。型紙を外し、後は金槌でピンを3方向に打ち込めばできます。 金具は小さいし、軽いので一人でできました♪ 番外編 型紙をピロンって落としたらチャッピーの上に。何の反応も無く、グッスリ眠ってました😆 とても細いピンだし、多分この穴くらいなら下週先の息子の部屋でも大丈夫そぅでした。 さてシェルフ付いたし、今年は和室リビングの壁をXマス用に華やかにしたいです🎄
押しピンや釘を壁に打ちたくなくて、ウォールシェルフなどは無かった我家。 ニトリさんのモニター当選で、初シェルフ付けました。 商品 ウォールシェルフ アルブルボックス20NA サイズ 幅20奥12高さ20 cm 耐荷重 2.5キロ 商品 ウォールシェルフ アルブルL45NA サイズ 幅45奥12高さ12 耐荷重 4キロ うちは石膏ボードなので、細い釘3本を打つタイプの留め具を使用 留金具を壁に取り付けて、シェルフを引っ掛けて固定します。 型紙が入ってるので、壁にマステで貼りつけて、大体の位置を決めたら型紙に合わせて50cm定規をあてて、その上に水平器を置いて確認。印を鉛筆で付けて✏️。型紙を外し、後は金槌でピンを3方向に打ち込めばできます。 金具は小さいし、軽いので一人でできました♪ 番外編 型紙をピロンって落としたらチャッピーの上に。何の反応も無く、グッスリ眠ってました😆 とても細いピンだし、多分この穴くらいなら下週先の息子の部屋でも大丈夫そぅでした。 さてシェルフ付いたし、今年は和室リビングの壁をXマス用に華やかにしたいです🎄
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
犬たちが使う からだにフィットするソファや もちもちクッションに、カバーリングしてます。 ニトリのモニター商品の「ウォールシェルフ」を老犬のユキチ餌台にしました。 老犬になると少し高めの餌台の方が食べやすいそうです。 本来の使い方では無いのですが、 安定感も有って良いです。
犬たちが使う からだにフィットするソファや もちもちクッションに、カバーリングしてます。 ニトリのモニター商品の「ウォールシェルフ」を老犬のユキチ餌台にしました。 老犬になると少し高めの餌台の方が食べやすいそうです。 本来の使い方では無いのですが、 安定感も有って良いです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族

アルブルボックスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アルブルボックス

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
na-chanさんの実例写真
押しピンや釘を壁に打ちたくなくて、ウォールシェルフなどは無かった我家。 ニトリさんのモニター当選で、初シェルフ付けました。 商品 ウォールシェルフ アルブルボックス20NA サイズ 幅20奥12高さ20 cm 耐荷重 2.5キロ 商品 ウォールシェルフ アルブルL45NA サイズ 幅45奥12高さ12 耐荷重 4キロ うちは石膏ボードなので、細い釘3本を打つタイプの留め具を使用 留金具を壁に取り付けて、シェルフを引っ掛けて固定します。 型紙が入ってるので、壁にマステで貼りつけて、大体の位置を決めたら型紙に合わせて50cm定規をあてて、その上に水平器を置いて確認。印を鉛筆で付けて✏️。型紙を外し、後は金槌でピンを3方向に打ち込めばできます。 金具は小さいし、軽いので一人でできました♪ 番外編 型紙をピロンって落としたらチャッピーの上に。何の反応も無く、グッスリ眠ってました😆 とても細いピンだし、多分この穴くらいなら下週先の息子の部屋でも大丈夫そぅでした。 さてシェルフ付いたし、今年は和室リビングの壁をXマス用に華やかにしたいです🎄
押しピンや釘を壁に打ちたくなくて、ウォールシェルフなどは無かった我家。 ニトリさんのモニター当選で、初シェルフ付けました。 商品 ウォールシェルフ アルブルボックス20NA サイズ 幅20奥12高さ20 cm 耐荷重 2.5キロ 商品 ウォールシェルフ アルブルL45NA サイズ 幅45奥12高さ12 耐荷重 4キロ うちは石膏ボードなので、細い釘3本を打つタイプの留め具を使用 留金具を壁に取り付けて、シェルフを引っ掛けて固定します。 型紙が入ってるので、壁にマステで貼りつけて、大体の位置を決めたら型紙に合わせて50cm定規をあてて、その上に水平器を置いて確認。印を鉛筆で付けて✏️。型紙を外し、後は金槌でピンを3方向に打ち込めばできます。 金具は小さいし、軽いので一人でできました♪ 番外編 型紙をピロンって落としたらチャッピーの上に。何の反応も無く、グッスリ眠ってました😆 とても細いピンだし、多分この穴くらいなら下週先の息子の部屋でも大丈夫そぅでした。 さてシェルフ付いたし、今年は和室リビングの壁をXマス用に華やかにしたいです🎄
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
犬たちが使う からだにフィットするソファや もちもちクッションに、カバーリングしてます。 ニトリのモニター商品の「ウォールシェルフ」を老犬のユキチ餌台にしました。 老犬になると少し高めの餌台の方が食べやすいそうです。 本来の使い方では無いのですが、 安定感も有って良いです。
犬たちが使う からだにフィットするソファや もちもちクッションに、カバーリングしてます。 ニトリのモニター商品の「ウォールシェルフ」を老犬のユキチ餌台にしました。 老犬になると少し高めの餌台の方が食べやすいそうです。 本来の使い方では無いのですが、 安定感も有って良いです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族

アルブルボックスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ