外構 散水栓

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
sunnyさんの実例写真
散水栓→立水栓に
散水栓→立水栓に
sunny
sunny
tomomiさんの実例写真
記録用に。 この散水栓を 立水栓にすべく 現在、契約書待ちです✉ すでに ワクワクで←笑 ブルーのホースから 茶色に変えて🤎 青い水栓の蓋が気になるから 白くスプレーしたり してました(*´艸`*)💕 早く立水栓にならないかな➰
記録用に。 この散水栓を 立水栓にすべく 現在、契約書待ちです✉ すでに ワクワクで←笑 ブルーのホースから 茶色に変えて🤎 青い水栓の蓋が気になるから 白くスプレーしたり してました(*´艸`*)💕 早く立水栓にならないかな➰
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
yun.mkrさんの実例写真
使いにくかった散水栓を移動式水栓にしました❣️ 散水栓は分岐させて1つはこの移動式水栓で もう一つは庭用のホースが付いてます。 これとっても便利〜!!! ポンと置いただけなのでもう少し オシャレにしたいな😹❣️ ずっと気になっててやっと購入しました❣️ 埋め込み式の人は手軽にできるのでオススメ!
使いにくかった散水栓を移動式水栓にしました❣️ 散水栓は分岐させて1つはこの移動式水栓で もう一つは庭用のホースが付いてます。 これとっても便利〜!!! ポンと置いただけなのでもう少し オシャレにしたいな😹❣️ ずっと気になっててやっと購入しました❣️ 埋め込み式の人は手軽にできるのでオススメ!
yun.mkr
yun.mkr
4LDK | 家族
HCXHCさんの実例写真
散水栓リメイク
散水栓リメイク
HCXHC
HCXHC
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
外水栓¥34,870
✨リガーデン✨ ポストと門柱は憧れのbobiポストとメリシリーズ【メリピラリ×ソポ】でシンプルに(*´꒳`*)~♡ 散水栓も位置を移動して立水栓に♪
✨リガーデン✨ ポストと門柱は憧れのbobiポストとメリシリーズ【メリピラリ×ソポ】でシンプルに(*´꒳`*)~♡ 散水栓も位置を移動して立水栓に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
kopamo3さんの実例写真
自宅の外構DIY始めました! 和室の窓前に日本庭園風の箱庭^_^ 横の散水栓周りはまた後で施工するので、 とりあえず余った小石だけ敷いてます。 次はリビング前にテラスを造ります! 北海道はこれから寒くなるので、 来年春にはやりたいなぁ。
自宅の外構DIY始めました! 和室の窓前に日本庭園風の箱庭^_^ 横の散水栓周りはまた後で施工するので、 とりあえず余った小石だけ敷いてます。 次はリビング前にテラスを造ります! 北海道はこれから寒くなるので、 来年春にはやりたいなぁ。
kopamo3
kopamo3
3LDK | 家族
j-luneさんの実例写真
10年前に作った ガーデンシンク🚰 時が経つと更にアンティーク感が増してきたきがします 休日はここで🌼に水をあげたりガーデン用品の手入れやティータイム☕️ なんかしています…♪ 今では、 ここを中心にガーデンが あるような そんな存在であります (真面目か?🐤)
10年前に作った ガーデンシンク🚰 時が経つと更にアンティーク感が増してきたきがします 休日はここで🌼に水をあげたりガーデン用品の手入れやティータイム☕️ なんかしています…♪ 今では、 ここを中心にガーデンが あるような そんな存在であります (真面目か?🐤)
j-lune
j-lune
chocococoaさんの実例写真
野芝の種を蒔いてから5週間経ち、葉っぱが太くなりしっかりしてきました😉 散水栓までの飛び石風コンクリートプレートが毎日の水やリで踏んでたら斜めになってきたよ😅ど~しよ~💧
野芝の種を蒔いてから5週間経ち、葉っぱが太くなりしっかりしてきました😉 散水栓までの飛び石風コンクリートプレートが毎日の水やリで踏んでたら斜めになってきたよ😅ど~しよ~💧
chocococoa
chocococoa
yo-kaさんの実例写真
おしゃれな立水栓を考えてたけど雪国ではこうなるって知らなかった。 雪が積もるから地中に納まるのが標準仕様。
おしゃれな立水栓を考えてたけど雪国ではこうなるって知らなかった。 雪が積もるから地中に納まるのが標準仕様。
yo-ka
yo-ka
3LDK | 家族
cororoさんの実例写真
tajagiのホースとtajagiの液肥希釈キットです✨ 狭い庭でも、じょうろに液肥を薄めて撒くのは大変💦庭側が散水栓なので、立水洗まで行ってり来たり😰 そこで見つけた液肥希釈する用具。ちょっと高いけど、グレーの限定カラーにしました☺️ 使っていたコンパクトホースでは合わないので、ホースも買い換え。大きくなってしまったけど、ブラウンだから悪目立ちしない。 ホースのシャワー部をカチッととって、液肥キットに取り替えるだけ❗簡単便利✴️ 液肥と水に切り替えレバーもあります。これからは週1使いたいと思います☺️ おすすめかも🎶 このところの悪天候で雑草がモリモリのpicです😅
tajagiのホースとtajagiの液肥希釈キットです✨ 狭い庭でも、じょうろに液肥を薄めて撒くのは大変💦庭側が散水栓なので、立水洗まで行ってり来たり😰 そこで見つけた液肥希釈する用具。ちょっと高いけど、グレーの限定カラーにしました☺️ 使っていたコンパクトホースでは合わないので、ホースも買い換え。大きくなってしまったけど、ブラウンだから悪目立ちしない。 ホースのシャワー部をカチッととって、液肥キットに取り替えるだけ❗簡単便利✴️ 液肥と水に切り替えレバーもあります。これからは週1使いたいと思います☺️ おすすめかも🎶 このところの悪天候で雑草がモリモリのpicです😅
cororo
cororo
4LDK | 家族
dmanさんの実例写真
外構屋主導ではなく、けっこう自分で推して設置したやつ🍖
外構屋主導ではなく、けっこう自分で推して設置したやつ🍖
dman
dman
moonさんの実例写真
我が家は蛇口が地面に埋め込まれたタイプの散水栓で今年こそは立水栓にしたい‼️と思いながらもう8年経ちました💧 お洒落な立水栓にしたいなぁ。。。
我が家は蛇口が地面に埋め込まれたタイプの散水栓で今年こそは立水栓にしたい‼️と思いながらもう8年経ちました💧 お洒落な立水栓にしたいなぁ。。。
moon
moon
4LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
今日じぃじが玄関アプローチの工事に来てくれました‼ 仕事の合間で来てくれてるから今日だけでは終わらないけどいい感じです
今日じぃじが玄関アプローチの工事に来てくれました‼ 仕事の合間で来てくれてるから今日だけでは終わらないけどいい感じです
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
施主支給した、立水栓の蛇口😄 旦那さんは、駐車場側に水栓いる?って感じだったのですが…😖玄関側に水栓プラスしました💨 ホームメーカーさんに頼むと、標準ダサめの立水栓で4万円もして(ベランダ側に、標準で1つ付いてます)…散水栓でも、1万5千円するとゆう事だったので💦 私は、悩みに悩んで…水栓柱と蛇口を施主支給する事で、決定!! がっ!私は、水栓に関して、ずぶのど素人…検索しまくっても、専門用語が解らず、選ぶのに結構苦労しました😅 どの位の長さにしたら良いのか?とか、 蛇口の数…取り付ける部分の形状とか… 何から何まで、検索するとめちゃくちゃ出てくる😂😂😂www取り付けられるかとかを、確認する手段もなく、とりあえず検索しまくって、良く頑張りました😂 ネットで、どうにか選んで…結果! 双口蛇口⇒5133円 蛇口の先⇒ホースに付ける部品679円 手洗い用の泡沫金具822円 水栓柱⇒7744円 合計14378円をポイントで2306円引いて、 12072円!! 因みに、受けと呼ばれる排水は無しにしました😀柱をコンクリートで固めるだけなら、取り付ける費用(1万円)いらないと言われたので!www 散水栓を取り付ける値段より抑えた上に、施主支給したことで、立水栓が立つので、何となく勝利っ🤪 まだ、取り付けた所を見てないので… どうなるか😂
施主支給した、立水栓の蛇口😄 旦那さんは、駐車場側に水栓いる?って感じだったのですが…😖玄関側に水栓プラスしました💨 ホームメーカーさんに頼むと、標準ダサめの立水栓で4万円もして(ベランダ側に、標準で1つ付いてます)…散水栓でも、1万5千円するとゆう事だったので💦 私は、悩みに悩んで…水栓柱と蛇口を施主支給する事で、決定!! がっ!私は、水栓に関して、ずぶのど素人…検索しまくっても、専門用語が解らず、選ぶのに結構苦労しました😅 どの位の長さにしたら良いのか?とか、 蛇口の数…取り付ける部分の形状とか… 何から何まで、検索するとめちゃくちゃ出てくる😂😂😂www取り付けられるかとかを、確認する手段もなく、とりあえず検索しまくって、良く頑張りました😂 ネットで、どうにか選んで…結果! 双口蛇口⇒5133円 蛇口の先⇒ホースに付ける部品679円 手洗い用の泡沫金具822円 水栓柱⇒7744円 合計14378円をポイントで2306円引いて、 12072円!! 因みに、受けと呼ばれる排水は無しにしました😀柱をコンクリートで固めるだけなら、取り付ける費用(1万円)いらないと言われたので!www 散水栓を取り付ける値段より抑えた上に、施主支給したことで、立水栓が立つので、何となく勝利っ🤪 まだ、取り付けた所を見てないので… どうなるか😂
konatsu
konatsu
家族
Atsukoさんの実例写真
念願の、、、 散水栓を立水栓にする工事してもらいましたー!!!
念願の、、、 散水栓を立水栓にする工事してもらいましたー!!!
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族

外構 散水栓が気になるあなたにおすすめ

外構 散水栓の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

外構 散水栓

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
sunnyさんの実例写真
散水栓→立水栓に
散水栓→立水栓に
sunny
sunny
tomomiさんの実例写真
記録用に。 この散水栓を 立水栓にすべく 現在、契約書待ちです✉ すでに ワクワクで←笑 ブルーのホースから 茶色に変えて🤎 青い水栓の蓋が気になるから 白くスプレーしたり してました(*´艸`*)💕 早く立水栓にならないかな➰
記録用に。 この散水栓を 立水栓にすべく 現在、契約書待ちです✉ すでに ワクワクで←笑 ブルーのホースから 茶色に変えて🤎 青い水栓の蓋が気になるから 白くスプレーしたり してました(*´艸`*)💕 早く立水栓にならないかな➰
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
yun.mkrさんの実例写真
使いにくかった散水栓を移動式水栓にしました❣️ 散水栓は分岐させて1つはこの移動式水栓で もう一つは庭用のホースが付いてます。 これとっても便利〜!!! ポンと置いただけなのでもう少し オシャレにしたいな😹❣️ ずっと気になっててやっと購入しました❣️ 埋め込み式の人は手軽にできるのでオススメ!
使いにくかった散水栓を移動式水栓にしました❣️ 散水栓は分岐させて1つはこの移動式水栓で もう一つは庭用のホースが付いてます。 これとっても便利〜!!! ポンと置いただけなのでもう少し オシャレにしたいな😹❣️ ずっと気になっててやっと購入しました❣️ 埋め込み式の人は手軽にできるのでオススメ!
yun.mkr
yun.mkr
4LDK | 家族
HCXHCさんの実例写真
散水栓リメイク
散水栓リメイク
HCXHC
HCXHC
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
外水栓¥34,870
✨リガーデン✨ ポストと門柱は憧れのbobiポストとメリシリーズ【メリピラリ×ソポ】でシンプルに(*´꒳`*)~♡ 散水栓も位置を移動して立水栓に♪
✨リガーデン✨ ポストと門柱は憧れのbobiポストとメリシリーズ【メリピラリ×ソポ】でシンプルに(*´꒳`*)~♡ 散水栓も位置を移動して立水栓に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
kopamo3さんの実例写真
自宅の外構DIY始めました! 和室の窓前に日本庭園風の箱庭^_^ 横の散水栓周りはまた後で施工するので、 とりあえず余った小石だけ敷いてます。 次はリビング前にテラスを造ります! 北海道はこれから寒くなるので、 来年春にはやりたいなぁ。
自宅の外構DIY始めました! 和室の窓前に日本庭園風の箱庭^_^ 横の散水栓周りはまた後で施工するので、 とりあえず余った小石だけ敷いてます。 次はリビング前にテラスを造ります! 北海道はこれから寒くなるので、 来年春にはやりたいなぁ。
kopamo3
kopamo3
3LDK | 家族
j-luneさんの実例写真
10年前に作った ガーデンシンク🚰 時が経つと更にアンティーク感が増してきたきがします 休日はここで🌼に水をあげたりガーデン用品の手入れやティータイム☕️ なんかしています…♪ 今では、 ここを中心にガーデンが あるような そんな存在であります (真面目か?🐤)
10年前に作った ガーデンシンク🚰 時が経つと更にアンティーク感が増してきたきがします 休日はここで🌼に水をあげたりガーデン用品の手入れやティータイム☕️ なんかしています…♪ 今では、 ここを中心にガーデンが あるような そんな存在であります (真面目か?🐤)
j-lune
j-lune
chocococoaさんの実例写真
野芝の種を蒔いてから5週間経ち、葉っぱが太くなりしっかりしてきました😉 散水栓までの飛び石風コンクリートプレートが毎日の水やリで踏んでたら斜めになってきたよ😅ど~しよ~💧
野芝の種を蒔いてから5週間経ち、葉っぱが太くなりしっかりしてきました😉 散水栓までの飛び石風コンクリートプレートが毎日の水やリで踏んでたら斜めになってきたよ😅ど~しよ~💧
chocococoa
chocococoa
yo-kaさんの実例写真
おしゃれな立水栓を考えてたけど雪国ではこうなるって知らなかった。 雪が積もるから地中に納まるのが標準仕様。
おしゃれな立水栓を考えてたけど雪国ではこうなるって知らなかった。 雪が積もるから地中に納まるのが標準仕様。
yo-ka
yo-ka
3LDK | 家族
cororoさんの実例写真
tajagiのホースとtajagiの液肥希釈キットです✨ 狭い庭でも、じょうろに液肥を薄めて撒くのは大変💦庭側が散水栓なので、立水洗まで行ってり来たり😰 そこで見つけた液肥希釈する用具。ちょっと高いけど、グレーの限定カラーにしました☺️ 使っていたコンパクトホースでは合わないので、ホースも買い換え。大きくなってしまったけど、ブラウンだから悪目立ちしない。 ホースのシャワー部をカチッととって、液肥キットに取り替えるだけ❗簡単便利✴️ 液肥と水に切り替えレバーもあります。これからは週1使いたいと思います☺️ おすすめかも🎶 このところの悪天候で雑草がモリモリのpicです😅
tajagiのホースとtajagiの液肥希釈キットです✨ 狭い庭でも、じょうろに液肥を薄めて撒くのは大変💦庭側が散水栓なので、立水洗まで行ってり来たり😰 そこで見つけた液肥希釈する用具。ちょっと高いけど、グレーの限定カラーにしました☺️ 使っていたコンパクトホースでは合わないので、ホースも買い換え。大きくなってしまったけど、ブラウンだから悪目立ちしない。 ホースのシャワー部をカチッととって、液肥キットに取り替えるだけ❗簡単便利✴️ 液肥と水に切り替えレバーもあります。これからは週1使いたいと思います☺️ おすすめかも🎶 このところの悪天候で雑草がモリモリのpicです😅
cororo
cororo
4LDK | 家族
dmanさんの実例写真
外構屋主導ではなく、けっこう自分で推して設置したやつ🍖
外構屋主導ではなく、けっこう自分で推して設置したやつ🍖
dman
dman
moonさんの実例写真
我が家は蛇口が地面に埋め込まれたタイプの散水栓で今年こそは立水栓にしたい‼️と思いながらもう8年経ちました💧 お洒落な立水栓にしたいなぁ。。。
我が家は蛇口が地面に埋め込まれたタイプの散水栓で今年こそは立水栓にしたい‼️と思いながらもう8年経ちました💧 お洒落な立水栓にしたいなぁ。。。
moon
moon
4LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
今日じぃじが玄関アプローチの工事に来てくれました‼ 仕事の合間で来てくれてるから今日だけでは終わらないけどいい感じです
今日じぃじが玄関アプローチの工事に来てくれました‼ 仕事の合間で来てくれてるから今日だけでは終わらないけどいい感じです
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
施主支給した、立水栓の蛇口😄 旦那さんは、駐車場側に水栓いる?って感じだったのですが…😖玄関側に水栓プラスしました💨 ホームメーカーさんに頼むと、標準ダサめの立水栓で4万円もして(ベランダ側に、標準で1つ付いてます)…散水栓でも、1万5千円するとゆう事だったので💦 私は、悩みに悩んで…水栓柱と蛇口を施主支給する事で、決定!! がっ!私は、水栓に関して、ずぶのど素人…検索しまくっても、専門用語が解らず、選ぶのに結構苦労しました😅 どの位の長さにしたら良いのか?とか、 蛇口の数…取り付ける部分の形状とか… 何から何まで、検索するとめちゃくちゃ出てくる😂😂😂www取り付けられるかとかを、確認する手段もなく、とりあえず検索しまくって、良く頑張りました😂 ネットで、どうにか選んで…結果! 双口蛇口⇒5133円 蛇口の先⇒ホースに付ける部品679円 手洗い用の泡沫金具822円 水栓柱⇒7744円 合計14378円をポイントで2306円引いて、 12072円!! 因みに、受けと呼ばれる排水は無しにしました😀柱をコンクリートで固めるだけなら、取り付ける費用(1万円)いらないと言われたので!www 散水栓を取り付ける値段より抑えた上に、施主支給したことで、立水栓が立つので、何となく勝利っ🤪 まだ、取り付けた所を見てないので… どうなるか😂
施主支給した、立水栓の蛇口😄 旦那さんは、駐車場側に水栓いる?って感じだったのですが…😖玄関側に水栓プラスしました💨 ホームメーカーさんに頼むと、標準ダサめの立水栓で4万円もして(ベランダ側に、標準で1つ付いてます)…散水栓でも、1万5千円するとゆう事だったので💦 私は、悩みに悩んで…水栓柱と蛇口を施主支給する事で、決定!! がっ!私は、水栓に関して、ずぶのど素人…検索しまくっても、専門用語が解らず、選ぶのに結構苦労しました😅 どの位の長さにしたら良いのか?とか、 蛇口の数…取り付ける部分の形状とか… 何から何まで、検索するとめちゃくちゃ出てくる😂😂😂www取り付けられるかとかを、確認する手段もなく、とりあえず検索しまくって、良く頑張りました😂 ネットで、どうにか選んで…結果! 双口蛇口⇒5133円 蛇口の先⇒ホースに付ける部品679円 手洗い用の泡沫金具822円 水栓柱⇒7744円 合計14378円をポイントで2306円引いて、 12072円!! 因みに、受けと呼ばれる排水は無しにしました😀柱をコンクリートで固めるだけなら、取り付ける費用(1万円)いらないと言われたので!www 散水栓を取り付ける値段より抑えた上に、施主支給したことで、立水栓が立つので、何となく勝利っ🤪 まだ、取り付けた所を見てないので… どうなるか😂
konatsu
konatsu
家族
Atsukoさんの実例写真
念願の、、、 散水栓を立水栓にする工事してもらいましたー!!!
念願の、、、 散水栓を立水栓にする工事してもらいましたー!!!
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族

外構 散水栓が気になるあなたにおすすめ

外構 散水栓の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ