ニトリ布製ボックス

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
asamiさんの実例写真
お弁当箱や水筒を収納してるのはニトリの布製ボックスです。木のスプーンを両面テープで貼り付けてます。
お弁当箱や水筒を収納してるのはニトリの布製ボックスです。木のスプーンを両面テープで貼り付けてます。
asami
asami
3LDK | 家族
Yasukoさんの実例写真
おもちゃ置き場。ニトリの布製ボックス、ダイソーのプラスチックのボックス、無印良品のファイルボックスをアイリスオーヤマのラックに合わせて使ってます。絵本はシーグラスのバスケットに入れて。
おもちゃ置き場。ニトリの布製ボックス、ダイソーのプラスチックのボックス、無印良品のファイルボックスをアイリスオーヤマのラックに合わせて使ってます。絵本はシーグラスのバスケットに入れて。
Yasuko
Yasuko
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
リビング収納の下段スペース 奥行きがあるので カートラックでフル収納! 使いやすくなり、収納量も大幅UP!
リビング収納の下段スペース 奥行きがあるので カートラックでフル収納! 使いやすくなり、収納量も大幅UP!
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
初めて投稿する、洗面台下の引き出しの中。 右から、 2つ並んでいるニトリの布製ボックスにはお風呂上がりに着るパジャマや下着を。 ちょうどいい大きさのボックスがなかったのですが、布製ボックスだと大きくて入りそうになくてもワイヤーがうまい具合に歪んでくれてピッタリ入りました(*^^*) 冬は私だけ寒がりで厚着なので、私が1つ、夫と息子で1つ使っています(笑) 見えにくいけどその横にはゴミ袋として使っているSサイズのポリ袋を、セリアの立てられるケースに収納。 その横にはドライヤー。これはセリアのカトレケースに収納。 その横からはタオル類。突っ張り棒で仕切って収納。 奥の蓋つきボックスは2つ重ねていて、生理用品を収納。普段用と生理期間用に分けていて、期間によって上下を変えています(^^) あとは冬に使ってる小さなヒーター。 写してないけど下の段の引き出しには、シャンプー類のストックや、来客用のタオルが収納してあります♪
初めて投稿する、洗面台下の引き出しの中。 右から、 2つ並んでいるニトリの布製ボックスにはお風呂上がりに着るパジャマや下着を。 ちょうどいい大きさのボックスがなかったのですが、布製ボックスだと大きくて入りそうになくてもワイヤーがうまい具合に歪んでくれてピッタリ入りました(*^^*) 冬は私だけ寒がりで厚着なので、私が1つ、夫と息子で1つ使っています(笑) 見えにくいけどその横にはゴミ袋として使っているSサイズのポリ袋を、セリアの立てられるケースに収納。 その横にはドライヤー。これはセリアのカトレケースに収納。 その横からはタオル類。突っ張り棒で仕切って収納。 奥の蓋つきボックスは2つ重ねていて、生理用品を収納。普段用と生理期間用に分けていて、期間によって上下を変えています(^^) あとは冬に使ってる小さなヒーター。 写してないけど下の段の引き出しには、シャンプー類のストックや、来客用のタオルが収納してあります♪
Risa
Risa
3LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
子どもたちの翌朝の着替えをニトリの布製ボックスに入れてカウンター下に置いています✨ 大きさも子どもの洋服を入れるのにはちょうどいい👌使わない時は畳んでおけるので置き場所にも困りません😄 夜のうちに洋服・ハンカチ・マスクを入れて置いておくと、朝起きて自分で準備をしてくれるので助かります🎶 朝からの子どもたちからの『〜はどこー?』責めから解放されます🤣 ボックスに入れておくことでスッキリ見える💕 長女・次女で見分けがつくように持ち手部分にそれぞれ好きな色のリボンをつけています👭🏻 もう少し大きくなったら、今は私がやっている前日の用意も自分でできるようになるといいかなと思います👐
子どもたちの翌朝の着替えをニトリの布製ボックスに入れてカウンター下に置いています✨ 大きさも子どもの洋服を入れるのにはちょうどいい👌使わない時は畳んでおけるので置き場所にも困りません😄 夜のうちに洋服・ハンカチ・マスクを入れて置いておくと、朝起きて自分で準備をしてくれるので助かります🎶 朝からの子どもたちからの『〜はどこー?』責めから解放されます🤣 ボックスに入れておくことでスッキリ見える💕 長女・次女で見分けがつくように持ち手部分にそれぞれ好きな色のリボンをつけています👭🏻 もう少し大きくなったら、今は私がやっている前日の用意も自分でできるようになるといいかなと思います👐
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
片付けやすくするために、 収納の少ない我が家は 収納場所を作り出すために試行錯誤しています。 DIYしたベンチに中棚をつけました! ニトリの布製ボックスを入れて、 オムツや赤ちゃんグッズ等を収納できるようにして、便利になりました(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ オムツが丸見えにならないのが嬉しいです😊 赤ちゃんが成長したら、 おもちゃ入れにできたらなあ♡ チビ椅子に座ってお絵描きなんかもできたらなあ♡と想像を膨らませています(⁎›௰‹⁎)
片付けやすくするために、 収納の少ない我が家は 収納場所を作り出すために試行錯誤しています。 DIYしたベンチに中棚をつけました! ニトリの布製ボックスを入れて、 オムツや赤ちゃんグッズ等を収納できるようにして、便利になりました(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ オムツが丸見えにならないのが嬉しいです😊 赤ちゃんが成長したら、 おもちゃ入れにできたらなあ♡ チビ椅子に座ってお絵描きなんかもできたらなあ♡と想像を膨らませています(⁎›௰‹⁎)
trois
trois
3LDK | 家族

ニトリ布製ボックスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ布製ボックス

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
asamiさんの実例写真
お弁当箱や水筒を収納してるのはニトリの布製ボックスです。木のスプーンを両面テープで貼り付けてます。
お弁当箱や水筒を収納してるのはニトリの布製ボックスです。木のスプーンを両面テープで貼り付けてます。
asami
asami
3LDK | 家族
Yasukoさんの実例写真
おもちゃ置き場。ニトリの布製ボックス、ダイソーのプラスチックのボックス、無印良品のファイルボックスをアイリスオーヤマのラックに合わせて使ってます。絵本はシーグラスのバスケットに入れて。
おもちゃ置き場。ニトリの布製ボックス、ダイソーのプラスチックのボックス、無印良品のファイルボックスをアイリスオーヤマのラックに合わせて使ってます。絵本はシーグラスのバスケットに入れて。
Yasuko
Yasuko
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
リビング収納の下段スペース 奥行きがあるので カートラックでフル収納! 使いやすくなり、収納量も大幅UP!
リビング収納の下段スペース 奥行きがあるので カートラックでフル収納! 使いやすくなり、収納量も大幅UP!
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
初めて投稿する、洗面台下の引き出しの中。 右から、 2つ並んでいるニトリの布製ボックスにはお風呂上がりに着るパジャマや下着を。 ちょうどいい大きさのボックスがなかったのですが、布製ボックスだと大きくて入りそうになくてもワイヤーがうまい具合に歪んでくれてピッタリ入りました(*^^*) 冬は私だけ寒がりで厚着なので、私が1つ、夫と息子で1つ使っています(笑) 見えにくいけどその横にはゴミ袋として使っているSサイズのポリ袋を、セリアの立てられるケースに収納。 その横にはドライヤー。これはセリアのカトレケースに収納。 その横からはタオル類。突っ張り棒で仕切って収納。 奥の蓋つきボックスは2つ重ねていて、生理用品を収納。普段用と生理期間用に分けていて、期間によって上下を変えています(^^) あとは冬に使ってる小さなヒーター。 写してないけど下の段の引き出しには、シャンプー類のストックや、来客用のタオルが収納してあります♪
初めて投稿する、洗面台下の引き出しの中。 右から、 2つ並んでいるニトリの布製ボックスにはお風呂上がりに着るパジャマや下着を。 ちょうどいい大きさのボックスがなかったのですが、布製ボックスだと大きくて入りそうになくてもワイヤーがうまい具合に歪んでくれてピッタリ入りました(*^^*) 冬は私だけ寒がりで厚着なので、私が1つ、夫と息子で1つ使っています(笑) 見えにくいけどその横にはゴミ袋として使っているSサイズのポリ袋を、セリアの立てられるケースに収納。 その横にはドライヤー。これはセリアのカトレケースに収納。 その横からはタオル類。突っ張り棒で仕切って収納。 奥の蓋つきボックスは2つ重ねていて、生理用品を収納。普段用と生理期間用に分けていて、期間によって上下を変えています(^^) あとは冬に使ってる小さなヒーター。 写してないけど下の段の引き出しには、シャンプー類のストックや、来客用のタオルが収納してあります♪
Risa
Risa
3LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
子どもたちの翌朝の着替えをニトリの布製ボックスに入れてカウンター下に置いています✨ 大きさも子どもの洋服を入れるのにはちょうどいい👌使わない時は畳んでおけるので置き場所にも困りません😄 夜のうちに洋服・ハンカチ・マスクを入れて置いておくと、朝起きて自分で準備をしてくれるので助かります🎶 朝からの子どもたちからの『〜はどこー?』責めから解放されます🤣 ボックスに入れておくことでスッキリ見える💕 長女・次女で見分けがつくように持ち手部分にそれぞれ好きな色のリボンをつけています👭🏻 もう少し大きくなったら、今は私がやっている前日の用意も自分でできるようになるといいかなと思います👐
子どもたちの翌朝の着替えをニトリの布製ボックスに入れてカウンター下に置いています✨ 大きさも子どもの洋服を入れるのにはちょうどいい👌使わない時は畳んでおけるので置き場所にも困りません😄 夜のうちに洋服・ハンカチ・マスクを入れて置いておくと、朝起きて自分で準備をしてくれるので助かります🎶 朝からの子どもたちからの『〜はどこー?』責めから解放されます🤣 ボックスに入れておくことでスッキリ見える💕 長女・次女で見分けがつくように持ち手部分にそれぞれ好きな色のリボンをつけています👭🏻 もう少し大きくなったら、今は私がやっている前日の用意も自分でできるようになるといいかなと思います👐
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
片付けやすくするために、 収納の少ない我が家は 収納場所を作り出すために試行錯誤しています。 DIYしたベンチに中棚をつけました! ニトリの布製ボックスを入れて、 オムツや赤ちゃんグッズ等を収納できるようにして、便利になりました(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ オムツが丸見えにならないのが嬉しいです😊 赤ちゃんが成長したら、 おもちゃ入れにできたらなあ♡ チビ椅子に座ってお絵描きなんかもできたらなあ♡と想像を膨らませています(⁎›௰‹⁎)
片付けやすくするために、 収納の少ない我が家は 収納場所を作り出すために試行錯誤しています。 DIYしたベンチに中棚をつけました! ニトリの布製ボックスを入れて、 オムツや赤ちゃんグッズ等を収納できるようにして、便利になりました(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ オムツが丸見えにならないのが嬉しいです😊 赤ちゃんが成長したら、 おもちゃ入れにできたらなあ♡ チビ椅子に座ってお絵描きなんかもできたらなあ♡と想像を膨らませています(⁎›௰‹⁎)
trois
trois
3LDK | 家族

ニトリ布製ボックスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ