乾かしてますー

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
rererereinaさんの実例写真
洗濯した後は毎回洗ってここで乾かしてるでーい(¦3ꇤ[▓▓]
洗濯した後は毎回洗ってここで乾かしてるでーい(¦3ꇤ[▓▓]
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
asさんの実例写真
柱サボテンを胴切りして 数ヶ月が経ちました🌵✨  ✴︎ https://roomclip.jp/photo/0C18?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 新芽がすくすくと成長して 大きくなってきたので 胴切りをしてみました😊👍 胴切りして 離された🌵は 先端を切って乾かしておきまーす🤗 新しい子株get🫶 よーーーーーっく 乾かしてから 土に挿したいとおもいます😆 いつまでも サボテン🌵との生活を たのしみたいです🙋‍♀️
柱サボテンを胴切りして 数ヶ月が経ちました🌵✨  ✴︎ https://roomclip.jp/photo/0C18?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 新芽がすくすくと成長して 大きくなってきたので 胴切りをしてみました😊👍 胴切りして 離された🌵は 先端を切って乾かしておきまーす🤗 新しい子株get🫶 よーーーーーっく 乾かしてから 土に挿したいとおもいます😆 いつまでも サボテン🌵との生活を たのしみたいです🙋‍♀️
as
as
4LDK | 家族
mimitaroさんの実例写真
キッチンカウンター制作のため、天板をサンダーがけして、その後ワックス塗り(アンティークWaxのウォルナット) はじめ、ベランダで1人で塗り塗りしてたんですが、突然吹雪❄️(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 急遽、部屋に戻りキッチンで また塗り塗り再開。 そして只今ベランダで乾かしちゅー。 初サンダーがけ、初Wax塗り。 サンダーがけがイマイチだったけど まぁ、こんなもんでしょ。
キッチンカウンター制作のため、天板をサンダーがけして、その後ワックス塗り(アンティークWaxのウォルナット) はじめ、ベランダで1人で塗り塗りしてたんですが、突然吹雪❄️(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 急遽、部屋に戻りキッチンで また塗り塗り再開。 そして只今ベランダで乾かしちゅー。 初サンダーがけ、初Wax塗り。 サンダーがけがイマイチだったけど まぁ、こんなもんでしょ。
mimitaro
mimitaro
tomacheriさんの実例写真
コーヒー屋さんで働いているため、麻袋が容易に手に入り自作してみた麻リース 赤い部分はラッカーで軽くスプレーして乾かし結んだだけー♫
コーヒー屋さんで働いているため、麻袋が容易に手に入り自作してみた麻リース 赤い部分はラッカーで軽くスプレーして乾かし結んだだけー♫
tomacheri
tomacheri
kinu-itoさんの実例写真
梅を貰ったので、サーバーに残ってた梅シロップを密閉ジャーに移し替え、きれいに洗って乾かし中ー。 大量の梅を全部シロップにするか、半分を梅酒にするか悩むところ。 サーバーが熱湯消毒出来ないみたいで、みんなどうしてるのかなぁ。
梅を貰ったので、サーバーに残ってた梅シロップを密閉ジャーに移し替え、きれいに洗って乾かし中ー。 大量の梅を全部シロップにするか、半分を梅酒にするか悩むところ。 サーバーが熱湯消毒出来ないみたいで、みんなどうしてるのかなぁ。
kinu-ito
kinu-ito
miya.ayaさんの実例写真
お気に入りの花瓶を洗って乾かしてまーす!
お気に入りの花瓶を洗って乾かしてまーす!
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
sayuringさんの実例写真
フィッツさんの段ボールにボンドで ワインコルクのボード 作りました。 私の働いてるお店からもらったもので 定休日を張り出すボードに使ってもらえればとおもっています。 お客さんは減り日々迷いや不安は あると思い、できることを。 ミニオブジェにはヘェイクサボテン。 ルームフレグランスのおかげで やる気になれました。 簡単だけど!
フィッツさんの段ボールにボンドで ワインコルクのボード 作りました。 私の働いてるお店からもらったもので 定休日を張り出すボードに使ってもらえればとおもっています。 お客さんは減り日々迷いや不安は あると思い、できることを。 ミニオブジェにはヘェイクサボテン。 ルームフレグランスのおかげで やる気になれました。 簡単だけど!
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
年末年始の準備🎍 お正月の準備で餅花を作りました😊 しだれ柳が手に入らなかったので、クロモジの枝で作りました🌿 初めて作りましたが簡単にできて楽しかったです😆♪ しばらくこのまま乾かしまーす✨
年末年始の準備🎍 お正月の準備で餅花を作りました😊 しだれ柳が手に入らなかったので、クロモジの枝で作りました🌿 初めて作りましたが簡単にできて楽しかったです😆♪ しばらくこのまま乾かしまーす✨
yoppi
yoppi
3LDK | 家族

乾かしてますーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

乾かしてますー

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
rererereinaさんの実例写真
洗濯した後は毎回洗ってここで乾かしてるでーい(¦3ꇤ[▓▓]
洗濯した後は毎回洗ってここで乾かしてるでーい(¦3ꇤ[▓▓]
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
asさんの実例写真
柱サボテンを胴切りして 数ヶ月が経ちました🌵✨  ✴︎ https://roomclip.jp/photo/0C18?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 新芽がすくすくと成長して 大きくなってきたので 胴切りをしてみました😊👍 胴切りして 離された🌵は 先端を切って乾かしておきまーす🤗 新しい子株get🫶 よーーーーーっく 乾かしてから 土に挿したいとおもいます😆 いつまでも サボテン🌵との生活を たのしみたいです🙋‍♀️
柱サボテンを胴切りして 数ヶ月が経ちました🌵✨  ✴︎ https://roomclip.jp/photo/0C18?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 新芽がすくすくと成長して 大きくなってきたので 胴切りをしてみました😊👍 胴切りして 離された🌵は 先端を切って乾かしておきまーす🤗 新しい子株get🫶 よーーーーーっく 乾かしてから 土に挿したいとおもいます😆 いつまでも サボテン🌵との生活を たのしみたいです🙋‍♀️
as
as
4LDK | 家族
mimitaroさんの実例写真
キッチンカウンター制作のため、天板をサンダーがけして、その後ワックス塗り(アンティークWaxのウォルナット) はじめ、ベランダで1人で塗り塗りしてたんですが、突然吹雪❄️(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 急遽、部屋に戻りキッチンで また塗り塗り再開。 そして只今ベランダで乾かしちゅー。 初サンダーがけ、初Wax塗り。 サンダーがけがイマイチだったけど まぁ、こんなもんでしょ。
キッチンカウンター制作のため、天板をサンダーがけして、その後ワックス塗り(アンティークWaxのウォルナット) はじめ、ベランダで1人で塗り塗りしてたんですが、突然吹雪❄️(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 急遽、部屋に戻りキッチンで また塗り塗り再開。 そして只今ベランダで乾かしちゅー。 初サンダーがけ、初Wax塗り。 サンダーがけがイマイチだったけど まぁ、こんなもんでしょ。
mimitaro
mimitaro
tomacheriさんの実例写真
コーヒー屋さんで働いているため、麻袋が容易に手に入り自作してみた麻リース 赤い部分はラッカーで軽くスプレーして乾かし結んだだけー♫
コーヒー屋さんで働いているため、麻袋が容易に手に入り自作してみた麻リース 赤い部分はラッカーで軽くスプレーして乾かし結んだだけー♫
tomacheri
tomacheri
kinu-itoさんの実例写真
梅を貰ったので、サーバーに残ってた梅シロップを密閉ジャーに移し替え、きれいに洗って乾かし中ー。 大量の梅を全部シロップにするか、半分を梅酒にするか悩むところ。 サーバーが熱湯消毒出来ないみたいで、みんなどうしてるのかなぁ。
梅を貰ったので、サーバーに残ってた梅シロップを密閉ジャーに移し替え、きれいに洗って乾かし中ー。 大量の梅を全部シロップにするか、半分を梅酒にするか悩むところ。 サーバーが熱湯消毒出来ないみたいで、みんなどうしてるのかなぁ。
kinu-ito
kinu-ito
miya.ayaさんの実例写真
お気に入りの花瓶を洗って乾かしてまーす!
お気に入りの花瓶を洗って乾かしてまーす!
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
sayuringさんの実例写真
フィッツさんの段ボールにボンドで ワインコルクのボード 作りました。 私の働いてるお店からもらったもので 定休日を張り出すボードに使ってもらえればとおもっています。 お客さんは減り日々迷いや不安は あると思い、できることを。 ミニオブジェにはヘェイクサボテン。 ルームフレグランスのおかげで やる気になれました。 簡単だけど!
フィッツさんの段ボールにボンドで ワインコルクのボード 作りました。 私の働いてるお店からもらったもので 定休日を張り出すボードに使ってもらえればとおもっています。 お客さんは減り日々迷いや不安は あると思い、できることを。 ミニオブジェにはヘェイクサボテン。 ルームフレグランスのおかげで やる気になれました。 簡単だけど!
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
年末年始の準備🎍 お正月の準備で餅花を作りました😊 しだれ柳が手に入らなかったので、クロモジの枝で作りました🌿 初めて作りましたが簡単にできて楽しかったです😆♪ しばらくこのまま乾かしまーす✨
年末年始の準備🎍 お正月の準備で餅花を作りました😊 しだれ柳が手に入らなかったので、クロモジの枝で作りました🌿 初めて作りましたが簡単にできて楽しかったです😆♪ しばらくこのまま乾かしまーす✨
yoppi
yoppi
3LDK | 家族

乾かしてますーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ