キッチン直結

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
Tomさんの実例写真
ランドリースペースは、 キッチン直結なのも使い勝手◎です♬
ランドリースペースは、 キッチン直結なのも使い勝手◎です♬
Tom
Tom
4LDK | 家族
BinOFREEQ-hosodaさんの実例写真
Skip Your Life! / BinO 白い壁があればどこでも映画館に! 写真はMiMiという商品でリビングと繋がるスカイバルコニーが特徴的です。 女性の声を生かし家事導線を考え抜いた設計で、キッチンに直結するサービスバルコニーもあります。
Skip Your Life! / BinO 白い壁があればどこでも映画館に! 写真はMiMiという商品でリビングと繋がるスカイバルコニーが特徴的です。 女性の声を生かし家事導線を考え抜いた設計で、キッチンに直結するサービスバルコニーもあります。
BinOFREEQ-hosoda
BinOFREEQ-hosoda
teraさんの実例写真
物置の壁こそお洒落に *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 我が家の物置の壁です なんでこのpicを載せているかというと 先程素敵なアクセントクロスのお家に出会いまして、 「我が家もこの壁にアクセントクロスを貼ればよかったなぁ…」という気持ちだからです 我が家を建てた20年以上前には アクセントクロスという考え方はなくて、 柄物のクロスを選ぶと 「やめておいた方がいい」と工務店さんに言われ 無難なクロスにしたという記憶があります クロスは部屋の印象を大きく変えるものなので 柄物のクロスを全体に貼るのはやめておいた方が…という助言はごもっともだけど、 このコーナーくらいは 遊び心満載のクロスにしたかった… 確か、白地に紺色の薔薇柄でした ちなみに この物置コーナーはキッチンから直結で 不燃ごみ、資源ごみ置き場 タイヤ置き場 ガーデン用品置き場 などに活用しています 1畳ちょっとの広さしかありませんが かなり便利です
物置の壁こそお洒落に *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 我が家の物置の壁です なんでこのpicを載せているかというと 先程素敵なアクセントクロスのお家に出会いまして、 「我が家もこの壁にアクセントクロスを貼ればよかったなぁ…」という気持ちだからです 我が家を建てた20年以上前には アクセントクロスという考え方はなくて、 柄物のクロスを選ぶと 「やめておいた方がいい」と工務店さんに言われ 無難なクロスにしたという記憶があります クロスは部屋の印象を大きく変えるものなので 柄物のクロスを全体に貼るのはやめておいた方が…という助言はごもっともだけど、 このコーナーくらいは 遊び心満載のクロスにしたかった… 確か、白地に紺色の薔薇柄でした ちなみに この物置コーナーはキッチンから直結で 不燃ごみ、資源ごみ置き場 タイヤ置き場 ガーデン用品置き場 などに活用しています 1畳ちょっとの広さしかありませんが かなり便利です
tera
tera
家族
aureaさんの実例写真
直結型浄水器モニター 最後の投稿です。 使い出してだいぶ経ちました。 私は洗い物が好きで、ついつい日に何度も洗ってしまう、アライグマのような人間で、手先爪先がカサつきがちなのですが、このマイクロバブルのおかげか、最近はささくれが減った気がします。 手指に優しい浄水器ですね。 あと、以前付けていたものより水量が強く、勢いよく出るので、少し加減して蛇口をひねるようになりました。 節水にもなり、これは思わぬ副産物でした。 トクラス様、Room Clipの運営の皆さま、 そしてこの投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました😊
直結型浄水器モニター 最後の投稿です。 使い出してだいぶ経ちました。 私は洗い物が好きで、ついつい日に何度も洗ってしまう、アライグマのような人間で、手先爪先がカサつきがちなのですが、このマイクロバブルのおかげか、最近はささくれが減った気がします。 手指に優しい浄水器ですね。 あと、以前付けていたものより水量が強く、勢いよく出るので、少し加減して蛇口をひねるようになりました。 節水にもなり、これは思わぬ副産物でした。 トクラス様、Room Clipの運営の皆さま、 そしてこの投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました😊
aurea
aurea
3LDK | 家族
sskhomeさんの実例写真
キッチンです。 ダイニングテーブルを置く位置から写真を撮ってみました。 キッチンはウッドワンのアイランドキッチンの予定、 四角い窓2つのところに食器棚がきます。 左側の扉はガレージにつながってます。 車から荷物を降ろして そのままキッチンに入れる間取りにしてもらいました。
キッチンです。 ダイニングテーブルを置く位置から写真を撮ってみました。 キッチンはウッドワンのアイランドキッチンの予定、 四角い窓2つのところに食器棚がきます。 左側の扉はガレージにつながってます。 車から荷物を降ろして そのままキッチンに入れる間取りにしてもらいました。
sskhome
sskhome
4LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
ランドリー★イベント★ ❶洗濯スペース💙🩵 ❷洗濯機は階段下を活用してます 関西人は『せんたっき』って言うんだけど🥳 キッチン直結なので家事動線短縮💁‍♀️ ❸普段はベランダ干しですが雨天は部屋干しです👕前回投稿の通り,突っ張り棒活用しています ==⛈️ 💦
ランドリー★イベント★ ❶洗濯スペース💙🩵 ❷洗濯機は階段下を活用してます 関西人は『せんたっき』って言うんだけど🥳 キッチン直結なので家事動線短縮💁‍♀️ ❸普段はベランダ干しですが雨天は部屋干しです👕前回投稿の通り,突っ張り棒活用しています ==⛈️ 💦
tututu0204
tututu0204
家族
nomaooyaさんの実例写真
この部屋は本来居間になる場所だけどキッチンと直結していないのでどう使おうか迷ったけれど一番温かい部屋なので炬燵を置いて第二のリビングにします。
この部屋は本来居間になる場所だけどキッチンと直結していないのでどう使おうか迷ったけれど一番温かい部屋なので炬燵を置いて第二のリビングにします。
nomaooya
nomaooya
家族
mdkさんの実例写真
我が家の玄関は暗く、台所が直結しているので、、 CAN☆DOのカーテン4枚を使って、採光を兼ねた間仕切りを作りました。 それだけだとさみしいので、フェイクグリーンで彩りを加えてみました。
我が家の玄関は暗く、台所が直結しているので、、 CAN☆DOのカーテン4枚を使って、採光を兼ねた間仕切りを作りました。 それだけだとさみしいので、フェイクグリーンで彩りを加えてみました。
mdk
mdk
2DK | カップル
longneiさんの実例写真
エコ・サスティナブルな暮らし。 またまた庭picで失礼します(*ノ∀`*) 我が家は雨水タンクが2つあります。裏庭のこの樽型のものと、前庭のカーポートの雨樋に設置してあります。この雨水タンクがいっぱいになるとしばらく庭の水やりは雨水を利用できます(*^^*)最近暑く天気が良かったので雨水を大いに活用しました。そろそろ残量が心許なかったのですが、これから一週間ほどは雨が時々降る予報なのでまた溜まるのではないかと期待してます(〃艸〃)ムフッ
エコ・サスティナブルな暮らし。 またまた庭picで失礼します(*ノ∀`*) 我が家は雨水タンクが2つあります。裏庭のこの樽型のものと、前庭のカーポートの雨樋に設置してあります。この雨水タンクがいっぱいになるとしばらく庭の水やりは雨水を利用できます(*^^*)最近暑く天気が良かったので雨水を大いに活用しました。そろそろ残量が心許なかったのですが、これから一週間ほどは雨が時々降る予報なのでまた溜まるのではないかと期待してます(〃艸〃)ムフッ
longnei
longnei
家族
zenoさんの実例写真
いらっしゃい❗ 勝手に上がって~🎵 こちらは我が家の家族玄関で、気のおけない友人の使う玄関です。 この動線はそんな友人や、ごみ出しに出る私、買い物した荷物、靴の着脱の難しい息子が使い、私や旦那はドアの左にあるドアを開けてこの動線に壁を隔てて並行してあるシューズクローゼット、ウォークスルークローゼット空間を通り抜けてリビングに。 この壁がなければウォークスルークローゼットの空間は広がったはずですが、これでよかった❗ 一番思うのは、買い物の荷物を置く場所と靴を脱ぐ場所が違うのはストレス減ります‼️この廊下はキッチン直結。 ただね。 この廊下も、ウォークスルークローゼットも狭いです‼️😂😂😂
いらっしゃい❗ 勝手に上がって~🎵 こちらは我が家の家族玄関で、気のおけない友人の使う玄関です。 この動線はそんな友人や、ごみ出しに出る私、買い物した荷物、靴の着脱の難しい息子が使い、私や旦那はドアの左にあるドアを開けてこの動線に壁を隔てて並行してあるシューズクローゼット、ウォークスルークローゼット空間を通り抜けてリビングに。 この壁がなければウォークスルークローゼットの空間は広がったはずですが、これでよかった❗ 一番思うのは、買い物の荷物を置く場所と靴を脱ぐ場所が違うのはストレス減ります‼️この廊下はキッチン直結。 ただね。 この廊下も、ウォークスルークローゼットも狭いです‼️😂😂😂
zeno
zeno
家族

キッチン直結の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン直結

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
Tomさんの実例写真
ランドリースペースは、 キッチン直結なのも使い勝手◎です♬
ランドリースペースは、 キッチン直結なのも使い勝手◎です♬
Tom
Tom
4LDK | 家族
BinOFREEQ-hosodaさんの実例写真
Skip Your Life! / BinO 白い壁があればどこでも映画館に! 写真はMiMiという商品でリビングと繋がるスカイバルコニーが特徴的です。 女性の声を生かし家事導線を考え抜いた設計で、キッチンに直結するサービスバルコニーもあります。
Skip Your Life! / BinO 白い壁があればどこでも映画館に! 写真はMiMiという商品でリビングと繋がるスカイバルコニーが特徴的です。 女性の声を生かし家事導線を考え抜いた設計で、キッチンに直結するサービスバルコニーもあります。
BinOFREEQ-hosoda
BinOFREEQ-hosoda
teraさんの実例写真
物置の壁こそお洒落に *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 我が家の物置の壁です なんでこのpicを載せているかというと 先程素敵なアクセントクロスのお家に出会いまして、 「我が家もこの壁にアクセントクロスを貼ればよかったなぁ…」という気持ちだからです 我が家を建てた20年以上前には アクセントクロスという考え方はなくて、 柄物のクロスを選ぶと 「やめておいた方がいい」と工務店さんに言われ 無難なクロスにしたという記憶があります クロスは部屋の印象を大きく変えるものなので 柄物のクロスを全体に貼るのはやめておいた方が…という助言はごもっともだけど、 このコーナーくらいは 遊び心満載のクロスにしたかった… 確か、白地に紺色の薔薇柄でした ちなみに この物置コーナーはキッチンから直結で 不燃ごみ、資源ごみ置き場 タイヤ置き場 ガーデン用品置き場 などに活用しています 1畳ちょっとの広さしかありませんが かなり便利です
物置の壁こそお洒落に *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 我が家の物置の壁です なんでこのpicを載せているかというと 先程素敵なアクセントクロスのお家に出会いまして、 「我が家もこの壁にアクセントクロスを貼ればよかったなぁ…」という気持ちだからです 我が家を建てた20年以上前には アクセントクロスという考え方はなくて、 柄物のクロスを選ぶと 「やめておいた方がいい」と工務店さんに言われ 無難なクロスにしたという記憶があります クロスは部屋の印象を大きく変えるものなので 柄物のクロスを全体に貼るのはやめておいた方が…という助言はごもっともだけど、 このコーナーくらいは 遊び心満載のクロスにしたかった… 確か、白地に紺色の薔薇柄でした ちなみに この物置コーナーはキッチンから直結で 不燃ごみ、資源ごみ置き場 タイヤ置き場 ガーデン用品置き場 などに活用しています 1畳ちょっとの広さしかありませんが かなり便利です
tera
tera
家族
aureaさんの実例写真
直結型浄水器モニター 最後の投稿です。 使い出してだいぶ経ちました。 私は洗い物が好きで、ついつい日に何度も洗ってしまう、アライグマのような人間で、手先爪先がカサつきがちなのですが、このマイクロバブルのおかげか、最近はささくれが減った気がします。 手指に優しい浄水器ですね。 あと、以前付けていたものより水量が強く、勢いよく出るので、少し加減して蛇口をひねるようになりました。 節水にもなり、これは思わぬ副産物でした。 トクラス様、Room Clipの運営の皆さま、 そしてこの投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました😊
直結型浄水器モニター 最後の投稿です。 使い出してだいぶ経ちました。 私は洗い物が好きで、ついつい日に何度も洗ってしまう、アライグマのような人間で、手先爪先がカサつきがちなのですが、このマイクロバブルのおかげか、最近はささくれが減った気がします。 手指に優しい浄水器ですね。 あと、以前付けていたものより水量が強く、勢いよく出るので、少し加減して蛇口をひねるようになりました。 節水にもなり、これは思わぬ副産物でした。 トクラス様、Room Clipの運営の皆さま、 そしてこの投稿を見てくださった皆様、ありがとうございました😊
aurea
aurea
3LDK | 家族
sskhomeさんの実例写真
キッチンです。 ダイニングテーブルを置く位置から写真を撮ってみました。 キッチンはウッドワンのアイランドキッチンの予定、 四角い窓2つのところに食器棚がきます。 左側の扉はガレージにつながってます。 車から荷物を降ろして そのままキッチンに入れる間取りにしてもらいました。
キッチンです。 ダイニングテーブルを置く位置から写真を撮ってみました。 キッチンはウッドワンのアイランドキッチンの予定、 四角い窓2つのところに食器棚がきます。 左側の扉はガレージにつながってます。 車から荷物を降ろして そのままキッチンに入れる間取りにしてもらいました。
sskhome
sskhome
4LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
ランドリー★イベント★ ❶洗濯スペース💙🩵 ❷洗濯機は階段下を活用してます 関西人は『せんたっき』って言うんだけど🥳 キッチン直結なので家事動線短縮💁‍♀️ ❸普段はベランダ干しですが雨天は部屋干しです👕前回投稿の通り,突っ張り棒活用しています ==⛈️ 💦
ランドリー★イベント★ ❶洗濯スペース💙🩵 ❷洗濯機は階段下を活用してます 関西人は『せんたっき』って言うんだけど🥳 キッチン直結なので家事動線短縮💁‍♀️ ❸普段はベランダ干しですが雨天は部屋干しです👕前回投稿の通り,突っ張り棒活用しています ==⛈️ 💦
tututu0204
tututu0204
家族
nomaooyaさんの実例写真
この部屋は本来居間になる場所だけどキッチンと直結していないのでどう使おうか迷ったけれど一番温かい部屋なので炬燵を置いて第二のリビングにします。
この部屋は本来居間になる場所だけどキッチンと直結していないのでどう使おうか迷ったけれど一番温かい部屋なので炬燵を置いて第二のリビングにします。
nomaooya
nomaooya
家族
mdkさんの実例写真
我が家の玄関は暗く、台所が直結しているので、、 CAN☆DOのカーテン4枚を使って、採光を兼ねた間仕切りを作りました。 それだけだとさみしいので、フェイクグリーンで彩りを加えてみました。
我が家の玄関は暗く、台所が直結しているので、、 CAN☆DOのカーテン4枚を使って、採光を兼ねた間仕切りを作りました。 それだけだとさみしいので、フェイクグリーンで彩りを加えてみました。
mdk
mdk
2DK | カップル
longneiさんの実例写真
エコ・サスティナブルな暮らし。 またまた庭picで失礼します(*ノ∀`*) 我が家は雨水タンクが2つあります。裏庭のこの樽型のものと、前庭のカーポートの雨樋に設置してあります。この雨水タンクがいっぱいになるとしばらく庭の水やりは雨水を利用できます(*^^*)最近暑く天気が良かったので雨水を大いに活用しました。そろそろ残量が心許なかったのですが、これから一週間ほどは雨が時々降る予報なのでまた溜まるのではないかと期待してます(〃艸〃)ムフッ
エコ・サスティナブルな暮らし。 またまた庭picで失礼します(*ノ∀`*) 我が家は雨水タンクが2つあります。裏庭のこの樽型のものと、前庭のカーポートの雨樋に設置してあります。この雨水タンクがいっぱいになるとしばらく庭の水やりは雨水を利用できます(*^^*)最近暑く天気が良かったので雨水を大いに活用しました。そろそろ残量が心許なかったのですが、これから一週間ほどは雨が時々降る予報なのでまた溜まるのではないかと期待してます(〃艸〃)ムフッ
longnei
longnei
家族
zenoさんの実例写真
いらっしゃい❗ 勝手に上がって~🎵 こちらは我が家の家族玄関で、気のおけない友人の使う玄関です。 この動線はそんな友人や、ごみ出しに出る私、買い物した荷物、靴の着脱の難しい息子が使い、私や旦那はドアの左にあるドアを開けてこの動線に壁を隔てて並行してあるシューズクローゼット、ウォークスルークローゼット空間を通り抜けてリビングに。 この壁がなければウォークスルークローゼットの空間は広がったはずですが、これでよかった❗ 一番思うのは、買い物の荷物を置く場所と靴を脱ぐ場所が違うのはストレス減ります‼️この廊下はキッチン直結。 ただね。 この廊下も、ウォークスルークローゼットも狭いです‼️😂😂😂
いらっしゃい❗ 勝手に上がって~🎵 こちらは我が家の家族玄関で、気のおけない友人の使う玄関です。 この動線はそんな友人や、ごみ出しに出る私、買い物した荷物、靴の着脱の難しい息子が使い、私や旦那はドアの左にあるドアを開けてこの動線に壁を隔てて並行してあるシューズクローゼット、ウォークスルークローゼット空間を通り抜けてリビングに。 この壁がなければウォークスルークローゼットの空間は広がったはずですが、これでよかった❗ 一番思うのは、買い物の荷物を置く場所と靴を脱ぐ場所が違うのはストレス減ります‼️この廊下はキッチン直結。 ただね。 この廊下も、ウォークスルークローゼットも狭いです‼️😂😂😂
zeno
zeno
家族

キッチン直結の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ