有孔ボード×木ダボ

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
pixisukeさんの実例写真
「有孔ボード」イベント3枚目。我が家の有孔ボードは5mmの木ダボをちょっと工夫・加工しています。フックとも異なる工夫が楽しいです。 木ダボは我が家は切り出しで作っていますが、100円ショップのキャン★ドゥさんでも売られています。
「有孔ボード」イベント3枚目。我が家の有孔ボードは5mmの木ダボをちょっと工夫・加工しています。フックとも異なる工夫が楽しいです。 木ダボは我が家は切り出しで作っていますが、100円ショップのキャン★ドゥさんでも売られています。
pixisuke
pixisuke
家族
sakiさんの実例写真
木ダボ×有孔ボードの可能性は無限大! ワーキングスペース横に、いつも使うグッズの置き場所をつくりました。木ダボは、ダイソーで購入した丸棒をカットして使っています。 ↓作成過程はこちらにUP↓ https://note.com/bonheur0384/n/nf1dbc57811d5
木ダボ×有孔ボードの可能性は無限大! ワーキングスペース横に、いつも使うグッズの置き場所をつくりました。木ダボは、ダイソーで購入した丸棒をカットして使っています。 ↓作成過程はこちらにUP↓ https://note.com/bonheur0384/n/nf1dbc57811d5
saki
saki
1K | 一人暮らし
nicoさんの実例写真
nico
nico
家族
tomoyuzupiさんの実例写真
収納と言えるかわかりませんが、子供の勉強机の有孔ボードに色々ぶら下げてます。最近木ダボをゲットしたので、すぐに抜き差しできて、かける場所も変えられるので、私でも簡単にできて楽しいです。最近ゴチャゴチャ遊び物も増えてきて、勉強には集中できない感じになってきてますが…(^^;;
収納と言えるかわかりませんが、子供の勉強机の有孔ボードに色々ぶら下げてます。最近木ダボをゲットしたので、すぐに抜き差しできて、かける場所も変えられるので、私でも簡単にできて楽しいです。最近ゴチャゴチャ遊び物も増えてきて、勉強には集中できない感じになってきてますが…(^^;;
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
有孔ボードと木ダボを利用したシンク下収納引出し。 ワンアクションで取り出せるのが便利です。
有孔ボードと木ダボを利用したシンク下収納引出し。 ワンアクションで取り出せるのが便利です。
tomoko
tomoko
lihui0213さんの実例写真
玄関の鍵かけを作り替え!頑丈なものに!
玄関の鍵かけを作り替え!頑丈なものに!
lihui0213
lihui0213
家族
gorirakkyoさんの実例写真
有孔ボードと、木ダボをちょこっと加工して壁に固定させました(о´∀`о) 木ダボの間に輪ゴムを3重に引っ掛けて、ティッシュ底のスペースに引っ掛けるだけです\(^o^)/!
有孔ボードと、木ダボをちょこっと加工して壁に固定させました(о´∀`о) 木ダボの間に輪ゴムを3重に引っ掛けて、ティッシュ底のスペースに引っ掛けるだけです\(^o^)/!
gorirakkyo
gorirakkyo
1LDK | 一人暮らし
taitaiさんの実例写真
またこれか!と思われた方すみませんm(__)m オリジナル収納のイベントに参加します! ①工夫した所 飽き性なのですぐに模様替えできるようにビスなどの固定できるものは一切使わずに有孔ボードに傷を付けないように木ダボと板の間に木製仕切りケースをきつく挟んで固定した点 子供の目線の高さに合わせた場所に収納を心がけて、子供が楽しみながら片付けをしてくれるようにカラフルにペイントした点 ②使っているアイテム ダイソーの木ダボ、板、セリアの木製仕切りケース、セリアの水性塗料(スモーキーブルーとスモーキーグリーン) ③どこで使っていて何を収納しているのか リビングのフリースペースにある造り付けの有孔ボードで設置していて息子のトミカを収納、その上にプラレールを置いています
またこれか!と思われた方すみませんm(__)m オリジナル収納のイベントに参加します! ①工夫した所 飽き性なのですぐに模様替えできるようにビスなどの固定できるものは一切使わずに有孔ボードに傷を付けないように木ダボと板の間に木製仕切りケースをきつく挟んで固定した点 子供の目線の高さに合わせた場所に収納を心がけて、子供が楽しみながら片付けをしてくれるようにカラフルにペイントした点 ②使っているアイテム ダイソーの木ダボ、板、セリアの木製仕切りケース、セリアの水性塗料(スモーキーブルーとスモーキーグリーン) ③どこで使っていて何を収納しているのか リビングのフリースペースにある造り付けの有孔ボードで設置していて息子のトミカを収納、その上にプラレールを置いています
taitai
taitai
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
旦那が仕事いった隙に有孔ボード勝手につけたε-(´∀`; )木ダボをフックに使おうと思ってたのにサイズが全然あってなくてS字フックもないしで困った~。しかも何飾ったらいいかわからん(T ^ T)
旦那が仕事いった隙に有孔ボード勝手につけたε-(´∀`; )木ダボをフックに使おうと思ってたのにサイズが全然あってなくてS字フックもないしで困った~。しかも何飾ったらいいかわからん(T ^ T)
mami
mami
2LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
百均素材で•*¨*•.¸¸☆*・゚ 百均の有効ボードに百均の木ダボを はめて作るミシン糸ホルダー。 有効ボードが斜めになって糸🧵が 置きやすいように裏側に 二箇所木ダボをはめて出来上がり😁 よく使うのだけ置いてます✨ 見ていただきありがとうございます🎀 (つㅁ•,,))゚゚゚おやすみなさい✩*.゚
百均素材で•*¨*•.¸¸☆*・゚ 百均の有効ボードに百均の木ダボを はめて作るミシン糸ホルダー。 有効ボードが斜めになって糸🧵が 置きやすいように裏側に 二箇所木ダボをはめて出来上がり😁 よく使うのだけ置いてます✨ 見ていただきありがとうございます🎀 (つㅁ•,,))゚゚゚おやすみなさい✩*.゚
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル

有孔ボード×木ダボの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

有孔ボード×木ダボ

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
pixisukeさんの実例写真
「有孔ボード」イベント3枚目。我が家の有孔ボードは5mmの木ダボをちょっと工夫・加工しています。フックとも異なる工夫が楽しいです。 木ダボは我が家は切り出しで作っていますが、100円ショップのキャン★ドゥさんでも売られています。
「有孔ボード」イベント3枚目。我が家の有孔ボードは5mmの木ダボをちょっと工夫・加工しています。フックとも異なる工夫が楽しいです。 木ダボは我が家は切り出しで作っていますが、100円ショップのキャン★ドゥさんでも売られています。
pixisuke
pixisuke
家族
sakiさんの実例写真
木ダボ×有孔ボードの可能性は無限大! ワーキングスペース横に、いつも使うグッズの置き場所をつくりました。木ダボは、ダイソーで購入した丸棒をカットして使っています。 ↓作成過程はこちらにUP↓ https://note.com/bonheur0384/n/nf1dbc57811d5
木ダボ×有孔ボードの可能性は無限大! ワーキングスペース横に、いつも使うグッズの置き場所をつくりました。木ダボは、ダイソーで購入した丸棒をカットして使っています。 ↓作成過程はこちらにUP↓ https://note.com/bonheur0384/n/nf1dbc57811d5
saki
saki
1K | 一人暮らし
nicoさんの実例写真
nico
nico
家族
tomoyuzupiさんの実例写真
収納と言えるかわかりませんが、子供の勉強机の有孔ボードに色々ぶら下げてます。最近木ダボをゲットしたので、すぐに抜き差しできて、かける場所も変えられるので、私でも簡単にできて楽しいです。最近ゴチャゴチャ遊び物も増えてきて、勉強には集中できない感じになってきてますが…(^^;;
収納と言えるかわかりませんが、子供の勉強机の有孔ボードに色々ぶら下げてます。最近木ダボをゲットしたので、すぐに抜き差しできて、かける場所も変えられるので、私でも簡単にできて楽しいです。最近ゴチャゴチャ遊び物も増えてきて、勉強には集中できない感じになってきてますが…(^^;;
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
有孔ボードと木ダボを利用したシンク下収納引出し。 ワンアクションで取り出せるのが便利です。
有孔ボードと木ダボを利用したシンク下収納引出し。 ワンアクションで取り出せるのが便利です。
tomoko
tomoko
lihui0213さんの実例写真
玄関の鍵かけを作り替え!頑丈なものに!
玄関の鍵かけを作り替え!頑丈なものに!
lihui0213
lihui0213
家族
gorirakkyoさんの実例写真
有孔ボードと、木ダボをちょこっと加工して壁に固定させました(о´∀`о) 木ダボの間に輪ゴムを3重に引っ掛けて、ティッシュ底のスペースに引っ掛けるだけです\(^o^)/!
有孔ボードと、木ダボをちょこっと加工して壁に固定させました(о´∀`о) 木ダボの間に輪ゴムを3重に引っ掛けて、ティッシュ底のスペースに引っ掛けるだけです\(^o^)/!
gorirakkyo
gorirakkyo
1LDK | 一人暮らし
taitaiさんの実例写真
またこれか!と思われた方すみませんm(__)m オリジナル収納のイベントに参加します! ①工夫した所 飽き性なのですぐに模様替えできるようにビスなどの固定できるものは一切使わずに有孔ボードに傷を付けないように木ダボと板の間に木製仕切りケースをきつく挟んで固定した点 子供の目線の高さに合わせた場所に収納を心がけて、子供が楽しみながら片付けをしてくれるようにカラフルにペイントした点 ②使っているアイテム ダイソーの木ダボ、板、セリアの木製仕切りケース、セリアの水性塗料(スモーキーブルーとスモーキーグリーン) ③どこで使っていて何を収納しているのか リビングのフリースペースにある造り付けの有孔ボードで設置していて息子のトミカを収納、その上にプラレールを置いています
またこれか!と思われた方すみませんm(__)m オリジナル収納のイベントに参加します! ①工夫した所 飽き性なのですぐに模様替えできるようにビスなどの固定できるものは一切使わずに有孔ボードに傷を付けないように木ダボと板の間に木製仕切りケースをきつく挟んで固定した点 子供の目線の高さに合わせた場所に収納を心がけて、子供が楽しみながら片付けをしてくれるようにカラフルにペイントした点 ②使っているアイテム ダイソーの木ダボ、板、セリアの木製仕切りケース、セリアの水性塗料(スモーキーブルーとスモーキーグリーン) ③どこで使っていて何を収納しているのか リビングのフリースペースにある造り付けの有孔ボードで設置していて息子のトミカを収納、その上にプラレールを置いています
taitai
taitai
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
旦那が仕事いった隙に有孔ボード勝手につけたε-(´∀`; )木ダボをフックに使おうと思ってたのにサイズが全然あってなくてS字フックもないしで困った~。しかも何飾ったらいいかわからん(T ^ T)
旦那が仕事いった隙に有孔ボード勝手につけたε-(´∀`; )木ダボをフックに使おうと思ってたのにサイズが全然あってなくてS字フックもないしで困った~。しかも何飾ったらいいかわからん(T ^ T)
mami
mami
2LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
百均素材で•*¨*•.¸¸☆*・゚ 百均の有効ボードに百均の木ダボを はめて作るミシン糸ホルダー。 有効ボードが斜めになって糸🧵が 置きやすいように裏側に 二箇所木ダボをはめて出来上がり😁 よく使うのだけ置いてます✨ 見ていただきありがとうございます🎀 (つㅁ•,,))゚゚゚おやすみなさい✩*.゚
百均素材で•*¨*•.¸¸☆*・゚ 百均の有効ボードに百均の木ダボを はめて作るミシン糸ホルダー。 有効ボードが斜めになって糸🧵が 置きやすいように裏側に 二箇所木ダボをはめて出来上がり😁 よく使うのだけ置いてます✨ 見ていただきありがとうございます🎀 (つㅁ•,,))゚゚゚おやすみなさい✩*.゚
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル

有孔ボード×木ダボの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ