サンウェーブシステムキッチン

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
kuririnmamaさんの実例写真
我が家のキッチンシンクは、サンウェーブ製22年経っています。掃除しやすいかな?と思ってステンレスを選びました。食器用洗剤やスポンジ入れ、まな板を立てられる部分は、取り外して洗えるのですが、最近食洗機に入るのがわかり、コップたて、箸立て、包丁立てを一緒にまとめて定期的に洗ってます😄外した時は、いつもより丁寧にシンクを洗います🥰
我が家のキッチンシンクは、サンウェーブ製22年経っています。掃除しやすいかな?と思ってステンレスを選びました。食器用洗剤やスポンジ入れ、まな板を立てられる部分は、取り外して洗えるのですが、最近食洗機に入るのがわかり、コップたて、箸立て、包丁立てを一緒にまとめて定期的に洗ってます😄外した時は、いつもより丁寧にシンクを洗います🥰
kuririnmama
kuririnmama
家族
gabさんの実例写真
パパイア収穫しました😊 (先に収穫した2個は娘へ送) ゴーヤーをお向かいさんから頂きましたので、ちぎりパンとパパイアをお届けしました。 築31年、 サンウェーブシステムキッチンのF型シンクは広々使えて便利です。 ハイカロリーの業務用コンロとコンベックは普通のコンロとスチームオーブンに変わりました。 便利になったもの、 以前の方が良かったもの、 いろいろありますが、 わが家を支えてくれているキッチンです💓
パパイア収穫しました😊 (先に収穫した2個は娘へ送) ゴーヤーをお向かいさんから頂きましたので、ちぎりパンとパパイアをお届けしました。 築31年、 サンウェーブシステムキッチンのF型シンクは広々使えて便利です。 ハイカロリーの業務用コンロとコンベックは普通のコンロとスチームオーブンに変わりました。 便利になったもの、 以前の方が良かったもの、 いろいろありますが、 わが家を支えてくれているキッチンです💓
gab
gab

サンウェーブシステムキッチンの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サンウェーブシステムキッチン

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
kuririnmamaさんの実例写真
我が家のキッチンシンクは、サンウェーブ製22年経っています。掃除しやすいかな?と思ってステンレスを選びました。食器用洗剤やスポンジ入れ、まな板を立てられる部分は、取り外して洗えるのですが、最近食洗機に入るのがわかり、コップたて、箸立て、包丁立てを一緒にまとめて定期的に洗ってます😄外した時は、いつもより丁寧にシンクを洗います🥰
我が家のキッチンシンクは、サンウェーブ製22年経っています。掃除しやすいかな?と思ってステンレスを選びました。食器用洗剤やスポンジ入れ、まな板を立てられる部分は、取り外して洗えるのですが、最近食洗機に入るのがわかり、コップたて、箸立て、包丁立てを一緒にまとめて定期的に洗ってます😄外した時は、いつもより丁寧にシンクを洗います🥰
kuririnmama
kuririnmama
家族
gabさんの実例写真
パパイア収穫しました😊 (先に収穫した2個は娘へ送) ゴーヤーをお向かいさんから頂きましたので、ちぎりパンとパパイアをお届けしました。 築31年、 サンウェーブシステムキッチンのF型シンクは広々使えて便利です。 ハイカロリーの業務用コンロとコンベックは普通のコンロとスチームオーブンに変わりました。 便利になったもの、 以前の方が良かったもの、 いろいろありますが、 わが家を支えてくれているキッチンです💓
パパイア収穫しました😊 (先に収穫した2個は娘へ送) ゴーヤーをお向かいさんから頂きましたので、ちぎりパンとパパイアをお届けしました。 築31年、 サンウェーブシステムキッチンのF型シンクは広々使えて便利です。 ハイカロリーの業務用コンロとコンベックは普通のコンロとスチームオーブンに変わりました。 便利になったもの、 以前の方が良かったもの、 いろいろありますが、 わが家を支えてくれているキッチンです💓
gab
gab

サンウェーブシステムキッチンの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ