セリアシートクッション

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
HIROMINさんの実例写真
セリアで可愛いシートクッション見つけた♡ このフサフサ系には弱い˶ ̇ᵕ​ ̇˶ フサフサは癒し~❥ モコモコスリッパも可愛かったから購入~♡
セリアで可愛いシートクッション見つけた♡ このフサフサ系には弱い˶ ̇ᵕ​ ̇˶ フサフサは癒し~❥ モコモコスリッパも可愛かったから購入~♡
HIROMIN
HIROMIN
家族
berariさんの実例写真
Seriaで見付けて来ました。 お尻が冷たかったので、やっと好みのシートクッションが買えて良かったです☆ 我が家は箱形ティッシュやめたので、ソフトパック用ケースもホワイトがあり良かったです☆ スリッパは底が薄いけど。
Seriaで見付けて来ました。 お尻が冷たかったので、やっと好みのシートクッションが買えて良かったです☆ 我が家は箱形ティッシュやめたので、ソフトパック用ケースもホワイトがあり良かったです☆ スリッパは底が薄いけど。
berari
berari
3DK | 家族
saki++さんの実例写真
‡‡ 猫ベッドDIYレポ ‡‡ 保護猫カフェでは上が爪とぎベッドで下がキャットハウスになっているラタンの家具がお気に入りだったので、同じような物を用意したいと考えましたが、予算オーバーだったのでDIYしました☻ ①完成品はこちら❁ ・既製品の爪とぎベッド(3000円くらい) ・キャンドゥで見つけた収納スツール(800円) ・セリアのシートクッション(100円) ・麻紐 ②加工前のスツールはこんな感じでした。 耐荷重は60kg。夫が座ったら壊れますが、猫ちゃんなら余裕です! ③内側に出入り口の線を引いて、ノコギリでカットしました。大きいカッターでいけるかと思いきや、想像以上に丈夫な素材だったので(そりゃそうだ)、わが家唯一のノコギリである金鋸を使用しました💦 普通のノコギリを買っておいた方が良いのか… 出入り口の縁はカット時に出た布の切れ端を貼ったので、ぱっと見キレイに馴染んでます。よく見たら粗が見えますが(´-﹏-`;) ④爪とぎベッドは上に載せるだけでは安定性が不安だったので、座面にキリで穴を開けて麻紐で固定しています。
‡‡ 猫ベッドDIYレポ ‡‡ 保護猫カフェでは上が爪とぎベッドで下がキャットハウスになっているラタンの家具がお気に入りだったので、同じような物を用意したいと考えましたが、予算オーバーだったのでDIYしました☻ ①完成品はこちら❁ ・既製品の爪とぎベッド(3000円くらい) ・キャンドゥで見つけた収納スツール(800円) ・セリアのシートクッション(100円) ・麻紐 ②加工前のスツールはこんな感じでした。 耐荷重は60kg。夫が座ったら壊れますが、猫ちゃんなら余裕です! ③内側に出入り口の線を引いて、ノコギリでカットしました。大きいカッターでいけるかと思いきや、想像以上に丈夫な素材だったので(そりゃそうだ)、わが家唯一のノコギリである金鋸を使用しました💦 普通のノコギリを買っておいた方が良いのか… 出入り口の縁はカット時に出た布の切れ端を貼ったので、ぱっと見キレイに馴染んでます。よく見たら粗が見えますが(´-﹏-`;) ④爪とぎベッドは上に載せるだけでは安定性が不安だったので、座面にキリで穴を開けて麻紐で固定しています。
saki++
saki++
3LDK | 家族
sora3さんの実例写真
年末の大掃除は年末にやらないので😅 今から出来る部分から取り組んでいます😅 キッチン収納の引き出し内の素材が経年の汚れ?なのか、拭いても取れず… セリアの引き出しシートを敷いてみました! 薄いクッション素材なので安心🎵 シートの柄で、引き出しが今までより明るく見えます✨
年末の大掃除は年末にやらないので😅 今から出来る部分から取り組んでいます😅 キッチン収納の引き出し内の素材が経年の汚れ?なのか、拭いても取れず… セリアの引き出しシートを敷いてみました! 薄いクッション素材なので安心🎵 シートの柄で、引き出しが今までより明るく見えます✨
sora3
sora3
4LDK | 家族
Arataさんの実例写真
seriaの円形シートクッションを4つ重ねて、子どもの嵩上げクッションに。 分厚いクッションはお値段がなかなか高くて悩んでたのですが、400円で完成! シートに布を被せてます。
seriaの円形シートクッションを4つ重ねて、子どもの嵩上げクッションに。 分厚いクッションはお値段がなかなか高くて悩んでたのですが、400円で完成! シートに布を被せてます。
Arata
Arata
家族
kanaさんの実例写真
こんばんは(๑´ω`ノノ゙✧ クリアなティッシュケース買いました✨ sirotanちゃんに教えてもらってダイソーか無印か悩んだ結果ニトリに売ってるの発見して買ってきました😂(なんでなんで) 話は変わって詳しくは話せないけどお店で振り込め的な詐欺に合ってる人止めました😭 今時の若いイケメンさんでした✨ そして今日仕事行く支度始めようと鏡を見たら…めっちゃホラー:(;゙゚'ω゚'): 右目に血溜まり〜🩸⁈ 結膜下出血というやつでした💦 私は元気なんだけど見た目が怖すぎるのでお休みしました😻 そして夕方旅行から帰ってきた長男のお土産をみんなで食べました(*´ω`)ノ ハィ
こんばんは(๑´ω`ノノ゙✧ クリアなティッシュケース買いました✨ sirotanちゃんに教えてもらってダイソーか無印か悩んだ結果ニトリに売ってるの発見して買ってきました😂(なんでなんで) 話は変わって詳しくは話せないけどお店で振り込め的な詐欺に合ってる人止めました😭 今時の若いイケメンさんでした✨ そして今日仕事行く支度始めようと鏡を見たら…めっちゃホラー:(;゙゚'ω゚'): 右目に血溜まり〜🩸⁈ 結膜下出血というやつでした💦 私は元気なんだけど見た目が怖すぎるのでお休みしました😻 そして夕方旅行から帰ってきた長男のお土産をみんなで食べました(*´ω`)ノ ハィ
kana
kana
3LDK | 家族
CoCo617さんの実例写真
朝から幼稚園行きたくないモードの孫💦起きてもコタツで2度寝、コタツから出ない、ご飯食べない、着替えないでギリギリまで…📹通話にしてばぁばと行こうねってやっとのこと😔 帰りもばぁばお迎えで駄菓子屋さん直行→ばぁば🏠 鬼さんの👀の位置分からなくて 被せてみたら、ほっぺが👀の位置でした笑…ほっぺくり抜いて👀描いた笑 鬼👹喜んで被った4歳孫。 ヤメテェー❗️と全力で抵抗した2歳孫 被りたいと被ってみたけど👀の位置が違ってほっぺの穴からタコ焼きのほっぺが出てムリだった7歳孫🤣 夕方からみんな来て夕飯食べて、嵐のように去って行きました😅ハァ〜。
朝から幼稚園行きたくないモードの孫💦起きてもコタツで2度寝、コタツから出ない、ご飯食べない、着替えないでギリギリまで…📹通話にしてばぁばと行こうねってやっとのこと😔 帰りもばぁばお迎えで駄菓子屋さん直行→ばぁば🏠 鬼さんの👀の位置分からなくて 被せてみたら、ほっぺが👀の位置でした笑…ほっぺくり抜いて👀描いた笑 鬼👹喜んで被った4歳孫。 ヤメテェー❗️と全力で抵抗した2歳孫 被りたいと被ってみたけど👀の位置が違ってほっぺの穴からタコ焼きのほっぺが出てムリだった7歳孫🤣 夕方からみんな来て夕飯食べて、嵐のように去って行きました😅ハァ〜。
CoCo617
CoCo617
家族

セリアシートクッションの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリアシートクッション

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
HIROMINさんの実例写真
セリアで可愛いシートクッション見つけた♡ このフサフサ系には弱い˶ ̇ᵕ​ ̇˶ フサフサは癒し~❥ モコモコスリッパも可愛かったから購入~♡
セリアで可愛いシートクッション見つけた♡ このフサフサ系には弱い˶ ̇ᵕ​ ̇˶ フサフサは癒し~❥ モコモコスリッパも可愛かったから購入~♡
HIROMIN
HIROMIN
家族
berariさんの実例写真
Seriaで見付けて来ました。 お尻が冷たかったので、やっと好みのシートクッションが買えて良かったです☆ 我が家は箱形ティッシュやめたので、ソフトパック用ケースもホワイトがあり良かったです☆ スリッパは底が薄いけど。
Seriaで見付けて来ました。 お尻が冷たかったので、やっと好みのシートクッションが買えて良かったです☆ 我が家は箱形ティッシュやめたので、ソフトパック用ケースもホワイトがあり良かったです☆ スリッパは底が薄いけど。
berari
berari
3DK | 家族
saki++さんの実例写真
‡‡ 猫ベッドDIYレポ ‡‡ 保護猫カフェでは上が爪とぎベッドで下がキャットハウスになっているラタンの家具がお気に入りだったので、同じような物を用意したいと考えましたが、予算オーバーだったのでDIYしました☻ ①完成品はこちら❁ ・既製品の爪とぎベッド(3000円くらい) ・キャンドゥで見つけた収納スツール(800円) ・セリアのシートクッション(100円) ・麻紐 ②加工前のスツールはこんな感じでした。 耐荷重は60kg。夫が座ったら壊れますが、猫ちゃんなら余裕です! ③内側に出入り口の線を引いて、ノコギリでカットしました。大きいカッターでいけるかと思いきや、想像以上に丈夫な素材だったので(そりゃそうだ)、わが家唯一のノコギリである金鋸を使用しました💦 普通のノコギリを買っておいた方が良いのか… 出入り口の縁はカット時に出た布の切れ端を貼ったので、ぱっと見キレイに馴染んでます。よく見たら粗が見えますが(´-﹏-`;) ④爪とぎベッドは上に載せるだけでは安定性が不安だったので、座面にキリで穴を開けて麻紐で固定しています。
‡‡ 猫ベッドDIYレポ ‡‡ 保護猫カフェでは上が爪とぎベッドで下がキャットハウスになっているラタンの家具がお気に入りだったので、同じような物を用意したいと考えましたが、予算オーバーだったのでDIYしました☻ ①完成品はこちら❁ ・既製品の爪とぎベッド(3000円くらい) ・キャンドゥで見つけた収納スツール(800円) ・セリアのシートクッション(100円) ・麻紐 ②加工前のスツールはこんな感じでした。 耐荷重は60kg。夫が座ったら壊れますが、猫ちゃんなら余裕です! ③内側に出入り口の線を引いて、ノコギリでカットしました。大きいカッターでいけるかと思いきや、想像以上に丈夫な素材だったので(そりゃそうだ)、わが家唯一のノコギリである金鋸を使用しました💦 普通のノコギリを買っておいた方が良いのか… 出入り口の縁はカット時に出た布の切れ端を貼ったので、ぱっと見キレイに馴染んでます。よく見たら粗が見えますが(´-﹏-`;) ④爪とぎベッドは上に載せるだけでは安定性が不安だったので、座面にキリで穴を開けて麻紐で固定しています。
saki++
saki++
3LDK | 家族
sora3さんの実例写真
年末の大掃除は年末にやらないので😅 今から出来る部分から取り組んでいます😅 キッチン収納の引き出し内の素材が経年の汚れ?なのか、拭いても取れず… セリアの引き出しシートを敷いてみました! 薄いクッション素材なので安心🎵 シートの柄で、引き出しが今までより明るく見えます✨
年末の大掃除は年末にやらないので😅 今から出来る部分から取り組んでいます😅 キッチン収納の引き出し内の素材が経年の汚れ?なのか、拭いても取れず… セリアの引き出しシートを敷いてみました! 薄いクッション素材なので安心🎵 シートの柄で、引き出しが今までより明るく見えます✨
sora3
sora3
4LDK | 家族
Arataさんの実例写真
seriaの円形シートクッションを4つ重ねて、子どもの嵩上げクッションに。 分厚いクッションはお値段がなかなか高くて悩んでたのですが、400円で完成! シートに布を被せてます。
seriaの円形シートクッションを4つ重ねて、子どもの嵩上げクッションに。 分厚いクッションはお値段がなかなか高くて悩んでたのですが、400円で完成! シートに布を被せてます。
Arata
Arata
家族
kanaさんの実例写真
こんばんは(๑´ω`ノノ゙✧ クリアなティッシュケース買いました✨ sirotanちゃんに教えてもらってダイソーか無印か悩んだ結果ニトリに売ってるの発見して買ってきました😂(なんでなんで) 話は変わって詳しくは話せないけどお店で振り込め的な詐欺に合ってる人止めました😭 今時の若いイケメンさんでした✨ そして今日仕事行く支度始めようと鏡を見たら…めっちゃホラー:(;゙゚'ω゚'): 右目に血溜まり〜🩸⁈ 結膜下出血というやつでした💦 私は元気なんだけど見た目が怖すぎるのでお休みしました😻 そして夕方旅行から帰ってきた長男のお土産をみんなで食べました(*´ω`)ノ ハィ
こんばんは(๑´ω`ノノ゙✧ クリアなティッシュケース買いました✨ sirotanちゃんに教えてもらってダイソーか無印か悩んだ結果ニトリに売ってるの発見して買ってきました😂(なんでなんで) 話は変わって詳しくは話せないけどお店で振り込め的な詐欺に合ってる人止めました😭 今時の若いイケメンさんでした✨ そして今日仕事行く支度始めようと鏡を見たら…めっちゃホラー:(;゙゚'ω゚'): 右目に血溜まり〜🩸⁈ 結膜下出血というやつでした💦 私は元気なんだけど見た目が怖すぎるのでお休みしました😻 そして夕方旅行から帰ってきた長男のお土産をみんなで食べました(*´ω`)ノ ハィ
kana
kana
3LDK | 家族
CoCo617さんの実例写真
朝から幼稚園行きたくないモードの孫💦起きてもコタツで2度寝、コタツから出ない、ご飯食べない、着替えないでギリギリまで…📹通話にしてばぁばと行こうねってやっとのこと😔 帰りもばぁばお迎えで駄菓子屋さん直行→ばぁば🏠 鬼さんの👀の位置分からなくて 被せてみたら、ほっぺが👀の位置でした笑…ほっぺくり抜いて👀描いた笑 鬼👹喜んで被った4歳孫。 ヤメテェー❗️と全力で抵抗した2歳孫 被りたいと被ってみたけど👀の位置が違ってほっぺの穴からタコ焼きのほっぺが出てムリだった7歳孫🤣 夕方からみんな来て夕飯食べて、嵐のように去って行きました😅ハァ〜。
朝から幼稚園行きたくないモードの孫💦起きてもコタツで2度寝、コタツから出ない、ご飯食べない、着替えないでギリギリまで…📹通話にしてばぁばと行こうねってやっとのこと😔 帰りもばぁばお迎えで駄菓子屋さん直行→ばぁば🏠 鬼さんの👀の位置分からなくて 被せてみたら、ほっぺが👀の位置でした笑…ほっぺくり抜いて👀描いた笑 鬼👹喜んで被った4歳孫。 ヤメテェー❗️と全力で抵抗した2歳孫 被りたいと被ってみたけど👀の位置が違ってほっぺの穴からタコ焼きのほっぺが出てムリだった7歳孫🤣 夕方からみんな来て夕飯食べて、嵐のように去って行きました😅ハァ〜。
CoCo617
CoCo617
家族

セリアシートクッションの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ