キンポウゲ科

65枚の部屋写真から48枚をセレクト
noinoi99さんの実例写真
noinoi99
noinoi99
4LDK
hopkeiさんの実例写真
3枚目の🆕🌱 ゆっくりゆっくり~成長😊 トロリウス成長日記~~
3枚目の🆕🌱 ゆっくりゆっくり~成長😊 トロリウス成長日記~~
hopkei
hopkei
家族
pixtupiさんの実例写真
庭の手入れしなくっちゃ
庭の手入れしなくっちゃ
pixtupi
pixtupi
miyukiさんの実例写真
miyuki
miyuki
家族
mofukoさんの実例写真
クリスマスローズって 名前のわりには クリスマスに咲かないイメージだったんだけど? ホワイトの方が次々と花芽を出しています 少し見しに食われているし なんとなく弱々しくも見えるけど 3枚目は 先日母から貰った“ネリネ” 咲いている株を1本と葉だけの株を1本 電車で持って帰るには長くて、 折っちゃいそうでヒヤヒヤしたけど 無事に持ち帰り、植え付け… 元気に咲いているので ちゃんと定着したようです 少しずつ増えるとのことで またピンクなお花が増えたなぁと思いつつ (今現在咲いてるヒメツルソバ、セロシア、ケイトウがみーんなピンク〜濃いピンク) 一緒に“彼岸花”の株も貰って植え付けしたので 来年(?)花が咲くのが楽しみです
クリスマスローズって 名前のわりには クリスマスに咲かないイメージだったんだけど? ホワイトの方が次々と花芽を出しています 少し見しに食われているし なんとなく弱々しくも見えるけど 3枚目は 先日母から貰った“ネリネ” 咲いている株を1本と葉だけの株を1本 電車で持って帰るには長くて、 折っちゃいそうでヒヤヒヤしたけど 無事に持ち帰り、植え付け… 元気に咲いているので ちゃんと定着したようです 少しずつ増えるとのことで またピンクなお花が増えたなぁと思いつつ (今現在咲いてるヒメツルソバ、セロシア、ケイトウがみーんなピンク〜濃いピンク) 一緒に“彼岸花”の株も貰って植え付けしたので 来年(?)花が咲くのが楽しみです
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
おはようございます😃 朝から早めに支度してオダマキのpic撮りました✨ 去年はなかったオダマキ。 きっと一昨年咲いた花のこぼれだね! そんなことあるんですね🙌 去年は芽も🌱出なかったのに。 しかも場所が少しズレてます笑😆 植物の不思議🪴
おはようございます😃 朝から早めに支度してオダマキのpic撮りました✨ 去年はなかったオダマキ。 きっと一昨年咲いた花のこぼれだね! そんなことあるんですね🙌 去年は芽も🌱出なかったのに。 しかも場所が少しズレてます笑😆 植物の不思議🪴
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
秋明菊が咲いてくれました。 今月はずっと忙しくて庭が水やりしか出来なかったので、今日は枯れ葉拾いや虫対策等頑張ります👏
秋明菊が咲いてくれました。 今月はずっと忙しくて庭が水やりしか出来なかったので、今日は枯れ葉拾いや虫対策等頑張ります👏
ai
ai
4LDK | 家族
mさんの実例写真
少し珍しい花で バイカオウレンという梅の花みたいな山野草です
少し珍しい花で バイカオウレンという梅の花みたいな山野草です
m
m
3DK | 一人暮らし
86さんの実例写真
ラナンキュラスも芽吹いてきました。最初はこんな感じなんですね〜
ラナンキュラスも芽吹いてきました。最初はこんな感じなんですね〜
86
86
2LDK | 家族
mikanさんの実例写真
mikan
mikan
Ri-さんの実例写真
大好きなラナンキュラス♡ 先月お祭りで買ってきました。 珍しい色合いで とっても華やかになりました。
大好きなラナンキュラス♡ 先月お祭りで買ってきました。 珍しい色合いで とっても華やかになりました。
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
chachahomeさんの実例写真
花壇のクリスマスローズ✾
花壇のクリスマスローズ✾
chachahome
chachahome
4LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
*前住人さんから受継いだ庭* 東側の花壇で黄色いお花が咲きました❁⃘*.゚ このお花は、なんだろう…🤔💭
*前住人さんから受継いだ庭* 東側の花壇で黄色いお花が咲きました❁⃘*.゚ このお花は、なんだろう…🤔💭
Green-apple
Green-apple
家族
mutsuさんの実例写真
実家からもらったオダマキの種をばら撒いたら結構たくさん発芽しました。 選抜しても10本以上残してしまったので、広くない花壇がオダマキだらけ😅 来年、何本ぐらい咲いてくれるのかと考えると、楽しみ…だけど、オダマキしかない花壇になるのかもとちょっと不安💧
実家からもらったオダマキの種をばら撒いたら結構たくさん発芽しました。 選抜しても10本以上残してしまったので、広くない花壇がオダマキだらけ😅 来年、何本ぐらい咲いてくれるのかと考えると、楽しみ…だけど、オダマキしかない花壇になるのかもとちょっと不安💧
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
harvestさんの実例写真
¥1,375
シュウメイギクが咲き始めました🌸 たくさん蕾がついてるのでながく楽しめそうです♫☺️ お庭の草むしりが全くできなくて荒れています😭笑 涼しくなってきたので時間をみつけてがんばります🌿✨
シュウメイギクが咲き始めました🌸 たくさん蕾がついてるのでながく楽しめそうです♫☺️ お庭の草むしりが全くできなくて荒れています😭笑 涼しくなってきたので時間をみつけてがんばります🌿✨
harvest
harvest
家族
mamizaさんの実例写真
気がついたら金魚草の間で 西洋オダマキも咲き出している 山野草園にはシロバナいかり草 クリスマスローズの下で枯れたようになっていたヒューケラも再生してた。 塀の上ではスイートアリッサムが✨✨
気がついたら金魚草の間で 西洋オダマキも咲き出している 山野草園にはシロバナいかり草 クリスマスローズの下で枯れたようになっていたヒューケラも再生してた。 塀の上ではスイートアリッサムが✨✨
mamiza
mamiza
家族
kazuさんの実例写真
秋明菊が今年も可愛く咲きました… が… カットして残りはバッサリ 抜き取りました… でも…来年も咲くでしょ… 増えすぎて毎年大変なので 少しずつ縮小したいのと… 裏庭が大変なことになりつつあるので… だんだん私も歳を取るので… 雑草退治が大変で… できるだけ、裏には何も植えたり しないように 簡素にと思っています。
秋明菊が今年も可愛く咲きました… が… カットして残りはバッサリ 抜き取りました… でも…来年も咲くでしょ… 増えすぎて毎年大変なので 少しずつ縮小したいのと… 裏庭が大変なことになりつつあるので… だんだん私も歳を取るので… 雑草退治が大変で… できるだけ、裏には何も植えたり しないように 簡素にと思っています。
kazu
kazu
4LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
オダマキ
オダマキ
tomotomo
tomotomo
家族
Mikiさんの実例写真
一番好きな花♡ ♡アネモネ♡ キンポウゲ科の花が好きです。 ラナンキュラス、クリスマスローズ、オダマキ、クレマチスetc. 可愛いお花がたくさん💕
一番好きな花♡ ♡アネモネ♡ キンポウゲ科の花が好きです。 ラナンキュラス、クリスマスローズ、オダマキ、クレマチスetc. 可愛いお花がたくさん💕
Miki
Miki
2LDK | 家族
asさんの実例写真
ラナンキュラスの球根が どーしてもほしくて 園芸店などに電話したのが5月ごろ。。。🤭 購入した球根を 冷蔵庫で保存して ちょっとした手間をかけてから 植え付けた11月🍂 あれから 数ヶ月✨ 発芽しましたーーーーー🥰 このまま枯れずに成長しますように☺️💕
ラナンキュラスの球根が どーしてもほしくて 園芸店などに電話したのが5月ごろ。。。🤭 購入した球根を 冷蔵庫で保存して ちょっとした手間をかけてから 植え付けた11月🍂 あれから 数ヶ月✨ 発芽しましたーーーーー🥰 このまま枯れずに成長しますように☺️💕
as
as
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
失敗したかなぁと💦諦めかけていた  ラナンキュラス。 蕾らしきものを発見! 秋に球根から初挑戦です。 途中入れ替えたりしながら様子を見てきましたが うまく咲くかは まだわかりません。。 皆さんのラナンキュラスpicが素敵で憧れています☺️
失敗したかなぁと💦諦めかけていた  ラナンキュラス。 蕾らしきものを発見! 秋に球根から初挑戦です。 途中入れ替えたりしながら様子を見てきましたが うまく咲くかは まだわかりません。。 皆さんのラナンキュラスpicが素敵で憧れています☺️
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「クリスマスローズ」 お気に入りの1つ ホワイトオーケストラだが なんだか年々   花が小さくなる気がするわ。 他のは逞しく咲いてるんだけど。 これは花数も少ないし小さい。 何でだろう? ^_^
題 「クリスマスローズ」 お気に入りの1つ ホワイトオーケストラだが なんだか年々   花が小さくなる気がするわ。 他のは逞しく咲いてるんだけど。 これは花数も少ないし小さい。 何でだろう? ^_^
buchi
buchi
家族
kikiさんの実例写真
オダマキです😍 2016年4月に購入してその年は鉢植えのまま枯れたと思ってたら2017年春に葉っぱが出てきたので地植えにしました。 種が落ちて新しく出て来てるのかは不明?です。 鉢植えの時アブラムシだらけになったので、母のエリアの南庭や西庭に置いてたのですが😅そちらでも1つ出てきて背も大きく沢山の花を咲かせています💠 母もオダマキが好きなので、花後種を作って蒔いてみようって言ってました。
オダマキです😍 2016年4月に購入してその年は鉢植えのまま枯れたと思ってたら2017年春に葉っぱが出てきたので地植えにしました。 種が落ちて新しく出て来てるのかは不明?です。 鉢植えの時アブラムシだらけになったので、母のエリアの南庭や西庭に置いてたのですが😅そちらでも1つ出てきて背も大きく沢山の花を咲かせています💠 母もオダマキが好きなので、花後種を作って蒔いてみようって言ってました。
kiki
kiki
家族
angeさんの実例写真
クリスマスローズ四年物です。 こぼれ種で小さい芽がたくさん出ています‼
クリスマスローズ四年物です。 こぼれ種で小さい芽がたくさん出ています‼
ange
ange
家族
shoko0420さんの実例写真
いつもいいねありがとうございます❗
いつもいいねありがとうございます❗
shoko0420
shoko0420
sayaさんの実例写真
うつむいて咲くオダマキ(〃ω〃)
うつむいて咲くオダマキ(〃ω〃)
saya
saya
家族
もっと見る

キンポウゲ科の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キンポウゲ科

65枚の部屋写真から48枚をセレクト
noinoi99さんの実例写真
noinoi99
noinoi99
4LDK
hopkeiさんの実例写真
3枚目の🆕🌱 ゆっくりゆっくり~成長😊 トロリウス成長日記~~
3枚目の🆕🌱 ゆっくりゆっくり~成長😊 トロリウス成長日記~~
hopkei
hopkei
家族
pixtupiさんの実例写真
庭の手入れしなくっちゃ
庭の手入れしなくっちゃ
pixtupi
pixtupi
miyukiさんの実例写真
miyuki
miyuki
家族
mofukoさんの実例写真
クリスマスローズって 名前のわりには クリスマスに咲かないイメージだったんだけど? ホワイトの方が次々と花芽を出しています 少し見しに食われているし なんとなく弱々しくも見えるけど 3枚目は 先日母から貰った“ネリネ” 咲いている株を1本と葉だけの株を1本 電車で持って帰るには長くて、 折っちゃいそうでヒヤヒヤしたけど 無事に持ち帰り、植え付け… 元気に咲いているので ちゃんと定着したようです 少しずつ増えるとのことで またピンクなお花が増えたなぁと思いつつ (今現在咲いてるヒメツルソバ、セロシア、ケイトウがみーんなピンク〜濃いピンク) 一緒に“彼岸花”の株も貰って植え付けしたので 来年(?)花が咲くのが楽しみです
クリスマスローズって 名前のわりには クリスマスに咲かないイメージだったんだけど? ホワイトの方が次々と花芽を出しています 少し見しに食われているし なんとなく弱々しくも見えるけど 3枚目は 先日母から貰った“ネリネ” 咲いている株を1本と葉だけの株を1本 電車で持って帰るには長くて、 折っちゃいそうでヒヤヒヤしたけど 無事に持ち帰り、植え付け… 元気に咲いているので ちゃんと定着したようです 少しずつ増えるとのことで またピンクなお花が増えたなぁと思いつつ (今現在咲いてるヒメツルソバ、セロシア、ケイトウがみーんなピンク〜濃いピンク) 一緒に“彼岸花”の株も貰って植え付けしたので 来年(?)花が咲くのが楽しみです
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
おはようございます😃 朝から早めに支度してオダマキのpic撮りました✨ 去年はなかったオダマキ。 きっと一昨年咲いた花のこぼれだね! そんなことあるんですね🙌 去年は芽も🌱出なかったのに。 しかも場所が少しズレてます笑😆 植物の不思議🪴
おはようございます😃 朝から早めに支度してオダマキのpic撮りました✨ 去年はなかったオダマキ。 きっと一昨年咲いた花のこぼれだね! そんなことあるんですね🙌 去年は芽も🌱出なかったのに。 しかも場所が少しズレてます笑😆 植物の不思議🪴
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
秋明菊が咲いてくれました。 今月はずっと忙しくて庭が水やりしか出来なかったので、今日は枯れ葉拾いや虫対策等頑張ります👏
秋明菊が咲いてくれました。 今月はずっと忙しくて庭が水やりしか出来なかったので、今日は枯れ葉拾いや虫対策等頑張ります👏
ai
ai
4LDK | 家族
mさんの実例写真
少し珍しい花で バイカオウレンという梅の花みたいな山野草です
少し珍しい花で バイカオウレンという梅の花みたいな山野草です
m
m
3DK | 一人暮らし
86さんの実例写真
ラナンキュラスも芽吹いてきました。最初はこんな感じなんですね〜
ラナンキュラスも芽吹いてきました。最初はこんな感じなんですね〜
86
86
2LDK | 家族
mikanさんの実例写真
mikan
mikan
Ri-さんの実例写真
大好きなラナンキュラス♡ 先月お祭りで買ってきました。 珍しい色合いで とっても華やかになりました。
大好きなラナンキュラス♡ 先月お祭りで買ってきました。 珍しい色合いで とっても華やかになりました。
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
chachahomeさんの実例写真
花壇のクリスマスローズ✾
花壇のクリスマスローズ✾
chachahome
chachahome
4LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
*前住人さんから受継いだ庭* 東側の花壇で黄色いお花が咲きました❁⃘*.゚ このお花は、なんだろう…🤔💭
*前住人さんから受継いだ庭* 東側の花壇で黄色いお花が咲きました❁⃘*.゚ このお花は、なんだろう…🤔💭
Green-apple
Green-apple
家族
mutsuさんの実例写真
実家からもらったオダマキの種をばら撒いたら結構たくさん発芽しました。 選抜しても10本以上残してしまったので、広くない花壇がオダマキだらけ😅 来年、何本ぐらい咲いてくれるのかと考えると、楽しみ…だけど、オダマキしかない花壇になるのかもとちょっと不安💧
実家からもらったオダマキの種をばら撒いたら結構たくさん発芽しました。 選抜しても10本以上残してしまったので、広くない花壇がオダマキだらけ😅 来年、何本ぐらい咲いてくれるのかと考えると、楽しみ…だけど、オダマキしかない花壇になるのかもとちょっと不安💧
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
harvestさんの実例写真
シュウメイギクが咲き始めました🌸 たくさん蕾がついてるのでながく楽しめそうです♫☺️ お庭の草むしりが全くできなくて荒れています😭笑 涼しくなってきたので時間をみつけてがんばります🌿✨
シュウメイギクが咲き始めました🌸 たくさん蕾がついてるのでながく楽しめそうです♫☺️ お庭の草むしりが全くできなくて荒れています😭笑 涼しくなってきたので時間をみつけてがんばります🌿✨
harvest
harvest
家族
mamizaさんの実例写真
気がついたら金魚草の間で 西洋オダマキも咲き出している 山野草園にはシロバナいかり草 クリスマスローズの下で枯れたようになっていたヒューケラも再生してた。 塀の上ではスイートアリッサムが✨✨
気がついたら金魚草の間で 西洋オダマキも咲き出している 山野草園にはシロバナいかり草 クリスマスローズの下で枯れたようになっていたヒューケラも再生してた。 塀の上ではスイートアリッサムが✨✨
mamiza
mamiza
家族
kazuさんの実例写真
秋明菊が今年も可愛く咲きました… が… カットして残りはバッサリ 抜き取りました… でも…来年も咲くでしょ… 増えすぎて毎年大変なので 少しずつ縮小したいのと… 裏庭が大変なことになりつつあるので… だんだん私も歳を取るので… 雑草退治が大変で… できるだけ、裏には何も植えたり しないように 簡素にと思っています。
秋明菊が今年も可愛く咲きました… が… カットして残りはバッサリ 抜き取りました… でも…来年も咲くでしょ… 増えすぎて毎年大変なので 少しずつ縮小したいのと… 裏庭が大変なことになりつつあるので… だんだん私も歳を取るので… 雑草退治が大変で… できるだけ、裏には何も植えたり しないように 簡素にと思っています。
kazu
kazu
4LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
オダマキ
オダマキ
tomotomo
tomotomo
家族
Mikiさんの実例写真
一番好きな花♡ ♡アネモネ♡ キンポウゲ科の花が好きです。 ラナンキュラス、クリスマスローズ、オダマキ、クレマチスetc. 可愛いお花がたくさん💕
一番好きな花♡ ♡アネモネ♡ キンポウゲ科の花が好きです。 ラナンキュラス、クリスマスローズ、オダマキ、クレマチスetc. 可愛いお花がたくさん💕
Miki
Miki
2LDK | 家族
asさんの実例写真
ラナンキュラスの球根が どーしてもほしくて 園芸店などに電話したのが5月ごろ。。。🤭 購入した球根を 冷蔵庫で保存して ちょっとした手間をかけてから 植え付けた11月🍂 あれから 数ヶ月✨ 発芽しましたーーーーー🥰 このまま枯れずに成長しますように☺️💕
ラナンキュラスの球根が どーしてもほしくて 園芸店などに電話したのが5月ごろ。。。🤭 購入した球根を 冷蔵庫で保存して ちょっとした手間をかけてから 植え付けた11月🍂 あれから 数ヶ月✨ 発芽しましたーーーーー🥰 このまま枯れずに成長しますように☺️💕
as
as
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
失敗したかなぁと💦諦めかけていた  ラナンキュラス。 蕾らしきものを発見! 秋に球根から初挑戦です。 途中入れ替えたりしながら様子を見てきましたが うまく咲くかは まだわかりません。。 皆さんのラナンキュラスpicが素敵で憧れています☺️
失敗したかなぁと💦諦めかけていた  ラナンキュラス。 蕾らしきものを発見! 秋に球根から初挑戦です。 途中入れ替えたりしながら様子を見てきましたが うまく咲くかは まだわかりません。。 皆さんのラナンキュラスpicが素敵で憧れています☺️
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「クリスマスローズ」 お気に入りの1つ ホワイトオーケストラだが なんだか年々   花が小さくなる気がするわ。 他のは逞しく咲いてるんだけど。 これは花数も少ないし小さい。 何でだろう? ^_^
題 「クリスマスローズ」 お気に入りの1つ ホワイトオーケストラだが なんだか年々   花が小さくなる気がするわ。 他のは逞しく咲いてるんだけど。 これは花数も少ないし小さい。 何でだろう? ^_^
buchi
buchi
家族
kikiさんの実例写真
オダマキです😍 2016年4月に購入してその年は鉢植えのまま枯れたと思ってたら2017年春に葉っぱが出てきたので地植えにしました。 種が落ちて新しく出て来てるのかは不明?です。 鉢植えの時アブラムシだらけになったので、母のエリアの南庭や西庭に置いてたのですが😅そちらでも1つ出てきて背も大きく沢山の花を咲かせています💠 母もオダマキが好きなので、花後種を作って蒔いてみようって言ってました。
オダマキです😍 2016年4月に購入してその年は鉢植えのまま枯れたと思ってたら2017年春に葉っぱが出てきたので地植えにしました。 種が落ちて新しく出て来てるのかは不明?です。 鉢植えの時アブラムシだらけになったので、母のエリアの南庭や西庭に置いてたのですが😅そちらでも1つ出てきて背も大きく沢山の花を咲かせています💠 母もオダマキが好きなので、花後種を作って蒔いてみようって言ってました。
kiki
kiki
家族
angeさんの実例写真
クリスマスローズ四年物です。 こぼれ種で小さい芽がたくさん出ています‼
クリスマスローズ四年物です。 こぼれ種で小さい芽がたくさん出ています‼
ange
ange
家族
shoko0420さんの実例写真
いつもいいねありがとうございます❗
いつもいいねありがとうございます❗
shoko0420
shoko0420
sayaさんの実例写真
うつむいて咲くオダマキ(〃ω〃)
うつむいて咲くオダマキ(〃ω〃)
saya
saya
家族
もっと見る

キンポウゲ科の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ