母が選ぶ

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
yukaさんの実例写真
今年のお正月のお花は四女(小学1年生)が選んでくれました😊
今年のお正月のお花は四女(小学1年生)が選んでくれました😊
yuka
yuka
家族
AKARI.Mさんの実例写真
それぞれが選んだ引き出し。
それぞれが選んだ引き出し。
AKARI.M
AKARI.M
3LDK | 家族
naojinさんの実例写真
引っ越しを機に19年使っていた木製の食器棚を手放しました。 まだ使える状態だったのでリサイクル収集で回収してもらい。♻️ 愛着はあったけれど、大きすぎて置く場所がなく、自分好みでもなかった💦 母が選んだ嫁入り道具だったので勇気をだして🙇‍♀️伝えてみたら、、意外とすんなり〜👍 食器も使わないものはリサイクルプラザにもっていき、今はキッチン背面にある備えつけの収納に入る分だけ。 残しておきたいものを吟味するいい機会になりました! ◎2枚目→ちょっとだけ、クリスマス始めました〜🎅
引っ越しを機に19年使っていた木製の食器棚を手放しました。 まだ使える状態だったのでリサイクル収集で回収してもらい。♻️ 愛着はあったけれど、大きすぎて置く場所がなく、自分好みでもなかった💦 母が選んだ嫁入り道具だったので勇気をだして🙇‍♀️伝えてみたら、、意外とすんなり〜👍 食器も使わないものはリサイクルプラザにもっていき、今はキッチン背面にある備えつけの収納に入る分だけ。 残しておきたいものを吟味するいい機会になりました! ◎2枚目→ちょっとだけ、クリスマス始めました〜🎅
naojin
naojin
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
カラフルなソファがあるリビングです゚+。:.゚ஐ♡ ソファは同居の母が選びました(..◜ᴗ◝..)
カラフルなソファがあるリビングです゚+。:.゚ஐ♡ ソファは同居の母が選びました(..◜ᴗ◝..)
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
jackyさんの実例写真
ビニールクロス¥577
和室は母の寝室なので 母が選んだ紀尾井の萩の壁紙 パーリーで落ち着いた雰囲気でよい!
和室は母の寝室なので 母が選んだ紀尾井の萩の壁紙 パーリーで落ち着いた雰囲気でよい!
jacky
jacky
3LDK | 家族
riehouseさんの実例写真
早めの夕飯支度中〜♪子供が帰ってきて、夕飯前におやつを食べないで済むようにできるだけ早めに作っておきます^ - ^今日は野菜室に三種のきのこがあったので、豚肉と一緒にマヨポン炒めを作りました☆あとはお味噌汁、納豆、キムチにします☆菌活です^ - ^
早めの夕飯支度中〜♪子供が帰ってきて、夕飯前におやつを食べないで済むようにできるだけ早めに作っておきます^ - ^今日は野菜室に三種のきのこがあったので、豚肉と一緒にマヨポン炒めを作りました☆あとはお味噌汁、納豆、キムチにします☆菌活です^ - ^
riehouse
riehouse
3LDK | 家族
aaさんの実例写真
締め切りギリギリの秋色の投稿です。 秋になるとベッドカバーをペイズリー柄にしたくなります。 リボンのレースカーテンは義理母が選んだ物で断捨離ができず、ベッド周りはレトロな雰囲気です。 レトロですので無垢のフローリングはいい味が出ていると思ってます。
締め切りギリギリの秋色の投稿です。 秋になるとベッドカバーをペイズリー柄にしたくなります。 リボンのレースカーテンは義理母が選んだ物で断捨離ができず、ベッド周りはレトロな雰囲気です。 レトロですので無垢のフローリングはいい味が出ていると思ってます。
aa
aa
happy-sachiさんの実例写真
湯呑み2種です❣️ 貫入の入った茶系のお茶腕は父が退職した 時に記念の引出物でたち吉の物です🍵 チョット小ぶりですが小鉢として使っても 良いと思います🍁🍁 もう一つは小野象平さんの作品でシボネの 展示の時に購入した物です🎶 シェーカーボックスを茶櫃代わりにして 入れて居ます💕
湯呑み2種です❣️ 貫入の入った茶系のお茶腕は父が退職した 時に記念の引出物でたち吉の物です🍵 チョット小ぶりですが小鉢として使っても 良いと思います🍁🍁 もう一つは小野象平さんの作品でシボネの 展示の時に購入した物です🎶 シェーカーボックスを茶櫃代わりにして 入れて居ます💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kakisanさんの実例写真
タンス二棹、鏡台、机二台、本棚、ベビーダンス、スチール棚、今日処分します。 母が選んで買ってくれた嫁入り道具だから、少々気が咎めますが... 体力気力のある内に処分します。
タンス二棹、鏡台、机二台、本棚、ベビーダンス、スチール棚、今日処分します。 母が選んで買ってくれた嫁入り道具だから、少々気が咎めますが... 体力気力のある内に処分します。
kakisan
kakisan
家族
yuchiさんの実例写真
今日は 寒いですぅ 体調気を付けて下さいね お母さん娘をやめていいですか のドラマの毒母のお母さんが 新居に選んだ ダイニングテーブルが これと 同じかも あのお母さんの趣味と同じなの やだなぁ(´・ε・`) とか 変なことを考えてしまった しかし 猫がみんな 甘えん坊マザコンになるから 私も 毒母なのかしら (゚ロ゚)……ぅが
今日は 寒いですぅ 体調気を付けて下さいね お母さん娘をやめていいですか のドラマの毒母のお母さんが 新居に選んだ ダイニングテーブルが これと 同じかも あのお母さんの趣味と同じなの やだなぁ(´・ε・`) とか 変なことを考えてしまった しかし 猫がみんな 甘えん坊マザコンになるから 私も 毒母なのかしら (゚ロ゚)……ぅが
yuchi
yuchi
家族
nekomiさんの実例写真
今日は大安、お天気も良いので お雛様を飾りました(*^ω^*) 娘が生まれた時に母と選んだケース 入りのコンパクトなお雛様、出し入れ も楽でとても気に入ってます♪
今日は大安、お天気も良いので お雛様を飾りました(*^ω^*) 娘が生まれた時に母と選んだケース 入りのコンパクトなお雛様、出し入れ も楽でとても気に入ってます♪
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
昨夜のお月見にちなんだメニュー、肉巻き卵を入れていた器を改めて投稿します 中の図柄が素敵なんです〜 右下にうさぎとススキ。左上には金彩でお月様の一部が描かれています。外側には桔梗。裏を返せば有田焼 清秀の銘。 母が私のお嫁入り道具にと選んでくれた器です 当時は全て母が選んでしまったので文句ばかり言ってましたが、こんな素敵なのも中にはあったんだなぁと感謝しています♪今頃、お空で「ふん😤だからお母さんに任せておけば間違いないのよ🤭」と言っているかもしれません😅
昨夜のお月見にちなんだメニュー、肉巻き卵を入れていた器を改めて投稿します 中の図柄が素敵なんです〜 右下にうさぎとススキ。左上には金彩でお月様の一部が描かれています。外側には桔梗。裏を返せば有田焼 清秀の銘。 母が私のお嫁入り道具にと選んでくれた器です 当時は全て母が選んでしまったので文句ばかり言ってましたが、こんな素敵なのも中にはあったんだなぁと感謝しています♪今頃、お空で「ふん😤だからお母さんに任せておけば間違いないのよ🤭」と言っているかもしれません😅
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
coochanさんの実例写真
お彼岸は過ぎたけど… 母の好きな色紫🟣のお花飾りたくて💐 明後日は二男の息子のお宮参り⛩ 31年前長男のお宮参りに 母が選んだこの着物(2枚目、3枚目) 二男の時もこの着物で そして・・ 3年前長男の息子👦もこの着物👘で そして今回二男の息子👶が… きっと母は大喜びなんやろな〜 ええやろ?って聞こえてきそう😘笑
お彼岸は過ぎたけど… 母の好きな色紫🟣のお花飾りたくて💐 明後日は二男の息子のお宮参り⛩ 31年前長男のお宮参りに 母が選んだこの着物(2枚目、3枚目) 二男の時もこの着物で そして・・ 3年前長男の息子👦もこの着物👘で そして今回二男の息子👶が… きっと母は大喜びなんやろな〜 ええやろ?って聞こえてきそう😘笑
coochan
coochan
2LDK | 家族
garbelaさんの実例写真
今日は先負。午後からが大吉なので、立春に出ししびれたお雛様を飾りました。娘が生まれた年に、祖母と母が選んでくれました。コンパクトだしかわいらさかいのでお気に入りです。
今日は先負。午後からが大吉なので、立春に出ししびれたお雛様を飾りました。娘が生まれた年に、祖母と母が選んでくれました。コンパクトだしかわいらさかいのでお気に入りです。
garbela
garbela
3LDK
sakuraさんの実例写真
30年ものの食器棚。結婚したときに母が選んでくれました。この先どのくらいつかいこんでいくでしょうね(^^)
30年ものの食器棚。結婚したときに母が選んでくれました。この先どのくらいつかいこんでいくでしょうね(^^)
sakura
sakura
3LDK | 家族
muraさんの実例写真
群馬県指定伝統工芸品。 ぐんまシルクでつくられた十二単を、一枚一枚、御人形に丁寧に着せてあるそうです。 母が娘の為に選んでくれました。 毎年丁寧に出し入れするので、娘もいたずらしません(*^^*)
群馬県指定伝統工芸品。 ぐんまシルクでつくられた十二単を、一枚一枚、御人形に丁寧に着せてあるそうです。 母が娘の為に選んでくれました。 毎年丁寧に出し入れするので、娘もいたずらしません(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
テレビ横は、 私が生まれた時に 母方の祖母と母が選んでくれた 真多呂(木目込)人形。 偶然にも 同じ お雛様を持っておられる、、、 https://roomclip.jp/photo/OSjJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 大違い💦 なんてセンスのない私(⚭⃙⃚⃘᷄~⚭⃙⃚⃘᷅)
テレビ横は、 私が生まれた時に 母方の祖母と母が選んでくれた 真多呂(木目込)人形。 偶然にも 同じ お雛様を持っておられる、、、 https://roomclip.jp/photo/OSjJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 大違い💦 なんてセンスのない私(⚭⃙⃚⃘᷄~⚭⃙⃚⃘᷅)
Kuni
Kuni
家族
sayuringさんの実例写真
毎年 1週間くらい定位置で お迎えするお雛様たち。 今思えばそれが長持ちしてる理由なのかな とか思うほど年月を経ても美しいな。 待ち焦がれてるミモザは 早く咲いてほしくて 蕾の枝をカットして家の中に。 春の陽気になり 庭のと どちらが先に 咲いてくれるかな?
毎年 1週間くらい定位置で お迎えするお雛様たち。 今思えばそれが長持ちしてる理由なのかな とか思うほど年月を経ても美しいな。 待ち焦がれてるミモザは 早く咲いてほしくて 蕾の枝をカットして家の中に。 春の陽気になり 庭のと どちらが先に 咲いてくれるかな?
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ちょっと早いけど、実家の母からのホワイトデー💕 ミニブーケとチョコのお返し✨ 母の選ぶ花と私の選ぶ花の趣味は、ほんとに似ているなぁ、といつも思います。 花瓶が無かったので、空瓶に、英文字調ペパナプをぐるりと巻き付けて、レースシールで留めました😊 広島では今日、桜が開花したとのこと🌸 桜柄のかわいいペパナプで、新作ウサギ🐰。 春はお花が咲いて、とても好きな季節です🌸
ちょっと早いけど、実家の母からのホワイトデー💕 ミニブーケとチョコのお返し✨ 母の選ぶ花と私の選ぶ花の趣味は、ほんとに似ているなぁ、といつも思います。 花瓶が無かったので、空瓶に、英文字調ペパナプをぐるりと巻き付けて、レースシールで留めました😊 広島では今日、桜が開花したとのこと🌸 桜柄のかわいいペパナプで、新作ウサギ🐰。 春はお花が咲いて、とても好きな季節です🌸
hiro
hiro
家族
momo_sanさんの実例写真
我が家のアートギャラリー… 玄関入ってリビングまで、廊下左右の壁が我が家のアートギャラリー✨ 左は池田秀郎さん"山花と果実" まだ新婚当初、マンション入居に合わせて阪急百貨店で選んだ思い出の油絵✨ 右の"ひまわり"は、昔大塚国際美術館で購入した陶版 西に黄色…こっそり風水♡ これを買って飾ってすぐにパパの仕事で良い変化があった幸運の絵 そういえば大塚美術館で母が選んだフェルメール"真珠の耳飾りの少女" 飾ってたかなー??我が家に欲しいなー( ´艸`)
我が家のアートギャラリー… 玄関入ってリビングまで、廊下左右の壁が我が家のアートギャラリー✨ 左は池田秀郎さん"山花と果実" まだ新婚当初、マンション入居に合わせて阪急百貨店で選んだ思い出の油絵✨ 右の"ひまわり"は、昔大塚国際美術館で購入した陶版 西に黄色…こっそり風水♡ これを買って飾ってすぐにパパの仕事で良い変化があった幸運の絵 そういえば大塚美術館で母が選んだフェルメール"真珠の耳飾りの少女" 飾ってたかなー??我が家に欲しいなー( ´艸`)
momo_san
momo_san
家族

母が選ぶの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

母が選ぶ

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
yukaさんの実例写真
今年のお正月のお花は四女(小学1年生)が選んでくれました😊
今年のお正月のお花は四女(小学1年生)が選んでくれました😊
yuka
yuka
家族
AKARI.Mさんの実例写真
それぞれが選んだ引き出し。
それぞれが選んだ引き出し。
AKARI.M
AKARI.M
3LDK | 家族
naojinさんの実例写真
引っ越しを機に19年使っていた木製の食器棚を手放しました。 まだ使える状態だったのでリサイクル収集で回収してもらい。♻️ 愛着はあったけれど、大きすぎて置く場所がなく、自分好みでもなかった💦 母が選んだ嫁入り道具だったので勇気をだして🙇‍♀️伝えてみたら、、意外とすんなり〜👍 食器も使わないものはリサイクルプラザにもっていき、今はキッチン背面にある備えつけの収納に入る分だけ。 残しておきたいものを吟味するいい機会になりました! ◎2枚目→ちょっとだけ、クリスマス始めました〜🎅
引っ越しを機に19年使っていた木製の食器棚を手放しました。 まだ使える状態だったのでリサイクル収集で回収してもらい。♻️ 愛着はあったけれど、大きすぎて置く場所がなく、自分好みでもなかった💦 母が選んだ嫁入り道具だったので勇気をだして🙇‍♀️伝えてみたら、、意外とすんなり〜👍 食器も使わないものはリサイクルプラザにもっていき、今はキッチン背面にある備えつけの収納に入る分だけ。 残しておきたいものを吟味するいい機会になりました! ◎2枚目→ちょっとだけ、クリスマス始めました〜🎅
naojin
naojin
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
カラフルなソファがあるリビングです゚+。:.゚ஐ♡ ソファは同居の母が選びました(..◜ᴗ◝..)
カラフルなソファがあるリビングです゚+。:.゚ஐ♡ ソファは同居の母が選びました(..◜ᴗ◝..)
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
jackyさんの実例写真
ビニールクロス¥577
和室は母の寝室なので 母が選んだ紀尾井の萩の壁紙 パーリーで落ち着いた雰囲気でよい!
和室は母の寝室なので 母が選んだ紀尾井の萩の壁紙 パーリーで落ち着いた雰囲気でよい!
jacky
jacky
3LDK | 家族
riehouseさんの実例写真
早めの夕飯支度中〜♪子供が帰ってきて、夕飯前におやつを食べないで済むようにできるだけ早めに作っておきます^ - ^今日は野菜室に三種のきのこがあったので、豚肉と一緒にマヨポン炒めを作りました☆あとはお味噌汁、納豆、キムチにします☆菌活です^ - ^
早めの夕飯支度中〜♪子供が帰ってきて、夕飯前におやつを食べないで済むようにできるだけ早めに作っておきます^ - ^今日は野菜室に三種のきのこがあったので、豚肉と一緒にマヨポン炒めを作りました☆あとはお味噌汁、納豆、キムチにします☆菌活です^ - ^
riehouse
riehouse
3LDK | 家族
aaさんの実例写真
締め切りギリギリの秋色の投稿です。 秋になるとベッドカバーをペイズリー柄にしたくなります。 リボンのレースカーテンは義理母が選んだ物で断捨離ができず、ベッド周りはレトロな雰囲気です。 レトロですので無垢のフローリングはいい味が出ていると思ってます。
締め切りギリギリの秋色の投稿です。 秋になるとベッドカバーをペイズリー柄にしたくなります。 リボンのレースカーテンは義理母が選んだ物で断捨離ができず、ベッド周りはレトロな雰囲気です。 レトロですので無垢のフローリングはいい味が出ていると思ってます。
aa
aa
happy-sachiさんの実例写真
湯呑み2種です❣️ 貫入の入った茶系のお茶腕は父が退職した 時に記念の引出物でたち吉の物です🍵 チョット小ぶりですが小鉢として使っても 良いと思います🍁🍁 もう一つは小野象平さんの作品でシボネの 展示の時に購入した物です🎶 シェーカーボックスを茶櫃代わりにして 入れて居ます💕
湯呑み2種です❣️ 貫入の入った茶系のお茶腕は父が退職した 時に記念の引出物でたち吉の物です🍵 チョット小ぶりですが小鉢として使っても 良いと思います🍁🍁 もう一つは小野象平さんの作品でシボネの 展示の時に購入した物です🎶 シェーカーボックスを茶櫃代わりにして 入れて居ます💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kakisanさんの実例写真
タンス二棹、鏡台、机二台、本棚、ベビーダンス、スチール棚、今日処分します。 母が選んで買ってくれた嫁入り道具だから、少々気が咎めますが... 体力気力のある内に処分します。
タンス二棹、鏡台、机二台、本棚、ベビーダンス、スチール棚、今日処分します。 母が選んで買ってくれた嫁入り道具だから、少々気が咎めますが... 体力気力のある内に処分します。
kakisan
kakisan
家族
yuchiさんの実例写真
今日は 寒いですぅ 体調気を付けて下さいね お母さん娘をやめていいですか のドラマの毒母のお母さんが 新居に選んだ ダイニングテーブルが これと 同じかも あのお母さんの趣味と同じなの やだなぁ(´・ε・`) とか 変なことを考えてしまった しかし 猫がみんな 甘えん坊マザコンになるから 私も 毒母なのかしら (゚ロ゚)……ぅが
今日は 寒いですぅ 体調気を付けて下さいね お母さん娘をやめていいですか のドラマの毒母のお母さんが 新居に選んだ ダイニングテーブルが これと 同じかも あのお母さんの趣味と同じなの やだなぁ(´・ε・`) とか 変なことを考えてしまった しかし 猫がみんな 甘えん坊マザコンになるから 私も 毒母なのかしら (゚ロ゚)……ぅが
yuchi
yuchi
家族
nekomiさんの実例写真
今日は大安、お天気も良いので お雛様を飾りました(*^ω^*) 娘が生まれた時に母と選んだケース 入りのコンパクトなお雛様、出し入れ も楽でとても気に入ってます♪
今日は大安、お天気も良いので お雛様を飾りました(*^ω^*) 娘が生まれた時に母と選んだケース 入りのコンパクトなお雛様、出し入れ も楽でとても気に入ってます♪
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
昨夜のお月見にちなんだメニュー、肉巻き卵を入れていた器を改めて投稿します 中の図柄が素敵なんです〜 右下にうさぎとススキ。左上には金彩でお月様の一部が描かれています。外側には桔梗。裏を返せば有田焼 清秀の銘。 母が私のお嫁入り道具にと選んでくれた器です 当時は全て母が選んでしまったので文句ばかり言ってましたが、こんな素敵なのも中にはあったんだなぁと感謝しています♪今頃、お空で「ふん😤だからお母さんに任せておけば間違いないのよ🤭」と言っているかもしれません😅
昨夜のお月見にちなんだメニュー、肉巻き卵を入れていた器を改めて投稿します 中の図柄が素敵なんです〜 右下にうさぎとススキ。左上には金彩でお月様の一部が描かれています。外側には桔梗。裏を返せば有田焼 清秀の銘。 母が私のお嫁入り道具にと選んでくれた器です 当時は全て母が選んでしまったので文句ばかり言ってましたが、こんな素敵なのも中にはあったんだなぁと感謝しています♪今頃、お空で「ふん😤だからお母さんに任せておけば間違いないのよ🤭」と言っているかもしれません😅
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
coochanさんの実例写真
お彼岸は過ぎたけど… 母の好きな色紫🟣のお花飾りたくて💐 明後日は二男の息子のお宮参り⛩ 31年前長男のお宮参りに 母が選んだこの着物(2枚目、3枚目) 二男の時もこの着物で そして・・ 3年前長男の息子👦もこの着物👘で そして今回二男の息子👶が… きっと母は大喜びなんやろな〜 ええやろ?って聞こえてきそう😘笑
お彼岸は過ぎたけど… 母の好きな色紫🟣のお花飾りたくて💐 明後日は二男の息子のお宮参り⛩ 31年前長男のお宮参りに 母が選んだこの着物(2枚目、3枚目) 二男の時もこの着物で そして・・ 3年前長男の息子👦もこの着物👘で そして今回二男の息子👶が… きっと母は大喜びなんやろな〜 ええやろ?って聞こえてきそう😘笑
coochan
coochan
2LDK | 家族
garbelaさんの実例写真
今日は先負。午後からが大吉なので、立春に出ししびれたお雛様を飾りました。娘が生まれた年に、祖母と母が選んでくれました。コンパクトだしかわいらさかいのでお気に入りです。
今日は先負。午後からが大吉なので、立春に出ししびれたお雛様を飾りました。娘が生まれた年に、祖母と母が選んでくれました。コンパクトだしかわいらさかいのでお気に入りです。
garbela
garbela
3LDK
sakuraさんの実例写真
30年ものの食器棚。結婚したときに母が選んでくれました。この先どのくらいつかいこんでいくでしょうね(^^)
30年ものの食器棚。結婚したときに母が選んでくれました。この先どのくらいつかいこんでいくでしょうね(^^)
sakura
sakura
3LDK | 家族
muraさんの実例写真
群馬県指定伝統工芸品。 ぐんまシルクでつくられた十二単を、一枚一枚、御人形に丁寧に着せてあるそうです。 母が娘の為に選んでくれました。 毎年丁寧に出し入れするので、娘もいたずらしません(*^^*)
群馬県指定伝統工芸品。 ぐんまシルクでつくられた十二単を、一枚一枚、御人形に丁寧に着せてあるそうです。 母が娘の為に選んでくれました。 毎年丁寧に出し入れするので、娘もいたずらしません(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
テレビ横は、 私が生まれた時に 母方の祖母と母が選んでくれた 真多呂(木目込)人形。 偶然にも 同じ お雛様を持っておられる、、、 https://roomclip.jp/photo/OSjJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 大違い💦 なんてセンスのない私(⚭⃙⃚⃘᷄~⚭⃙⃚⃘᷅)
テレビ横は、 私が生まれた時に 母方の祖母と母が選んでくれた 真多呂(木目込)人形。 偶然にも 同じ お雛様を持っておられる、、、 https://roomclip.jp/photo/OSjJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 大違い💦 なんてセンスのない私(⚭⃙⃚⃘᷄~⚭⃙⃚⃘᷅)
Kuni
Kuni
家族
sayuringさんの実例写真
毎年 1週間くらい定位置で お迎えするお雛様たち。 今思えばそれが長持ちしてる理由なのかな とか思うほど年月を経ても美しいな。 待ち焦がれてるミモザは 早く咲いてほしくて 蕾の枝をカットして家の中に。 春の陽気になり 庭のと どちらが先に 咲いてくれるかな?
毎年 1週間くらい定位置で お迎えするお雛様たち。 今思えばそれが長持ちしてる理由なのかな とか思うほど年月を経ても美しいな。 待ち焦がれてるミモザは 早く咲いてほしくて 蕾の枝をカットして家の中に。 春の陽気になり 庭のと どちらが先に 咲いてくれるかな?
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ちょっと早いけど、実家の母からのホワイトデー💕 ミニブーケとチョコのお返し✨ 母の選ぶ花と私の選ぶ花の趣味は、ほんとに似ているなぁ、といつも思います。 花瓶が無かったので、空瓶に、英文字調ペパナプをぐるりと巻き付けて、レースシールで留めました😊 広島では今日、桜が開花したとのこと🌸 桜柄のかわいいペパナプで、新作ウサギ🐰。 春はお花が咲いて、とても好きな季節です🌸
ちょっと早いけど、実家の母からのホワイトデー💕 ミニブーケとチョコのお返し✨ 母の選ぶ花と私の選ぶ花の趣味は、ほんとに似ているなぁ、といつも思います。 花瓶が無かったので、空瓶に、英文字調ペパナプをぐるりと巻き付けて、レースシールで留めました😊 広島では今日、桜が開花したとのこと🌸 桜柄のかわいいペパナプで、新作ウサギ🐰。 春はお花が咲いて、とても好きな季節です🌸
hiro
hiro
家族
momo_sanさんの実例写真
我が家のアートギャラリー… 玄関入ってリビングまで、廊下左右の壁が我が家のアートギャラリー✨ 左は池田秀郎さん"山花と果実" まだ新婚当初、マンション入居に合わせて阪急百貨店で選んだ思い出の油絵✨ 右の"ひまわり"は、昔大塚国際美術館で購入した陶版 西に黄色…こっそり風水♡ これを買って飾ってすぐにパパの仕事で良い変化があった幸運の絵 そういえば大塚美術館で母が選んだフェルメール"真珠の耳飾りの少女" 飾ってたかなー??我が家に欲しいなー( ´艸`)
我が家のアートギャラリー… 玄関入ってリビングまで、廊下左右の壁が我が家のアートギャラリー✨ 左は池田秀郎さん"山花と果実" まだ新婚当初、マンション入居に合わせて阪急百貨店で選んだ思い出の油絵✨ 右の"ひまわり"は、昔大塚国際美術館で購入した陶版 西に黄色…こっそり風水♡ これを買って飾ってすぐにパパの仕事で良い変化があった幸運の絵 そういえば大塚美術館で母が選んだフェルメール"真珠の耳飾りの少女" 飾ってたかなー??我が家に欲しいなー( ´艸`)
momo_san
momo_san
家族

母が選ぶの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ