キャリーには入らず・・・・

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
shinomamaさんの実例写真
キッチンカウンターの下のバスケットスリムトローリー(^-^)無印良品のキャリーボックスがピッタリ入りました。 体温計、娘の粉薬、保湿クリームなどを収納しています。 一度行方不明になった体温計。ここを定位置とします‼︎(笑)
キッチンカウンターの下のバスケットスリムトローリー(^-^)無印良品のキャリーボックスがピッタリ入りました。 体温計、娘の粉薬、保湿クリームなどを収納しています。 一度行方不明になった体温計。ここを定位置とします‼︎(笑)
shinomama
shinomama
家族
hiro3さんの実例写真
最近始めて見たペットの防災 先日の防災イベントでお話しましたが 昨年、一刻も早く家を出ないと行けない災難に遭いました。 投稿をした後で 普段からキャリーケースに慣れさせておいたほうが良いなぁと改めて思い、キャリーをリビングに置いて見ました。 こうしておけば、パニクって組み立てられず焦りまくる事もないですし まだリュックタイプのキャリーを買っていないので、とりあえず・・・ これははじめて先住猫を旅行に連れて行った時に購入した組み立て式のものです。 少し大きくて重たい、 いざという時はやはりリュックタイプの方が良いですが 長時間居るとなるとこのくらいのの方がストレスは減るのかな・・・ 色々なケースの防災を考えないといけないですね
最近始めて見たペットの防災 先日の防災イベントでお話しましたが 昨年、一刻も早く家を出ないと行けない災難に遭いました。 投稿をした後で 普段からキャリーケースに慣れさせておいたほうが良いなぁと改めて思い、キャリーをリビングに置いて見ました。 こうしておけば、パニクって組み立てられず焦りまくる事もないですし まだリュックタイプのキャリーを買っていないので、とりあえず・・・ これははじめて先住猫を旅行に連れて行った時に購入した組み立て式のものです。 少し大きくて重たい、 いざという時はやはりリュックタイプの方が良いですが 長時間居るとなるとこのくらいのの方がストレスは減るのかな・・・ 色々なケースの防災を考えないといけないですね
hiro3
hiro3
家族
mariaさんの実例写真
グルーミングに出発前のマロン君🐰 リュックキャリーにinした直後の一枚📸
グルーミングに出発前のマロン君🐰 リュックキャリーにinした直後の一枚📸
maria
maria
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
今日は工事もないのでピヨちゃんはお留守番でした☺️ というか全然キャリーに入ってくれなくて断念🥲 母宅へ行って夜帰ったらピヨちゃんの遊びタイム💕 机の前のライトに乗ってるけど何だか怖いピヨちゃんになっちゃいました🐦
今日は工事もないのでピヨちゃんはお留守番でした☺️ というか全然キャリーに入ってくれなくて断念🥲 母宅へ行って夜帰ったらピヨちゃんの遊びタイム💕 机の前のライトに乗ってるけど何だか怖いピヨちゃんになっちゃいました🐦
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Ryokoさんの実例写真
¥2,232
ぼく ピッタリ入るから!! 見て見てほらっっ♪ 四角くなれるよぉ〜 連れてってにゃ〜〜
ぼく ピッタリ入るから!! 見て見てほらっっ♪ 四角くなれるよぉ〜 連れてってにゃ〜〜
Ryoko
Ryoko
3LDK | 家族
kuruさんの実例写真
娘さんと花子ちゃんのお部屋です。 娘さんロフトベッドの下に花子ちゃんのお部屋(衣装ケース)を置いて、夜はこの部屋を花子ちゃんが珍走しています( ´艸`) 花子ちゃんの部屋の後ろにある娘さんのおもちゃ箱やカラボは、後ろを花子ちゃんが通れるように、またお手入れしを易いように、前に出して隙間を作っています。 ピンクの蓋付きバケツは花子ちゃん用ゴミ箱で、主に産み落とされた大物達をここへポイッ(*^_^*)ノ⌒o 手前の緑の箱はキャリーケースの下部で、部屋んぽ中の休憩場所として普段から使っています(^^) なので、病院行く時も大人しくキャリーケースに入って、ぐぅすか寝てくれています(*´▽`*) 花子ちゃんの現在の寒さ対策は、 跳び箱ハウス内にフリース ケース下にパネルヒーター 上部の金網蓋に暖突 ケースに毛布を掛ける こんな感じで、気温によって使い分けています。 こんな感じの、お洒落には無関係な花子ちゃんのお部屋でした(^_^;) 長々と失礼しましたm(_ _)m
娘さんと花子ちゃんのお部屋です。 娘さんロフトベッドの下に花子ちゃんのお部屋(衣装ケース)を置いて、夜はこの部屋を花子ちゃんが珍走しています( ´艸`) 花子ちゃんの部屋の後ろにある娘さんのおもちゃ箱やカラボは、後ろを花子ちゃんが通れるように、またお手入れしを易いように、前に出して隙間を作っています。 ピンクの蓋付きバケツは花子ちゃん用ゴミ箱で、主に産み落とされた大物達をここへポイッ(*^_^*)ノ⌒o 手前の緑の箱はキャリーケースの下部で、部屋んぽ中の休憩場所として普段から使っています(^^) なので、病院行く時も大人しくキャリーケースに入って、ぐぅすか寝てくれています(*´▽`*) 花子ちゃんの現在の寒さ対策は、 跳び箱ハウス内にフリース ケース下にパネルヒーター 上部の金網蓋に暖突 ケースに毛布を掛ける こんな感じで、気温によって使い分けています。 こんな感じの、お洒落には無関係な花子ちゃんのお部屋でした(^_^;) 長々と失礼しましたm(_ _)m
kuru
kuru
家族
ukoさんの実例写真
🐈キャリーケースに名前を貼りました♡ キャンドゥのアルファベットステッカー 貼ってはがせるみたいです! ちなみにキャリーケースに入っているのは SHUNでは無く2匹目のRENです🐈💕
🐈キャリーケースに名前を貼りました♡ キャンドゥのアルファベットステッカー 貼ってはがせるみたいです! ちなみにキャリーケースに入っているのは SHUNでは無く2匹目のRENです🐈💕
uko
uko
4LDK | カップル
shizzzさんの実例写真
かわいい子が来ました😍
かわいい子が来ました😍
shizzz
shizzz
4LDK | 家族
Nobuhideさんの実例写真
Nobuhide
Nobuhide
家族
akiさんの実例写真
ただいま窓をお掃除中… という事でかごをのけたらあわてて中に入るのんちゃん… 一緒に退いといてもらいましょう(笑)
ただいま窓をお掃除中… という事でかごをのけたらあわてて中に入るのんちゃん… 一緒に退いといてもらいましょう(笑)
aki
aki
家族
miro_n_chiさんの実例写真
飛行機用のキャリーの点検。 ネジ締め直していたら気の早いお方。 出発は明日だよ!
飛行機用のキャリーの点検。 ネジ締め直していたら気の早いお方。 出発は明日だよ!
miro_n_chi
miro_n_chi
nicoさんの実例写真
3/11をめどに、毎年非常袋の入れ替え+見直しを行っています。 玄関は狭く、すぐの場所に猫を入れなくする境界のドアがあるため、整理整頓を半ばあきらめているので載せていなかったのですが…笑 靴の他に、非常袋と猫砂や猫フードのストック、猫に触られたら困るものを玄関に置いています。 写真左奥のコロコロキャリーケースが人間用非常袋。 (旅行ほとんどしないし、実家に帰るときもキャリーケースほとんど使わないので) 上に載せてあるのが猫用非常袋。 手前の白い袋がストックケース。 写真右は猫用非常袋の中身です。 人間の救援物資よりかなり遅れると聞いたので、色々考えて用意していますが、何か他に「これあるといいよ!」というものがあれば教えてください🙇‍♀️ ちょっとトラブルがあり、新しいリュック型猫キャリーを買おうか検討中。 猫の防災対策についてはブログに詳しく書いています🐱
3/11をめどに、毎年非常袋の入れ替え+見直しを行っています。 玄関は狭く、すぐの場所に猫を入れなくする境界のドアがあるため、整理整頓を半ばあきらめているので載せていなかったのですが…笑 靴の他に、非常袋と猫砂や猫フードのストック、猫に触られたら困るものを玄関に置いています。 写真左奥のコロコロキャリーケースが人間用非常袋。 (旅行ほとんどしないし、実家に帰るときもキャリーケースほとんど使わないので) 上に載せてあるのが猫用非常袋。 手前の白い袋がストックケース。 写真右は猫用非常袋の中身です。 人間の救援物資よりかなり遅れると聞いたので、色々考えて用意していますが、何か他に「これあるといいよ!」というものがあれば教えてください🙇‍♀️ ちょっとトラブルがあり、新しいリュック型猫キャリーを買おうか検討中。 猫の防災対策についてはブログに詳しく書いています🐱
nico
nico
3DK | 家族
junnosukeさんの実例写真
入れようとすると嫌がるのに 開けっ放しで置いとくと寛ぐ子達❤
入れようとすると嫌がるのに 開けっ放しで置いとくと寛ぐ子達❤
junnosuke
junnosuke
3DK | 家族
tajm93さんの実例写真
彼氏の家に帰る気満々
彼氏の家に帰る気満々
tajm93
tajm93
家族
mofさんの実例写真
防災用品としてペットキャリーを 新調しました。 組み立て途中から入ってるから 気に入ってくれた模様🐾 今も中でスヤスヤです💤
防災用品としてペットキャリーを 新調しました。 組み立て途中から入ってるから 気に入ってくれた模様🐾 今も中でスヤスヤです💤
mof
mof
家族
SHIHOさんの実例写真
ごはん作って〜、と催促に来た2匹🐱
ごはん作って〜、と催促に来た2匹🐱
SHIHO
SHIHO
3DK | 家族
fu-ka24さんの実例写真
袋でも箱でも、とりあえず何かあれば入りたい症候群(笑)
袋でも箱でも、とりあえず何かあれば入りたい症候群(笑)
fu-ka24
fu-ka24
1K
nachiさんの実例写真
いざと言う時にさっと猫を入れられるように、普段からリビングの隅にキャリーバッグを1つ置いています。 普段は猫ベッドに(^^) 入りなれているから病院に行く時にも便利なんです👍 右側は仲良し母子😆
いざと言う時にさっと猫を入れられるように、普段からリビングの隅にキャリーバッグを1つ置いています。 普段は猫ベッドに(^^) 入りなれているから病院に行く時にも便利なんです👍 右側は仲良し母子😆
nachi
nachi
2LDK
Shihoさんの実例写真
おはようございます★ あと数時間でキリは病院行き 本人はマッタリしてます 奥のキャリーにはすぐ入るけど、キャリーが動き始めると声枯れするまで鳴きます(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 早く治るといいなあ
おはようございます★ あと数時間でキリは病院行き 本人はマッタリしてます 奥のキャリーにはすぐ入るけど、キャリーが動き始めると声枯れするまで鳴きます(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 早く治るといいなあ
Shiho
Shiho
家族
KINGさんの実例写真
キャリーケースを日常置きしているので普段から入って寛いでます。 そのおかげでキャリーに入る抵抗がないため病院に行く時すんなり入ってくれます。
キャリーケースを日常置きしているので普段から入って寛いでます。 そのおかげでキャリーに入る抵抗がないため病院に行く時すんなり入ってくれます。
KING
KING
家族
jijiさんの実例写真
昨日白キジののんを病院に連れて行こうとしたら、ミースケが、出かける気満々でキャリーに入ってしまった。いえいえ、今日はのんが行く日だし、だいたい君は、出禁(暴れるから、私がオシッコだけ持って行ってる)でしょ😅
昨日白キジののんを病院に連れて行こうとしたら、ミースケが、出かける気満々でキャリーに入ってしまった。いえいえ、今日はのんが行く日だし、だいたい君は、出禁(暴れるから、私がオシッコだけ持って行ってる)でしょ😅
jiji
jiji
家族

キャリーには入らず・・・・の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キャリーには入らず・・・・

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
shinomamaさんの実例写真
キッチンカウンターの下のバスケットスリムトローリー(^-^)無印良品のキャリーボックスがピッタリ入りました。 体温計、娘の粉薬、保湿クリームなどを収納しています。 一度行方不明になった体温計。ここを定位置とします‼︎(笑)
キッチンカウンターの下のバスケットスリムトローリー(^-^)無印良品のキャリーボックスがピッタリ入りました。 体温計、娘の粉薬、保湿クリームなどを収納しています。 一度行方不明になった体温計。ここを定位置とします‼︎(笑)
shinomama
shinomama
家族
hiro3さんの実例写真
最近始めて見たペットの防災 先日の防災イベントでお話しましたが 昨年、一刻も早く家を出ないと行けない災難に遭いました。 投稿をした後で 普段からキャリーケースに慣れさせておいたほうが良いなぁと改めて思い、キャリーをリビングに置いて見ました。 こうしておけば、パニクって組み立てられず焦りまくる事もないですし まだリュックタイプのキャリーを買っていないので、とりあえず・・・ これははじめて先住猫を旅行に連れて行った時に購入した組み立て式のものです。 少し大きくて重たい、 いざという時はやはりリュックタイプの方が良いですが 長時間居るとなるとこのくらいのの方がストレスは減るのかな・・・ 色々なケースの防災を考えないといけないですね
最近始めて見たペットの防災 先日の防災イベントでお話しましたが 昨年、一刻も早く家を出ないと行けない災難に遭いました。 投稿をした後で 普段からキャリーケースに慣れさせておいたほうが良いなぁと改めて思い、キャリーをリビングに置いて見ました。 こうしておけば、パニクって組み立てられず焦りまくる事もないですし まだリュックタイプのキャリーを買っていないので、とりあえず・・・ これははじめて先住猫を旅行に連れて行った時に購入した組み立て式のものです。 少し大きくて重たい、 いざという時はやはりリュックタイプの方が良いですが 長時間居るとなるとこのくらいのの方がストレスは減るのかな・・・ 色々なケースの防災を考えないといけないですね
hiro3
hiro3
家族
mariaさんの実例写真
グルーミングに出発前のマロン君🐰 リュックキャリーにinした直後の一枚📸
グルーミングに出発前のマロン君🐰 リュックキャリーにinした直後の一枚📸
maria
maria
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
今日は工事もないのでピヨちゃんはお留守番でした☺️ というか全然キャリーに入ってくれなくて断念🥲 母宅へ行って夜帰ったらピヨちゃんの遊びタイム💕 机の前のライトに乗ってるけど何だか怖いピヨちゃんになっちゃいました🐦
今日は工事もないのでピヨちゃんはお留守番でした☺️ というか全然キャリーに入ってくれなくて断念🥲 母宅へ行って夜帰ったらピヨちゃんの遊びタイム💕 机の前のライトに乗ってるけど何だか怖いピヨちゃんになっちゃいました🐦
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Ryokoさんの実例写真
¥2,232
ぼく ピッタリ入るから!! 見て見てほらっっ♪ 四角くなれるよぉ〜 連れてってにゃ〜〜
ぼく ピッタリ入るから!! 見て見てほらっっ♪ 四角くなれるよぉ〜 連れてってにゃ〜〜
Ryoko
Ryoko
3LDK | 家族
kuruさんの実例写真
娘さんと花子ちゃんのお部屋です。 娘さんロフトベッドの下に花子ちゃんのお部屋(衣装ケース)を置いて、夜はこの部屋を花子ちゃんが珍走しています( ´艸`) 花子ちゃんの部屋の後ろにある娘さんのおもちゃ箱やカラボは、後ろを花子ちゃんが通れるように、またお手入れしを易いように、前に出して隙間を作っています。 ピンクの蓋付きバケツは花子ちゃん用ゴミ箱で、主に産み落とされた大物達をここへポイッ(*^_^*)ノ⌒o 手前の緑の箱はキャリーケースの下部で、部屋んぽ中の休憩場所として普段から使っています(^^) なので、病院行く時も大人しくキャリーケースに入って、ぐぅすか寝てくれています(*´▽`*) 花子ちゃんの現在の寒さ対策は、 跳び箱ハウス内にフリース ケース下にパネルヒーター 上部の金網蓋に暖突 ケースに毛布を掛ける こんな感じで、気温によって使い分けています。 こんな感じの、お洒落には無関係な花子ちゃんのお部屋でした(^_^;) 長々と失礼しましたm(_ _)m
娘さんと花子ちゃんのお部屋です。 娘さんロフトベッドの下に花子ちゃんのお部屋(衣装ケース)を置いて、夜はこの部屋を花子ちゃんが珍走しています( ´艸`) 花子ちゃんの部屋の後ろにある娘さんのおもちゃ箱やカラボは、後ろを花子ちゃんが通れるように、またお手入れしを易いように、前に出して隙間を作っています。 ピンクの蓋付きバケツは花子ちゃん用ゴミ箱で、主に産み落とされた大物達をここへポイッ(*^_^*)ノ⌒o 手前の緑の箱はキャリーケースの下部で、部屋んぽ中の休憩場所として普段から使っています(^^) なので、病院行く時も大人しくキャリーケースに入って、ぐぅすか寝てくれています(*´▽`*) 花子ちゃんの現在の寒さ対策は、 跳び箱ハウス内にフリース ケース下にパネルヒーター 上部の金網蓋に暖突 ケースに毛布を掛ける こんな感じで、気温によって使い分けています。 こんな感じの、お洒落には無関係な花子ちゃんのお部屋でした(^_^;) 長々と失礼しましたm(_ _)m
kuru
kuru
家族
ukoさんの実例写真
🐈キャリーケースに名前を貼りました♡ キャンドゥのアルファベットステッカー 貼ってはがせるみたいです! ちなみにキャリーケースに入っているのは SHUNでは無く2匹目のRENです🐈💕
🐈キャリーケースに名前を貼りました♡ キャンドゥのアルファベットステッカー 貼ってはがせるみたいです! ちなみにキャリーケースに入っているのは SHUNでは無く2匹目のRENです🐈💕
uko
uko
4LDK | カップル
shizzzさんの実例写真
かわいい子が来ました😍
かわいい子が来ました😍
shizzz
shizzz
4LDK | 家族
Nobuhideさんの実例写真
Nobuhide
Nobuhide
家族
akiさんの実例写真
ただいま窓をお掃除中… という事でかごをのけたらあわてて中に入るのんちゃん… 一緒に退いといてもらいましょう(笑)
ただいま窓をお掃除中… という事でかごをのけたらあわてて中に入るのんちゃん… 一緒に退いといてもらいましょう(笑)
aki
aki
家族
miro_n_chiさんの実例写真
飛行機用のキャリーの点検。 ネジ締め直していたら気の早いお方。 出発は明日だよ!
飛行機用のキャリーの点検。 ネジ締め直していたら気の早いお方。 出発は明日だよ!
miro_n_chi
miro_n_chi
nicoさんの実例写真
3/11をめどに、毎年非常袋の入れ替え+見直しを行っています。 玄関は狭く、すぐの場所に猫を入れなくする境界のドアがあるため、整理整頓を半ばあきらめているので載せていなかったのですが…笑 靴の他に、非常袋と猫砂や猫フードのストック、猫に触られたら困るものを玄関に置いています。 写真左奥のコロコロキャリーケースが人間用非常袋。 (旅行ほとんどしないし、実家に帰るときもキャリーケースほとんど使わないので) 上に載せてあるのが猫用非常袋。 手前の白い袋がストックケース。 写真右は猫用非常袋の中身です。 人間の救援物資よりかなり遅れると聞いたので、色々考えて用意していますが、何か他に「これあるといいよ!」というものがあれば教えてください🙇‍♀️ ちょっとトラブルがあり、新しいリュック型猫キャリーを買おうか検討中。 猫の防災対策についてはブログに詳しく書いています🐱
3/11をめどに、毎年非常袋の入れ替え+見直しを行っています。 玄関は狭く、すぐの場所に猫を入れなくする境界のドアがあるため、整理整頓を半ばあきらめているので載せていなかったのですが…笑 靴の他に、非常袋と猫砂や猫フードのストック、猫に触られたら困るものを玄関に置いています。 写真左奥のコロコロキャリーケースが人間用非常袋。 (旅行ほとんどしないし、実家に帰るときもキャリーケースほとんど使わないので) 上に載せてあるのが猫用非常袋。 手前の白い袋がストックケース。 写真右は猫用非常袋の中身です。 人間の救援物資よりかなり遅れると聞いたので、色々考えて用意していますが、何か他に「これあるといいよ!」というものがあれば教えてください🙇‍♀️ ちょっとトラブルがあり、新しいリュック型猫キャリーを買おうか検討中。 猫の防災対策についてはブログに詳しく書いています🐱
nico
nico
3DK | 家族
junnosukeさんの実例写真
入れようとすると嫌がるのに 開けっ放しで置いとくと寛ぐ子達❤
入れようとすると嫌がるのに 開けっ放しで置いとくと寛ぐ子達❤
junnosuke
junnosuke
3DK | 家族
tajm93さんの実例写真
彼氏の家に帰る気満々
彼氏の家に帰る気満々
tajm93
tajm93
家族
mofさんの実例写真
防災用品としてペットキャリーを 新調しました。 組み立て途中から入ってるから 気に入ってくれた模様🐾 今も中でスヤスヤです💤
防災用品としてペットキャリーを 新調しました。 組み立て途中から入ってるから 気に入ってくれた模様🐾 今も中でスヤスヤです💤
mof
mof
家族
SHIHOさんの実例写真
ごはん作って〜、と催促に来た2匹🐱
ごはん作って〜、と催促に来た2匹🐱
SHIHO
SHIHO
3DK | 家族
fu-ka24さんの実例写真
袋でも箱でも、とりあえず何かあれば入りたい症候群(笑)
袋でも箱でも、とりあえず何かあれば入りたい症候群(笑)
fu-ka24
fu-ka24
1K
nachiさんの実例写真
いざと言う時にさっと猫を入れられるように、普段からリビングの隅にキャリーバッグを1つ置いています。 普段は猫ベッドに(^^) 入りなれているから病院に行く時にも便利なんです👍 右側は仲良し母子😆
いざと言う時にさっと猫を入れられるように、普段からリビングの隅にキャリーバッグを1つ置いています。 普段は猫ベッドに(^^) 入りなれているから病院に行く時にも便利なんです👍 右側は仲良し母子😆
nachi
nachi
2LDK
Shihoさんの実例写真
おはようございます★ あと数時間でキリは病院行き 本人はマッタリしてます 奥のキャリーにはすぐ入るけど、キャリーが動き始めると声枯れするまで鳴きます(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 早く治るといいなあ
おはようございます★ あと数時間でキリは病院行き 本人はマッタリしてます 奥のキャリーにはすぐ入るけど、キャリーが動き始めると声枯れするまで鳴きます(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 早く治るといいなあ
Shiho
Shiho
家族
KINGさんの実例写真
キャリーケースを日常置きしているので普段から入って寛いでます。 そのおかげでキャリーに入る抵抗がないため病院に行く時すんなり入ってくれます。
キャリーケースを日常置きしているので普段から入って寛いでます。 そのおかげでキャリーに入る抵抗がないため病院に行く時すんなり入ってくれます。
KING
KING
家族
jijiさんの実例写真
昨日白キジののんを病院に連れて行こうとしたら、ミースケが、出かける気満々でキャリーに入ってしまった。いえいえ、今日はのんが行く日だし、だいたい君は、出禁(暴れるから、私がオシッコだけ持って行ってる)でしょ😅
昨日白キジののんを病院に連れて行こうとしたら、ミースケが、出かける気満々でキャリーに入ってしまった。いえいえ、今日はのんが行く日だし、だいたい君は、出禁(暴れるから、私がオシッコだけ持って行ってる)でしょ😅
jiji
jiji
家族

キャリーには入らず・・・・の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ