RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

庭から採取

100枚の部屋写真から49枚をセレクト
shoさんの実例写真
庭から摘んできました! ムラサキシキブ💜とへクソカズラ🟤 どうやってアレンジしようかな…🤔💭(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
庭から摘んできました! ムラサキシキブ💜とへクソカズラ🟤 どうやってアレンジしようかな…🤔💭(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
sho
sho
家族
amberhouseさんの実例写真
庭から採取のシルバー達
庭から採取のシルバー達
amberhouse
amberhouse
4LDK
Kaeru-Mamaさんの実例写真
今日は秋の空気を感じる日でした pic1 庭に生えていた ヘクソカズラを引き抜いたら 結構長くて ぐるぐる巻いてリースに へクソカズラは名前通り 匂いは確かに臭いけど リースにすると結構可愛い pic2 ミセバヤの花芽が出てきました もうすぐ咲くのかな そして葉は紅葉していくのかな 楽しみ pic3 庭に植えっぱなしの メキシカンセージが咲き始めました
今日は秋の空気を感じる日でした pic1 庭に生えていた ヘクソカズラを引き抜いたら 結構長くて ぐるぐる巻いてリースに へクソカズラは名前通り 匂いは確かに臭いけど リースにすると結構可愛い pic2 ミセバヤの花芽が出てきました もうすぐ咲くのかな そして葉は紅葉していくのかな 楽しみ pic3 庭に植えっぱなしの メキシカンセージが咲き始めました
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
pepeさんの実例写真
葉挿し組の多肉は直射日光を避けて後ろ側にいます。
葉挿し組の多肉は直射日光を避けて後ろ側にいます。
pepe
pepe
4DK | 家族
akaneさんの実例写真
庭の雑草駆除=家に花を飾る 一石二鳥👍👍👍
庭の雑草駆除=家に花を飾る 一石二鳥👍👍👍
akane
akane
家族
mami_fancyさんの実例写真
実家の庭の片隅で、 みっしり群生してた謎多肉を採取してきました。 調べてみたら、ガステリアって種類みたい。 母曰く「ほっといてもアホみたいに増える」らしいので、楽しみ…のような、怖いような…(^_^;)
実家の庭の片隅で、 みっしり群生してた謎多肉を採取してきました。 調べてみたら、ガステリアって種類みたい。 母曰く「ほっといてもアホみたいに増える」らしいので、楽しみ…のような、怖いような…(^_^;)
mami_fancy
mami_fancy
3LDK | 家族
mameshibaさんの実例写真
家の庭から集めてきたバラやグリーンでアレンジメントしました
家の庭から集めてきたバラやグリーンでアレンジメントしました
mameshiba
mameshiba
4LDK | 家族
chachaharuloveさんの実例写真
イベントに参加🎵 庭に咲いているものでドライフラワーに。 ユーカリ、ローズマリー、ミモザ葉
イベントに参加🎵 庭に咲いているものでドライフラワーに。 ユーカリ、ローズマリー、ミモザ葉
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
lovelinさんの実例写真
昨日はアジアンタム尽くしでした 元実家の敷地内、二軒の空き家の中庭に、母が育てていたアジアンタムの子供達が点在して自生していたので、採取して2鉢分持って帰ることにしました 来年にはその思い出の元実家も取り壊す予定なので、その前にまた採取しに来たいです! 実は私アジアンタム育てるのが下手で、母のように上手く出来ないので持ち帰ったアジアンタムで練習しようと思います!只今アレルギーが出て眠れず夜中の投稿(*゚▽゚*)最悪です 母は爆睡中<(T◇T)>
昨日はアジアンタム尽くしでした 元実家の敷地内、二軒の空き家の中庭に、母が育てていたアジアンタムの子供達が点在して自生していたので、採取して2鉢分持って帰ることにしました 来年にはその思い出の元実家も取り壊す予定なので、その前にまた採取しに来たいです! 実は私アジアンタム育てるのが下手で、母のように上手く出来ないので持ち帰ったアジアンタムで練習しようと思います!只今アレルギーが出て眠れず夜中の投稿(*゚▽゚*)最悪です 母は爆睡中<(T◇T)>
lovelin
lovelin
家族
munikuniさんの実例写真
庭で採取の紫陽花と小物
庭で採取の紫陽花と小物
munikuni
munikuni
3LDK | 家族
NSDさんの実例写真
土の中から🧐 おはようございます☁️ 先日、新しい花壇🌷作りで 深さ25cm程掘ったんだけど 土の中から何かの🌳根っ子が...🧐 前の🏠️持ち主さんの時は 家の前が木🌳で覆われてたから 根っ子が残っていたと思います🤔 (持ち主から不動産会社に譲渡された時に 前にあった庭は全て撤去されています🤓) 何の根っ子かは🤷‍♂️解らないけど カタチが良いのと 石がくっついてるのが面白くて 取って置きました🤗 😅樹皮を取って紙ペーパーで擦ると 綺麗✨になりました😮 🧐そのままでも良いのですが せっかくなので 🌱エアープランツを着けてみました 苔(スナゴケ)も庭で取ったものです😁
土の中から🧐 おはようございます☁️ 先日、新しい花壇🌷作りで 深さ25cm程掘ったんだけど 土の中から何かの🌳根っ子が...🧐 前の🏠️持ち主さんの時は 家の前が木🌳で覆われてたから 根っ子が残っていたと思います🤔 (持ち主から不動産会社に譲渡された時に 前にあった庭は全て撤去されています🤓) 何の根っ子かは🤷‍♂️解らないけど カタチが良いのと 石がくっついてるのが面白くて 取って置きました🤗 😅樹皮を取って紙ペーパーで擦ると 綺麗✨になりました😮 🧐そのままでも良いのですが せっかくなので 🌱エアープランツを着けてみました 苔(スナゴケ)も庭で取ったものです😁
NSD
NSD
nobikoさんの実例写真
スノコをペイントして作った鉢置き台です 今朝の散歩で採ってきたヘクソカズラの実をリースにして飾りました ちょこっとしたものを飾るのに可愛い場所です♡
スノコをペイントして作った鉢置き台です 今朝の散歩で採ってきたヘクソカズラの実をリースにして飾りました ちょこっとしたものを飾るのに可愛い場所です♡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
去年作らなっかったお正月用寄せ植え 今年はなんとか作れました 器は竹モチーフの漆塗り 実家で眠っていたのを再利用 買ったのは 葉牡丹2種 クリスマスローズ お供え用の松から枝を一つ 後は恒例の庭から採取した ヤブコウジ 黒竜 日陰に生えてる苔 実はこの苔を貼るのが楽しくて 寄せ植えしてるようなもんです バランスもなんだか… これが自己流の限界です 笑
去年作らなっかったお正月用寄せ植え 今年はなんとか作れました 器は竹モチーフの漆塗り 実家で眠っていたのを再利用 買ったのは 葉牡丹2種 クリスマスローズ お供え用の松から枝を一つ 後は恒例の庭から採取した ヤブコウジ 黒竜 日陰に生えてる苔 実はこの苔を貼るのが楽しくて 寄せ植えしてるようなもんです バランスもなんだか… これが自己流の限界です 笑
kinu-ito
kinu-ito
haruさんの実例写真
今日はいいお天気☀️ 朝のハル散歩ฅ՞•ﻌ•՞ฅワン つる性木本植物☆サネカズラ(σ´∀`)σゲッツ!! X,mas用のリースの材料にしようかなッ♪
今日はいいお天気☀️ 朝のハル散歩ฅ՞•ﻌ•՞ฅワン つる性木本植物☆サネカズラ(σ´∀`)σゲッツ!! X,mas用のリースの材料にしようかなッ♪
haru
haru
4LDK | 家族
nana77さんの実例写真
プチプラを使ったインテリア 庭のお花やグリーンを使ってリース作り✨ リース台や針金はセリアで調達♪ お友達と3人でのお花遊びはとっても楽しい作業です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
プチプラを使ったインテリア 庭のお花やグリーンを使ってリース作り✨ リース台や針金はセリアで調達♪ お友達と3人でのお花遊びはとっても楽しい作業です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
nana77
nana77
miyakoさんの実例写真
さてさて我が家の虫対策といえば、 一年に一度は家の中に出没するムカデとG😱 ムカデ対策にはハッカ油に絶対的信頼を置いています。 Gに対してはそこまで効果を感じていなかったのですが、ハッカ油を混ぜた水で拭き掃除をするようになった今年は一度も見ていないので、やっぱりGにも効くんだ、と私のハッカ油信仰は更に深まりました。 が、今回は別の虫対策です。 庭に出ると寄ってくるのが蚊🦟。 ふと、ドクダミチンキを塗ってみることを思いつきました💡 ドクダミは大好きで、お茶にもするけど、チンキも毎年必ず作ります。 思いついて今朝はじめて試してみたのですが、おお!こ💡れ💡は💡!!! 葉っぱを肌にこすりつけるという雑なやり方だったのですが、しばらく蚊が寄ってきませんでした。 丁寧に肌につけたらもっと効果が期待できるかも! しばらく検証してみたいと思います😃 最後の写真は、頂き物のメロンで作ったメロンパフェ…と、その奥の草だらけの庭(笑)
さてさて我が家の虫対策といえば、 一年に一度は家の中に出没するムカデとG😱 ムカデ対策にはハッカ油に絶対的信頼を置いています。 Gに対してはそこまで効果を感じていなかったのですが、ハッカ油を混ぜた水で拭き掃除をするようになった今年は一度も見ていないので、やっぱりGにも効くんだ、と私のハッカ油信仰は更に深まりました。 が、今回は別の虫対策です。 庭に出ると寄ってくるのが蚊🦟。 ふと、ドクダミチンキを塗ってみることを思いつきました💡 ドクダミは大好きで、お茶にもするけど、チンキも毎年必ず作ります。 思いついて今朝はじめて試してみたのですが、おお!こ💡れ💡は💡!!! 葉っぱを肌にこすりつけるという雑なやり方だったのですが、しばらく蚊が寄ってきませんでした。 丁寧に肌につけたらもっと効果が期待できるかも! しばらく検証してみたいと思います😃 最後の写真は、頂き物のメロンで作ったメロンパフェ…と、その奥の草だらけの庭(笑)
miyako
miyako
カップル
amyさんの実例写真
週末、実家で庭掃除をした際、裏口の地面に苔が生えていて滑りやすく転倒防止のためスコップで剥ぎ取ったけど、捨てるのももったいなくて🤔ビニール袋に詰めて持ち帰り、ベンジャミンの鉢に植えかえてみました。マット状、下の土ごと剥がしたのであとはそのままベンジャミンの足元の土に乗せるだけ。完全な思いつきでやったけど、検索したら実際にこういう育て方があるらしい。あとは霧吹きで維持に努める!☺️
週末、実家で庭掃除をした際、裏口の地面に苔が生えていて滑りやすく転倒防止のためスコップで剥ぎ取ったけど、捨てるのももったいなくて🤔ビニール袋に詰めて持ち帰り、ベンジャミンの鉢に植えかえてみました。マット状、下の土ごと剥がしたのであとはそのままベンジャミンの足元の土に乗せるだけ。完全な思いつきでやったけど、検索したら実際にこういう育て方があるらしい。あとは霧吹きで維持に努める!☺️
amy
amy
3LDK | 家族
orangeさんの実例写真
庭から採取してきた木の実をどう活かそうか、、、 あっ!柱の茶瓶の傍に下げてみたらどうだろう🧐 私好みでかわいい感じ😍 あなたの場所は、ここに決定👍 庭の草木採取や雑貨購入して、家の中を私の好きなものでいっぱいにする!! これが私の趣味だなぁ。 この考えてる時間も癒されるし、場所を見つけた時の達成感?も気持ちがいい✨ 傍の茶瓶、アロマが空になった物を麻紐でつなげてみたよー。
庭から採取してきた木の実をどう活かそうか、、、 あっ!柱の茶瓶の傍に下げてみたらどうだろう🧐 私好みでかわいい感じ😍 あなたの場所は、ここに決定👍 庭の草木採取や雑貨購入して、家の中を私の好きなものでいっぱいにする!! これが私の趣味だなぁ。 この考えてる時間も癒されるし、場所を見つけた時の達成感?も気持ちがいい✨ 傍の茶瓶、アロマが空になった物を麻紐でつなげてみたよー。
orange
orange
4LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
(o^^o) 山のサルトリイバラが 紅くなり始めた… 溶接用のグローブはめて 棘の付いた蔓を引っ張り引っ張り… 纏めて丸く輪にするのも 痛い痛い…^_^
(o^^o) 山のサルトリイバラが 紅くなり始めた… 溶接用のグローブはめて 棘の付いた蔓を引っ張り引っ張り… 纏めて丸く輪にするのも 痛い痛い…^_^
mama-mammoth
mama-mammoth
orange-toastさんの実例写真
今日の夕飯用に庭の青紫蘇を収穫に出たら、速攻で蚊に刺されました🥲 それで、早速あいつの出番🥰 ウキウキしながらドクダミチンキを塗り込むと… なんということでしょう〜🎵 ちゃんとかゆみが止まりました🥰 容器はダイソーのアルコール対応のスポイド付きのもの。 ロールオン容器より直接肌に触れないから清潔だし、チンキを移すのにもスポイドが役に立ってくれました。 チンキは、より薬効の高いらしいお花だけの方を使ってみました。 こんなに効果があるのなら、毎年作ろうかしらと思いました😊 気になる匂いの方は、葉っぱ🌿そのものからの匂いとはちょっと変化しているものの、独特の匂いはあります。 ただ、虫刺されにちょっと塗るくらいなら、アルコールは飛んでしまうし、そんなに気にならないかなぁと思います😉
今日の夕飯用に庭の青紫蘇を収穫に出たら、速攻で蚊に刺されました🥲 それで、早速あいつの出番🥰 ウキウキしながらドクダミチンキを塗り込むと… なんということでしょう〜🎵 ちゃんとかゆみが止まりました🥰 容器はダイソーのアルコール対応のスポイド付きのもの。 ロールオン容器より直接肌に触れないから清潔だし、チンキを移すのにもスポイドが役に立ってくれました。 チンキは、より薬効の高いらしいお花だけの方を使ってみました。 こんなに効果があるのなら、毎年作ろうかしらと思いました😊 気になる匂いの方は、葉っぱ🌿そのものからの匂いとはちょっと変化しているものの、独特の匂いはあります。 ただ、虫刺されにちょっと塗るくらいなら、アルコールは飛んでしまうし、そんなに気にならないかなぁと思います😉
orange-toast
orange-toast
家族
cotaさんの実例写真
別棟リビングの窓辺。 昨年の屁糞葛(へくそかずら)のドライの再利用です。 庭から実蔓(さねかずら)を少し採って枝をクルクルまいて屁糞葛と色付いた実蔓の実を付けてみました。 小さなリースですが クリスマスの気分になってます。
別棟リビングの窓辺。 昨年の屁糞葛(へくそかずら)のドライの再利用です。 庭から実蔓(さねかずら)を少し採って枝をクルクルまいて屁糞葛と色付いた実蔓の実を付けてみました。 小さなリースですが クリスマスの気分になってます。
cota
cota
家族
fukuさんの実例写真
台所の出窓のところに吊るしてるアイビー(庭のアイビー🌿を鉢に植えて吊るす)がいい感じでクルンとカーブして伸びてきました。すこしモサモサなってきたのでカット✂するべきなのか…もうすこし様子をみます🌿🌿🌿🌿🌿
台所の出窓のところに吊るしてるアイビー(庭のアイビー🌿を鉢に植えて吊るす)がいい感じでクルンとカーブして伸びてきました。すこしモサモサなってきたのでカット✂するべきなのか…もうすこし様子をみます🌿🌿🌿🌿🌿
fuku
fuku
家族
misacoさんの実例写真
暑〜い( ˊᵕˋ ;)💦庭でチョキチョキ✂️してきた多肉植物を家の中でまったり寄せ植えにしました^^
暑〜い( ˊᵕˋ ;)💦庭でチョキチョキ✂️してきた多肉植物を家の中でまったり寄せ植えにしました^^
misaco
misaco
家族
Fuku222さんの実例写真
庭のホトトギスと石蕗 切ってみたものの… 思ってる様にならない💦 あーでもないこーでもない😑💭💦と悩み何となく形になったのでこれで良しにしました ちゃんと生け花を習ったのは遥か昔😅 難し〜(^-^;💦 床の間に花を飾っても誰も何も言わないし1人で楽しむだけなので、いつも「こんな感じでまぁいっか〜」になります それでも床の間の前に座って1人でブツブツ言いながら生けてる時間、できあがった瞬間は癒しかなぁ〜☺️💕 カラスウリの手ぬぐいなので先日採取してきたカラスウリも一緒に飾ってみました🧡 ②少し引きで ③④庭に咲いてるホトトギス
庭のホトトギスと石蕗 切ってみたものの… 思ってる様にならない💦 あーでもないこーでもない😑💭💦と悩み何となく形になったのでこれで良しにしました ちゃんと生け花を習ったのは遥か昔😅 難し〜(^-^;💦 床の間に花を飾っても誰も何も言わないし1人で楽しむだけなので、いつも「こんな感じでまぁいっか〜」になります それでも床の間の前に座って1人でブツブツ言いながら生けてる時間、できあがった瞬間は癒しかなぁ〜☺️💕 カラスウリの手ぬぐいなので先日採取してきたカラスウリも一緒に飾ってみました🧡 ②少し引きで ③④庭に咲いてるホトトギス
Fuku222
Fuku222
家族
hiroさんの実例写真
またまた登場グンバイナズナ❁⃘*.゚笑笑 リボンだけプチプラで、 グンバイナズナは、タダ、です♡♡ だっていっぱい生えてるんだもん……笑 庭のフランネルフラワーと一緒に リースを作ってみました❁⃘*.゚ もふもふの中に、 ぽんぽん、とフランネルフラワーを 置くだけ♡♡ 4枚目pic……フレンドさんたちの作品と 一緒にディスプレイ♡♡
またまた登場グンバイナズナ❁⃘*.゚笑笑 リボンだけプチプラで、 グンバイナズナは、タダ、です♡♡ だっていっぱい生えてるんだもん……笑 庭のフランネルフラワーと一緒に リースを作ってみました❁⃘*.゚ もふもふの中に、 ぽんぽん、とフランネルフラワーを 置くだけ♡♡ 4枚目pic……フレンドさんたちの作品と 一緒にディスプレイ♡♡
hiro
hiro
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 今年も家から近くの 重機会社の庭に咲く パンパスグラスを 頂いてきました タイミング悪かったので 花穂が 白からブラウンに変化していて ちょっと残念です 花穂がパラパラ 落ちるので スプレーで かため過ぎちゃいました パンパスグラスを 飾るだけで 秋色インテリアになり イベント参加します!
おはようございます! 今年も家から近くの 重機会社の庭に咲く パンパスグラスを 頂いてきました タイミング悪かったので 花穂が 白からブラウンに変化していて ちょっと残念です 花穂がパラパラ 落ちるので スプレーで かため過ぎちゃいました パンパスグラスを 飾るだけで 秋色インテリアになり イベント参加します!
Ren
Ren
4LDK | 家族
chi---さんの実例写真
手作りリース。 毎年作るクリスマスリースですが、 今年は家に合わせてとてもシンプルに。 庭の松に絡み付いていた蔓と、 またまた松に覆い被さっていた実を巻き付けただけ。 古民家だから、洋風のリースは似合わないよなーと思ってたのでちょうど良かった!
手作りリース。 毎年作るクリスマスリースですが、 今年は家に合わせてとてもシンプルに。 庭の松に絡み付いていた蔓と、 またまた松に覆い被さっていた実を巻き付けただけ。 古民家だから、洋風のリースは似合わないよなーと思ってたのでちょうど良かった!
chi---
chi---
4LDK | 家族
もっと見る

庭から採取のおすすめ商品

庭から採取の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭から採取

100枚の部屋写真から49枚をセレクト
shoさんの実例写真
庭から摘んできました! ムラサキシキブ💜とへクソカズラ🟤 どうやってアレンジしようかな…🤔💭(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
庭から摘んできました! ムラサキシキブ💜とへクソカズラ🟤 どうやってアレンジしようかな…🤔💭(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
sho
sho
家族
amberhouseさんの実例写真
庭から採取のシルバー達
庭から採取のシルバー達
amberhouse
amberhouse
4LDK
Kaeru-Mamaさんの実例写真
今日は秋の空気を感じる日でした pic1 庭に生えていた ヘクソカズラを引き抜いたら 結構長くて ぐるぐる巻いてリースに へクソカズラは名前通り 匂いは確かに臭いけど リースにすると結構可愛い pic2 ミセバヤの花芽が出てきました もうすぐ咲くのかな そして葉は紅葉していくのかな 楽しみ pic3 庭に植えっぱなしの メキシカンセージが咲き始めました
今日は秋の空気を感じる日でした pic1 庭に生えていた ヘクソカズラを引き抜いたら 結構長くて ぐるぐる巻いてリースに へクソカズラは名前通り 匂いは確かに臭いけど リースにすると結構可愛い pic2 ミセバヤの花芽が出てきました もうすぐ咲くのかな そして葉は紅葉していくのかな 楽しみ pic3 庭に植えっぱなしの メキシカンセージが咲き始めました
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
pepeさんの実例写真
葉挿し組の多肉は直射日光を避けて後ろ側にいます。
葉挿し組の多肉は直射日光を避けて後ろ側にいます。
pepe
pepe
4DK | 家族
akaneさんの実例写真
庭の雑草駆除=家に花を飾る 一石二鳥👍👍👍
庭の雑草駆除=家に花を飾る 一石二鳥👍👍👍
akane
akane
家族
mami_fancyさんの実例写真
実家の庭の片隅で、 みっしり群生してた謎多肉を採取してきました。 調べてみたら、ガステリアって種類みたい。 母曰く「ほっといてもアホみたいに増える」らしいので、楽しみ…のような、怖いような…(^_^;)
実家の庭の片隅で、 みっしり群生してた謎多肉を採取してきました。 調べてみたら、ガステリアって種類みたい。 母曰く「ほっといてもアホみたいに増える」らしいので、楽しみ…のような、怖いような…(^_^;)
mami_fancy
mami_fancy
3LDK | 家族
mameshibaさんの実例写真
家の庭から集めてきたバラやグリーンでアレンジメントしました
家の庭から集めてきたバラやグリーンでアレンジメントしました
mameshiba
mameshiba
4LDK | 家族
chachaharuloveさんの実例写真
イベントに参加🎵 庭に咲いているものでドライフラワーに。 ユーカリ、ローズマリー、ミモザ葉
イベントに参加🎵 庭に咲いているものでドライフラワーに。 ユーカリ、ローズマリー、ミモザ葉
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
lovelinさんの実例写真
昨日はアジアンタム尽くしでした 元実家の敷地内、二軒の空き家の中庭に、母が育てていたアジアンタムの子供達が点在して自生していたので、採取して2鉢分持って帰ることにしました 来年にはその思い出の元実家も取り壊す予定なので、その前にまた採取しに来たいです! 実は私アジアンタム育てるのが下手で、母のように上手く出来ないので持ち帰ったアジアンタムで練習しようと思います!只今アレルギーが出て眠れず夜中の投稿(*゚▽゚*)最悪です 母は爆睡中<(T◇T)>
昨日はアジアンタム尽くしでした 元実家の敷地内、二軒の空き家の中庭に、母が育てていたアジアンタムの子供達が点在して自生していたので、採取して2鉢分持って帰ることにしました 来年にはその思い出の元実家も取り壊す予定なので、その前にまた採取しに来たいです! 実は私アジアンタム育てるのが下手で、母のように上手く出来ないので持ち帰ったアジアンタムで練習しようと思います!只今アレルギーが出て眠れず夜中の投稿(*゚▽゚*)最悪です 母は爆睡中<(T◇T)>
lovelin
lovelin
家族
munikuniさんの実例写真
庭で採取の紫陽花と小物
庭で採取の紫陽花と小物
munikuni
munikuni
3LDK | 家族
NSDさんの実例写真
土の中から🧐 おはようございます☁️ 先日、新しい花壇🌷作りで 深さ25cm程掘ったんだけど 土の中から何かの🌳根っ子が...🧐 前の🏠️持ち主さんの時は 家の前が木🌳で覆われてたから 根っ子が残っていたと思います🤔 (持ち主から不動産会社に譲渡された時に 前にあった庭は全て撤去されています🤓) 何の根っ子かは🤷‍♂️解らないけど カタチが良いのと 石がくっついてるのが面白くて 取って置きました🤗 😅樹皮を取って紙ペーパーで擦ると 綺麗✨になりました😮 🧐そのままでも良いのですが せっかくなので 🌱エアープランツを着けてみました 苔(スナゴケ)も庭で取ったものです😁
土の中から🧐 おはようございます☁️ 先日、新しい花壇🌷作りで 深さ25cm程掘ったんだけど 土の中から何かの🌳根っ子が...🧐 前の🏠️持ち主さんの時は 家の前が木🌳で覆われてたから 根っ子が残っていたと思います🤔 (持ち主から不動産会社に譲渡された時に 前にあった庭は全て撤去されています🤓) 何の根っ子かは🤷‍♂️解らないけど カタチが良いのと 石がくっついてるのが面白くて 取って置きました🤗 😅樹皮を取って紙ペーパーで擦ると 綺麗✨になりました😮 🧐そのままでも良いのですが せっかくなので 🌱エアープランツを着けてみました 苔(スナゴケ)も庭で取ったものです😁
NSD
NSD
nobikoさんの実例写真
スノコをペイントして作った鉢置き台です 今朝の散歩で採ってきたヘクソカズラの実をリースにして飾りました ちょこっとしたものを飾るのに可愛い場所です♡
スノコをペイントして作った鉢置き台です 今朝の散歩で採ってきたヘクソカズラの実をリースにして飾りました ちょこっとしたものを飾るのに可愛い場所です♡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
去年作らなっかったお正月用寄せ植え 今年はなんとか作れました 器は竹モチーフの漆塗り 実家で眠っていたのを再利用 買ったのは 葉牡丹2種 クリスマスローズ お供え用の松から枝を一つ 後は恒例の庭から採取した ヤブコウジ 黒竜 日陰に生えてる苔 実はこの苔を貼るのが楽しくて 寄せ植えしてるようなもんです バランスもなんだか… これが自己流の限界です 笑
去年作らなっかったお正月用寄せ植え 今年はなんとか作れました 器は竹モチーフの漆塗り 実家で眠っていたのを再利用 買ったのは 葉牡丹2種 クリスマスローズ お供え用の松から枝を一つ 後は恒例の庭から採取した ヤブコウジ 黒竜 日陰に生えてる苔 実はこの苔を貼るのが楽しくて 寄せ植えしてるようなもんです バランスもなんだか… これが自己流の限界です 笑
kinu-ito
kinu-ito
haruさんの実例写真
今日はいいお天気☀️ 朝のハル散歩ฅ՞•ﻌ•՞ฅワン つる性木本植物☆サネカズラ(σ´∀`)σゲッツ!! X,mas用のリースの材料にしようかなッ♪
今日はいいお天気☀️ 朝のハル散歩ฅ՞•ﻌ•՞ฅワン つる性木本植物☆サネカズラ(σ´∀`)σゲッツ!! X,mas用のリースの材料にしようかなッ♪
haru
haru
4LDK | 家族
nana77さんの実例写真
プチプラを使ったインテリア 庭のお花やグリーンを使ってリース作り✨ リース台や針金はセリアで調達♪ お友達と3人でのお花遊びはとっても楽しい作業です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
プチプラを使ったインテリア 庭のお花やグリーンを使ってリース作り✨ リース台や針金はセリアで調達♪ お友達と3人でのお花遊びはとっても楽しい作業です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
nana77
nana77
miyakoさんの実例写真
さてさて我が家の虫対策といえば、 一年に一度は家の中に出没するムカデとG😱 ムカデ対策にはハッカ油に絶対的信頼を置いています。 Gに対してはそこまで効果を感じていなかったのですが、ハッカ油を混ぜた水で拭き掃除をするようになった今年は一度も見ていないので、やっぱりGにも効くんだ、と私のハッカ油信仰は更に深まりました。 が、今回は別の虫対策です。 庭に出ると寄ってくるのが蚊🦟。 ふと、ドクダミチンキを塗ってみることを思いつきました💡 ドクダミは大好きで、お茶にもするけど、チンキも毎年必ず作ります。 思いついて今朝はじめて試してみたのですが、おお!こ💡れ💡は💡!!! 葉っぱを肌にこすりつけるという雑なやり方だったのですが、しばらく蚊が寄ってきませんでした。 丁寧に肌につけたらもっと効果が期待できるかも! しばらく検証してみたいと思います😃 最後の写真は、頂き物のメロンで作ったメロンパフェ…と、その奥の草だらけの庭(笑)
さてさて我が家の虫対策といえば、 一年に一度は家の中に出没するムカデとG😱 ムカデ対策にはハッカ油に絶対的信頼を置いています。 Gに対してはそこまで効果を感じていなかったのですが、ハッカ油を混ぜた水で拭き掃除をするようになった今年は一度も見ていないので、やっぱりGにも効くんだ、と私のハッカ油信仰は更に深まりました。 が、今回は別の虫対策です。 庭に出ると寄ってくるのが蚊🦟。 ふと、ドクダミチンキを塗ってみることを思いつきました💡 ドクダミは大好きで、お茶にもするけど、チンキも毎年必ず作ります。 思いついて今朝はじめて試してみたのですが、おお!こ💡れ💡は💡!!! 葉っぱを肌にこすりつけるという雑なやり方だったのですが、しばらく蚊が寄ってきませんでした。 丁寧に肌につけたらもっと効果が期待できるかも! しばらく検証してみたいと思います😃 最後の写真は、頂き物のメロンで作ったメロンパフェ…と、その奥の草だらけの庭(笑)
miyako
miyako
カップル
amyさんの実例写真
週末、実家で庭掃除をした際、裏口の地面に苔が生えていて滑りやすく転倒防止のためスコップで剥ぎ取ったけど、捨てるのももったいなくて🤔ビニール袋に詰めて持ち帰り、ベンジャミンの鉢に植えかえてみました。マット状、下の土ごと剥がしたのであとはそのままベンジャミンの足元の土に乗せるだけ。完全な思いつきでやったけど、検索したら実際にこういう育て方があるらしい。あとは霧吹きで維持に努める!☺️
週末、実家で庭掃除をした際、裏口の地面に苔が生えていて滑りやすく転倒防止のためスコップで剥ぎ取ったけど、捨てるのももったいなくて🤔ビニール袋に詰めて持ち帰り、ベンジャミンの鉢に植えかえてみました。マット状、下の土ごと剥がしたのであとはそのままベンジャミンの足元の土に乗せるだけ。完全な思いつきでやったけど、検索したら実際にこういう育て方があるらしい。あとは霧吹きで維持に努める!☺️
amy
amy
3LDK | 家族
orangeさんの実例写真
庭から採取してきた木の実をどう活かそうか、、、 あっ!柱の茶瓶の傍に下げてみたらどうだろう🧐 私好みでかわいい感じ😍 あなたの場所は、ここに決定👍 庭の草木採取や雑貨購入して、家の中を私の好きなものでいっぱいにする!! これが私の趣味だなぁ。 この考えてる時間も癒されるし、場所を見つけた時の達成感?も気持ちがいい✨ 傍の茶瓶、アロマが空になった物を麻紐でつなげてみたよー。
庭から採取してきた木の実をどう活かそうか、、、 あっ!柱の茶瓶の傍に下げてみたらどうだろう🧐 私好みでかわいい感じ😍 あなたの場所は、ここに決定👍 庭の草木採取や雑貨購入して、家の中を私の好きなものでいっぱいにする!! これが私の趣味だなぁ。 この考えてる時間も癒されるし、場所を見つけた時の達成感?も気持ちがいい✨ 傍の茶瓶、アロマが空になった物を麻紐でつなげてみたよー。
orange
orange
4LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
(o^^o) 山のサルトリイバラが 紅くなり始めた… 溶接用のグローブはめて 棘の付いた蔓を引っ張り引っ張り… 纏めて丸く輪にするのも 痛い痛い…^_^
(o^^o) 山のサルトリイバラが 紅くなり始めた… 溶接用のグローブはめて 棘の付いた蔓を引っ張り引っ張り… 纏めて丸く輪にするのも 痛い痛い…^_^
mama-mammoth
mama-mammoth
orange-toastさんの実例写真
今日の夕飯用に庭の青紫蘇を収穫に出たら、速攻で蚊に刺されました🥲 それで、早速あいつの出番🥰 ウキウキしながらドクダミチンキを塗り込むと… なんということでしょう〜🎵 ちゃんとかゆみが止まりました🥰 容器はダイソーのアルコール対応のスポイド付きのもの。 ロールオン容器より直接肌に触れないから清潔だし、チンキを移すのにもスポイドが役に立ってくれました。 チンキは、より薬効の高いらしいお花だけの方を使ってみました。 こんなに効果があるのなら、毎年作ろうかしらと思いました😊 気になる匂いの方は、葉っぱ🌿そのものからの匂いとはちょっと変化しているものの、独特の匂いはあります。 ただ、虫刺されにちょっと塗るくらいなら、アルコールは飛んでしまうし、そんなに気にならないかなぁと思います😉
今日の夕飯用に庭の青紫蘇を収穫に出たら、速攻で蚊に刺されました🥲 それで、早速あいつの出番🥰 ウキウキしながらドクダミチンキを塗り込むと… なんということでしょう〜🎵 ちゃんとかゆみが止まりました🥰 容器はダイソーのアルコール対応のスポイド付きのもの。 ロールオン容器より直接肌に触れないから清潔だし、チンキを移すのにもスポイドが役に立ってくれました。 チンキは、より薬効の高いらしいお花だけの方を使ってみました。 こんなに効果があるのなら、毎年作ろうかしらと思いました😊 気になる匂いの方は、葉っぱ🌿そのものからの匂いとはちょっと変化しているものの、独特の匂いはあります。 ただ、虫刺されにちょっと塗るくらいなら、アルコールは飛んでしまうし、そんなに気にならないかなぁと思います😉
orange-toast
orange-toast
家族
cotaさんの実例写真
別棟リビングの窓辺。 昨年の屁糞葛(へくそかずら)のドライの再利用です。 庭から実蔓(さねかずら)を少し採って枝をクルクルまいて屁糞葛と色付いた実蔓の実を付けてみました。 小さなリースですが クリスマスの気分になってます。
別棟リビングの窓辺。 昨年の屁糞葛(へくそかずら)のドライの再利用です。 庭から実蔓(さねかずら)を少し採って枝をクルクルまいて屁糞葛と色付いた実蔓の実を付けてみました。 小さなリースですが クリスマスの気分になってます。
cota
cota
家族
fukuさんの実例写真
台所の出窓のところに吊るしてるアイビー(庭のアイビー🌿を鉢に植えて吊るす)がいい感じでクルンとカーブして伸びてきました。すこしモサモサなってきたのでカット✂するべきなのか…もうすこし様子をみます🌿🌿🌿🌿🌿
台所の出窓のところに吊るしてるアイビー(庭のアイビー🌿を鉢に植えて吊るす)がいい感じでクルンとカーブして伸びてきました。すこしモサモサなってきたのでカット✂するべきなのか…もうすこし様子をみます🌿🌿🌿🌿🌿
fuku
fuku
家族
misacoさんの実例写真
暑〜い( ˊᵕˋ ;)💦庭でチョキチョキ✂️してきた多肉植物を家の中でまったり寄せ植えにしました^^
暑〜い( ˊᵕˋ ;)💦庭でチョキチョキ✂️してきた多肉植物を家の中でまったり寄せ植えにしました^^
misaco
misaco
家族
Fuku222さんの実例写真
庭のホトトギスと石蕗 切ってみたものの… 思ってる様にならない💦 あーでもないこーでもない😑💭💦と悩み何となく形になったのでこれで良しにしました ちゃんと生け花を習ったのは遥か昔😅 難し〜(^-^;💦 床の間に花を飾っても誰も何も言わないし1人で楽しむだけなので、いつも「こんな感じでまぁいっか〜」になります それでも床の間の前に座って1人でブツブツ言いながら生けてる時間、できあがった瞬間は癒しかなぁ〜☺️💕 カラスウリの手ぬぐいなので先日採取してきたカラスウリも一緒に飾ってみました🧡 ②少し引きで ③④庭に咲いてるホトトギス
庭のホトトギスと石蕗 切ってみたものの… 思ってる様にならない💦 あーでもないこーでもない😑💭💦と悩み何となく形になったのでこれで良しにしました ちゃんと生け花を習ったのは遥か昔😅 難し〜(^-^;💦 床の間に花を飾っても誰も何も言わないし1人で楽しむだけなので、いつも「こんな感じでまぁいっか〜」になります それでも床の間の前に座って1人でブツブツ言いながら生けてる時間、できあがった瞬間は癒しかなぁ〜☺️💕 カラスウリの手ぬぐいなので先日採取してきたカラスウリも一緒に飾ってみました🧡 ②少し引きで ③④庭に咲いてるホトトギス
Fuku222
Fuku222
家族
hiroさんの実例写真
またまた登場グンバイナズナ❁⃘*.゚笑笑 リボンだけプチプラで、 グンバイナズナは、タダ、です♡♡ だっていっぱい生えてるんだもん……笑 庭のフランネルフラワーと一緒に リースを作ってみました❁⃘*.゚ もふもふの中に、 ぽんぽん、とフランネルフラワーを 置くだけ♡♡ 4枚目pic……フレンドさんたちの作品と 一緒にディスプレイ♡♡
またまた登場グンバイナズナ❁⃘*.゚笑笑 リボンだけプチプラで、 グンバイナズナは、タダ、です♡♡ だっていっぱい生えてるんだもん……笑 庭のフランネルフラワーと一緒に リースを作ってみました❁⃘*.゚ もふもふの中に、 ぽんぽん、とフランネルフラワーを 置くだけ♡♡ 4枚目pic……フレンドさんたちの作品と 一緒にディスプレイ♡♡
hiro
hiro
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 今年も家から近くの 重機会社の庭に咲く パンパスグラスを 頂いてきました タイミング悪かったので 花穂が 白からブラウンに変化していて ちょっと残念です 花穂がパラパラ 落ちるので スプレーで かため過ぎちゃいました パンパスグラスを 飾るだけで 秋色インテリアになり イベント参加します!
おはようございます! 今年も家から近くの 重機会社の庭に咲く パンパスグラスを 頂いてきました タイミング悪かったので 花穂が 白からブラウンに変化していて ちょっと残念です 花穂がパラパラ 落ちるので スプレーで かため過ぎちゃいました パンパスグラスを 飾るだけで 秋色インテリアになり イベント参加します!
Ren
Ren
4LDK | 家族
chi---さんの実例写真
手作りリース。 毎年作るクリスマスリースですが、 今年は家に合わせてとてもシンプルに。 庭の松に絡み付いていた蔓と、 またまた松に覆い被さっていた実を巻き付けただけ。 古民家だから、洋風のリースは似合わないよなーと思ってたのでちょうど良かった!
手作りリース。 毎年作るクリスマスリースですが、 今年は家に合わせてとてもシンプルに。 庭の松に絡み付いていた蔓と、 またまた松に覆い被さっていた実を巻き付けただけ。 古民家だから、洋風のリースは似合わないよなーと思ってたのでちょうど良かった!
chi---
chi---
4LDK | 家族
もっと見る

庭から採取のおすすめ商品

庭から採取の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ