今年の庭

331枚の部屋写真から49枚をセレクト
mugijunさんの実例写真
今年はお庭のお手入れも頑張ったので、スッキリとしたお庭で冬を迎えられます😆 また春先に詳しくリポートすることになりますが、山善のガーデンお手入れ用品を使って、伸び放題で巨大化しずっと気になっていた金木犀などの庭木を剪定しました!
今年はお庭のお手入れも頑張ったので、スッキリとしたお庭で冬を迎えられます😆 また春先に詳しくリポートすることになりますが、山善のガーデンお手入れ用品を使って、伸び放題で巨大化しずっと気になっていた金木犀などの庭木を剪定しました!
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
Selipさんの実例写真
今年初めての庭BBQ🍖🍻 今年はおうちで楽しめるスキルも上げていきたいところ💪
今年初めての庭BBQ🍖🍻 今年はおうちで楽しめるスキルも上げていきたいところ💪
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
maimai0110さんの実例写真
春の北側シェードガーデンです😊 枯れたようにみえた宿根草が春に芽吹くと、うれしくなります💓 今年はどんな庭にしようかな〜😍
春の北側シェードガーデンです😊 枯れたようにみえた宿根草が春に芽吹くと、うれしくなります💓 今年はどんな庭にしようかな〜😍
maimai0110
maimai0110
家族
shizuponさんの実例写真
庭への小道 ひと夏を経て大分グランドカバーが育ってきました。 何なら、小道を横断している箇所やレンガを埋め尽くしている箇所も。 ヒメイワダレソウって繁殖力旺盛なのね。 先日草むしりついでに旺盛過ぎる場所をお片付けし、そこで出たモノを芝生のハゲた部分に埋め埋め。 芝生だとジカバチが繁殖するとかなので、めきめき成長しているヒメイワダレソウに乗っ取っていただきましょう。 育ちの悪い建物際にもなんちゃらセージを埋め、今日はダイソーでクローバーの種を買い占め明日蒔いてやろうと。 (๑•̀ㅁ•́๑)✧戦え!そして生き残れ!! それがウチの庭の掟。 人も草も木もヒメイワダレソウもカマ太郎もなんとかセージもジカバチも ダンナが植えた芝生も 戦って生き残ればよいのです。 蜂アレルギー疑惑の私も蜂と戦っております。 芝生は蜂とダンナを味方に私とクローバーとなんとかセージとヒメイワダレソウと戦って生き残れば良いのです。 去年はススキとヤブカラシとヤブ蚊、今年は蜂と雑草と台風。 穏やかに庭造り出来る日はいつか来るのかしらん?
庭への小道 ひと夏を経て大分グランドカバーが育ってきました。 何なら、小道を横断している箇所やレンガを埋め尽くしている箇所も。 ヒメイワダレソウって繁殖力旺盛なのね。 先日草むしりついでに旺盛過ぎる場所をお片付けし、そこで出たモノを芝生のハゲた部分に埋め埋め。 芝生だとジカバチが繁殖するとかなので、めきめき成長しているヒメイワダレソウに乗っ取っていただきましょう。 育ちの悪い建物際にもなんちゃらセージを埋め、今日はダイソーでクローバーの種を買い占め明日蒔いてやろうと。 (๑•̀ㅁ•́๑)✧戦え!そして生き残れ!! それがウチの庭の掟。 人も草も木もヒメイワダレソウもカマ太郎もなんとかセージもジカバチも ダンナが植えた芝生も 戦って生き残ればよいのです。 蜂アレルギー疑惑の私も蜂と戦っております。 芝生は蜂とダンナを味方に私とクローバーとなんとかセージとヒメイワダレソウと戦って生き残れば良いのです。 去年はススキとヤブカラシとヤブ蚊、今年は蜂と雑草と台風。 穏やかに庭造り出来る日はいつか来るのかしらん?
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
今年はアジサイもフェイジョアの花も少なくて、やや淋しい6月の庭です。 昨年↓ https://roomclip.jp/photo/pOl2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social あんなに元気だったサンカクアカシアも…どうしちゃったかな🥲
今年はアジサイもフェイジョアの花も少なくて、やや淋しい6月の庭です。 昨年↓ https://roomclip.jp/photo/pOl2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social あんなに元気だったサンカクアカシアも…どうしちゃったかな🥲
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
Micchanさんの実例写真
今年も庭いじりのシーズン始まりました。サークルストーンが傷んできたので、GWにメンテナンスしました。
今年も庭いじりのシーズン始まりました。サークルストーンが傷んできたので、GWにメンテナンスしました。
Micchan
Micchan
家族
fuuuchan69さんの実例写真
今年の庭。 花選びに成功した模様。 玄関前の外構工事ついでに、道路側にも少しだけフェンスを付けてもらいました。
今年の庭。 花選びに成功した模様。 玄関前の外構工事ついでに、道路側にも少しだけフェンスを付けてもらいました。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
yukikoさんの実例写真
今年の庭づくり。 昨年とはガラッと変えてしまいました モッコウバラは玄関側に。 ハーブコーナーにしていた場所は 夫の家庭菜園スペースに。 昨年は一年草も植えていたのですが 今年は野草、宿根草、ハーブに限定して。 うまくいきますように..♡
今年の庭づくり。 昨年とはガラッと変えてしまいました モッコウバラは玄関側に。 ハーブコーナーにしていた場所は 夫の家庭菜園スペースに。 昨年は一年草も植えていたのですが 今年は野草、宿根草、ハーブに限定して。 うまくいきますように..♡
yukiko
yukiko
家族
shi622さんの実例写真
今年の庭づくり。 リビングダイニング前の庭です。 花壇にしたかったので、砂利を敷かず土のままでと工務店にお願いしてました。 外の水道前だけでも砂利を敷いた方が良いと工務店の方に言われたので、防犯の為にもと、玉砂利だけ敷いてましたが… 徐々に玉砂利が土に埋まってきたのと、旦那さんが土の部分に苔が生えてきてるのが気になると言うので、レンガを敷き石畳を作ることにしました。 柵側には、花壇を新しく作ります。 自分達でつくるので、どうなるか分かりませんが… 上手く完成出来ますように。
今年の庭づくり。 リビングダイニング前の庭です。 花壇にしたかったので、砂利を敷かず土のままでと工務店にお願いしてました。 外の水道前だけでも砂利を敷いた方が良いと工務店の方に言われたので、防犯の為にもと、玉砂利だけ敷いてましたが… 徐々に玉砂利が土に埋まってきたのと、旦那さんが土の部分に苔が生えてきてるのが気になると言うので、レンガを敷き石畳を作ることにしました。 柵側には、花壇を新しく作ります。 自分達でつくるので、どうなるか分かりませんが… 上手く完成出来ますように。
shi622
shi622
家族
hachicoさんの実例写真
お久しぶりの投稿になりました( ◍•㉦•◍ ) GWに入ってやっと時間もできたので、今年こそは庭の雑草対策を…!と、グランドカバーとしてヒメイワダレソウを植え付けました! 芝生と迷ったけど、芝生ほど手入れしなくても良くてお花も咲くヒメイワダレソウに心奪われました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) いっぱい増えて雑草に打ち勝っておくれー!笑
お久しぶりの投稿になりました( ◍•㉦•◍ ) GWに入ってやっと時間もできたので、今年こそは庭の雑草対策を…!と、グランドカバーとしてヒメイワダレソウを植え付けました! 芝生と迷ったけど、芝生ほど手入れしなくても良くてお花も咲くヒメイワダレソウに心奪われました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) いっぱい増えて雑草に打ち勝っておくれー!笑
hachico
hachico
家族
nami_imoさんの実例写真
今年の庭のアナベルです♩ ヒペリカムもたくさん実をつけました☺︎
今年の庭のアナベルです♩ ヒペリカムもたくさん実をつけました☺︎
nami_imo
nami_imo
家族
JIJIさんの実例写真
今年の夏、庭の小道に雑草がわんさか生えたので、レンガを剥がして、防草シート貼り直し、砂利を敷いてみました。
今年の夏、庭の小道に雑草がわんさか生えたので、レンガを剥がして、防草シート貼り直し、砂利を敷いてみました。
JIJI
JIJI
4LDK | 家族
nyanさんの実例写真
今年の庭DIYは終了 来年は和室の前をDIYします 一番の大物です
今年の庭DIYは終了 来年は和室の前をDIYします 一番の大物です
nyan
nyan
家族
reeさんの実例写真
鉄板の朝顔の鉢。派手だよなあ…と思います。 なんとか種までつけてくれました。 今年は庭もベランダもぼろぼろです😅南向きだからか、出勤して帰る頃にはカラッカラで、徐々に焼けていきました…北玄関に置いたあさがおだけ生きてます。
鉄板の朝顔の鉢。派手だよなあ…と思います。 なんとか種までつけてくれました。 今年は庭もベランダもぼろぼろです😅南向きだからか、出勤して帰る頃にはカラッカラで、徐々に焼けていきました…北玄関に置いたあさがおだけ生きてます。
ree
ree
4LDK | 家族
ayutaxさんの実例写真
お庭に大きなウッドデッキを付けて貰いました❇︎今年はお庭を活用しておウチ時間を楽しみたいと思います。
お庭に大きなウッドデッキを付けて貰いました❇︎今年はお庭を活用しておウチ時間を楽しみたいと思います。
ayutax
ayutax
3LDK | 家族
ronronさんの実例写真
昨年お迎えしたお花 ストロベリーホイップ 何度か死にそうになっていましたが、何故か冬を越せて今年も咲いてます👏 カリブラコアとかの夏のお花を毎年、色を変えたりしながら新しい子をお迎えしていますが、今年はこの子だけにしようか。 と悩み中😅
昨年お迎えしたお花 ストロベリーホイップ 何度か死にそうになっていましたが、何故か冬を越せて今年も咲いてます👏 カリブラコアとかの夏のお花を毎年、色を変えたりしながら新しい子をお迎えしていますが、今年はこの子だけにしようか。 と悩み中😅
ronron
ronron
4LDK | 家族
usakoさんの実例写真
今年庭に植えたネモフィラブルー200株と少しが 満開になりました✿*゚ イベント用post*.˚❀.。.:*ෆ✿*゚
今年庭に植えたネモフィラブルー200株と少しが 満開になりました✿*゚ イベント用post*.˚❀.。.:*ෆ✿*゚
usako
usako
家族
pfs550さんの実例写真
今年こそ庭一面に芝生を張ろうと準備開始! 外構工事で敷いてもらった山砂?真砂土?に堆肥を混ぜて足で踏み締め。 およそ60平米なので2%水勾配もつけながら平らに整地中。
今年こそ庭一面に芝生を張ろうと準備開始! 外構工事で敷いてもらった山砂?真砂土?に堆肥を混ぜて足で踏み締め。 およそ60平米なので2%水勾配もつけながら平らに整地中。
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
今年、庭に植えたシマトネリコです。早く大きくなることを期待しています!!
今年、庭に植えたシマトネリコです。早く大きくなることを期待しています!!
masa
masa
3LDK | 家族
marrymisuzuさんの実例写真
去年の春から秋にかけての庭。 投稿出来なかった写真を集めてみました。 今年はどんな庭になるか楽しみです♡
去年の春から秋にかけての庭。 投稿出来なかった写真を集めてみました。 今年はどんな庭になるか楽しみです♡
marrymisuzu
marrymisuzu
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
北海道もついに桜が終わりました。 散り際だけど庭で薪割台に座って花見をする息子。 今年こそは柵を作ろう!!(  ̄▽ ̄)
北海道もついに桜が終わりました。 散り際だけど庭で薪割台に座って花見をする息子。 今年こそは柵を作ろう!!(  ̄▽ ̄)
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
maron915さんの実例写真
maron915
maron915
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
今年の庭 和・洋・中
今年の庭 和・洋・中
kako
kako
家族
himenekoさんの実例写真
2年前にリフォームしたお庭です。 少々、お花が増えたり、減ったり、お庭の住人も(小人)増えたりと、変化を楽しんでおります♪ おうち時間も長いですが、お気に入りの空間や暮らし、とても大事ですね。 実感しております。
2年前にリフォームしたお庭です。 少々、お花が増えたり、減ったり、お庭の住人も(小人)増えたりと、変化を楽しんでおります♪ おうち時間も長いですが、お気に入りの空間や暮らし、とても大事ですね。 実感しております。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
去年の5月のお庭♡ 今年のお庭も楽しみ⤴︎
去年の5月のお庭♡ 今年のお庭も楽しみ⤴︎
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
TETSUさんの実例写真
今年は庭いじり頑張りたい年
今年は庭いじり頑張りたい年
TETSU
TETSU
yasukoさんの実例写真
今年の庭仕事計画 昨年は必死で芝の中なら飛び出る草は、 むしっていたけれど 今年は雑草の緑も芝生の仲間に加える作戦 これ子供の小学校の芝を見て発見したこと 今年は芝刈りで雑草も一緒に刈り込みます見た目み~ど~り~🎵ならいいじゃんってことで(о´∀`о)
今年の庭仕事計画 昨年は必死で芝の中なら飛び出る草は、 むしっていたけれど 今年は雑草の緑も芝生の仲間に加える作戦 これ子供の小学校の芝を見て発見したこと 今年は芝刈りで雑草も一緒に刈り込みます見た目み~ど~り~🎵ならいいじゃんってことで(о´∀`о)
yasuko
yasuko
家族
もっと見る

今年の庭の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

今年の庭

331枚の部屋写真から49枚をセレクト
mugijunさんの実例写真
今年はお庭のお手入れも頑張ったので、スッキリとしたお庭で冬を迎えられます😆 また春先に詳しくリポートすることになりますが、山善のガーデンお手入れ用品を使って、伸び放題で巨大化しずっと気になっていた金木犀などの庭木を剪定しました!
今年はお庭のお手入れも頑張ったので、スッキリとしたお庭で冬を迎えられます😆 また春先に詳しくリポートすることになりますが、山善のガーデンお手入れ用品を使って、伸び放題で巨大化しずっと気になっていた金木犀などの庭木を剪定しました!
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
Selipさんの実例写真
今年初めての庭BBQ🍖🍻 今年はおうちで楽しめるスキルも上げていきたいところ💪
今年初めての庭BBQ🍖🍻 今年はおうちで楽しめるスキルも上げていきたいところ💪
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
maimai0110さんの実例写真
春の北側シェードガーデンです😊 枯れたようにみえた宿根草が春に芽吹くと、うれしくなります💓 今年はどんな庭にしようかな〜😍
春の北側シェードガーデンです😊 枯れたようにみえた宿根草が春に芽吹くと、うれしくなります💓 今年はどんな庭にしようかな〜😍
maimai0110
maimai0110
家族
shizuponさんの実例写真
庭への小道 ひと夏を経て大分グランドカバーが育ってきました。 何なら、小道を横断している箇所やレンガを埋め尽くしている箇所も。 ヒメイワダレソウって繁殖力旺盛なのね。 先日草むしりついでに旺盛過ぎる場所をお片付けし、そこで出たモノを芝生のハゲた部分に埋め埋め。 芝生だとジカバチが繁殖するとかなので、めきめき成長しているヒメイワダレソウに乗っ取っていただきましょう。 育ちの悪い建物際にもなんちゃらセージを埋め、今日はダイソーでクローバーの種を買い占め明日蒔いてやろうと。 (๑•̀ㅁ•́๑)✧戦え!そして生き残れ!! それがウチの庭の掟。 人も草も木もヒメイワダレソウもカマ太郎もなんとかセージもジカバチも ダンナが植えた芝生も 戦って生き残ればよいのです。 蜂アレルギー疑惑の私も蜂と戦っております。 芝生は蜂とダンナを味方に私とクローバーとなんとかセージとヒメイワダレソウと戦って生き残れば良いのです。 去年はススキとヤブカラシとヤブ蚊、今年は蜂と雑草と台風。 穏やかに庭造り出来る日はいつか来るのかしらん?
庭への小道 ひと夏を経て大分グランドカバーが育ってきました。 何なら、小道を横断している箇所やレンガを埋め尽くしている箇所も。 ヒメイワダレソウって繁殖力旺盛なのね。 先日草むしりついでに旺盛過ぎる場所をお片付けし、そこで出たモノを芝生のハゲた部分に埋め埋め。 芝生だとジカバチが繁殖するとかなので、めきめき成長しているヒメイワダレソウに乗っ取っていただきましょう。 育ちの悪い建物際にもなんちゃらセージを埋め、今日はダイソーでクローバーの種を買い占め明日蒔いてやろうと。 (๑•̀ㅁ•́๑)✧戦え!そして生き残れ!! それがウチの庭の掟。 人も草も木もヒメイワダレソウもカマ太郎もなんとかセージもジカバチも ダンナが植えた芝生も 戦って生き残ればよいのです。 蜂アレルギー疑惑の私も蜂と戦っております。 芝生は蜂とダンナを味方に私とクローバーとなんとかセージとヒメイワダレソウと戦って生き残れば良いのです。 去年はススキとヤブカラシとヤブ蚊、今年は蜂と雑草と台風。 穏やかに庭造り出来る日はいつか来るのかしらん?
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
今年はアジサイもフェイジョアの花も少なくて、やや淋しい6月の庭です。 昨年↓ https://roomclip.jp/photo/pOl2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social あんなに元気だったサンカクアカシアも…どうしちゃったかな🥲
今年はアジサイもフェイジョアの花も少なくて、やや淋しい6月の庭です。 昨年↓ https://roomclip.jp/photo/pOl2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social あんなに元気だったサンカクアカシアも…どうしちゃったかな🥲
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
Micchanさんの実例写真
今年も庭いじりのシーズン始まりました。サークルストーンが傷んできたので、GWにメンテナンスしました。
今年も庭いじりのシーズン始まりました。サークルストーンが傷んできたので、GWにメンテナンスしました。
Micchan
Micchan
家族
fuuuchan69さんの実例写真
今年の庭。 花選びに成功した模様。 玄関前の外構工事ついでに、道路側にも少しだけフェンスを付けてもらいました。
今年の庭。 花選びに成功した模様。 玄関前の外構工事ついでに、道路側にも少しだけフェンスを付けてもらいました。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
yukikoさんの実例写真
今年の庭づくり。 昨年とはガラッと変えてしまいました モッコウバラは玄関側に。 ハーブコーナーにしていた場所は 夫の家庭菜園スペースに。 昨年は一年草も植えていたのですが 今年は野草、宿根草、ハーブに限定して。 うまくいきますように..♡
今年の庭づくり。 昨年とはガラッと変えてしまいました モッコウバラは玄関側に。 ハーブコーナーにしていた場所は 夫の家庭菜園スペースに。 昨年は一年草も植えていたのですが 今年は野草、宿根草、ハーブに限定して。 うまくいきますように..♡
yukiko
yukiko
家族
shi622さんの実例写真
今年の庭づくり。 リビングダイニング前の庭です。 花壇にしたかったので、砂利を敷かず土のままでと工務店にお願いしてました。 外の水道前だけでも砂利を敷いた方が良いと工務店の方に言われたので、防犯の為にもと、玉砂利だけ敷いてましたが… 徐々に玉砂利が土に埋まってきたのと、旦那さんが土の部分に苔が生えてきてるのが気になると言うので、レンガを敷き石畳を作ることにしました。 柵側には、花壇を新しく作ります。 自分達でつくるので、どうなるか分かりませんが… 上手く完成出来ますように。
今年の庭づくり。 リビングダイニング前の庭です。 花壇にしたかったので、砂利を敷かず土のままでと工務店にお願いしてました。 外の水道前だけでも砂利を敷いた方が良いと工務店の方に言われたので、防犯の為にもと、玉砂利だけ敷いてましたが… 徐々に玉砂利が土に埋まってきたのと、旦那さんが土の部分に苔が生えてきてるのが気になると言うので、レンガを敷き石畳を作ることにしました。 柵側には、花壇を新しく作ります。 自分達でつくるので、どうなるか分かりませんが… 上手く完成出来ますように。
shi622
shi622
家族
hachicoさんの実例写真
お久しぶりの投稿になりました( ◍•㉦•◍ ) GWに入ってやっと時間もできたので、今年こそは庭の雑草対策を…!と、グランドカバーとしてヒメイワダレソウを植え付けました! 芝生と迷ったけど、芝生ほど手入れしなくても良くてお花も咲くヒメイワダレソウに心奪われました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) いっぱい増えて雑草に打ち勝っておくれー!笑
お久しぶりの投稿になりました( ◍•㉦•◍ ) GWに入ってやっと時間もできたので、今年こそは庭の雑草対策を…!と、グランドカバーとしてヒメイワダレソウを植え付けました! 芝生と迷ったけど、芝生ほど手入れしなくても良くてお花も咲くヒメイワダレソウに心奪われました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) いっぱい増えて雑草に打ち勝っておくれー!笑
hachico
hachico
家族
nami_imoさんの実例写真
今年の庭のアナベルです♩ ヒペリカムもたくさん実をつけました☺︎
今年の庭のアナベルです♩ ヒペリカムもたくさん実をつけました☺︎
nami_imo
nami_imo
家族
JIJIさんの実例写真
今年の夏、庭の小道に雑草がわんさか生えたので、レンガを剥がして、防草シート貼り直し、砂利を敷いてみました。
今年の夏、庭の小道に雑草がわんさか生えたので、レンガを剥がして、防草シート貼り直し、砂利を敷いてみました。
JIJI
JIJI
4LDK | 家族
nyanさんの実例写真
今年の庭DIYは終了 来年は和室の前をDIYします 一番の大物です
今年の庭DIYは終了 来年は和室の前をDIYします 一番の大物です
nyan
nyan
家族
reeさんの実例写真
鉄板の朝顔の鉢。派手だよなあ…と思います。 なんとか種までつけてくれました。 今年は庭もベランダもぼろぼろです😅南向きだからか、出勤して帰る頃にはカラッカラで、徐々に焼けていきました…北玄関に置いたあさがおだけ生きてます。
鉄板の朝顔の鉢。派手だよなあ…と思います。 なんとか種までつけてくれました。 今年は庭もベランダもぼろぼろです😅南向きだからか、出勤して帰る頃にはカラッカラで、徐々に焼けていきました…北玄関に置いたあさがおだけ生きてます。
ree
ree
4LDK | 家族
ayutaxさんの実例写真
お庭に大きなウッドデッキを付けて貰いました❇︎今年はお庭を活用しておウチ時間を楽しみたいと思います。
お庭に大きなウッドデッキを付けて貰いました❇︎今年はお庭を活用しておウチ時間を楽しみたいと思います。
ayutax
ayutax
3LDK | 家族
ronronさんの実例写真
昨年お迎えしたお花 ストロベリーホイップ 何度か死にそうになっていましたが、何故か冬を越せて今年も咲いてます👏 カリブラコアとかの夏のお花を毎年、色を変えたりしながら新しい子をお迎えしていますが、今年はこの子だけにしようか。 と悩み中😅
昨年お迎えしたお花 ストロベリーホイップ 何度か死にそうになっていましたが、何故か冬を越せて今年も咲いてます👏 カリブラコアとかの夏のお花を毎年、色を変えたりしながら新しい子をお迎えしていますが、今年はこの子だけにしようか。 と悩み中😅
ronron
ronron
4LDK | 家族
usakoさんの実例写真
今年庭に植えたネモフィラブルー200株と少しが 満開になりました✿*゚ イベント用post*.˚❀.。.:*ෆ✿*゚
今年庭に植えたネモフィラブルー200株と少しが 満開になりました✿*゚ イベント用post*.˚❀.。.:*ෆ✿*゚
usako
usako
家族
pfs550さんの実例写真
今年こそ庭一面に芝生を張ろうと準備開始! 外構工事で敷いてもらった山砂?真砂土?に堆肥を混ぜて足で踏み締め。 およそ60平米なので2%水勾配もつけながら平らに整地中。
今年こそ庭一面に芝生を張ろうと準備開始! 外構工事で敷いてもらった山砂?真砂土?に堆肥を混ぜて足で踏み締め。 およそ60平米なので2%水勾配もつけながら平らに整地中。
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
今年、庭に植えたシマトネリコです。早く大きくなることを期待しています!!
今年、庭に植えたシマトネリコです。早く大きくなることを期待しています!!
masa
masa
3LDK | 家族
marrymisuzuさんの実例写真
去年の春から秋にかけての庭。 投稿出来なかった写真を集めてみました。 今年はどんな庭になるか楽しみです♡
去年の春から秋にかけての庭。 投稿出来なかった写真を集めてみました。 今年はどんな庭になるか楽しみです♡
marrymisuzu
marrymisuzu
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
北海道もついに桜が終わりました。 散り際だけど庭で薪割台に座って花見をする息子。 今年こそは柵を作ろう!!(  ̄▽ ̄)
北海道もついに桜が終わりました。 散り際だけど庭で薪割台に座って花見をする息子。 今年こそは柵を作ろう!!(  ̄▽ ̄)
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
maron915さんの実例写真
maron915
maron915
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
今年の庭 和・洋・中
今年の庭 和・洋・中
kako
kako
家族
himenekoさんの実例写真
2年前にリフォームしたお庭です。 少々、お花が増えたり、減ったり、お庭の住人も(小人)増えたりと、変化を楽しんでおります♪ おうち時間も長いですが、お気に入りの空間や暮らし、とても大事ですね。 実感しております。
2年前にリフォームしたお庭です。 少々、お花が増えたり、減ったり、お庭の住人も(小人)増えたりと、変化を楽しんでおります♪ おうち時間も長いですが、お気に入りの空間や暮らし、とても大事ですね。 実感しております。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
去年の5月のお庭♡ 今年のお庭も楽しみ⤴︎
去年の5月のお庭♡ 今年のお庭も楽しみ⤴︎
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
TETSUさんの実例写真
今年は庭いじり頑張りたい年
今年は庭いじり頑張りたい年
TETSU
TETSU
yasukoさんの実例写真
今年の庭仕事計画 昨年は必死で芝の中なら飛び出る草は、 むしっていたけれど 今年は雑草の緑も芝生の仲間に加える作戦 これ子供の小学校の芝を見て発見したこと 今年は芝刈りで雑草も一緒に刈り込みます見た目み~ど~り~🎵ならいいじゃんってことで(о´∀`о)
今年の庭仕事計画 昨年は必死で芝の中なら飛び出る草は、 むしっていたけれど 今年は雑草の緑も芝生の仲間に加える作戦 これ子供の小学校の芝を見て発見したこと 今年は芝刈りで雑草も一緒に刈り込みます見た目み~ど~り~🎵ならいいじゃんってことで(о´∀`о)
yasuko
yasuko
家族
もっと見る

今年の庭の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ