カメムシ…

336枚の部屋写真から49枚をセレクト
shin0719さんの実例写真
カメムシに効果があると聞き、ミントを一昨年買ったのですが去年は効果あったけど今年はない🥲 やっぱガーデンライト点けてると寄ってくるのかな 🤔 ライトを消してミントを少し切り、香りを窓の前に漂わせ侵入を防ぐ作戦! また部屋の中にも置きました ルームフレグランスの代わりにもなり一石二鳥って 上手いこといくかな😅 ただ良い香りはします 心配なのは真冬なのでミントの成長が遅い💦 ミントが元気ないのも原因かも🪴
カメムシに効果があると聞き、ミントを一昨年買ったのですが去年は効果あったけど今年はない🥲 やっぱガーデンライト点けてると寄ってくるのかな 🤔 ライトを消してミントを少し切り、香りを窓の前に漂わせ侵入を防ぐ作戦! また部屋の中にも置きました ルームフレグランスの代わりにもなり一石二鳥って 上手いこといくかな😅 ただ良い香りはします 心配なのは真冬なのでミントの成長が遅い💦 ミントが元気ないのも原因かも🪴
shin0719
shin0719
mmfamilyさんの実例写真
今朝もバルコニーにカメムシが出た😫😭 毎日の洗濯物の時にカメムシがいる恐怖に耐えられず、対策グッズ買ってきました💡 色々調べてるとミントやハーブの匂いが苦手なようで、吊るすタイプのやつは袋を開けたらしっかりミントの香りがしました。それを1mおきに3ヶ所吊るしました。 3ヶ月ほど効果があるみたいやけど、それだけじゃ心もとない気がしたので外壁や玄関灯にかけるスプレータイプも購入。我が家の外壁は白いので、それも原因の1つかなぁ💧 ここまでするなら室内に干せばよい気もするけど…🥲5人分の洗濯物はいっぱいだし、乾燥機の電気代も気になる… あとは、フローラル系の香りに寄ってくるみたいなので、洗濯洗剤をフレッシュシトラスの香りに変えました💡 これで効果がありますように🙏🙏🙏
今朝もバルコニーにカメムシが出た😫😭 毎日の洗濯物の時にカメムシがいる恐怖に耐えられず、対策グッズ買ってきました💡 色々調べてるとミントやハーブの匂いが苦手なようで、吊るすタイプのやつは袋を開けたらしっかりミントの香りがしました。それを1mおきに3ヶ所吊るしました。 3ヶ月ほど効果があるみたいやけど、それだけじゃ心もとない気がしたので外壁や玄関灯にかけるスプレータイプも購入。我が家の外壁は白いので、それも原因の1つかなぁ💧 ここまでするなら室内に干せばよい気もするけど…🥲5人分の洗濯物はいっぱいだし、乾燥機の電気代も気になる… あとは、フローラル系の香りに寄ってくるみたいなので、洗濯洗剤をフレッシュシトラスの香りに変えました💡 これで効果がありますように🙏🙏🙏
mmfamily
mmfamily
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
「骨???」 ベランダのお手入れ中に何か骨っぽい物が落ちているのを見つけて(꒪д꒪II 怖っ、獣が朽ちたの?この暑い夏に気づかないわけないよね?? 何がしかの動物の置き土産? 本気で気持ち悪くて恐る恐るスコップで拾いながら周りを見渡すと、、 割れた陶器の鉢の破片でした(。°ˊᗜˋ)劣化したのかな このカーブ具合とうっすら付いている色味が本当に骨に見えて笑 冷静に考えてそんな事ある訳ないのにね( ´艸`)
「骨???」 ベランダのお手入れ中に何か骨っぽい物が落ちているのを見つけて(꒪д꒪II 怖っ、獣が朽ちたの?この暑い夏に気づかないわけないよね?? 何がしかの動物の置き土産? 本気で気持ち悪くて恐る恐るスコップで拾いながら周りを見渡すと、、 割れた陶器の鉢の破片でした(。°ˊᗜˋ)劣化したのかな このカーブ具合とうっすら付いている色味が本当に骨に見えて笑 冷静に考えてそんな事ある訳ないのにね( ´艸`)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
Lucyさんの実例写真
助けて… 1週間前から我が家のベランダにカメムシが連続発生。去年までは見たこともなかったので、初めてのことです。 植物を育ててるんですが、アリやクモ以外の虫が苦手。 毎日ベランダで見つけてはぎゃーと叫んでいます。ご近所さん申し訳ありません。 昨日はユーカリに2匹(退治したのでこの写真にはいません) 卵を生みつけられたのか…😱 カメムシ対策について毎日調べています。 植物と暮らしているみなさんはどうされているのでしょう 私にとって、趣味部屋、 そしてリラックスできるはずのベランダが 今は恐怖空間です。換気も怖い。 植物がある以上、虫と共生すると思うので、 植物をこれ以上増やさないか、処分することになるかなと肝を冷やしています
助けて… 1週間前から我が家のベランダにカメムシが連続発生。去年までは見たこともなかったので、初めてのことです。 植物を育ててるんですが、アリやクモ以外の虫が苦手。 毎日ベランダで見つけてはぎゃーと叫んでいます。ご近所さん申し訳ありません。 昨日はユーカリに2匹(退治したのでこの写真にはいません) 卵を生みつけられたのか…😱 カメムシ対策について毎日調べています。 植物と暮らしているみなさんはどうされているのでしょう 私にとって、趣味部屋、 そしてリラックスできるはずのベランダが 今は恐怖空間です。換気も怖い。 植物がある以上、虫と共生すると思うので、 植物をこれ以上増やさないか、処分することになるかなと肝を冷やしています
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
¥480
ベランダの植物に『虫除けオニヤンマ』を取り付けました🌳2匹います👓👓 数日前にカメムシが1匹来たので😭楽天お買い物マラソンで購入しました💨 主に蚊、蜂、カメムシ、コバエ、アブに効果を発揮するとのことです☝️ ストラップと安全ピンが付いているので吊るしたり留めたりできて便利です☝️ 効果を期待して様子を見ます🔍 オニヤンマを取り付けたガジュマルですが、購入時に比べてかなり野生み溢れる姿に成長しました🌳
ベランダの植物に『虫除けオニヤンマ』を取り付けました🌳2匹います👓👓 数日前にカメムシが1匹来たので😭楽天お買い物マラソンで購入しました💨 主に蚊、蜂、カメムシ、コバエ、アブに効果を発揮するとのことです☝️ ストラップと安全ピンが付いているので吊るしたり留めたりできて便利です☝️ 効果を期待して様子を見ます🔍 オニヤンマを取り付けたガジュマルですが、購入時に比べてかなり野生み溢れる姿に成長しました🌳
up0524
up0524
3LDK
kan2さんの実例写真
暑さを乗り越えたベランダの植物たち、朝晩少しずつ涼しくなったきたかなぁと感じるとホッとする。 ここ数年、ベランダに現れるカメムシ…黒くて大きいヤツ…今年はとくに多いみたい💦いろいろ試してみてるんだけど、う〜んなかなか😅 まだ夏休み気分の抜けきらない我が家です。 大学生って夏休み長いよね〜😁 高校生も部活の無い学校生活にまだ馴染めず(私がね💦)なんとなく生活リズムが定まらない今日この頃。
暑さを乗り越えたベランダの植物たち、朝晩少しずつ涼しくなったきたかなぁと感じるとホッとする。 ここ数年、ベランダに現れるカメムシ…黒くて大きいヤツ…今年はとくに多いみたい💦いろいろ試してみてるんだけど、う〜んなかなか😅 まだ夏休み気分の抜けきらない我が家です。 大学生って夏休み長いよね〜😁 高校生も部活の無い学校生活にまだ馴染めず(私がね💦)なんとなく生活リズムが定まらない今日この頃。
kan2
kan2
家族
kuikoさんの実例写真
カメムシ殺虫剤! 後ろのハナミズキに大量発生😱 カメムシ凍殺ジェット!🥶 スプレーしたら私はすぐ逃げる🤣 たくさんいるので落ちてくる😭 緑じゃなくって、黒い方のカメムシ 2枚目にボヤけて3匹写ってます💦 怖すぎる😱
カメムシ殺虫剤! 後ろのハナミズキに大量発生😱 カメムシ凍殺ジェット!🥶 スプレーしたら私はすぐ逃げる🤣 たくさんいるので落ちてくる😭 緑じゃなくって、黒い方のカメムシ 2枚目にボヤけて3匹写ってます💦 怖すぎる😱
kuiko
kuiko
家族
Fellowさんの実例写真
おはよーございます◡̈ この子、夜中に歩いてそう 笑 トゲトゲしい感じがたまんない❤︎
おはよーございます◡̈ この子、夜中に歩いてそう 笑 トゲトゲしい感じがたまんない❤︎
Fellow
Fellow
家族
waniwaniさんの実例写真
春になり暖かくなってくると憂鬱なのが、カメムシ発生です。 そこで瞬殺できる殺虫剤を探すのですが、室内使用不可のものが多い。 室内で発見した時こそ必要なのに。 そこでネットで探し続けてやっと見つけた、IKARIというメーカーの室内OKなカメムシ駆除剤。 それにしても、どうして駆除剤ってフタが緑とかオレンジなんだろう。 どうして本体に大きく虫の絵が描かれてるんだろう。 見るのもイヤだから駆除剤買うのに。 だからボトルカバーをくるっと巻きつけています。 私の母はカメムシ見つけると事も無げに紙ですくってひょいと外に放り出します。 私はその至近距離がもうダメなので、すごいねと感嘆すると「おばあちゃんは素手で殺す。」と暗殺者一家みたいなセリフ言ってました。
春になり暖かくなってくると憂鬱なのが、カメムシ発生です。 そこで瞬殺できる殺虫剤を探すのですが、室内使用不可のものが多い。 室内で発見した時こそ必要なのに。 そこでネットで探し続けてやっと見つけた、IKARIというメーカーの室内OKなカメムシ駆除剤。 それにしても、どうして駆除剤ってフタが緑とかオレンジなんだろう。 どうして本体に大きく虫の絵が描かれてるんだろう。 見るのもイヤだから駆除剤買うのに。 だからボトルカバーをくるっと巻きつけています。 私の母はカメムシ見つけると事も無げに紙ですくってひょいと外に放り出します。 私はその至近距離がもうダメなので、すごいねと感嘆すると「おばあちゃんは素手で殺す。」と暗殺者一家みたいなセリフ言ってました。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Ohigeさんの実例写真
涼しくなって来たら 俄然 庭が活気づいてきました。 もぅ 収穫はおしまいだと思っていた 万願寺とうがらしに お花が咲き 今 実が10個程下がっています。 さらに 抜いてしまったディルの こぼれ種からも 新芽が続々と。(⌒ ͜ ⌒)
涼しくなって来たら 俄然 庭が活気づいてきました。 もぅ 収穫はおしまいだと思っていた 万願寺とうがらしに お花が咲き 今 実が10個程下がっています。 さらに 抜いてしまったディルの こぼれ種からも 新芽が続々と。(⌒ ͜ ⌒)
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
Hideさんの実例写真
かなり涼しくなってきて 過ごしやすくなってきたなと思ったら 蚊やカメムシを見ることが増えてきました😱
かなり涼しくなってきて 過ごしやすくなってきたなと思ったら 蚊やカメムシを見ることが増えてきました😱
Hide
Hide
家族
choroさんの実例写真
古民家あるあるでしょうか 田舎あるあるでしょうか こんな事で怯んでたら暮らせません 家のそこここでお見掛けします ゴムで出来た玩具かと思うくらい鮮やかな色彩の巨大ムカデとも頻繁に出会います もはや彼らの家に住まわせて貰ってると言った方が正解かも知れません オーマイガー(o꒪ͧω꒪ͧo)
古民家あるあるでしょうか 田舎あるあるでしょうか こんな事で怯んでたら暮らせません 家のそこここでお見掛けします ゴムで出来た玩具かと思うくらい鮮やかな色彩の巨大ムカデとも頻繁に出会います もはや彼らの家に住まわせて貰ってると言った方が正解かも知れません オーマイガー(o꒪ͧω꒪ͧo)
choro
choro
puritan_rさんの実例写真
こんなの見つけてみたので買ってみました! 前回カメムシイヤイヤpicをしてから 部屋干ししか対策してなかったけど✨ ちょっと使ってみよう~👍 カメムシイヤよpic♪(笑) https://roomclip.jp/photo/B7Gv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
こんなの見つけてみたので買ってみました! 前回カメムシイヤイヤpicをしてから 部屋干ししか対策してなかったけど✨ ちょっと使ってみよう~👍 カメムシイヤよpic♪(笑) https://roomclip.jp/photo/B7Gv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
puritan_r
puritan_r
家族
miho.okuさんの実例写真
店頭で売り切れてたアース製薬の 貼るだけカメムシよけ撃滅 よーやくGET🩷出来ました カメムシの大量発生で注意報出てましたね 広島は入ってなかったけど毎年網戸の隙間をくぐってくるから目張りしたりで大変💦 これなら化学殺虫成分ゼロで子供やペットも安心 貼り付けるだけで侵入を防いでくれる ハーブの香りって書いてあるけどちょっと特有な感じ? でも開けて少し経てば慣れました 今年はこれで守ってもらおうと思います👌
店頭で売り切れてたアース製薬の 貼るだけカメムシよけ撃滅 よーやくGET🩷出来ました カメムシの大量発生で注意報出てましたね 広島は入ってなかったけど毎年網戸の隙間をくぐってくるから目張りしたりで大変💦 これなら化学殺虫成分ゼロで子供やペットも安心 貼り付けるだけで侵入を防いでくれる ハーブの香りって書いてあるけどちょっと特有な感じ? でも開けて少し経てば慣れました 今年はこれで守ってもらおうと思います👌
miho.oku
miho.oku
家族
Chiliさんの実例写真
屋上用のパラソルが届いたので設置しました! カメムシが付かないか心配ではある…
屋上用のパラソルが届いたので設置しました! カメムシが付かないか心配ではある…
Chili
Chili
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
園芸用品¥935
この度 【やさお酢&ロハピ】のモニターに当選させて 頂きました♡ 実は。。ロハピは既に使用していて、、 そろそろ買わなくちゃって思いながら 応募させて頂きました♡ だからとっても嬉しいです。。 きっかけは?? 小さなアリを🐜見つけてしまい🐜 グリーンネックレスの周りにいたのです。 アロマティカスもベランダにあるので アリ🐜はどちらを目的か??? ロハピをシュシュしているので 長い間、グリネも元気でいてくれています。。 引き続き モニターしながら勉強させて頂きまーす♪ 暫く似たようなpicが続きますが 宜しくお願い致します♡
この度 【やさお酢&ロハピ】のモニターに当選させて 頂きました♡ 実は。。ロハピは既に使用していて、、 そろそろ買わなくちゃって思いながら 応募させて頂きました♡ だからとっても嬉しいです。。 きっかけは?? 小さなアリを🐜見つけてしまい🐜 グリーンネックレスの周りにいたのです。 アロマティカスもベランダにあるので アリ🐜はどちらを目的か??? ロハピをシュシュしているので 長い間、グリネも元気でいてくれています。。 引き続き モニターしながら勉強させて頂きまーす♪ 暫く似たようなpicが続きますが 宜しくお願い致します♡
miyu
miyu
4LDK
yupponさんの実例写真
エアプランツのお風呂~🛁 半年ぶり(*ˊ ˋ*) 5月~10月までは庭のオリーブの木に吊るしてホースシャワーで水あげ☝︎ 寒くなってきたから今は窓辺に避難。 かなーーーり⤴⤴大きくなってた(・_・) お風呂入れたらダンゴムシ、蜘蛛、ちっこいカメムシ?出てきて慌てました…(゚-゚;)オロオロ(;゚-゚) 明日の朝までこのまま水浴びしてもらいます☝︎ お風呂から出たらまたpicしたいと思います
エアプランツのお風呂~🛁 半年ぶり(*ˊ ˋ*) 5月~10月までは庭のオリーブの木に吊るしてホースシャワーで水あげ☝︎ 寒くなってきたから今は窓辺に避難。 かなーーーり⤴⤴大きくなってた(・_・) お風呂入れたらダンゴムシ、蜘蛛、ちっこいカメムシ?出てきて慌てました…(゚-゚;)オロオロ(;゚-゚) 明日の朝までこのまま水浴びしてもらいます☝︎ お風呂から出たらまたpicしたいと思います
yuppon
yuppon
家族
Sakuraさんの実例写真
この度アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターをさせて頂くことになりました♡ 我が家は洗剤はずっとアタックを使用してますがこれは初めてなので楽しみです♡ 雨の日はもちろん、花粉、カメムシなど部屋干しが多いので防臭効果にも期待(*^^*)
この度アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターをさせて頂くことになりました♡ 我が家は洗剤はずっとアタックを使用してますがこれは初めてなので楽しみです♡ 雨の日はもちろん、花粉、カメムシなど部屋干しが多いので防臭効果にも期待(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
桜の開花が始まりましたが、いきなり暑さ感じる気候に戸惑ってしまいます☀️ いつもこちらのソファからベランダを眺めて花の様子を見ています。 先週までは花の水やりも2、3日おきでしたが、1日で水切れする花たちとカメムシ発見に早くもうんざりしたり… 待ち望んでいたはずの春ですが現実は…😂
桜の開花が始まりましたが、いきなり暑さ感じる気候に戸惑ってしまいます☀️ いつもこちらのソファからベランダを眺めて花の様子を見ています。 先週までは花の水やりも2、3日おきでしたが、1日で水切れする花たちとカメムシ発見に早くもうんざりしたり… 待ち望んでいたはずの春ですが現実は…😂
maruko
maruko
3LDK | 家族
Blue_grayさんの実例写真
花粉、梅雨、カメムシ、、いろいろな問題で外干しをやめて早3年😳 ピンチの配置も使いやすいです♩ 透明なのもちょいかわいい♡ あと、ワイヤーを引き延ばして固定する物干しが使い勝手が良くて😌いらない時は仕舞えるし。 我が家5人家族、なんやかんやで洗濯機は一日中稼動してて🧺 バキバキピンチを卒業して、新しいものはテンション上がる!よきです🩵💛
花粉、梅雨、カメムシ、、いろいろな問題で外干しをやめて早3年😳 ピンチの配置も使いやすいです♩ 透明なのもちょいかわいい♡ あと、ワイヤーを引き延ばして固定する物干しが使い勝手が良くて😌いらない時は仕舞えるし。 我が家5人家族、なんやかんやで洗濯機は一日中稼動してて🧺 バキバキピンチを卒業して、新しいものはテンション上がる!よきです🩵💛
Blue_gray
Blue_gray
3DK | 家族
roenさんの実例写真
孫の長靴と空。 恒例のカメムシとの闘いが… 一点一点、一応チェックしながら取り込む→洗濯物畳む→出てきて悲鳴… 干してる長靴の下にカメムシが待機してる。 長靴にはいるなよ、と思いながらドキドキしてる。どんなグッズを買ってもあまり効き目がないし なにかいい方法はないものかな…
孫の長靴と空。 恒例のカメムシとの闘いが… 一点一点、一応チェックしながら取り込む→洗濯物畳む→出てきて悲鳴… 干してる長靴の下にカメムシが待機してる。 長靴にはいるなよ、と思いながらドキドキしてる。どんなグッズを買ってもあまり効き目がないし なにかいい方法はないものかな…
roen
roen
3LDK | 家族
kouchanmamaさんの実例写真
最近農園で買った全身トゲのような花。 お客は私だけだったので、花の名前を聞けば良かったのですが、他のことばかり聞いてしまい、忘れていました。 姿形はビシッとキマッてて青色でカッコイイ花ですが、香り、いや匂いがカメムシに似ていて気になります‥‥
最近農園で買った全身トゲのような花。 お客は私だけだったので、花の名前を聞けば良かったのですが、他のことばかり聞いてしまい、忘れていました。 姿形はビシッとキマッてて青色でカッコイイ花ですが、香り、いや匂いがカメムシに似ていて気になります‥‥
kouchanmama
kouchanmama
Ronさんの実例写真
毎年この時期の ポカポカした日は、 カメムシが大量に 洗濯物に付くんです〜〜っ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ポケットの中とかまで 入り込むし、 知らずに潰して 臭いしーっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ カメムシ対策って無いかなぁ〜?
毎年この時期の ポカポカした日は、 カメムシが大量に 洗濯物に付くんです〜〜っ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ポケットの中とかまで 入り込むし、 知らずに潰して 臭いしーっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ カメムシ対策って無いかなぁ〜?
Ron
Ron
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
カメムシ対策🥴 此処、数日 カメムシに憑かれてる⁉️ てくらい、毎日 カメムシと遭遇するので(昨晩も…)辛抱堪らなくなって、カメムシニゲールと言うカメムシの忌避剤を買って来ました😫 どんな物かと言うと、ラミネートフィルム加工紙と言う特殊加工を施した紙の中に忌避剤が入っていて、それをカメムシが近寄って欲しくない場所に1m間隔で吊るすと言う物😊 忌避剤は、植物成分で出来ているので、子供やペットにも安心安全😍 因みに、フック付きのシートなんで、洗濯ばさみ等に挟むか、金具部分にフックを引っ掛けてぶら下げることが出来るので、凄く便利です😊 シートを取り出した時に、湿っていたので手ピカジェルをバッグの中にぶち撒けた時に忌避剤迄 染み込んだのかとビックリしたけど、そう言う商品みたいです😅 7シート入りで、持続期間は、3ヶ月です。 設置している時に防災扉の隙間からまさにヤツが入って来ようとしていましたが、忌避剤をぶら下げていたので、家のベランダには近づけず逃げて行ってました😛 あっ!もぅ1つ 【無農薬虫よらず】と言う物も買って来たので、また いつかお写真上げますね😅
カメムシ対策🥴 此処、数日 カメムシに憑かれてる⁉️ てくらい、毎日 カメムシと遭遇するので(昨晩も…)辛抱堪らなくなって、カメムシニゲールと言うカメムシの忌避剤を買って来ました😫 どんな物かと言うと、ラミネートフィルム加工紙と言う特殊加工を施した紙の中に忌避剤が入っていて、それをカメムシが近寄って欲しくない場所に1m間隔で吊るすと言う物😊 忌避剤は、植物成分で出来ているので、子供やペットにも安心安全😍 因みに、フック付きのシートなんで、洗濯ばさみ等に挟むか、金具部分にフックを引っ掛けてぶら下げることが出来るので、凄く便利です😊 シートを取り出した時に、湿っていたので手ピカジェルをバッグの中にぶち撒けた時に忌避剤迄 染み込んだのかとビックリしたけど、そう言う商品みたいです😅 7シート入りで、持続期間は、3ヶ月です。 設置している時に防災扉の隙間からまさにヤツが入って来ようとしていましたが、忌避剤をぶら下げていたので、家のベランダには近づけず逃げて行ってました😛 あっ!もぅ1つ 【無農薬虫よらず】と言う物も買って来たので、また いつかお写真上げますね😅
maria
maria
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます。 去年何らかの虫にかじられてボロボロになってしまった黒法師が、またキレイになりました。予防にスプレーを撒きましたが、植物由来の成分がしっとり,面で広範囲に浸透する感じがよく分かります。室内で葉水をする時の霧吹きよりもじっとりと葉っぱに絡みつき、いい仕事をしてくれているようです。 葉裏にもスプレーすると良いとのことですが、表面でも十分行き届いています。 どうやら大きなカメムシが葉裏で寝てたみたい😅急いで這い上がってきたので、飛んできたどこかに帰っていただこうと、割り箸で捕まえて道路方向に飛ばしておきました。
モニター当選ありがとうございます。 去年何らかの虫にかじられてボロボロになってしまった黒法師が、またキレイになりました。予防にスプレーを撒きましたが、植物由来の成分がしっとり,面で広範囲に浸透する感じがよく分かります。室内で葉水をする時の霧吹きよりもじっとりと葉っぱに絡みつき、いい仕事をしてくれているようです。 葉裏にもスプレーすると良いとのことですが、表面でも十分行き届いています。 どうやら大きなカメムシが葉裏で寝てたみたい😅急いで這い上がってきたので、飛んできたどこかに帰っていただこうと、割り箸で捕まえて道路方向に飛ばしておきました。
heidi
heidi
botanさんの実例写真
ウリハムシとカメムシの対策に虫取り網を導入しました🪲🐞🐛 原始的だけど効果は絶大❣️
ウリハムシとカメムシの対策に虫取り網を導入しました🪲🐞🐛 原始的だけど効果は絶大❣️
botan
botan
家族
Akiさんの実例写真
新築のセカンドリビング 今回も前回同様DKからバルコニーに繋がる空間にすると決めていました。 しかし、去年カメムシの異常繁殖でバルコニーがカメムシだらけで使え無くなったのを思い出し… 海外のインスタアカウントで、開口部にピッタリの電動シェードを見つけたので、設計事務所に相談してみましたが、難しいと回答。 (きっと防火仕様じゃなかったのかな… ) そこで、とあるアカウントに辿り着きました。 北海道の建築会社で、インナーバルコニーにジャグジーとサウナを備え付けた完全室内のアウトドア空間。 これだ‼︎と思いすぐさま相談すると、、、 我が家のバルコニーも開口部に窓を付けて、完全室内のセカンドリビング(居室申請)になりました‼︎ セカンドリビングの床は水遊びできるようにFRP防水の上からモルタルで埋めてタイル仕上げに。 前回のウッドデッキの床上げでは床下の虫の侵入が気になったので変更。 そして、ここにわんちゃんをお迎えする予定なので混合水栓のシャワーも完備。 これでトイトレのミスも怖く無いはず。笑 早くペットグッズも考えないといけない。 みんなでBBQや水浴びができたらいいな‼︎^ ^ ※ソファーはイメージです。笑
新築のセカンドリビング 今回も前回同様DKからバルコニーに繋がる空間にすると決めていました。 しかし、去年カメムシの異常繁殖でバルコニーがカメムシだらけで使え無くなったのを思い出し… 海外のインスタアカウントで、開口部にピッタリの電動シェードを見つけたので、設計事務所に相談してみましたが、難しいと回答。 (きっと防火仕様じゃなかったのかな… ) そこで、とあるアカウントに辿り着きました。 北海道の建築会社で、インナーバルコニーにジャグジーとサウナを備え付けた完全室内のアウトドア空間。 これだ‼︎と思いすぐさま相談すると、、、 我が家のバルコニーも開口部に窓を付けて、完全室内のセカンドリビング(居室申請)になりました‼︎ セカンドリビングの床は水遊びできるようにFRP防水の上からモルタルで埋めてタイル仕上げに。 前回のウッドデッキの床上げでは床下の虫の侵入が気になったので変更。 そして、ここにわんちゃんをお迎えする予定なので混合水栓のシャワーも完備。 これでトイトレのミスも怖く無いはず。笑 早くペットグッズも考えないといけない。 みんなでBBQや水浴びができたらいいな‼︎^ ^ ※ソファーはイメージです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
もっと見る

カメムシ…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カメムシ…

336枚の部屋写真から49枚をセレクト
shin0719さんの実例写真
カメムシに効果があると聞き、ミントを一昨年買ったのですが去年は効果あったけど今年はない🥲 やっぱガーデンライト点けてると寄ってくるのかな 🤔 ライトを消してミントを少し切り、香りを窓の前に漂わせ侵入を防ぐ作戦! また部屋の中にも置きました ルームフレグランスの代わりにもなり一石二鳥って 上手いこといくかな😅 ただ良い香りはします 心配なのは真冬なのでミントの成長が遅い💦 ミントが元気ないのも原因かも🪴
カメムシに効果があると聞き、ミントを一昨年買ったのですが去年は効果あったけど今年はない🥲 やっぱガーデンライト点けてると寄ってくるのかな 🤔 ライトを消してミントを少し切り、香りを窓の前に漂わせ侵入を防ぐ作戦! また部屋の中にも置きました ルームフレグランスの代わりにもなり一石二鳥って 上手いこといくかな😅 ただ良い香りはします 心配なのは真冬なのでミントの成長が遅い💦 ミントが元気ないのも原因かも🪴
shin0719
shin0719
mmfamilyさんの実例写真
今朝もバルコニーにカメムシが出た😫😭 毎日の洗濯物の時にカメムシがいる恐怖に耐えられず、対策グッズ買ってきました💡 色々調べてるとミントやハーブの匂いが苦手なようで、吊るすタイプのやつは袋を開けたらしっかりミントの香りがしました。それを1mおきに3ヶ所吊るしました。 3ヶ月ほど効果があるみたいやけど、それだけじゃ心もとない気がしたので外壁や玄関灯にかけるスプレータイプも購入。我が家の外壁は白いので、それも原因の1つかなぁ💧 ここまでするなら室内に干せばよい気もするけど…🥲5人分の洗濯物はいっぱいだし、乾燥機の電気代も気になる… あとは、フローラル系の香りに寄ってくるみたいなので、洗濯洗剤をフレッシュシトラスの香りに変えました💡 これで効果がありますように🙏🙏🙏
今朝もバルコニーにカメムシが出た😫😭 毎日の洗濯物の時にカメムシがいる恐怖に耐えられず、対策グッズ買ってきました💡 色々調べてるとミントやハーブの匂いが苦手なようで、吊るすタイプのやつは袋を開けたらしっかりミントの香りがしました。それを1mおきに3ヶ所吊るしました。 3ヶ月ほど効果があるみたいやけど、それだけじゃ心もとない気がしたので外壁や玄関灯にかけるスプレータイプも購入。我が家の外壁は白いので、それも原因の1つかなぁ💧 ここまでするなら室内に干せばよい気もするけど…🥲5人分の洗濯物はいっぱいだし、乾燥機の電気代も気になる… あとは、フローラル系の香りに寄ってくるみたいなので、洗濯洗剤をフレッシュシトラスの香りに変えました💡 これで効果がありますように🙏🙏🙏
mmfamily
mmfamily
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
「骨???」 ベランダのお手入れ中に何か骨っぽい物が落ちているのを見つけて(꒪д꒪II 怖っ、獣が朽ちたの?この暑い夏に気づかないわけないよね?? 何がしかの動物の置き土産? 本気で気持ち悪くて恐る恐るスコップで拾いながら周りを見渡すと、、 割れた陶器の鉢の破片でした(。°ˊᗜˋ)劣化したのかな このカーブ具合とうっすら付いている色味が本当に骨に見えて笑 冷静に考えてそんな事ある訳ないのにね( ´艸`)
「骨???」 ベランダのお手入れ中に何か骨っぽい物が落ちているのを見つけて(꒪д꒪II 怖っ、獣が朽ちたの?この暑い夏に気づかないわけないよね?? 何がしかの動物の置き土産? 本気で気持ち悪くて恐る恐るスコップで拾いながら周りを見渡すと、、 割れた陶器の鉢の破片でした(。°ˊᗜˋ)劣化したのかな このカーブ具合とうっすら付いている色味が本当に骨に見えて笑 冷静に考えてそんな事ある訳ないのにね( ´艸`)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
Lucyさんの実例写真
助けて… 1週間前から我が家のベランダにカメムシが連続発生。去年までは見たこともなかったので、初めてのことです。 植物を育ててるんですが、アリやクモ以外の虫が苦手。 毎日ベランダで見つけてはぎゃーと叫んでいます。ご近所さん申し訳ありません。 昨日はユーカリに2匹(退治したのでこの写真にはいません) 卵を生みつけられたのか…😱 カメムシ対策について毎日調べています。 植物と暮らしているみなさんはどうされているのでしょう 私にとって、趣味部屋、 そしてリラックスできるはずのベランダが 今は恐怖空間です。換気も怖い。 植物がある以上、虫と共生すると思うので、 植物をこれ以上増やさないか、処分することになるかなと肝を冷やしています
助けて… 1週間前から我が家のベランダにカメムシが連続発生。去年までは見たこともなかったので、初めてのことです。 植物を育ててるんですが、アリやクモ以外の虫が苦手。 毎日ベランダで見つけてはぎゃーと叫んでいます。ご近所さん申し訳ありません。 昨日はユーカリに2匹(退治したのでこの写真にはいません) 卵を生みつけられたのか…😱 カメムシ対策について毎日調べています。 植物と暮らしているみなさんはどうされているのでしょう 私にとって、趣味部屋、 そしてリラックスできるはずのベランダが 今は恐怖空間です。換気も怖い。 植物がある以上、虫と共生すると思うので、 植物をこれ以上増やさないか、処分することになるかなと肝を冷やしています
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
¥480
ベランダの植物に『虫除けオニヤンマ』を取り付けました🌳2匹います👓👓 数日前にカメムシが1匹来たので😭楽天お買い物マラソンで購入しました💨 主に蚊、蜂、カメムシ、コバエ、アブに効果を発揮するとのことです☝️ ストラップと安全ピンが付いているので吊るしたり留めたりできて便利です☝️ 効果を期待して様子を見ます🔍 オニヤンマを取り付けたガジュマルですが、購入時に比べてかなり野生み溢れる姿に成長しました🌳
ベランダの植物に『虫除けオニヤンマ』を取り付けました🌳2匹います👓👓 数日前にカメムシが1匹来たので😭楽天お買い物マラソンで購入しました💨 主に蚊、蜂、カメムシ、コバエ、アブに効果を発揮するとのことです☝️ ストラップと安全ピンが付いているので吊るしたり留めたりできて便利です☝️ 効果を期待して様子を見ます🔍 オニヤンマを取り付けたガジュマルですが、購入時に比べてかなり野生み溢れる姿に成長しました🌳
up0524
up0524
3LDK
kan2さんの実例写真
暑さを乗り越えたベランダの植物たち、朝晩少しずつ涼しくなったきたかなぁと感じるとホッとする。 ここ数年、ベランダに現れるカメムシ…黒くて大きいヤツ…今年はとくに多いみたい💦いろいろ試してみてるんだけど、う〜んなかなか😅 まだ夏休み気分の抜けきらない我が家です。 大学生って夏休み長いよね〜😁 高校生も部活の無い学校生活にまだ馴染めず(私がね💦)なんとなく生活リズムが定まらない今日この頃。
暑さを乗り越えたベランダの植物たち、朝晩少しずつ涼しくなったきたかなぁと感じるとホッとする。 ここ数年、ベランダに現れるカメムシ…黒くて大きいヤツ…今年はとくに多いみたい💦いろいろ試してみてるんだけど、う〜んなかなか😅 まだ夏休み気分の抜けきらない我が家です。 大学生って夏休み長いよね〜😁 高校生も部活の無い学校生活にまだ馴染めず(私がね💦)なんとなく生活リズムが定まらない今日この頃。
kan2
kan2
家族
kuikoさんの実例写真
カメムシ殺虫剤! 後ろのハナミズキに大量発生😱 カメムシ凍殺ジェット!🥶 スプレーしたら私はすぐ逃げる🤣 たくさんいるので落ちてくる😭 緑じゃなくって、黒い方のカメムシ 2枚目にボヤけて3匹写ってます💦 怖すぎる😱
カメムシ殺虫剤! 後ろのハナミズキに大量発生😱 カメムシ凍殺ジェット!🥶 スプレーしたら私はすぐ逃げる🤣 たくさんいるので落ちてくる😭 緑じゃなくって、黒い方のカメムシ 2枚目にボヤけて3匹写ってます💦 怖すぎる😱
kuiko
kuiko
家族
Fellowさんの実例写真
おはよーございます◡̈ この子、夜中に歩いてそう 笑 トゲトゲしい感じがたまんない❤︎
おはよーございます◡̈ この子、夜中に歩いてそう 笑 トゲトゲしい感じがたまんない❤︎
Fellow
Fellow
家族
waniwaniさんの実例写真
春になり暖かくなってくると憂鬱なのが、カメムシ発生です。 そこで瞬殺できる殺虫剤を探すのですが、室内使用不可のものが多い。 室内で発見した時こそ必要なのに。 そこでネットで探し続けてやっと見つけた、IKARIというメーカーの室内OKなカメムシ駆除剤。 それにしても、どうして駆除剤ってフタが緑とかオレンジなんだろう。 どうして本体に大きく虫の絵が描かれてるんだろう。 見るのもイヤだから駆除剤買うのに。 だからボトルカバーをくるっと巻きつけています。 私の母はカメムシ見つけると事も無げに紙ですくってひょいと外に放り出します。 私はその至近距離がもうダメなので、すごいねと感嘆すると「おばあちゃんは素手で殺す。」と暗殺者一家みたいなセリフ言ってました。
春になり暖かくなってくると憂鬱なのが、カメムシ発生です。 そこで瞬殺できる殺虫剤を探すのですが、室内使用不可のものが多い。 室内で発見した時こそ必要なのに。 そこでネットで探し続けてやっと見つけた、IKARIというメーカーの室内OKなカメムシ駆除剤。 それにしても、どうして駆除剤ってフタが緑とかオレンジなんだろう。 どうして本体に大きく虫の絵が描かれてるんだろう。 見るのもイヤだから駆除剤買うのに。 だからボトルカバーをくるっと巻きつけています。 私の母はカメムシ見つけると事も無げに紙ですくってひょいと外に放り出します。 私はその至近距離がもうダメなので、すごいねと感嘆すると「おばあちゃんは素手で殺す。」と暗殺者一家みたいなセリフ言ってました。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Ohigeさんの実例写真
涼しくなって来たら 俄然 庭が活気づいてきました。 もぅ 収穫はおしまいだと思っていた 万願寺とうがらしに お花が咲き 今 実が10個程下がっています。 さらに 抜いてしまったディルの こぼれ種からも 新芽が続々と。(⌒ ͜ ⌒)
涼しくなって来たら 俄然 庭が活気づいてきました。 もぅ 収穫はおしまいだと思っていた 万願寺とうがらしに お花が咲き 今 実が10個程下がっています。 さらに 抜いてしまったディルの こぼれ種からも 新芽が続々と。(⌒ ͜ ⌒)
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
Hideさんの実例写真
かなり涼しくなってきて 過ごしやすくなってきたなと思ったら 蚊やカメムシを見ることが増えてきました😱
かなり涼しくなってきて 過ごしやすくなってきたなと思ったら 蚊やカメムシを見ることが増えてきました😱
Hide
Hide
家族
choroさんの実例写真
古民家あるあるでしょうか 田舎あるあるでしょうか こんな事で怯んでたら暮らせません 家のそこここでお見掛けします ゴムで出来た玩具かと思うくらい鮮やかな色彩の巨大ムカデとも頻繁に出会います もはや彼らの家に住まわせて貰ってると言った方が正解かも知れません オーマイガー(o꒪ͧω꒪ͧo)
古民家あるあるでしょうか 田舎あるあるでしょうか こんな事で怯んでたら暮らせません 家のそこここでお見掛けします ゴムで出来た玩具かと思うくらい鮮やかな色彩の巨大ムカデとも頻繁に出会います もはや彼らの家に住まわせて貰ってると言った方が正解かも知れません オーマイガー(o꒪ͧω꒪ͧo)
choro
choro
puritan_rさんの実例写真
こんなの見つけてみたので買ってみました! 前回カメムシイヤイヤpicをしてから 部屋干ししか対策してなかったけど✨ ちょっと使ってみよう~👍 カメムシイヤよpic♪(笑) https://roomclip.jp/photo/B7Gv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
こんなの見つけてみたので買ってみました! 前回カメムシイヤイヤpicをしてから 部屋干ししか対策してなかったけど✨ ちょっと使ってみよう~👍 カメムシイヤよpic♪(笑) https://roomclip.jp/photo/B7Gv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
puritan_r
puritan_r
家族
miho.okuさんの実例写真
店頭で売り切れてたアース製薬の 貼るだけカメムシよけ撃滅 よーやくGET🩷出来ました カメムシの大量発生で注意報出てましたね 広島は入ってなかったけど毎年網戸の隙間をくぐってくるから目張りしたりで大変💦 これなら化学殺虫成分ゼロで子供やペットも安心 貼り付けるだけで侵入を防いでくれる ハーブの香りって書いてあるけどちょっと特有な感じ? でも開けて少し経てば慣れました 今年はこれで守ってもらおうと思います👌
店頭で売り切れてたアース製薬の 貼るだけカメムシよけ撃滅 よーやくGET🩷出来ました カメムシの大量発生で注意報出てましたね 広島は入ってなかったけど毎年網戸の隙間をくぐってくるから目張りしたりで大変💦 これなら化学殺虫成分ゼロで子供やペットも安心 貼り付けるだけで侵入を防いでくれる ハーブの香りって書いてあるけどちょっと特有な感じ? でも開けて少し経てば慣れました 今年はこれで守ってもらおうと思います👌
miho.oku
miho.oku
家族
Chiliさんの実例写真
屋上用のパラソルが届いたので設置しました! カメムシが付かないか心配ではある…
屋上用のパラソルが届いたので設置しました! カメムシが付かないか心配ではある…
Chili
Chili
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
この度 【やさお酢&ロハピ】のモニターに当選させて 頂きました♡ 実は。。ロハピは既に使用していて、、 そろそろ買わなくちゃって思いながら 応募させて頂きました♡ だからとっても嬉しいです。。 きっかけは?? 小さなアリを🐜見つけてしまい🐜 グリーンネックレスの周りにいたのです。 アロマティカスもベランダにあるので アリ🐜はどちらを目的か??? ロハピをシュシュしているので 長い間、グリネも元気でいてくれています。。 引き続き モニターしながら勉強させて頂きまーす♪ 暫く似たようなpicが続きますが 宜しくお願い致します♡
この度 【やさお酢&ロハピ】のモニターに当選させて 頂きました♡ 実は。。ロハピは既に使用していて、、 そろそろ買わなくちゃって思いながら 応募させて頂きました♡ だからとっても嬉しいです。。 きっかけは?? 小さなアリを🐜見つけてしまい🐜 グリーンネックレスの周りにいたのです。 アロマティカスもベランダにあるので アリ🐜はどちらを目的か??? ロハピをシュシュしているので 長い間、グリネも元気でいてくれています。。 引き続き モニターしながら勉強させて頂きまーす♪ 暫く似たようなpicが続きますが 宜しくお願い致します♡
miyu
miyu
4LDK
yupponさんの実例写真
エアプランツのお風呂~🛁 半年ぶり(*ˊ ˋ*) 5月~10月までは庭のオリーブの木に吊るしてホースシャワーで水あげ☝︎ 寒くなってきたから今は窓辺に避難。 かなーーーり⤴⤴大きくなってた(・_・) お風呂入れたらダンゴムシ、蜘蛛、ちっこいカメムシ?出てきて慌てました…(゚-゚;)オロオロ(;゚-゚) 明日の朝までこのまま水浴びしてもらいます☝︎ お風呂から出たらまたpicしたいと思います
エアプランツのお風呂~🛁 半年ぶり(*ˊ ˋ*) 5月~10月までは庭のオリーブの木に吊るしてホースシャワーで水あげ☝︎ 寒くなってきたから今は窓辺に避難。 かなーーーり⤴⤴大きくなってた(・_・) お風呂入れたらダンゴムシ、蜘蛛、ちっこいカメムシ?出てきて慌てました…(゚-゚;)オロオロ(;゚-゚) 明日の朝までこのまま水浴びしてもらいます☝︎ お風呂から出たらまたpicしたいと思います
yuppon
yuppon
家族
Sakuraさんの実例写真
この度アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターをさせて頂くことになりました♡ 我が家は洗剤はずっとアタックを使用してますがこれは初めてなので楽しみです♡ 雨の日はもちろん、花粉、カメムシなど部屋干しが多いので防臭効果にも期待(*^^*)
この度アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターをさせて頂くことになりました♡ 我が家は洗剤はずっとアタックを使用してますがこれは初めてなので楽しみです♡ 雨の日はもちろん、花粉、カメムシなど部屋干しが多いので防臭効果にも期待(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
桜の開花が始まりましたが、いきなり暑さ感じる気候に戸惑ってしまいます☀️ いつもこちらのソファからベランダを眺めて花の様子を見ています。 先週までは花の水やりも2、3日おきでしたが、1日で水切れする花たちとカメムシ発見に早くもうんざりしたり… 待ち望んでいたはずの春ですが現実は…😂
桜の開花が始まりましたが、いきなり暑さ感じる気候に戸惑ってしまいます☀️ いつもこちらのソファからベランダを眺めて花の様子を見ています。 先週までは花の水やりも2、3日おきでしたが、1日で水切れする花たちとカメムシ発見に早くもうんざりしたり… 待ち望んでいたはずの春ですが現実は…😂
maruko
maruko
3LDK | 家族
Blue_grayさんの実例写真
花粉、梅雨、カメムシ、、いろいろな問題で外干しをやめて早3年😳 ピンチの配置も使いやすいです♩ 透明なのもちょいかわいい♡ あと、ワイヤーを引き延ばして固定する物干しが使い勝手が良くて😌いらない時は仕舞えるし。 我が家5人家族、なんやかんやで洗濯機は一日中稼動してて🧺 バキバキピンチを卒業して、新しいものはテンション上がる!よきです🩵💛
花粉、梅雨、カメムシ、、いろいろな問題で外干しをやめて早3年😳 ピンチの配置も使いやすいです♩ 透明なのもちょいかわいい♡ あと、ワイヤーを引き延ばして固定する物干しが使い勝手が良くて😌いらない時は仕舞えるし。 我が家5人家族、なんやかんやで洗濯機は一日中稼動してて🧺 バキバキピンチを卒業して、新しいものはテンション上がる!よきです🩵💛
Blue_gray
Blue_gray
3DK | 家族
roenさんの実例写真
孫の長靴と空。 恒例のカメムシとの闘いが… 一点一点、一応チェックしながら取り込む→洗濯物畳む→出てきて悲鳴… 干してる長靴の下にカメムシが待機してる。 長靴にはいるなよ、と思いながらドキドキしてる。どんなグッズを買ってもあまり効き目がないし なにかいい方法はないものかな…
孫の長靴と空。 恒例のカメムシとの闘いが… 一点一点、一応チェックしながら取り込む→洗濯物畳む→出てきて悲鳴… 干してる長靴の下にカメムシが待機してる。 長靴にはいるなよ、と思いながらドキドキしてる。どんなグッズを買ってもあまり効き目がないし なにかいい方法はないものかな…
roen
roen
3LDK | 家族
kouchanmamaさんの実例写真
最近農園で買った全身トゲのような花。 お客は私だけだったので、花の名前を聞けば良かったのですが、他のことばかり聞いてしまい、忘れていました。 姿形はビシッとキマッてて青色でカッコイイ花ですが、香り、いや匂いがカメムシに似ていて気になります‥‥
最近農園で買った全身トゲのような花。 お客は私だけだったので、花の名前を聞けば良かったのですが、他のことばかり聞いてしまい、忘れていました。 姿形はビシッとキマッてて青色でカッコイイ花ですが、香り、いや匂いがカメムシに似ていて気になります‥‥
kouchanmama
kouchanmama
Ronさんの実例写真
毎年この時期の ポカポカした日は、 カメムシが大量に 洗濯物に付くんです〜〜っ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ポケットの中とかまで 入り込むし、 知らずに潰して 臭いしーっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ カメムシ対策って無いかなぁ〜?
毎年この時期の ポカポカした日は、 カメムシが大量に 洗濯物に付くんです〜〜っ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ポケットの中とかまで 入り込むし、 知らずに潰して 臭いしーっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ カメムシ対策って無いかなぁ〜?
Ron
Ron
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
カメムシ対策🥴 此処、数日 カメムシに憑かれてる⁉️ てくらい、毎日 カメムシと遭遇するので(昨晩も…)辛抱堪らなくなって、カメムシニゲールと言うカメムシの忌避剤を買って来ました😫 どんな物かと言うと、ラミネートフィルム加工紙と言う特殊加工を施した紙の中に忌避剤が入っていて、それをカメムシが近寄って欲しくない場所に1m間隔で吊るすと言う物😊 忌避剤は、植物成分で出来ているので、子供やペットにも安心安全😍 因みに、フック付きのシートなんで、洗濯ばさみ等に挟むか、金具部分にフックを引っ掛けてぶら下げることが出来るので、凄く便利です😊 シートを取り出した時に、湿っていたので手ピカジェルをバッグの中にぶち撒けた時に忌避剤迄 染み込んだのかとビックリしたけど、そう言う商品みたいです😅 7シート入りで、持続期間は、3ヶ月です。 設置している時に防災扉の隙間からまさにヤツが入って来ようとしていましたが、忌避剤をぶら下げていたので、家のベランダには近づけず逃げて行ってました😛 あっ!もぅ1つ 【無農薬虫よらず】と言う物も買って来たので、また いつかお写真上げますね😅
カメムシ対策🥴 此処、数日 カメムシに憑かれてる⁉️ てくらい、毎日 カメムシと遭遇するので(昨晩も…)辛抱堪らなくなって、カメムシニゲールと言うカメムシの忌避剤を買って来ました😫 どんな物かと言うと、ラミネートフィルム加工紙と言う特殊加工を施した紙の中に忌避剤が入っていて、それをカメムシが近寄って欲しくない場所に1m間隔で吊るすと言う物😊 忌避剤は、植物成分で出来ているので、子供やペットにも安心安全😍 因みに、フック付きのシートなんで、洗濯ばさみ等に挟むか、金具部分にフックを引っ掛けてぶら下げることが出来るので、凄く便利です😊 シートを取り出した時に、湿っていたので手ピカジェルをバッグの中にぶち撒けた時に忌避剤迄 染み込んだのかとビックリしたけど、そう言う商品みたいです😅 7シート入りで、持続期間は、3ヶ月です。 設置している時に防災扉の隙間からまさにヤツが入って来ようとしていましたが、忌避剤をぶら下げていたので、家のベランダには近づけず逃げて行ってました😛 あっ!もぅ1つ 【無農薬虫よらず】と言う物も買って来たので、また いつかお写真上げますね😅
maria
maria
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます。 去年何らかの虫にかじられてボロボロになってしまった黒法師が、またキレイになりました。予防にスプレーを撒きましたが、植物由来の成分がしっとり,面で広範囲に浸透する感じがよく分かります。室内で葉水をする時の霧吹きよりもじっとりと葉っぱに絡みつき、いい仕事をしてくれているようです。 葉裏にもスプレーすると良いとのことですが、表面でも十分行き届いています。 どうやら大きなカメムシが葉裏で寝てたみたい😅急いで這い上がってきたので、飛んできたどこかに帰っていただこうと、割り箸で捕まえて道路方向に飛ばしておきました。
モニター当選ありがとうございます。 去年何らかの虫にかじられてボロボロになってしまった黒法師が、またキレイになりました。予防にスプレーを撒きましたが、植物由来の成分がしっとり,面で広範囲に浸透する感じがよく分かります。室内で葉水をする時の霧吹きよりもじっとりと葉っぱに絡みつき、いい仕事をしてくれているようです。 葉裏にもスプレーすると良いとのことですが、表面でも十分行き届いています。 どうやら大きなカメムシが葉裏で寝てたみたい😅急いで這い上がってきたので、飛んできたどこかに帰っていただこうと、割り箸で捕まえて道路方向に飛ばしておきました。
heidi
heidi
botanさんの実例写真
ウリハムシとカメムシの対策に虫取り網を導入しました🪲🐞🐛 原始的だけど効果は絶大❣️
ウリハムシとカメムシの対策に虫取り網を導入しました🪲🐞🐛 原始的だけど効果は絶大❣️
botan
botan
家族
Akiさんの実例写真
新築のセカンドリビング 今回も前回同様DKからバルコニーに繋がる空間にすると決めていました。 しかし、去年カメムシの異常繁殖でバルコニーがカメムシだらけで使え無くなったのを思い出し… 海外のインスタアカウントで、開口部にピッタリの電動シェードを見つけたので、設計事務所に相談してみましたが、難しいと回答。 (きっと防火仕様じゃなかったのかな… ) そこで、とあるアカウントに辿り着きました。 北海道の建築会社で、インナーバルコニーにジャグジーとサウナを備え付けた完全室内のアウトドア空間。 これだ‼︎と思いすぐさま相談すると、、、 我が家のバルコニーも開口部に窓を付けて、完全室内のセカンドリビング(居室申請)になりました‼︎ セカンドリビングの床は水遊びできるようにFRP防水の上からモルタルで埋めてタイル仕上げに。 前回のウッドデッキの床上げでは床下の虫の侵入が気になったので変更。 そして、ここにわんちゃんをお迎えする予定なので混合水栓のシャワーも完備。 これでトイトレのミスも怖く無いはず。笑 早くペットグッズも考えないといけない。 みんなでBBQや水浴びができたらいいな‼︎^ ^ ※ソファーはイメージです。笑
新築のセカンドリビング 今回も前回同様DKからバルコニーに繋がる空間にすると決めていました。 しかし、去年カメムシの異常繁殖でバルコニーがカメムシだらけで使え無くなったのを思い出し… 海外のインスタアカウントで、開口部にピッタリの電動シェードを見つけたので、設計事務所に相談してみましたが、難しいと回答。 (きっと防火仕様じゃなかったのかな… ) そこで、とあるアカウントに辿り着きました。 北海道の建築会社で、インナーバルコニーにジャグジーとサウナを備え付けた完全室内のアウトドア空間。 これだ‼︎と思いすぐさま相談すると、、、 我が家のバルコニーも開口部に窓を付けて、完全室内のセカンドリビング(居室申請)になりました‼︎ セカンドリビングの床は水遊びできるようにFRP防水の上からモルタルで埋めてタイル仕上げに。 前回のウッドデッキの床上げでは床下の虫の侵入が気になったので変更。 そして、ここにわんちゃんをお迎えする予定なので混合水栓のシャワーも完備。 これでトイトレのミスも怖く無いはず。笑 早くペットグッズも考えないといけない。 みんなでBBQや水浴びができたらいいな‼︎^ ^ ※ソファーはイメージです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
もっと見る

カメムシ…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ