痴呆

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
chiiyanさんの実例写真
娘ファミリーのリビングダイニングの ダイニングソファーテーブルセットを使っています。 最近 娘は カウンターのある壁部分だけ アクセントクロスの変えたい病になっています。 遠目は綺麗なのですが カウンターの上部分の壁が シミだらけなんです💦 モニター募集で応募したこともあるのですが当選できず😅 そのままですが、 ママ友の お家に遊びに行ってから 感化されたようです😊 まだ新しいお家で 吹き抜け部分もある オシャレなお宅だったそうです。 でも 今は そこに住んでいないとのことで‼️ 色んな事情があるものだとつくづく思うんです。 ママ友さん お母様が居ないそうで 痴呆の おばあちゃんがいらっしゃるそうで2、3年だけ おばあちゃんの家に住んで お世話するために 隣り町に住んでいて お子さんは ご自分達の新しい家の校下の小学校区に通っていて 送り迎えしていらっしゃるとのことで 遊びに行ったお家に 住んでいないんです。 オシャレな お家建てて  ほとんど住まず おばあちゃんの家に住むとは 色んな 人生があるものです
娘ファミリーのリビングダイニングの ダイニングソファーテーブルセットを使っています。 最近 娘は カウンターのある壁部分だけ アクセントクロスの変えたい病になっています。 遠目は綺麗なのですが カウンターの上部分の壁が シミだらけなんです💦 モニター募集で応募したこともあるのですが当選できず😅 そのままですが、 ママ友の お家に遊びに行ってから 感化されたようです😊 まだ新しいお家で 吹き抜け部分もある オシャレなお宅だったそうです。 でも 今は そこに住んでいないとのことで‼️ 色んな事情があるものだとつくづく思うんです。 ママ友さん お母様が居ないそうで 痴呆の おばあちゃんがいらっしゃるそうで2、3年だけ おばあちゃんの家に住んで お世話するために 隣り町に住んでいて お子さんは ご自分達の新しい家の校下の小学校区に通っていて 送り迎えしていらっしゃるとのことで 遊びに行ったお家に 住んでいないんです。 オシャレな お家建てて  ほとんど住まず おばあちゃんの家に住むとは 色んな 人生があるものです
chiiyan
chiiyan
2LDK
riseruさんの実例写真
GINさんの 🌱春の新芽まつり🌱 に乗っかって♡ 冬の間に 葉っぱが全部落ちた ひょろひょろのパキラさん✩.*˚ この2週間程で 2つ? 葉っぱを広げました🤗 このまま 順調に 元通りに わさわさになって欲しい❤︎.* そしてもうひとつ! 同じ パキラの鉢の中から にょきっと葉っぱ🌱 出てきました(๑°ㅁ°๑)‼ この子は 何者なんだろー? 元気に育ってるので このままにして 見守って いこうと 思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
GINさんの 🌱春の新芽まつり🌱 に乗っかって♡ 冬の間に 葉っぱが全部落ちた ひょろひょろのパキラさん✩.*˚ この2週間程で 2つ? 葉っぱを広げました🤗 このまま 順調に 元通りに わさわさになって欲しい❤︎.* そしてもうひとつ! 同じ パキラの鉢の中から にょきっと葉っぱ🌱 出てきました(๑°ㅁ°๑)‼ この子は 何者なんだろー? 元気に育ってるので このままにして 見守って いこうと 思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
riseru
riseru
家族
lilyさんの実例写真
時々、四年前に亡くなった祖母に話しかけます。老人ホームに収1で顔をだしていました。若年性痴呆から長年、私の事も途中わからなくなりました。 わからなくたって良いのです。私が会いたかっただけ。最期の方は、プリンを食べさせてあける位。固形が無理。 やはりその娘の私の母も若年性痴呆。 昨日は、テーブルに無添加シャンプー置いていった?と電話。 あるんなら、使ってみたら~?と私。 能天気な言葉を選んでいます。 認知症講座、受けておいて本当に良かった。 ボケるのは、自然な事、支障が出てきたら、また考えて。 ずっと思っていました、母が教えてくれた事、80パーセントは納得出来るようになったのも最近です。 ありがとう。
時々、四年前に亡くなった祖母に話しかけます。老人ホームに収1で顔をだしていました。若年性痴呆から長年、私の事も途中わからなくなりました。 わからなくたって良いのです。私が会いたかっただけ。最期の方は、プリンを食べさせてあける位。固形が無理。 やはりその娘の私の母も若年性痴呆。 昨日は、テーブルに無添加シャンプー置いていった?と電話。 あるんなら、使ってみたら~?と私。 能天気な言葉を選んでいます。 認知症講座、受けておいて本当に良かった。 ボケるのは、自然な事、支障が出てきたら、また考えて。 ずっと思っていました、母が教えてくれた事、80パーセントは納得出来るようになったのも最近です。 ありがとう。
lily
lily
4LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
肌寒くなってきたので、 ホットカーペット出しました~☝ う~ちゃん速攻でポカポカスペースへ移動しておりました~🤣 糸ようじに銀歯が引っかかって取れて😭久しぶりの歯医者に行きました🚗 ³₃ 今のとこ歯も歯茎も無事でしたが、歯周病菌は痴呆に関係してる事がわかったそうです😳☝ ボケない為にはお口の中の健康が大切~🦷🪥✨
肌寒くなってきたので、 ホットカーペット出しました~☝ う~ちゃん速攻でポカポカスペースへ移動しておりました~🤣 糸ようじに銀歯が引っかかって取れて😭久しぶりの歯医者に行きました🚗 ³₃ 今のとこ歯も歯茎も無事でしたが、歯周病菌は痴呆に関係してる事がわかったそうです😳☝ ボケない為にはお口の中の健康が大切~🦷🪥✨
kobakissa
kobakissa
3K
fuchan0930さんの実例写真
この前も車を近所に置いたまま歩いて帰ってきて、車がないと言う母親。 そろそろこういうのをバックに入れておこうかと✨ 母親も自覚していて、新聞読んだり小学校レベルの勉強したりしてます。 でも若い頃、会計事務所とかに勤めてただけあって、お金の事はすごい⤴️⤴️ 銀行の投資信託とか株とかやってます。 僕は一人っ子なので。
この前も車を近所に置いたまま歩いて帰ってきて、車がないと言う母親。 そろそろこういうのをバックに入れておこうかと✨ 母親も自覚していて、新聞読んだり小学校レベルの勉強したりしてます。 でも若い頃、会計事務所とかに勤めてただけあって、お金の事はすごい⤴️⤴️ 銀行の投資信託とか株とかやってます。 僕は一人っ子なので。
fuchan0930
fuchan0930
家族
nikoさんの実例写真
こんにちは(*´꒳`*) 写真は先日… リメイクしたニトリの鏡を Instagramのニッペさんのイベント用に 撮影したものです( ̄▽ ̄;) 写真と全く関係ない内容ですみません💦 今日は朝も早よから 義父の痴呆検査で大きな病院へ来ています。 5〜6時間以上かかるらしく いろんな検査で その合間合間の待ち時間も長く 義父も一緒なので コレって何かができない… 退屈(−_−;)そして眠い💦
こんにちは(*´꒳`*) 写真は先日… リメイクしたニトリの鏡を Instagramのニッペさんのイベント用に 撮影したものです( ̄▽ ̄;) 写真と全く関係ない内容ですみません💦 今日は朝も早よから 義父の痴呆検査で大きな病院へ来ています。 5〜6時間以上かかるらしく いろんな検査で その合間合間の待ち時間も長く 義父も一緒なので コレって何かができない… 退屈(−_−;)そして眠い💦
niko
niko
4LDK | 家族
fantasticさんの実例写真
最近父が軽い痴呆になり、 色々と実家に帰る用事も増え なかなかこの家に居ること自体が少ない昨今 ローン繰り上げ返済の三百万は 親がなんと負担してくれる運びとなりました。 定年まで返せば完済できることになりました。 親孝行はしておくものです。 やっぱり実家はあっても 此処が俺の我が家なのです。
最近父が軽い痴呆になり、 色々と実家に帰る用事も増え なかなかこの家に居ること自体が少ない昨今 ローン繰り上げ返済の三百万は 親がなんと負担してくれる運びとなりました。 定年まで返せば完済できることになりました。 親孝行はしておくものです。 やっぱり実家はあっても 此処が俺の我が家なのです。
fantastic
fantastic
3LDK | 一人暮らし
yumomitoさんの実例写真
昨夜の老犬 チョコちゃん 痴呆の症状がでて ずっと寝転びながら 床面を前足で擦り続け 足の指先や 摩擦を受けた顔から出血してしまいました。   他にも最近、歯をゲージに引っ掛けてしまいパニックになり 余計にぎゅーと噛み締めてしまい 脱出できなかったりというようなこともあり もう普通のゲージではお世話も難しくなりました。 そこで、 チョコが怪我しなくて お手入れしやすい水洗いできるのを探した結果 幼児プールを購入してきました。 これで ケガなく過ごしやすくなるといいんですが‥ うまくいきますように。 ちなみに このプール1200円でアンパンマンの柄でした。
昨夜の老犬 チョコちゃん 痴呆の症状がでて ずっと寝転びながら 床面を前足で擦り続け 足の指先や 摩擦を受けた顔から出血してしまいました。   他にも最近、歯をゲージに引っ掛けてしまいパニックになり 余計にぎゅーと噛み締めてしまい 脱出できなかったりというようなこともあり もう普通のゲージではお世話も難しくなりました。 そこで、 チョコが怪我しなくて お手入れしやすい水洗いできるのを探した結果 幼児プールを購入してきました。 これで ケガなく過ごしやすくなるといいんですが‥ うまくいきますように。 ちなみに このプール1200円でアンパンマンの柄でした。
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今日は敬老の日なので、89歳の祖母に会いに行ってきました。全盲で、痴呆の祖母は殆ど老人ホームにいるのですが、敬老イベントを開いてもらって疲れた様で全く起きてくれませんでしたo(*>▽<*)o 今年はまだ入院してなくて、元気で何より❤️癌の手術を何度も乗り越え、目が見えなくなりそぅな時も他県へ何度も手術に。戦後女でひとつ6人の子育て、たくさん辛抱を重ねた人生なのに、常に前向きにひたむきに生きてきた祖母。貴方がいたから、今の私があるのよ〜♪ちょっと添い寝•*¨*•.¸¸♬ 話は変わりますが、台風が心配。小雨の朝、台風対策。種まきした可愛い芽がんばれよ〜♪玉ねぎもほぼ発芽。デッキでしばらく大事に育苗。
今日は敬老の日なので、89歳の祖母に会いに行ってきました。全盲で、痴呆の祖母は殆ど老人ホームにいるのですが、敬老イベントを開いてもらって疲れた様で全く起きてくれませんでしたo(*>▽<*)o 今年はまだ入院してなくて、元気で何より❤️癌の手術を何度も乗り越え、目が見えなくなりそぅな時も他県へ何度も手術に。戦後女でひとつ6人の子育て、たくさん辛抱を重ねた人生なのに、常に前向きにひたむきに生きてきた祖母。貴方がいたから、今の私があるのよ〜♪ちょっと添い寝•*¨*•.¸¸♬ 話は変わりますが、台風が心配。小雨の朝、台風対策。種まきした可愛い芽がんばれよ〜♪玉ねぎもほぼ発芽。デッキでしばらく大事に育苗。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
母が90歳になりました。 孫やひ孫も集まってお祝いしようねと約束 していましたが、叶いませんでした。 闘病中の姉が2月末に他界してしまった からです。そんな訳でRCもお休みして いました💧 子どもを亡くして、どんなにか悲しむか心配 しましたが、痴呆が進んでいるせいか、現実に起こった悲しい出来事も覚えていられないようです。 ボケるということは、死の恐怖や現実の悲しみから、心を守ってくれることなんだと思いました。母が羨ましいです。 ひな祭りもできなかったので、母の大好きな ちらし寿司とイチゴババロアケーキを作りました。写真は二世帯住宅の母のリビングです。(とても90本もローソクを立てられないので、ピスケットにチョコで90と描いて代わりにしました) 悲しいピックでごめんなさい🙇‍♂️ 何事も無かったように、RCに復帰することは どうしてもできなかったので、済みません。
母が90歳になりました。 孫やひ孫も集まってお祝いしようねと約束 していましたが、叶いませんでした。 闘病中の姉が2月末に他界してしまった からです。そんな訳でRCもお休みして いました💧 子どもを亡くして、どんなにか悲しむか心配 しましたが、痴呆が進んでいるせいか、現実に起こった悲しい出来事も覚えていられないようです。 ボケるということは、死の恐怖や現実の悲しみから、心を守ってくれることなんだと思いました。母が羨ましいです。 ひな祭りもできなかったので、母の大好きな ちらし寿司とイチゴババロアケーキを作りました。写真は二世帯住宅の母のリビングです。(とても90本もローソクを立てられないので、ピスケットにチョコで90と描いて代わりにしました) 悲しいピックでごめんなさい🙇‍♂️ 何事も無かったように、RCに復帰することは どうしてもできなかったので、済みません。
NAO
NAO
家族
ray55さんの実例写真
玄関側スロープから見たところ 最近、サカタのタネモニターの事もあり、時期も良く、ガーデニングに精を出しています♡ 年中、神棚用のサカキを買うので、家に植えたい!と思っていましたが、やっと植えました。 さぁここから、実際使えるまでに大きくなるでしょうか(笑) 大きな鉢を購入し、庭から抜いてきた(!)アイビーと、なんとなくゼラニウムとスターチスも一緒に植えてみました(笑) さぁ、サカキに栄養が行き届くのか?! なるようになるさ〜 手前の、、、名前をど忘れしたんですが、ピンクのお花は地植えで冬越ししました。 一度霜にやられていたんですが思い切って切り戻したらめっちゃ増えました〜! なんでしたっけ、花の名前はカタカナ多すぎ〜(痴呆ぎみ
玄関側スロープから見たところ 最近、サカタのタネモニターの事もあり、時期も良く、ガーデニングに精を出しています♡ 年中、神棚用のサカキを買うので、家に植えたい!と思っていましたが、やっと植えました。 さぁここから、実際使えるまでに大きくなるでしょうか(笑) 大きな鉢を購入し、庭から抜いてきた(!)アイビーと、なんとなくゼラニウムとスターチスも一緒に植えてみました(笑) さぁ、サカキに栄養が行き届くのか?! なるようになるさ〜 手前の、、、名前をど忘れしたんですが、ピンクのお花は地植えで冬越ししました。 一度霜にやられていたんですが思い切って切り戻したらめっちゃ増えました〜! なんでしたっけ、花の名前はカタカナ多すぎ〜(痴呆ぎみ
ray55
ray55
家族

痴呆の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

痴呆

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
chiiyanさんの実例写真
娘ファミリーのリビングダイニングの ダイニングソファーテーブルセットを使っています。 最近 娘は カウンターのある壁部分だけ アクセントクロスの変えたい病になっています。 遠目は綺麗なのですが カウンターの上部分の壁が シミだらけなんです💦 モニター募集で応募したこともあるのですが当選できず😅 そのままですが、 ママ友の お家に遊びに行ってから 感化されたようです😊 まだ新しいお家で 吹き抜け部分もある オシャレなお宅だったそうです。 でも 今は そこに住んでいないとのことで‼️ 色んな事情があるものだとつくづく思うんです。 ママ友さん お母様が居ないそうで 痴呆の おばあちゃんがいらっしゃるそうで2、3年だけ おばあちゃんの家に住んで お世話するために 隣り町に住んでいて お子さんは ご自分達の新しい家の校下の小学校区に通っていて 送り迎えしていらっしゃるとのことで 遊びに行ったお家に 住んでいないんです。 オシャレな お家建てて  ほとんど住まず おばあちゃんの家に住むとは 色んな 人生があるものです
娘ファミリーのリビングダイニングの ダイニングソファーテーブルセットを使っています。 最近 娘は カウンターのある壁部分だけ アクセントクロスの変えたい病になっています。 遠目は綺麗なのですが カウンターの上部分の壁が シミだらけなんです💦 モニター募集で応募したこともあるのですが当選できず😅 そのままですが、 ママ友の お家に遊びに行ってから 感化されたようです😊 まだ新しいお家で 吹き抜け部分もある オシャレなお宅だったそうです。 でも 今は そこに住んでいないとのことで‼️ 色んな事情があるものだとつくづく思うんです。 ママ友さん お母様が居ないそうで 痴呆の おばあちゃんがいらっしゃるそうで2、3年だけ おばあちゃんの家に住んで お世話するために 隣り町に住んでいて お子さんは ご自分達の新しい家の校下の小学校区に通っていて 送り迎えしていらっしゃるとのことで 遊びに行ったお家に 住んでいないんです。 オシャレな お家建てて  ほとんど住まず おばあちゃんの家に住むとは 色んな 人生があるものです
chiiyan
chiiyan
2LDK
riseruさんの実例写真
GINさんの 🌱春の新芽まつり🌱 に乗っかって♡ 冬の間に 葉っぱが全部落ちた ひょろひょろのパキラさん✩.*˚ この2週間程で 2つ? 葉っぱを広げました🤗 このまま 順調に 元通りに わさわさになって欲しい❤︎.* そしてもうひとつ! 同じ パキラの鉢の中から にょきっと葉っぱ🌱 出てきました(๑°ㅁ°๑)‼ この子は 何者なんだろー? 元気に育ってるので このままにして 見守って いこうと 思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
GINさんの 🌱春の新芽まつり🌱 に乗っかって♡ 冬の間に 葉っぱが全部落ちた ひょろひょろのパキラさん✩.*˚ この2週間程で 2つ? 葉っぱを広げました🤗 このまま 順調に 元通りに わさわさになって欲しい❤︎.* そしてもうひとつ! 同じ パキラの鉢の中から にょきっと葉っぱ🌱 出てきました(๑°ㅁ°๑)‼ この子は 何者なんだろー? 元気に育ってるので このままにして 見守って いこうと 思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
riseru
riseru
家族
lilyさんの実例写真
時々、四年前に亡くなった祖母に話しかけます。老人ホームに収1で顔をだしていました。若年性痴呆から長年、私の事も途中わからなくなりました。 わからなくたって良いのです。私が会いたかっただけ。最期の方は、プリンを食べさせてあける位。固形が無理。 やはりその娘の私の母も若年性痴呆。 昨日は、テーブルに無添加シャンプー置いていった?と電話。 あるんなら、使ってみたら~?と私。 能天気な言葉を選んでいます。 認知症講座、受けておいて本当に良かった。 ボケるのは、自然な事、支障が出てきたら、また考えて。 ずっと思っていました、母が教えてくれた事、80パーセントは納得出来るようになったのも最近です。 ありがとう。
時々、四年前に亡くなった祖母に話しかけます。老人ホームに収1で顔をだしていました。若年性痴呆から長年、私の事も途中わからなくなりました。 わからなくたって良いのです。私が会いたかっただけ。最期の方は、プリンを食べさせてあける位。固形が無理。 やはりその娘の私の母も若年性痴呆。 昨日は、テーブルに無添加シャンプー置いていった?と電話。 あるんなら、使ってみたら~?と私。 能天気な言葉を選んでいます。 認知症講座、受けておいて本当に良かった。 ボケるのは、自然な事、支障が出てきたら、また考えて。 ずっと思っていました、母が教えてくれた事、80パーセントは納得出来るようになったのも最近です。 ありがとう。
lily
lily
4LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
肌寒くなってきたので、 ホットカーペット出しました~☝ う~ちゃん速攻でポカポカスペースへ移動しておりました~🤣 糸ようじに銀歯が引っかかって取れて😭久しぶりの歯医者に行きました🚗 ³₃ 今のとこ歯も歯茎も無事でしたが、歯周病菌は痴呆に関係してる事がわかったそうです😳☝ ボケない為にはお口の中の健康が大切~🦷🪥✨
肌寒くなってきたので、 ホットカーペット出しました~☝ う~ちゃん速攻でポカポカスペースへ移動しておりました~🤣 糸ようじに銀歯が引っかかって取れて😭久しぶりの歯医者に行きました🚗 ³₃ 今のとこ歯も歯茎も無事でしたが、歯周病菌は痴呆に関係してる事がわかったそうです😳☝ ボケない為にはお口の中の健康が大切~🦷🪥✨
kobakissa
kobakissa
3K
fuchan0930さんの実例写真
この前も車を近所に置いたまま歩いて帰ってきて、車がないと言う母親。 そろそろこういうのをバックに入れておこうかと✨ 母親も自覚していて、新聞読んだり小学校レベルの勉強したりしてます。 でも若い頃、会計事務所とかに勤めてただけあって、お金の事はすごい⤴️⤴️ 銀行の投資信託とか株とかやってます。 僕は一人っ子なので。
この前も車を近所に置いたまま歩いて帰ってきて、車がないと言う母親。 そろそろこういうのをバックに入れておこうかと✨ 母親も自覚していて、新聞読んだり小学校レベルの勉強したりしてます。 でも若い頃、会計事務所とかに勤めてただけあって、お金の事はすごい⤴️⤴️ 銀行の投資信託とか株とかやってます。 僕は一人っ子なので。
fuchan0930
fuchan0930
家族
nikoさんの実例写真
こんにちは(*´꒳`*) 写真は先日… リメイクしたニトリの鏡を Instagramのニッペさんのイベント用に 撮影したものです( ̄▽ ̄;) 写真と全く関係ない内容ですみません💦 今日は朝も早よから 義父の痴呆検査で大きな病院へ来ています。 5〜6時間以上かかるらしく いろんな検査で その合間合間の待ち時間も長く 義父も一緒なので コレって何かができない… 退屈(−_−;)そして眠い💦
こんにちは(*´꒳`*) 写真は先日… リメイクしたニトリの鏡を Instagramのニッペさんのイベント用に 撮影したものです( ̄▽ ̄;) 写真と全く関係ない内容ですみません💦 今日は朝も早よから 義父の痴呆検査で大きな病院へ来ています。 5〜6時間以上かかるらしく いろんな検査で その合間合間の待ち時間も長く 義父も一緒なので コレって何かができない… 退屈(−_−;)そして眠い💦
niko
niko
4LDK | 家族
fantasticさんの実例写真
最近父が軽い痴呆になり、 色々と実家に帰る用事も増え なかなかこの家に居ること自体が少ない昨今 ローン繰り上げ返済の三百万は 親がなんと負担してくれる運びとなりました。 定年まで返せば完済できることになりました。 親孝行はしておくものです。 やっぱり実家はあっても 此処が俺の我が家なのです。
最近父が軽い痴呆になり、 色々と実家に帰る用事も増え なかなかこの家に居ること自体が少ない昨今 ローン繰り上げ返済の三百万は 親がなんと負担してくれる運びとなりました。 定年まで返せば完済できることになりました。 親孝行はしておくものです。 やっぱり実家はあっても 此処が俺の我が家なのです。
fantastic
fantastic
3LDK | 一人暮らし
yumomitoさんの実例写真
昨夜の老犬 チョコちゃん 痴呆の症状がでて ずっと寝転びながら 床面を前足で擦り続け 足の指先や 摩擦を受けた顔から出血してしまいました。   他にも最近、歯をゲージに引っ掛けてしまいパニックになり 余計にぎゅーと噛み締めてしまい 脱出できなかったりというようなこともあり もう普通のゲージではお世話も難しくなりました。 そこで、 チョコが怪我しなくて お手入れしやすい水洗いできるのを探した結果 幼児プールを購入してきました。 これで ケガなく過ごしやすくなるといいんですが‥ うまくいきますように。 ちなみに このプール1200円でアンパンマンの柄でした。
昨夜の老犬 チョコちゃん 痴呆の症状がでて ずっと寝転びながら 床面を前足で擦り続け 足の指先や 摩擦を受けた顔から出血してしまいました。   他にも最近、歯をゲージに引っ掛けてしまいパニックになり 余計にぎゅーと噛み締めてしまい 脱出できなかったりというようなこともあり もう普通のゲージではお世話も難しくなりました。 そこで、 チョコが怪我しなくて お手入れしやすい水洗いできるのを探した結果 幼児プールを購入してきました。 これで ケガなく過ごしやすくなるといいんですが‥ うまくいきますように。 ちなみに このプール1200円でアンパンマンの柄でした。
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今日は敬老の日なので、89歳の祖母に会いに行ってきました。全盲で、痴呆の祖母は殆ど老人ホームにいるのですが、敬老イベントを開いてもらって疲れた様で全く起きてくれませんでしたo(*>▽<*)o 今年はまだ入院してなくて、元気で何より❤️癌の手術を何度も乗り越え、目が見えなくなりそぅな時も他県へ何度も手術に。戦後女でひとつ6人の子育て、たくさん辛抱を重ねた人生なのに、常に前向きにひたむきに生きてきた祖母。貴方がいたから、今の私があるのよ〜♪ちょっと添い寝•*¨*•.¸¸♬ 話は変わりますが、台風が心配。小雨の朝、台風対策。種まきした可愛い芽がんばれよ〜♪玉ねぎもほぼ発芽。デッキでしばらく大事に育苗。
今日は敬老の日なので、89歳の祖母に会いに行ってきました。全盲で、痴呆の祖母は殆ど老人ホームにいるのですが、敬老イベントを開いてもらって疲れた様で全く起きてくれませんでしたo(*>▽<*)o 今年はまだ入院してなくて、元気で何より❤️癌の手術を何度も乗り越え、目が見えなくなりそぅな時も他県へ何度も手術に。戦後女でひとつ6人の子育て、たくさん辛抱を重ねた人生なのに、常に前向きにひたむきに生きてきた祖母。貴方がいたから、今の私があるのよ〜♪ちょっと添い寝•*¨*•.¸¸♬ 話は変わりますが、台風が心配。小雨の朝、台風対策。種まきした可愛い芽がんばれよ〜♪玉ねぎもほぼ発芽。デッキでしばらく大事に育苗。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
母が90歳になりました。 孫やひ孫も集まってお祝いしようねと約束 していましたが、叶いませんでした。 闘病中の姉が2月末に他界してしまった からです。そんな訳でRCもお休みして いました💧 子どもを亡くして、どんなにか悲しむか心配 しましたが、痴呆が進んでいるせいか、現実に起こった悲しい出来事も覚えていられないようです。 ボケるということは、死の恐怖や現実の悲しみから、心を守ってくれることなんだと思いました。母が羨ましいです。 ひな祭りもできなかったので、母の大好きな ちらし寿司とイチゴババロアケーキを作りました。写真は二世帯住宅の母のリビングです。(とても90本もローソクを立てられないので、ピスケットにチョコで90と描いて代わりにしました) 悲しいピックでごめんなさい🙇‍♂️ 何事も無かったように、RCに復帰することは どうしてもできなかったので、済みません。
母が90歳になりました。 孫やひ孫も集まってお祝いしようねと約束 していましたが、叶いませんでした。 闘病中の姉が2月末に他界してしまった からです。そんな訳でRCもお休みして いました💧 子どもを亡くして、どんなにか悲しむか心配 しましたが、痴呆が進んでいるせいか、現実に起こった悲しい出来事も覚えていられないようです。 ボケるということは、死の恐怖や現実の悲しみから、心を守ってくれることなんだと思いました。母が羨ましいです。 ひな祭りもできなかったので、母の大好きな ちらし寿司とイチゴババロアケーキを作りました。写真は二世帯住宅の母のリビングです。(とても90本もローソクを立てられないので、ピスケットにチョコで90と描いて代わりにしました) 悲しいピックでごめんなさい🙇‍♂️ 何事も無かったように、RCに復帰することは どうしてもできなかったので、済みません。
NAO
NAO
家族
ray55さんの実例写真
玄関側スロープから見たところ 最近、サカタのタネモニターの事もあり、時期も良く、ガーデニングに精を出しています♡ 年中、神棚用のサカキを買うので、家に植えたい!と思っていましたが、やっと植えました。 さぁここから、実際使えるまでに大きくなるでしょうか(笑) 大きな鉢を購入し、庭から抜いてきた(!)アイビーと、なんとなくゼラニウムとスターチスも一緒に植えてみました(笑) さぁ、サカキに栄養が行き届くのか?! なるようになるさ〜 手前の、、、名前をど忘れしたんですが、ピンクのお花は地植えで冬越ししました。 一度霜にやられていたんですが思い切って切り戻したらめっちゃ増えました〜! なんでしたっけ、花の名前はカタカナ多すぎ〜(痴呆ぎみ
玄関側スロープから見たところ 最近、サカタのタネモニターの事もあり、時期も良く、ガーデニングに精を出しています♡ 年中、神棚用のサカキを買うので、家に植えたい!と思っていましたが、やっと植えました。 さぁここから、実際使えるまでに大きくなるでしょうか(笑) 大きな鉢を購入し、庭から抜いてきた(!)アイビーと、なんとなくゼラニウムとスターチスも一緒に植えてみました(笑) さぁ、サカキに栄養が行き届くのか?! なるようになるさ〜 手前の、、、名前をど忘れしたんですが、ピンクのお花は地植えで冬越ししました。 一度霜にやられていたんですが思い切って切り戻したらめっちゃ増えました〜! なんでしたっけ、花の名前はカタカナ多すぎ〜(痴呆ぎみ
ray55
ray55
家族

痴呆の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ