過密

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
kamiさんの実例写真
西側窓際が過密気味だったので、グリーンの一部を東の窓際に移動させました。これで少しでも光が満遍なく当たるようになるといいなあ。
西側窓際が過密気味だったので、グリーンの一部を東の窓際に移動させました。これで少しでも光が満遍なく当たるようになるといいなあ。
kami
kami
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
山善さんのスリムトローリーをモニターさせていただいてます。 とても使い勝手の良いスリムトローリー、コンパクトだからこそ置き場所を選びません。どこで使おうか、悩んでしまいますが…我が家ではやっぱりキッチンかなぁ (๑˃̵ᴗ˂̵) 今までIKEAのRASKOGを置いていた場所、リビング・ダイニング・キッチンの過密な動線にあたるので、よくぶつかってしまうのがプチストレスでした。 それが山善さんのスリムトローリーに置き換えたら、すごく通りやすくなりました♪ タテヨコ5cm小さいだけで、こんなに変わるものなのですね。ストレスフリー♡
山善さんのスリムトローリーをモニターさせていただいてます。 とても使い勝手の良いスリムトローリー、コンパクトだからこそ置き場所を選びません。どこで使おうか、悩んでしまいますが…我が家ではやっぱりキッチンかなぁ (๑˃̵ᴗ˂̵) 今までIKEAのRASKOGを置いていた場所、リビング・ダイニング・キッチンの過密な動線にあたるので、よくぶつかってしまうのがプチストレスでした。 それが山善さんのスリムトローリーに置き換えたら、すごく通りやすくなりました♪ タテヨコ5cm小さいだけで、こんなに変わるものなのですね。ストレスフリー♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
unchiさんの実例写真
錦鯉 アカヒレの過密水槽。 大きい水槽欲しい。 でも買いに行くのめんどくさい。
錦鯉 アカヒレの過密水槽。 大きい水槽欲しい。 でも買いに行くのめんどくさい。
unchi
unchi
2LDK | 一人暮らし
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎪 セカンドライフの為にしている事。 それは、ベランダでメダカのビオトープ作りをしています🥰 ビオトープとは、【自然の中に広がる生き物が暮らす場所】と言う意味で、草地や森・池・川・海など大小関わらず生き物の暮らしを支える場所をビオトープと言います。 それを人工的に人が作るのもビオトープと言います。 私だけの小さな水辺です🥰 pic①・② 初恋メダカちゃん達のビオトープ。 こちらは、水草や、ホテイアオイや、浮草を浮かべて、エアやろ過装置の設置は無しの本当のビオトープです🥰 pic③・④ 60cmのプラ舟で作ったビオトープ🎶 こちらは、濾過装置を作ってソーラーポンプを使ってビオトープのお水を循環させています😊 ただ、濾過装置が小さいかなぁ😅 しかも、夕方にはポンプが停止してしまうので、濾過装置の意味が無いと言う🤣 濾過装置やエアを使うと もぅ それはビオトープとは言わないんだけど、過密飼育なので仕方ない🤣 この年になって生態系を自分で作り出す事になろうとは🤣 正直、3年前の私は思ってもみ見なかっただろうね😂
イベント投稿です🎪 セカンドライフの為にしている事。 それは、ベランダでメダカのビオトープ作りをしています🥰 ビオトープとは、【自然の中に広がる生き物が暮らす場所】と言う意味で、草地や森・池・川・海など大小関わらず生き物の暮らしを支える場所をビオトープと言います。 それを人工的に人が作るのもビオトープと言います。 私だけの小さな水辺です🥰 pic①・② 初恋メダカちゃん達のビオトープ。 こちらは、水草や、ホテイアオイや、浮草を浮かべて、エアやろ過装置の設置は無しの本当のビオトープです🥰 pic③・④ 60cmのプラ舟で作ったビオトープ🎶 こちらは、濾過装置を作ってソーラーポンプを使ってビオトープのお水を循環させています😊 ただ、濾過装置が小さいかなぁ😅 しかも、夕方にはポンプが停止してしまうので、濾過装置の意味が無いと言う🤣 濾過装置やエアを使うと もぅ それはビオトープとは言わないんだけど、過密飼育なので仕方ない🤣 この年になって生態系を自分で作り出す事になろうとは🤣 正直、3年前の私は思ってもみ見なかっただろうね😂
maria
maria
3LDK | 家族
youitiさんの実例写真
90cm水槽の上部はサンゴを置き、 下部は魚が泳げるよう枝ライブロックを組んでます。 サンゴは、ソフトコーラル中心。 過密飼育中(¯―¯٥)
90cm水槽の上部はサンゴを置き、 下部は魚が泳げるよう枝ライブロックを組んでます。 サンゴは、ソフトコーラル中心。 過密飼育中(¯―¯٥)
youiti
youiti
4LDK | カップル
zuborararaさんの実例写真
メダカを4匹飼い始めました。アクアリウムショップにて、まるっと一式売られていたのに一目惚れ(o^^o)水量は不明ですが過密な気がする。近々ボトルアクアリウムを作って移してあげたいな〜(隣の小型水槽にはアカヒレがいます)
メダカを4匹飼い始めました。アクアリウムショップにて、まるっと一式売られていたのに一目惚れ(o^^o)水量は不明ですが過密な気がする。近々ボトルアクアリウムを作って移してあげたいな〜(隣の小型水槽にはアカヒレがいます)
zuborarara
zuborarara
家族
mimiさんの実例写真
家の場所を説明すると『あ!木光ってる家?』とよく言われます。 過密住宅街の平均的なサイズの家ですが、いつの間にか目印になってました。仕事帰りに見るとなんだかほっこりします(^^)
家の場所を説明すると『あ!木光ってる家?』とよく言われます。 過密住宅街の平均的なサイズの家ですが、いつの間にか目印になってました。仕事帰りに見るとなんだかほっこりします(^^)
mimi
mimi
2LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
若干の過密水槽ですね😭🐠🐠  バルーンの稚魚の デカさったらハンパなく…😅😅 ご飯もよく食べますね🐠⭐️⭐️⭐️
若干の過密水槽ですね😭🐠🐠  バルーンの稚魚の デカさったらハンパなく…😅😅 ご飯もよく食べますね🐠⭐️⭐️⭐️
tututu0204
tututu0204
家族
guiさんの実例写真
育ちすぎて 花密(過密)になって 風通しが気になり別の鉢に移植しました。 根が育ってたので移すとダメになるかな?と心配していたのですが、 なんの、なんの伸び伸びと居心地良さそうにしてくれてます。 移して正解でした。
育ちすぎて 花密(過密)になって 風通しが気になり別の鉢に移植しました。 根が育ってたので移すとダメになるかな?と心配していたのですが、 なんの、なんの伸び伸びと居心地良さそうにしてくれてます。 移して正解でした。
gui
gui
3LDK | 家族
kouta_Co.さんの実例写真
Greenのある暮らし 写真2枚目 シュリンプのカラフルな感じ、熱帯魚たちの優雅に泳ぐ感じ、そして水草の色合いもさっきより明るく涼しげに撮れたかなと思います😊
Greenのある暮らし 写真2枚目 シュリンプのカラフルな感じ、熱帯魚たちの優雅に泳ぐ感じ、そして水草の色合いもさっきより明るく涼しげに撮れたかなと思います😊
kouta_Co.
kouta_Co.
家族
kouchanmamaさんの実例写真
今日は雨ふりです。 そろそろグリーンの置き場がなくなってきました。 まぁ‥ギュウと密集させてディスプレイするのも好きなので、むりやり雑貨を置いてますが、棚が壊れたらどうしようかと気が気ではありません。
今日は雨ふりです。 そろそろグリーンの置き場がなくなってきました。 まぁ‥ギュウと密集させてディスプレイするのも好きなので、むりやり雑貨を置いてますが、棚が壊れたらどうしようかと気が気ではありません。
kouchanmama
kouchanmama
cccさんの実例写真
雑誌の上に置いてましたがサリュで木のプレートを勝手に落ちないようにしたら過密状態になってしまった、、
雑誌の上に置いてましたがサリュで木のプレートを勝手に落ちないようにしたら過密状態になってしまった、、
ccc
ccc
2DK | 家族
nanohanaさんの実例写真
過密な一週間にようやく一区切り… なんとか乗り切れたので、明日から お家の事に時間をまわそ(´ー`)
過密な一週間にようやく一区切り… なんとか乗り切れたので、明日から お家の事に時間をまわそ(´ー`)
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
土曜日に美容院行って、痛んだ髪をバッサリ。 ボブではなく、おかっぱちゃん❣️ おかっぱちゃん、今夜も飲むよ〜!
土曜日に美容院行って、痛んだ髪をバッサリ。 ボブではなく、おかっぱちゃん❣️ おかっぱちゃん、今夜も飲むよ〜!
chaco
chaco
家族
YUMI_avaさんの実例写真
梅シロップを本日製作〜୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨♡.*゜ 今月は、過密スケジュールにて( ;´Д`) 久々に投稿できて嬉しいですっ^o^❤️
梅シロップを本日製作〜୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨♡.*゜ 今月は、過密スケジュールにて( ;´Д`) 久々に投稿できて嬉しいですっ^o^❤️
YUMI_ava
YUMI_ava
家族

過密の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

過密

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
kamiさんの実例写真
西側窓際が過密気味だったので、グリーンの一部を東の窓際に移動させました。これで少しでも光が満遍なく当たるようになるといいなあ。
西側窓際が過密気味だったので、グリーンの一部を東の窓際に移動させました。これで少しでも光が満遍なく当たるようになるといいなあ。
kami
kami
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
山善さんのスリムトローリーをモニターさせていただいてます。 とても使い勝手の良いスリムトローリー、コンパクトだからこそ置き場所を選びません。どこで使おうか、悩んでしまいますが…我が家ではやっぱりキッチンかなぁ (๑˃̵ᴗ˂̵) 今までIKEAのRASKOGを置いていた場所、リビング・ダイニング・キッチンの過密な動線にあたるので、よくぶつかってしまうのがプチストレスでした。 それが山善さんのスリムトローリーに置き換えたら、すごく通りやすくなりました♪ タテヨコ5cm小さいだけで、こんなに変わるものなのですね。ストレスフリー♡
山善さんのスリムトローリーをモニターさせていただいてます。 とても使い勝手の良いスリムトローリー、コンパクトだからこそ置き場所を選びません。どこで使おうか、悩んでしまいますが…我が家ではやっぱりキッチンかなぁ (๑˃̵ᴗ˂̵) 今までIKEAのRASKOGを置いていた場所、リビング・ダイニング・キッチンの過密な動線にあたるので、よくぶつかってしまうのがプチストレスでした。 それが山善さんのスリムトローリーに置き換えたら、すごく通りやすくなりました♪ タテヨコ5cm小さいだけで、こんなに変わるものなのですね。ストレスフリー♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
unchiさんの実例写真
錦鯉 アカヒレの過密水槽。 大きい水槽欲しい。 でも買いに行くのめんどくさい。
錦鯉 アカヒレの過密水槽。 大きい水槽欲しい。 でも買いに行くのめんどくさい。
unchi
unchi
2LDK | 一人暮らし
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎪 セカンドライフの為にしている事。 それは、ベランダでメダカのビオトープ作りをしています🥰 ビオトープとは、【自然の中に広がる生き物が暮らす場所】と言う意味で、草地や森・池・川・海など大小関わらず生き物の暮らしを支える場所をビオトープと言います。 それを人工的に人が作るのもビオトープと言います。 私だけの小さな水辺です🥰 pic①・② 初恋メダカちゃん達のビオトープ。 こちらは、水草や、ホテイアオイや、浮草を浮かべて、エアやろ過装置の設置は無しの本当のビオトープです🥰 pic③・④ 60cmのプラ舟で作ったビオトープ🎶 こちらは、濾過装置を作ってソーラーポンプを使ってビオトープのお水を循環させています😊 ただ、濾過装置が小さいかなぁ😅 しかも、夕方にはポンプが停止してしまうので、濾過装置の意味が無いと言う🤣 濾過装置やエアを使うと もぅ それはビオトープとは言わないんだけど、過密飼育なので仕方ない🤣 この年になって生態系を自分で作り出す事になろうとは🤣 正直、3年前の私は思ってもみ見なかっただろうね😂
イベント投稿です🎪 セカンドライフの為にしている事。 それは、ベランダでメダカのビオトープ作りをしています🥰 ビオトープとは、【自然の中に広がる生き物が暮らす場所】と言う意味で、草地や森・池・川・海など大小関わらず生き物の暮らしを支える場所をビオトープと言います。 それを人工的に人が作るのもビオトープと言います。 私だけの小さな水辺です🥰 pic①・② 初恋メダカちゃん達のビオトープ。 こちらは、水草や、ホテイアオイや、浮草を浮かべて、エアやろ過装置の設置は無しの本当のビオトープです🥰 pic③・④ 60cmのプラ舟で作ったビオトープ🎶 こちらは、濾過装置を作ってソーラーポンプを使ってビオトープのお水を循環させています😊 ただ、濾過装置が小さいかなぁ😅 しかも、夕方にはポンプが停止してしまうので、濾過装置の意味が無いと言う🤣 濾過装置やエアを使うと もぅ それはビオトープとは言わないんだけど、過密飼育なので仕方ない🤣 この年になって生態系を自分で作り出す事になろうとは🤣 正直、3年前の私は思ってもみ見なかっただろうね😂
maria
maria
3LDK | 家族
youitiさんの実例写真
90cm水槽の上部はサンゴを置き、 下部は魚が泳げるよう枝ライブロックを組んでます。 サンゴは、ソフトコーラル中心。 過密飼育中(¯―¯٥)
90cm水槽の上部はサンゴを置き、 下部は魚が泳げるよう枝ライブロックを組んでます。 サンゴは、ソフトコーラル中心。 過密飼育中(¯―¯٥)
youiti
youiti
4LDK | カップル
zuborararaさんの実例写真
メダカを4匹飼い始めました。アクアリウムショップにて、まるっと一式売られていたのに一目惚れ(o^^o)水量は不明ですが過密な気がする。近々ボトルアクアリウムを作って移してあげたいな〜(隣の小型水槽にはアカヒレがいます)
メダカを4匹飼い始めました。アクアリウムショップにて、まるっと一式売られていたのに一目惚れ(o^^o)水量は不明ですが過密な気がする。近々ボトルアクアリウムを作って移してあげたいな〜(隣の小型水槽にはアカヒレがいます)
zuborarara
zuborarara
家族
mimiさんの実例写真
家の場所を説明すると『あ!木光ってる家?』とよく言われます。 過密住宅街の平均的なサイズの家ですが、いつの間にか目印になってました。仕事帰りに見るとなんだかほっこりします(^^)
家の場所を説明すると『あ!木光ってる家?』とよく言われます。 過密住宅街の平均的なサイズの家ですが、いつの間にか目印になってました。仕事帰りに見るとなんだかほっこりします(^^)
mimi
mimi
2LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
若干の過密水槽ですね😭🐠🐠  バルーンの稚魚の デカさったらハンパなく…😅😅 ご飯もよく食べますね🐠⭐️⭐️⭐️
若干の過密水槽ですね😭🐠🐠  バルーンの稚魚の デカさったらハンパなく…😅😅 ご飯もよく食べますね🐠⭐️⭐️⭐️
tututu0204
tututu0204
家族
guiさんの実例写真
育ちすぎて 花密(過密)になって 風通しが気になり別の鉢に移植しました。 根が育ってたので移すとダメになるかな?と心配していたのですが、 なんの、なんの伸び伸びと居心地良さそうにしてくれてます。 移して正解でした。
育ちすぎて 花密(過密)になって 風通しが気になり別の鉢に移植しました。 根が育ってたので移すとダメになるかな?と心配していたのですが、 なんの、なんの伸び伸びと居心地良さそうにしてくれてます。 移して正解でした。
gui
gui
3LDK | 家族
kouta_Co.さんの実例写真
Greenのある暮らし 写真2枚目 シュリンプのカラフルな感じ、熱帯魚たちの優雅に泳ぐ感じ、そして水草の色合いもさっきより明るく涼しげに撮れたかなと思います😊
Greenのある暮らし 写真2枚目 シュリンプのカラフルな感じ、熱帯魚たちの優雅に泳ぐ感じ、そして水草の色合いもさっきより明るく涼しげに撮れたかなと思います😊
kouta_Co.
kouta_Co.
家族
kouchanmamaさんの実例写真
今日は雨ふりです。 そろそろグリーンの置き場がなくなってきました。 まぁ‥ギュウと密集させてディスプレイするのも好きなので、むりやり雑貨を置いてますが、棚が壊れたらどうしようかと気が気ではありません。
今日は雨ふりです。 そろそろグリーンの置き場がなくなってきました。 まぁ‥ギュウと密集させてディスプレイするのも好きなので、むりやり雑貨を置いてますが、棚が壊れたらどうしようかと気が気ではありません。
kouchanmama
kouchanmama
cccさんの実例写真
雑誌の上に置いてましたがサリュで木のプレートを勝手に落ちないようにしたら過密状態になってしまった、、
雑誌の上に置いてましたがサリュで木のプレートを勝手に落ちないようにしたら過密状態になってしまった、、
ccc
ccc
2DK | 家族
nanohanaさんの実例写真
過密な一週間にようやく一区切り… なんとか乗り切れたので、明日から お家の事に時間をまわそ(´ー`)
過密な一週間にようやく一区切り… なんとか乗り切れたので、明日から お家の事に時間をまわそ(´ー`)
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
土曜日に美容院行って、痛んだ髪をバッサリ。 ボブではなく、おかっぱちゃん❣️ おかっぱちゃん、今夜も飲むよ〜!
土曜日に美容院行って、痛んだ髪をバッサリ。 ボブではなく、おかっぱちゃん❣️ おかっぱちゃん、今夜も飲むよ〜!
chaco
chaco
家族
YUMI_avaさんの実例写真
梅シロップを本日製作〜୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨♡.*゜ 今月は、過密スケジュールにて( ;´Д`) 久々に投稿できて嬉しいですっ^o^❤️
梅シロップを本日製作〜୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨♡.*゜ 今月は、過密スケジュールにて( ;´Д`) 久々に投稿できて嬉しいですっ^o^❤️
YUMI_ava
YUMI_ava
家族

過密の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ