産卵?

298枚の部屋写真から49枚をセレクト
mamizaさんの実例写真
1枚目 昨日置いたかぼちゃ達 先日買ったフェイクは突っ込んだだけ。 2枚目 年中鉢でミツバを育てています。主にお吸い物用。葉にアゲハ蝶の卵がのっていました。隣のパセリは何日か前に幼虫🐛がウロウロ・喰われて茎だけに😱
1枚目 昨日置いたかぼちゃ達 先日買ったフェイクは突っ込んだだけ。 2枚目 年中鉢でミツバを育てています。主にお吸い物用。葉にアゲハ蝶の卵がのっていました。隣のパセリは何日か前に幼虫🐛がウロウロ・喰われて茎だけに😱
mamiza
mamiza
家族
saepiiさんの実例写真
気温が上がって、メダカの産卵始まりました🐟
気温が上がって、メダカの産卵始まりました🐟
saepii
saepii
3LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
暖かくなって、めだぴょん達の動きが活発になってきた𓆝˒˒ 産卵はまだしていない𓆝˒˒ つまり……お掃除チャンス!!! アナカリスを間引き、水作のプロホースでフン掃除と換水を完了◎ たらいの縁にわさわさと生えた藻は、毎冬急に繁殖し、毎春急に消滅するから放置しています。
暖かくなって、めだぴょん達の動きが活発になってきた𓆝˒˒ 産卵はまだしていない𓆝˒˒ つまり……お掃除チャンス!!! アナカリスを間引き、水作のプロホースでフン掃除と換水を完了◎ たらいの縁にわさわさと生えた藻は、毎冬急に繁殖し、毎春急に消滅するから放置しています。
machikooo
machikooo
一人暮らし
a.mさんの実例写真
a.m
a.m
3DK | カップル
onsix777さんの実例写真
今年もビオトープの季節がやって来ました! 昨年、軽くて大きなカインズのプラスチック鉢に、ミックスメダカをたくさん飼育していましたが、冬に寒さから守ってあげようと室内に入れたところ、なんと全滅してしまいました😭🐟☠️ 一方、石臼に梱包材を巻いて外飼いしていたメダカは10匹中7匹冬を越してくれました🥹 しかもコイツら、青いラメの入ったちょっと珍しい品種なのです✨ ただ、昨年から全く卵を産む気配が無く、よっぽど相性が悪いのかと繁殖を諦めていました。 が、お腹にぷりぷりした卵を付けたメスを2匹発見し、早速ホテイアオイを浮かべて待ちました🌱 ところが、奥さん🐟はホテイアオイに産み付ける気が無さそうに自分の腹に付いた卵を他の🐟に食べさせながらしれっと泳いでるのを見て、「アカン‼️それはやめれ‼️」と心で叫びながら見守っていました🥺 1〜2週間後、ようやくホテイアオイの根っこに小さな粒を数個発見✨ 早速赤ちゃん用の洗面器に移しました そして 孵化したよ‼️孵化したよー‼️🥹 まだほんの数匹ですが、うれしいうれしい😆 ①②枚目は青ラメメダカをプラ鉢に引っ越し ③④枚目の石臼には赤いメダカを導入 今年は品種を混ぜないで、純粋な色のメダカを増やそうと企んでます🧐 それにしても、庭に蚊🦟が多過ぎて、赤ちゃん𓆜はおろかボケてる写真しか撮れんかったです
今年もビオトープの季節がやって来ました! 昨年、軽くて大きなカインズのプラスチック鉢に、ミックスメダカをたくさん飼育していましたが、冬に寒さから守ってあげようと室内に入れたところ、なんと全滅してしまいました😭🐟☠️ 一方、石臼に梱包材を巻いて外飼いしていたメダカは10匹中7匹冬を越してくれました🥹 しかもコイツら、青いラメの入ったちょっと珍しい品種なのです✨ ただ、昨年から全く卵を産む気配が無く、よっぽど相性が悪いのかと繁殖を諦めていました。 が、お腹にぷりぷりした卵を付けたメスを2匹発見し、早速ホテイアオイを浮かべて待ちました🌱 ところが、奥さん🐟はホテイアオイに産み付ける気が無さそうに自分の腹に付いた卵を他の🐟に食べさせながらしれっと泳いでるのを見て、「アカン‼️それはやめれ‼️」と心で叫びながら見守っていました🥺 1〜2週間後、ようやくホテイアオイの根っこに小さな粒を数個発見✨ 早速赤ちゃん用の洗面器に移しました そして 孵化したよ‼️孵化したよー‼️🥹 まだほんの数匹ですが、うれしいうれしい😆 ①②枚目は青ラメメダカをプラ鉢に引っ越し ③④枚目の石臼には赤いメダカを導入 今年は品種を混ぜないで、純粋な色のメダカを増やそうと企んでます🧐 それにしても、庭に蚊🦟が多過ぎて、赤ちゃん𓆜はおろかボケてる写真しか撮れんかったです
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
junさんの実例写真
今朝次女が起きてくるやいなや お母さんハイ!!と カーネーション♥🤍1枚目 YouTubeみて内緒で編んでいたと 長女は今日も朝から応援団の練習で学校へ 帰ってきたら、まさかの棚からゴソゴソ 入浴剤と編み物のお花!? 2枚目 開けるとドイリーに変身!! 3枚目 いつも母の日スルーもスルーもドライブスルーだけに、嬉しったりゃありゃしれない♬♪♫ ミャクミャク様は 学校の遠足で万博へ 思い出にと1回¥2200のくじ引きをしたそうで 3等がこれだったみたい♥💙 きもいきもい言うてたけど、だんだん可愛いなってきました😁🤭
今朝次女が起きてくるやいなや お母さんハイ!!と カーネーション♥🤍1枚目 YouTubeみて内緒で編んでいたと 長女は今日も朝から応援団の練習で学校へ 帰ってきたら、まさかの棚からゴソゴソ 入浴剤と編み物のお花!? 2枚目 開けるとドイリーに変身!! 3枚目 いつも母の日スルーもスルーもドライブスルーだけに、嬉しったりゃありゃしれない♬♪♫ ミャクミャク様は 学校の遠足で万博へ 思い出にと1回¥2200のくじ引きをしたそうで 3等がこれだったみたい♥💙 きもいきもい言うてたけど、だんだん可愛いなってきました😁🤭
jun
jun
家族
hiro4649さんの実例写真
ビオトープのメダカさん😍産卵させようと、産卵筒入れました。毎日チェックしまーす。😄
ビオトープのメダカさん😍産卵させようと、産卵筒入れました。毎日チェックしまーす。😄
hiro4649
hiro4649
Makikoさんの実例写真
変わり映えのないめだか鉢ですが、お友だちから譲っていただいたエビちゃんが仲間入りしました♪
変わり映えのないめだか鉢ですが、お友だちから譲っていただいたエビちゃんが仲間入りしました♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
今日は朝から天気が良くバルコニー掃除をしました!😊ガーデニングもしてるから、土埃が溜まりやすいから排水溝にはネットをしました。 ベランダビオトープ、立ち上げから1ヶ月半、透明でピッカピカ✨ダルマめだかちゃんは産卵もしてて今日ちょうど一週間で稚魚が産まれた💕ヒーターつき水槽に入れてたから早かったなー☺️大きく成長しますよーに✨
今日は朝から天気が良くバルコニー掃除をしました!😊ガーデニングもしてるから、土埃が溜まりやすいから排水溝にはネットをしました。 ベランダビオトープ、立ち上げから1ヶ月半、透明でピッカピカ✨ダルマめだかちゃんは産卵もしてて今日ちょうど一週間で稚魚が産まれた💕ヒーターつき水槽に入れてたから早かったなー☺️大きく成長しますよーに✨
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ミストが分かりにくかったので、別の角度から、微かに虹が写ってます
ミストが分かりにくかったので、別の角度から、微かに虹が写ってます
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
pochamamさんの実例写真
うちのメダカ達。 2つのメダカハウスと左奥の草だけ入ってるガラス容器には沢山の卵ちゃん達が待機してます♪ 最初は猫がいるので心配でしたが、うちの猫は全く興味を示さず留守も安心して出かけられます。 でもちょっと増えすぎちゃってる件(^_^;)
うちのメダカ達。 2つのメダカハウスと左奥の草だけ入ってるガラス容器には沢山の卵ちゃん達が待機してます♪ 最初は猫がいるので心配でしたが、うちの猫は全く興味を示さず留守も安心して出かけられます。 でもちょっと増えすぎちゃってる件(^_^;)
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
carrot.さんの実例写真
しばらくして、メスが産卵し赤ちゃんもたくさん生まれました🌿 生まれたばかりのメダカを針子と言うのも初めて知りました。本当に小さい…
しばらくして、メスが産卵し赤ちゃんもたくさん生まれました🌿 生まれたばかりのメダカを針子と言うのも初めて知りました。本当に小さい…
carrot.
carrot.
2LDK | 家族
miさんの実例写真
メダカの赤ちゃん40匹ぐらい産まれたので別にメダカの保育園立ち上げました^_^
メダカの赤ちゃん40匹ぐらい産まれたので別にメダカの保育園立ち上げました^_^
mi
mi
kurinokiさんの実例写真
最近メダカが卵を産むようになったので、産卵床を入れてみました。上手く卵をくっ付けてくれると良いのですがϵ( 'Θ' )϶ 屋外のビオトープでは上手く育てられなかったミナミヌマエビもここでは元気に育ってくれているので嬉しいです☺️ あまりにも上手に脱皮するので、時々とてもびっくりさせられます(笑) 名前が分からない水草🌱が、1本だけニョキニョキ伸びていて、どこまで伸びるのか…??と見守る日々。
最近メダカが卵を産むようになったので、産卵床を入れてみました。上手く卵をくっ付けてくれると良いのですがϵ( 'Θ' )϶ 屋外のビオトープでは上手く育てられなかったミナミヌマエビもここでは元気に育ってくれているので嬉しいです☺️ あまりにも上手に脱皮するので、時々とてもびっくりさせられます(笑) 名前が分からない水草🌱が、1本だけニョキニョキ伸びていて、どこまで伸びるのか…??と見守る日々。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mitchyさんの実例写真
mitchy
mitchy
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
おはようございます 雷⚡時々強雨☂️の朝です 玄関脇の癒しの空間 お腹の大きなメダカが浮き草の根っこに産卵しました🥚! 毎日、時間があると眺めてます… 家事が後回しになりつつ…です😅
おはようございます 雷⚡時々強雨☂️の朝です 玄関脇の癒しの空間 お腹の大きなメダカが浮き草の根っこに産卵しました🥚! 毎日、時間があると眺めてます… 家事が後回しになりつつ…です😅
midori
midori
4LDK | 家族
Jillily83さんの実例写真
叔父から譲り受けたメダカちゃんが産卵してくれたので、赤ちゃんを育ててます👶 毎日何度も観察しては癒される🥰 私の癒しスポット🐟
叔父から譲り受けたメダカちゃんが産卵してくれたので、赤ちゃんを育ててます👶 毎日何度も観察しては癒される🥰 私の癒しスポット🐟
Jillily83
Jillily83
3LDK | 家族
haruchanさんの実例写真
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
今朝のハイビスカス🌺。 赤1、黄色6、の 計7輪咲いてました! おまけにミシシッピー赤ミミ亀🐢が 2つ産卵していて……!(◎_◎;) どおりで、夜、凄くガタガタと 物音がしてましたっけ。🪺
今朝のハイビスカス🌺。 赤1、黄色6、の 計7輪咲いてました! おまけにミシシッピー赤ミミ亀🐢が 2つ産卵していて……!(◎_◎;) どおりで、夜、凄くガタガタと 物音がしてましたっけ。🪺
bonobono54
bonobono54
家族
Mi-chonさんの実例写真
メダカの赤ちゃん、ゴールデンウィーク中に産まれました✨可愛いなぁ✨
メダカの赤ちゃん、ゴールデンウィーク中に産まれました✨可愛いなぁ✨
Mi-chon
Mi-chon
Ryokoさんの実例写真
白メダカ
白メダカ
Ryoko
Ryoko
takakoさんの実例写真
こんばんわ🌟 寒くなってきましたね(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) こんな時になんですが………* たまごから、孵ったメダカ達❣️❣️ みんな元気に泳いでます*.*.♪(•◡•〟) 今年の冬❄️☃️乗り越えてくれるかなぁ🤨◝(๑⃙⃘′ᗨ˂̶๑⃙⃘)◞♡💕💕 おやすみなさい😴⭐️🌙 *·˚ ༘♡
こんばんわ🌟 寒くなってきましたね(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) こんな時になんですが………* たまごから、孵ったメダカ達❣️❣️ みんな元気に泳いでます*.*.♪(•◡•〟) 今年の冬❄️☃️乗り越えてくれるかなぁ🤨◝(๑⃙⃘′ᗨ˂̶๑⃙⃘)◞♡💕💕 おやすみなさい😴⭐️🌙 *·˚ ༘♡
takako
takako
4LDK | 家族
snowwhiteさんの実例写真
こちらにも針子ちゃん。 見えないかもですが、ここは6匹成長中です。 卵をみるとついつい、、、、 でも、水槽のキャパがあるので程々にせねば。
こちらにも針子ちゃん。 見えないかもですが、ここは6匹成長中です。 卵をみるとついつい、、、、 でも、水槽のキャパがあるので程々にせねば。
snowwhite
snowwhite
1LDK | 一人暮らし
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY メダカの産卵床作り方編 材料 100均 プールスティック 調理器具用のクリーナー 作業工程 プールスティック2㎝にカット クリーナーの端を2㎝カット 上から2㎝の所にラインを引き 好きな幅でラインまでカット クリーナーを丸めて プールスティックに合体!! 完成です♪(笑)(=^▽^)σ よく洗って浮かべればOK♪ 毎年沢山の卵取れますよ〜♪ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
ちょい男前風DIY メダカの産卵床作り方編 材料 100均 プールスティック 調理器具用のクリーナー 作業工程 プールスティック2㎝にカット クリーナーの端を2㎝カット 上から2㎝の所にラインを引き 好きな幅でラインまでカット クリーナーを丸めて プールスティックに合体!! 完成です♪(笑)(=^▽^)σ よく洗って浮かべればOK♪ 毎年沢山の卵取れますよ〜♪ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
lenka
lenka
家族
nakanakaさんの実例写真
五月に飼い始めた稚魚 なかなか大きく育たないなぁと思っていたのに… 先日産卵していました。 まだ、体が小さいのに…嬉しいような 心配なような…複雑な気持ちです。
五月に飼い始めた稚魚 なかなか大きく育たないなぁと思っていたのに… 先日産卵していました。 まだ、体が小さいのに…嬉しいような 心配なような…複雑な気持ちです。
nakanaka
nakanaka
3LDK | カップル
J_smileさんの実例写真
産卵の季節です(^-^)
産卵の季節です(^-^)
J_smile
J_smile
家族
saayaさんの実例写真
こちらのメダカさんの住処は、噴水タイプにしています٩(*´︶`*)۶ 他の住処の濾過装置と同じく、砂利+ソーラーポンプ+濾過マットで自作濾過装置を作っているんですが、他の住処は綺麗になった水を流れるように制作(ºั︶ºั♡) こちらは、工程は同じだけどホースを繋げたりせず、噴水のまま使用しています°´˘`° パネルに太陽が当たっている間は、水が凄く吹き出すので癒やされます:(*´////`*): mariaちゃんへ\♡/ ソーラーポンプ、タグ付けしたかったんだけど、やっぱりウチの現役古株さん、古すぎて商品ページなかった ;∀;すまぬ~😣💦
こちらのメダカさんの住処は、噴水タイプにしています٩(*´︶`*)۶ 他の住処の濾過装置と同じく、砂利+ソーラーポンプ+濾過マットで自作濾過装置を作っているんですが、他の住処は綺麗になった水を流れるように制作(ºั︶ºั♡) こちらは、工程は同じだけどホースを繋げたりせず、噴水のまま使用しています°´˘`° パネルに太陽が当たっている間は、水が凄く吹き出すので癒やされます:(*´////`*): mariaちゃんへ\♡/ ソーラーポンプ、タグ付けしたかったんだけど、やっぱりウチの現役古株さん、古すぎて商品ページなかった ;∀;すまぬ~😣💦
saaya
saaya
4LDK | 家族
もっと見る

産卵?の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

産卵?

298枚の部屋写真から49枚をセレクト
mamizaさんの実例写真
1枚目 昨日置いたかぼちゃ達 先日買ったフェイクは突っ込んだだけ。 2枚目 年中鉢でミツバを育てています。主にお吸い物用。葉にアゲハ蝶の卵がのっていました。隣のパセリは何日か前に幼虫🐛がウロウロ・喰われて茎だけに😱
1枚目 昨日置いたかぼちゃ達 先日買ったフェイクは突っ込んだだけ。 2枚目 年中鉢でミツバを育てています。主にお吸い物用。葉にアゲハ蝶の卵がのっていました。隣のパセリは何日か前に幼虫🐛がウロウロ・喰われて茎だけに😱
mamiza
mamiza
家族
saepiiさんの実例写真
気温が上がって、メダカの産卵始まりました🐟
気温が上がって、メダカの産卵始まりました🐟
saepii
saepii
3LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
暖かくなって、めだぴょん達の動きが活発になってきた𓆝˒˒ 産卵はまだしていない𓆝˒˒ つまり……お掃除チャンス!!! アナカリスを間引き、水作のプロホースでフン掃除と換水を完了◎ たらいの縁にわさわさと生えた藻は、毎冬急に繁殖し、毎春急に消滅するから放置しています。
暖かくなって、めだぴょん達の動きが活発になってきた𓆝˒˒ 産卵はまだしていない𓆝˒˒ つまり……お掃除チャンス!!! アナカリスを間引き、水作のプロホースでフン掃除と換水を完了◎ たらいの縁にわさわさと生えた藻は、毎冬急に繁殖し、毎春急に消滅するから放置しています。
machikooo
machikooo
一人暮らし
a.mさんの実例写真
a.m
a.m
3DK | カップル
onsix777さんの実例写真
今年もビオトープの季節がやって来ました! 昨年、軽くて大きなカインズのプラスチック鉢に、ミックスメダカをたくさん飼育していましたが、冬に寒さから守ってあげようと室内に入れたところ、なんと全滅してしまいました😭🐟☠️ 一方、石臼に梱包材を巻いて外飼いしていたメダカは10匹中7匹冬を越してくれました🥹 しかもコイツら、青いラメの入ったちょっと珍しい品種なのです✨ ただ、昨年から全く卵を産む気配が無く、よっぽど相性が悪いのかと繁殖を諦めていました。 が、お腹にぷりぷりした卵を付けたメスを2匹発見し、早速ホテイアオイを浮かべて待ちました🌱 ところが、奥さん🐟はホテイアオイに産み付ける気が無さそうに自分の腹に付いた卵を他の🐟に食べさせながらしれっと泳いでるのを見て、「アカン‼️それはやめれ‼️」と心で叫びながら見守っていました🥺 1〜2週間後、ようやくホテイアオイの根っこに小さな粒を数個発見✨ 早速赤ちゃん用の洗面器に移しました そして 孵化したよ‼️孵化したよー‼️🥹 まだほんの数匹ですが、うれしいうれしい😆 ①②枚目は青ラメメダカをプラ鉢に引っ越し ③④枚目の石臼には赤いメダカを導入 今年は品種を混ぜないで、純粋な色のメダカを増やそうと企んでます🧐 それにしても、庭に蚊🦟が多過ぎて、赤ちゃん𓆜はおろかボケてる写真しか撮れんかったです
今年もビオトープの季節がやって来ました! 昨年、軽くて大きなカインズのプラスチック鉢に、ミックスメダカをたくさん飼育していましたが、冬に寒さから守ってあげようと室内に入れたところ、なんと全滅してしまいました😭🐟☠️ 一方、石臼に梱包材を巻いて外飼いしていたメダカは10匹中7匹冬を越してくれました🥹 しかもコイツら、青いラメの入ったちょっと珍しい品種なのです✨ ただ、昨年から全く卵を産む気配が無く、よっぽど相性が悪いのかと繁殖を諦めていました。 が、お腹にぷりぷりした卵を付けたメスを2匹発見し、早速ホテイアオイを浮かべて待ちました🌱 ところが、奥さん🐟はホテイアオイに産み付ける気が無さそうに自分の腹に付いた卵を他の🐟に食べさせながらしれっと泳いでるのを見て、「アカン‼️それはやめれ‼️」と心で叫びながら見守っていました🥺 1〜2週間後、ようやくホテイアオイの根っこに小さな粒を数個発見✨ 早速赤ちゃん用の洗面器に移しました そして 孵化したよ‼️孵化したよー‼️🥹 まだほんの数匹ですが、うれしいうれしい😆 ①②枚目は青ラメメダカをプラ鉢に引っ越し ③④枚目の石臼には赤いメダカを導入 今年は品種を混ぜないで、純粋な色のメダカを増やそうと企んでます🧐 それにしても、庭に蚊🦟が多過ぎて、赤ちゃん𓆜はおろかボケてる写真しか撮れんかったです
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
junさんの実例写真
今朝次女が起きてくるやいなや お母さんハイ!!と カーネーション♥🤍1枚目 YouTubeみて内緒で編んでいたと 長女は今日も朝から応援団の練習で学校へ 帰ってきたら、まさかの棚からゴソゴソ 入浴剤と編み物のお花!? 2枚目 開けるとドイリーに変身!! 3枚目 いつも母の日スルーもスルーもドライブスルーだけに、嬉しったりゃありゃしれない♬♪♫ ミャクミャク様は 学校の遠足で万博へ 思い出にと1回¥2200のくじ引きをしたそうで 3等がこれだったみたい♥💙 きもいきもい言うてたけど、だんだん可愛いなってきました😁🤭
今朝次女が起きてくるやいなや お母さんハイ!!と カーネーション♥🤍1枚目 YouTubeみて内緒で編んでいたと 長女は今日も朝から応援団の練習で学校へ 帰ってきたら、まさかの棚からゴソゴソ 入浴剤と編み物のお花!? 2枚目 開けるとドイリーに変身!! 3枚目 いつも母の日スルーもスルーもドライブスルーだけに、嬉しったりゃありゃしれない♬♪♫ ミャクミャク様は 学校の遠足で万博へ 思い出にと1回¥2200のくじ引きをしたそうで 3等がこれだったみたい♥💙 きもいきもい言うてたけど、だんだん可愛いなってきました😁🤭
jun
jun
家族
hiro4649さんの実例写真
ビオトープのメダカさん😍産卵させようと、産卵筒入れました。毎日チェックしまーす。😄
ビオトープのメダカさん😍産卵させようと、産卵筒入れました。毎日チェックしまーす。😄
hiro4649
hiro4649
Makikoさんの実例写真
変わり映えのないめだか鉢ですが、お友だちから譲っていただいたエビちゃんが仲間入りしました♪
変わり映えのないめだか鉢ですが、お友だちから譲っていただいたエビちゃんが仲間入りしました♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
今日は朝から天気が良くバルコニー掃除をしました!😊ガーデニングもしてるから、土埃が溜まりやすいから排水溝にはネットをしました。 ベランダビオトープ、立ち上げから1ヶ月半、透明でピッカピカ✨ダルマめだかちゃんは産卵もしてて今日ちょうど一週間で稚魚が産まれた💕ヒーターつき水槽に入れてたから早かったなー☺️大きく成長しますよーに✨
今日は朝から天気が良くバルコニー掃除をしました!😊ガーデニングもしてるから、土埃が溜まりやすいから排水溝にはネットをしました。 ベランダビオトープ、立ち上げから1ヶ月半、透明でピッカピカ✨ダルマめだかちゃんは産卵もしてて今日ちょうど一週間で稚魚が産まれた💕ヒーターつき水槽に入れてたから早かったなー☺️大きく成長しますよーに✨
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ミストが分かりにくかったので、別の角度から、微かに虹が写ってます
ミストが分かりにくかったので、別の角度から、微かに虹が写ってます
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
pochamamさんの実例写真
うちのメダカ達。 2つのメダカハウスと左奥の草だけ入ってるガラス容器には沢山の卵ちゃん達が待機してます♪ 最初は猫がいるので心配でしたが、うちの猫は全く興味を示さず留守も安心して出かけられます。 でもちょっと増えすぎちゃってる件(^_^;)
うちのメダカ達。 2つのメダカハウスと左奥の草だけ入ってるガラス容器には沢山の卵ちゃん達が待機してます♪ 最初は猫がいるので心配でしたが、うちの猫は全く興味を示さず留守も安心して出かけられます。 でもちょっと増えすぎちゃってる件(^_^;)
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
carrot.さんの実例写真
しばらくして、メスが産卵し赤ちゃんもたくさん生まれました🌿 生まれたばかりのメダカを針子と言うのも初めて知りました。本当に小さい…
しばらくして、メスが産卵し赤ちゃんもたくさん生まれました🌿 生まれたばかりのメダカを針子と言うのも初めて知りました。本当に小さい…
carrot.
carrot.
2LDK | 家族
miさんの実例写真
メダカの赤ちゃん40匹ぐらい産まれたので別にメダカの保育園立ち上げました^_^
メダカの赤ちゃん40匹ぐらい産まれたので別にメダカの保育園立ち上げました^_^
mi
mi
kurinokiさんの実例写真
¥1,620
最近メダカが卵を産むようになったので、産卵床を入れてみました。上手く卵をくっ付けてくれると良いのですがϵ( 'Θ' )϶ 屋外のビオトープでは上手く育てられなかったミナミヌマエビもここでは元気に育ってくれているので嬉しいです☺️ あまりにも上手に脱皮するので、時々とてもびっくりさせられます(笑) 名前が分からない水草🌱が、1本だけニョキニョキ伸びていて、どこまで伸びるのか…??と見守る日々。
最近メダカが卵を産むようになったので、産卵床を入れてみました。上手く卵をくっ付けてくれると良いのですがϵ( 'Θ' )϶ 屋外のビオトープでは上手く育てられなかったミナミヌマエビもここでは元気に育ってくれているので嬉しいです☺️ あまりにも上手に脱皮するので、時々とてもびっくりさせられます(笑) 名前が分からない水草🌱が、1本だけニョキニョキ伸びていて、どこまで伸びるのか…??と見守る日々。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mitchyさんの実例写真
mitchy
mitchy
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
おはようございます 雷⚡時々強雨☂️の朝です 玄関脇の癒しの空間 お腹の大きなメダカが浮き草の根っこに産卵しました🥚! 毎日、時間があると眺めてます… 家事が後回しになりつつ…です😅
おはようございます 雷⚡時々強雨☂️の朝です 玄関脇の癒しの空間 お腹の大きなメダカが浮き草の根っこに産卵しました🥚! 毎日、時間があると眺めてます… 家事が後回しになりつつ…です😅
midori
midori
4LDK | 家族
Jillily83さんの実例写真
叔父から譲り受けたメダカちゃんが産卵してくれたので、赤ちゃんを育ててます👶 毎日何度も観察しては癒される🥰 私の癒しスポット🐟
叔父から譲り受けたメダカちゃんが産卵してくれたので、赤ちゃんを育ててます👶 毎日何度も観察しては癒される🥰 私の癒しスポット🐟
Jillily83
Jillily83
3LDK | 家族
haruchanさんの実例写真
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
今朝のハイビスカス🌺。 赤1、黄色6、の 計7輪咲いてました! おまけにミシシッピー赤ミミ亀🐢が 2つ産卵していて……!(◎_◎;) どおりで、夜、凄くガタガタと 物音がしてましたっけ。🪺
今朝のハイビスカス🌺。 赤1、黄色6、の 計7輪咲いてました! おまけにミシシッピー赤ミミ亀🐢が 2つ産卵していて……!(◎_◎;) どおりで、夜、凄くガタガタと 物音がしてましたっけ。🪺
bonobono54
bonobono54
家族
Mi-chonさんの実例写真
メダカの赤ちゃん、ゴールデンウィーク中に産まれました✨可愛いなぁ✨
メダカの赤ちゃん、ゴールデンウィーク中に産まれました✨可愛いなぁ✨
Mi-chon
Mi-chon
Ryokoさんの実例写真
白メダカ
白メダカ
Ryoko
Ryoko
takakoさんの実例写真
こんばんわ🌟 寒くなってきましたね(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) こんな時になんですが………* たまごから、孵ったメダカ達❣️❣️ みんな元気に泳いでます*.*.♪(•◡•〟) 今年の冬❄️☃️乗り越えてくれるかなぁ🤨◝(๑⃙⃘′ᗨ˂̶๑⃙⃘)◞♡💕💕 おやすみなさい😴⭐️🌙 *·˚ ༘♡
こんばんわ🌟 寒くなってきましたね(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) こんな時になんですが………* たまごから、孵ったメダカ達❣️❣️ みんな元気に泳いでます*.*.♪(•◡•〟) 今年の冬❄️☃️乗り越えてくれるかなぁ🤨◝(๑⃙⃘′ᗨ˂̶๑⃙⃘)◞♡💕💕 おやすみなさい😴⭐️🌙 *·˚ ༘♡
takako
takako
4LDK | 家族
snowwhiteさんの実例写真
こちらにも針子ちゃん。 見えないかもですが、ここは6匹成長中です。 卵をみるとついつい、、、、 でも、水槽のキャパがあるので程々にせねば。
こちらにも針子ちゃん。 見えないかもですが、ここは6匹成長中です。 卵をみるとついつい、、、、 でも、水槽のキャパがあるので程々にせねば。
snowwhite
snowwhite
1LDK | 一人暮らし
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY メダカの産卵床作り方編 材料 100均 プールスティック 調理器具用のクリーナー 作業工程 プールスティック2㎝にカット クリーナーの端を2㎝カット 上から2㎝の所にラインを引き 好きな幅でラインまでカット クリーナーを丸めて プールスティックに合体!! 完成です♪(笑)(=^▽^)σ よく洗って浮かべればOK♪ 毎年沢山の卵取れますよ〜♪ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
ちょい男前風DIY メダカの産卵床作り方編 材料 100均 プールスティック 調理器具用のクリーナー 作業工程 プールスティック2㎝にカット クリーナーの端を2㎝カット 上から2㎝の所にラインを引き 好きな幅でラインまでカット クリーナーを丸めて プールスティックに合体!! 完成です♪(笑)(=^▽^)σ よく洗って浮かべればOK♪ 毎年沢山の卵取れますよ〜♪ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
lenka
lenka
家族
nakanakaさんの実例写真
五月に飼い始めた稚魚 なかなか大きく育たないなぁと思っていたのに… 先日産卵していました。 まだ、体が小さいのに…嬉しいような 心配なような…複雑な気持ちです。
五月に飼い始めた稚魚 なかなか大きく育たないなぁと思っていたのに… 先日産卵していました。 まだ、体が小さいのに…嬉しいような 心配なような…複雑な気持ちです。
nakanaka
nakanaka
3LDK | カップル
J_smileさんの実例写真
産卵の季節です(^-^)
産卵の季節です(^-^)
J_smile
J_smile
家族
saayaさんの実例写真
こちらのメダカさんの住処は、噴水タイプにしています٩(*´︶`*)۶ 他の住処の濾過装置と同じく、砂利+ソーラーポンプ+濾過マットで自作濾過装置を作っているんですが、他の住処は綺麗になった水を流れるように制作(ºั︶ºั♡) こちらは、工程は同じだけどホースを繋げたりせず、噴水のまま使用しています°´˘`° パネルに太陽が当たっている間は、水が凄く吹き出すので癒やされます:(*´////`*): mariaちゃんへ\♡/ ソーラーポンプ、タグ付けしたかったんだけど、やっぱりウチの現役古株さん、古すぎて商品ページなかった ;∀;すまぬ~😣💦
こちらのメダカさんの住処は、噴水タイプにしています٩(*´︶`*)۶ 他の住処の濾過装置と同じく、砂利+ソーラーポンプ+濾過マットで自作濾過装置を作っているんですが、他の住処は綺麗になった水を流れるように制作(ºั︶ºั♡) こちらは、工程は同じだけどホースを繋げたりせず、噴水のまま使用しています°´˘`° パネルに太陽が当たっている間は、水が凄く吹き出すので癒やされます:(*´////`*): mariaちゃんへ\♡/ ソーラーポンプ、タグ付けしたかったんだけど、やっぱりウチの現役古株さん、古すぎて商品ページなかった ;∀;すまぬ~😣💦
saaya
saaya
4LDK | 家族
もっと見る

産卵?の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ