RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

無印良品 竹炭

17枚の部屋写真から10枚をセレクト
75さんの実例写真
これのここが好き!わたしの推しアイテム 無印良品のくりかえし使える脱臭竹炭 1)無印良品デザインのパッケージがお気に入り 2)パッケージを開けたらそのままセットできるので便利です。手が汚れないし、容器に移し替えも不要です 3)湿気や匂いがこもりがちな洗面台の奥にも置いています 4)折り返しで高さを調節できるので、クツ箱の隙間にぴったり収まります 脱臭と調湿効果があり、くりかえし使えるエコアイテムなので気に入っています。
これのここが好き!わたしの推しアイテム 無印良品のくりかえし使える脱臭竹炭 1)無印良品デザインのパッケージがお気に入り 2)パッケージを開けたらそのままセットできるので便利です。手が汚れないし、容器に移し替えも不要です 3)湿気や匂いがこもりがちな洗面台の奥にも置いています 4)折り返しで高さを調節できるので、クツ箱の隙間にぴったり収まります 脱臭と調湿効果があり、くりかえし使えるエコアイテムなので気に入っています。
75
75
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
玄関の靴箱の棚は、なるべくシンプルに。 季節のお花を飾っています。 7月もよろしくおねがいします🥰
玄関の靴箱の棚は、なるべくシンプルに。 季節のお花を飾っています。 7月もよろしくおねがいします🥰
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
靴箱に、無印のくりかえし使える脱臭竹炭を置きました デザートが入っていた小さなカゴに移し替えました😊
靴箱に、無印のくりかえし使える脱臭竹炭を置きました デザートが入っていた小さなカゴに移し替えました😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
湿気対策 この🏠暮し始めた時に1番最初に感じた事が、異様に一階がジメジメしているということでした。 一年中除湿剤を置いて 梅雨時期にはサーキュレーター、空気清浄機、エアコンで除湿等で対処してきましたが、 3年前にとにかくクローゼットの中の革製品や靴、クリーニングに出したスーツまでカビた事があり💦🙀 何かないかと その時に除湿対策に加わったのが炭でした。写したのはその一部です。 辿り着いたのが 大山竹炭さんの『誠守MASAMORI』 部屋用、ハンガー用、靴用など用途に応じて色々タイプがあります。 竹炭は木炭よりも調湿能力が高いそうですし、繰り返し使えるので長い目で見れば高い買い物ではなくとても満足してます。 📷した反対側には押入れ、ワードローブ、オープンラックと 衣類と寝具が固まっている部屋なので 押入れには大きなサイズのもの クローゼットには中くらいのを2つ 写っている無印良品の収納にはゴルフ用品やシーズンオフの帽子などがはいっているのでそこには1つずつ カントリー家具の上のケースにはゴルフシューズが入っているのでそこにも 引き出しにもと などなど1階の(今はほぼ旦那さんの部屋)あちこちに置いています。 モニター投稿のように長い文になってしまいました😆m(_ _)m
湿気対策 この🏠暮し始めた時に1番最初に感じた事が、異様に一階がジメジメしているということでした。 一年中除湿剤を置いて 梅雨時期にはサーキュレーター、空気清浄機、エアコンで除湿等で対処してきましたが、 3年前にとにかくクローゼットの中の革製品や靴、クリーニングに出したスーツまでカビた事があり💦🙀 何かないかと その時に除湿対策に加わったのが炭でした。写したのはその一部です。 辿り着いたのが 大山竹炭さんの『誠守MASAMORI』 部屋用、ハンガー用、靴用など用途に応じて色々タイプがあります。 竹炭は木炭よりも調湿能力が高いそうですし、繰り返し使えるので長い目で見れば高い買い物ではなくとても満足してます。 📷した反対側には押入れ、ワードローブ、オープンラックと 衣類と寝具が固まっている部屋なので 押入れには大きなサイズのもの クローゼットには中くらいのを2つ 写っている無印良品の収納にはゴルフ用品やシーズンオフの帽子などがはいっているのでそこには1つずつ カントリー家具の上のケースにはゴルフシューズが入っているのでそこにも 引き出しにもと などなど1階の(今はほぼ旦那さんの部屋)あちこちに置いています。 モニター投稿のように長い文になってしまいました😆m(_ _)m
hiro3
hiro3
家族
an-naさんの実例写真
イソップの巾着には消臭、脱臭用に竹炭入れてます
イソップの巾着には消臭、脱臭用に竹炭入れてます
an-na
an-na
4LDK | 家族
kotoripさんの実例写真
モニター投稿 笑門さんの「無添加竹炭消臭剤」です。 ジメジメした梅雨時、玄関に置いても👍 時々天日干しして使用すると最長2年も使えますΣ(゚∀゚ノ)ノキャー コスパ良いですよ〜💕
モニター投稿 笑門さんの「無添加竹炭消臭剤」です。 ジメジメした梅雨時、玄関に置いても👍 時々天日干しして使用すると最長2年も使えますΣ(゚∀゚ノ)ノキャー コスパ良いですよ〜💕
kotorip
kotorip
家族
LoveMさんの実例写真
ユーカリドライをトイレの棚に飾ってます。 無印のインテリアフレグランス、 竹炭で爽やかな香りを♫ 無印のオイルは、フレッシュシトラスを 使ってます。 トイレ用ではありませんが、香りが 好きなので。 逆光でわかりづらいですが、アクセント クロスはネイビーです‼︎
ユーカリドライをトイレの棚に飾ってます。 無印のインテリアフレグランス、 竹炭で爽やかな香りを♫ 無印のオイルは、フレッシュシトラスを 使ってます。 トイレ用ではありませんが、香りが 好きなので。 逆光でわかりづらいですが、アクセント クロスはネイビーです‼︎
LoveM
LoveM
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
モニター投稿③ 玄関においてみました☺️ デザインがシンプルなので、どこに置いてもいいカンジです🙆
モニター投稿③ 玄関においてみました☺️ デザインがシンプルなので、どこに置いてもいいカンジです🙆
mama
mama
家族
mi-saさんの実例写真
我が家のせま〜い玄関ですが、 これまたせま〜い廊下の端からのアングルです。 正面壁には時計付きのキーボックス 壁は冬は長男の上着でいっぱいになりますが…ウォールメイツさんのスリム長押は、その上にはピクチャーレールも取り付けて重い油画(作家さんの)…は長く仲良くしてくださってる方にはおなじみの絵ですが…別picで。 2枚目、ちょっと近づいて📷️ 入口花粉対策の、空気清浄機 狭い玄関でも置けるサイズを探し回ったベンチシューズラック(今あちこちで見かけるけど…探してるときにはなかなかなくて、出社時帰りに寄ったハンズで見つけ、バスでかかえて持ち帰りました😅)は靴は6足(毎日履く靴をちょっっと置く)までおけます。 ベンチは父が靴を履くのに苦労するみたいなので小さいながらも座れるものを探していました。 今日は長男休みなので毎日交互に履いている長男の靴は2足、末娘はバイトに行っているので、ベンチの上にシューズキーパー出てます。 出てるサンダルは長男のですが、、ゴミ出し玄関対応のときに借りてます😅←時々脱ぎっばなしで向き違うと怒られます💦 ベンチの奥にあるキャリーケースは非常時持ち出しで救急セットや下着、靴下のストックが入っています。 投稿探したけど見つけられず…イベントやってるから明日写真撮ります📷️ 手前は、小さめの傘立てに、無印の靴べらです。 https://roomclip.jp/photo/0Vgi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3枚目、 シューズキーパーは、ヨイタスの天然竹炭消臭剤 オシャレなのがお気に入りです。 隙間にリセッシュなど。余ったファイルボックスに入れてハンカチを、かけておいてます。 玄関たたきは結局何も敷いてません(玄関マットもまだないです…)代わりにこまめに掃除(ほうき→ウェットワイパー)します。 ほうきと、ドアストッパーはマグネットでドアに付けるタイプです。 https://roomclip.jp/photo/0L2A?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おまけ… 先日、月イチの粗大ごみ(有料予約申込制)でセラミックヒーターを出しました。 前にスチールベッドを出したとき…出し終わって、家に戻って程なく消えてなくなりました…(いっしょに出したマットレスは残されてた) そう!持ち去り(窃盗)です!! 1000円分の粗大ごみ回収券といっしょに… 今回ももしかして…と、置いてから一度戻ってシールを貼りに行くことにしました。 するとやっぱりです。 5分もしないでなくなってました。 それで、貼らずに手元に残った回収券です💦
我が家のせま〜い玄関ですが、 これまたせま〜い廊下の端からのアングルです。 正面壁には時計付きのキーボックス 壁は冬は長男の上着でいっぱいになりますが…ウォールメイツさんのスリム長押は、その上にはピクチャーレールも取り付けて重い油画(作家さんの)…は長く仲良くしてくださってる方にはおなじみの絵ですが…別picで。 2枚目、ちょっと近づいて📷️ 入口花粉対策の、空気清浄機 狭い玄関でも置けるサイズを探し回ったベンチシューズラック(今あちこちで見かけるけど…探してるときにはなかなかなくて、出社時帰りに寄ったハンズで見つけ、バスでかかえて持ち帰りました😅)は靴は6足(毎日履く靴をちょっっと置く)までおけます。 ベンチは父が靴を履くのに苦労するみたいなので小さいながらも座れるものを探していました。 今日は長男休みなので毎日交互に履いている長男の靴は2足、末娘はバイトに行っているので、ベンチの上にシューズキーパー出てます。 出てるサンダルは長男のですが、、ゴミ出し玄関対応のときに借りてます😅←時々脱ぎっばなしで向き違うと怒られます💦 ベンチの奥にあるキャリーケースは非常時持ち出しで救急セットや下着、靴下のストックが入っています。 投稿探したけど見つけられず…イベントやってるから明日写真撮ります📷️ 手前は、小さめの傘立てに、無印の靴べらです。 https://roomclip.jp/photo/0Vgi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3枚目、 シューズキーパーは、ヨイタスの天然竹炭消臭剤 オシャレなのがお気に入りです。 隙間にリセッシュなど。余ったファイルボックスに入れてハンカチを、かけておいてます。 玄関たたきは結局何も敷いてません(玄関マットもまだないです…)代わりにこまめに掃除(ほうき→ウェットワイパー)します。 ほうきと、ドアストッパーはマグネットでドアに付けるタイプです。 https://roomclip.jp/photo/0L2A?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おまけ… 先日、月イチの粗大ごみ(有料予約申込制)でセラミックヒーターを出しました。 前にスチールベッドを出したとき…出し終わって、家に戻って程なく消えてなくなりました…(いっしょに出したマットレスは残されてた) そう!持ち去り(窃盗)です!! 1000円分の粗大ごみ回収券といっしょに… 今回ももしかして…と、置いてから一度戻ってシールを貼りに行くことにしました。 するとやっぱりです。 5分もしないでなくなってました。 それで、貼らずに手元に残った回収券です💦
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
toppokunn24さんの実例写真
玄関。無印の新商品、シトラスの香り。押し花は結婚式のです。
玄関。無印の新商品、シトラスの香り。押し花は結婚式のです。
toppokunn24
toppokunn24
家族

無印良品 竹炭のおすすめ商品

無印良品 竹炭の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 竹炭

17枚の部屋写真から10枚をセレクト
75さんの実例写真
これのここが好き!わたしの推しアイテム 無印良品のくりかえし使える脱臭竹炭 1)無印良品デザインのパッケージがお気に入り 2)パッケージを開けたらそのままセットできるので便利です。手が汚れないし、容器に移し替えも不要です 3)湿気や匂いがこもりがちな洗面台の奥にも置いています 4)折り返しで高さを調節できるので、クツ箱の隙間にぴったり収まります 脱臭と調湿効果があり、くりかえし使えるエコアイテムなので気に入っています。
これのここが好き!わたしの推しアイテム 無印良品のくりかえし使える脱臭竹炭 1)無印良品デザインのパッケージがお気に入り 2)パッケージを開けたらそのままセットできるので便利です。手が汚れないし、容器に移し替えも不要です 3)湿気や匂いがこもりがちな洗面台の奥にも置いています 4)折り返しで高さを調節できるので、クツ箱の隙間にぴったり収まります 脱臭と調湿効果があり、くりかえし使えるエコアイテムなので気に入っています。
75
75
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
玄関の靴箱の棚は、なるべくシンプルに。 季節のお花を飾っています。 7月もよろしくおねがいします🥰
玄関の靴箱の棚は、なるべくシンプルに。 季節のお花を飾っています。 7月もよろしくおねがいします🥰
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
靴箱に、無印のくりかえし使える脱臭竹炭を置きました デザートが入っていた小さなカゴに移し替えました😊
靴箱に、無印のくりかえし使える脱臭竹炭を置きました デザートが入っていた小さなカゴに移し替えました😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
湿気対策 この🏠暮し始めた時に1番最初に感じた事が、異様に一階がジメジメしているということでした。 一年中除湿剤を置いて 梅雨時期にはサーキュレーター、空気清浄機、エアコンで除湿等で対処してきましたが、 3年前にとにかくクローゼットの中の革製品や靴、クリーニングに出したスーツまでカビた事があり💦🙀 何かないかと その時に除湿対策に加わったのが炭でした。写したのはその一部です。 辿り着いたのが 大山竹炭さんの『誠守MASAMORI』 部屋用、ハンガー用、靴用など用途に応じて色々タイプがあります。 竹炭は木炭よりも調湿能力が高いそうですし、繰り返し使えるので長い目で見れば高い買い物ではなくとても満足してます。 📷した反対側には押入れ、ワードローブ、オープンラックと 衣類と寝具が固まっている部屋なので 押入れには大きなサイズのもの クローゼットには中くらいのを2つ 写っている無印良品の収納にはゴルフ用品やシーズンオフの帽子などがはいっているのでそこには1つずつ カントリー家具の上のケースにはゴルフシューズが入っているのでそこにも 引き出しにもと などなど1階の(今はほぼ旦那さんの部屋)あちこちに置いています。 モニター投稿のように長い文になってしまいました😆m(_ _)m
湿気対策 この🏠暮し始めた時に1番最初に感じた事が、異様に一階がジメジメしているということでした。 一年中除湿剤を置いて 梅雨時期にはサーキュレーター、空気清浄機、エアコンで除湿等で対処してきましたが、 3年前にとにかくクローゼットの中の革製品や靴、クリーニングに出したスーツまでカビた事があり💦🙀 何かないかと その時に除湿対策に加わったのが炭でした。写したのはその一部です。 辿り着いたのが 大山竹炭さんの『誠守MASAMORI』 部屋用、ハンガー用、靴用など用途に応じて色々タイプがあります。 竹炭は木炭よりも調湿能力が高いそうですし、繰り返し使えるので長い目で見れば高い買い物ではなくとても満足してます。 📷した反対側には押入れ、ワードローブ、オープンラックと 衣類と寝具が固まっている部屋なので 押入れには大きなサイズのもの クローゼットには中くらいのを2つ 写っている無印良品の収納にはゴルフ用品やシーズンオフの帽子などがはいっているのでそこには1つずつ カントリー家具の上のケースにはゴルフシューズが入っているのでそこにも 引き出しにもと などなど1階の(今はほぼ旦那さんの部屋)あちこちに置いています。 モニター投稿のように長い文になってしまいました😆m(_ _)m
hiro3
hiro3
家族
an-naさんの実例写真
イソップの巾着には消臭、脱臭用に竹炭入れてます
イソップの巾着には消臭、脱臭用に竹炭入れてます
an-na
an-na
4LDK | 家族
kotoripさんの実例写真
モニター投稿 笑門さんの「無添加竹炭消臭剤」です。 ジメジメした梅雨時、玄関に置いても👍 時々天日干しして使用すると最長2年も使えますΣ(゚∀゚ノ)ノキャー コスパ良いですよ〜💕
モニター投稿 笑門さんの「無添加竹炭消臭剤」です。 ジメジメした梅雨時、玄関に置いても👍 時々天日干しして使用すると最長2年も使えますΣ(゚∀゚ノ)ノキャー コスパ良いですよ〜💕
kotorip
kotorip
家族
LoveMさんの実例写真
ユーカリドライをトイレの棚に飾ってます。 無印のインテリアフレグランス、 竹炭で爽やかな香りを♫ 無印のオイルは、フレッシュシトラスを 使ってます。 トイレ用ではありませんが、香りが 好きなので。 逆光でわかりづらいですが、アクセント クロスはネイビーです‼︎
ユーカリドライをトイレの棚に飾ってます。 無印のインテリアフレグランス、 竹炭で爽やかな香りを♫ 無印のオイルは、フレッシュシトラスを 使ってます。 トイレ用ではありませんが、香りが 好きなので。 逆光でわかりづらいですが、アクセント クロスはネイビーです‼︎
LoveM
LoveM
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
モニター投稿③ 玄関においてみました☺️ デザインがシンプルなので、どこに置いてもいいカンジです🙆
モニター投稿③ 玄関においてみました☺️ デザインがシンプルなので、どこに置いてもいいカンジです🙆
mama
mama
家族
mi-saさんの実例写真
我が家のせま〜い玄関ですが、 これまたせま〜い廊下の端からのアングルです。 正面壁には時計付きのキーボックス 壁は冬は長男の上着でいっぱいになりますが…ウォールメイツさんのスリム長押は、その上にはピクチャーレールも取り付けて重い油画(作家さんの)…は長く仲良くしてくださってる方にはおなじみの絵ですが…別picで。 2枚目、ちょっと近づいて📷️ 入口花粉対策の、空気清浄機 狭い玄関でも置けるサイズを探し回ったベンチシューズラック(今あちこちで見かけるけど…探してるときにはなかなかなくて、出社時帰りに寄ったハンズで見つけ、バスでかかえて持ち帰りました😅)は靴は6足(毎日履く靴をちょっっと置く)までおけます。 ベンチは父が靴を履くのに苦労するみたいなので小さいながらも座れるものを探していました。 今日は長男休みなので毎日交互に履いている長男の靴は2足、末娘はバイトに行っているので、ベンチの上にシューズキーパー出てます。 出てるサンダルは長男のですが、、ゴミ出し玄関対応のときに借りてます😅←時々脱ぎっばなしで向き違うと怒られます💦 ベンチの奥にあるキャリーケースは非常時持ち出しで救急セットや下着、靴下のストックが入っています。 投稿探したけど見つけられず…イベントやってるから明日写真撮ります📷️ 手前は、小さめの傘立てに、無印の靴べらです。 https://roomclip.jp/photo/0Vgi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3枚目、 シューズキーパーは、ヨイタスの天然竹炭消臭剤 オシャレなのがお気に入りです。 隙間にリセッシュなど。余ったファイルボックスに入れてハンカチを、かけておいてます。 玄関たたきは結局何も敷いてません(玄関マットもまだないです…)代わりにこまめに掃除(ほうき→ウェットワイパー)します。 ほうきと、ドアストッパーはマグネットでドアに付けるタイプです。 https://roomclip.jp/photo/0L2A?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おまけ… 先日、月イチの粗大ごみ(有料予約申込制)でセラミックヒーターを出しました。 前にスチールベッドを出したとき…出し終わって、家に戻って程なく消えてなくなりました…(いっしょに出したマットレスは残されてた) そう!持ち去り(窃盗)です!! 1000円分の粗大ごみ回収券といっしょに… 今回ももしかして…と、置いてから一度戻ってシールを貼りに行くことにしました。 するとやっぱりです。 5分もしないでなくなってました。 それで、貼らずに手元に残った回収券です💦
我が家のせま〜い玄関ですが、 これまたせま〜い廊下の端からのアングルです。 正面壁には時計付きのキーボックス 壁は冬は長男の上着でいっぱいになりますが…ウォールメイツさんのスリム長押は、その上にはピクチャーレールも取り付けて重い油画(作家さんの)…は長く仲良くしてくださってる方にはおなじみの絵ですが…別picで。 2枚目、ちょっと近づいて📷️ 入口花粉対策の、空気清浄機 狭い玄関でも置けるサイズを探し回ったベンチシューズラック(今あちこちで見かけるけど…探してるときにはなかなかなくて、出社時帰りに寄ったハンズで見つけ、バスでかかえて持ち帰りました😅)は靴は6足(毎日履く靴をちょっっと置く)までおけます。 ベンチは父が靴を履くのに苦労するみたいなので小さいながらも座れるものを探していました。 今日は長男休みなので毎日交互に履いている長男の靴は2足、末娘はバイトに行っているので、ベンチの上にシューズキーパー出てます。 出てるサンダルは長男のですが、、ゴミ出し玄関対応のときに借りてます😅←時々脱ぎっばなしで向き違うと怒られます💦 ベンチの奥にあるキャリーケースは非常時持ち出しで救急セットや下着、靴下のストックが入っています。 投稿探したけど見つけられず…イベントやってるから明日写真撮ります📷️ 手前は、小さめの傘立てに、無印の靴べらです。 https://roomclip.jp/photo/0Vgi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3枚目、 シューズキーパーは、ヨイタスの天然竹炭消臭剤 オシャレなのがお気に入りです。 隙間にリセッシュなど。余ったファイルボックスに入れてハンカチを、かけておいてます。 玄関たたきは結局何も敷いてません(玄関マットもまだないです…)代わりにこまめに掃除(ほうき→ウェットワイパー)します。 ほうきと、ドアストッパーはマグネットでドアに付けるタイプです。 https://roomclip.jp/photo/0L2A?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おまけ… 先日、月イチの粗大ごみ(有料予約申込制)でセラミックヒーターを出しました。 前にスチールベッドを出したとき…出し終わって、家に戻って程なく消えてなくなりました…(いっしょに出したマットレスは残されてた) そう!持ち去り(窃盗)です!! 1000円分の粗大ごみ回収券といっしょに… 今回ももしかして…と、置いてから一度戻ってシールを貼りに行くことにしました。 するとやっぱりです。 5分もしないでなくなってました。 それで、貼らずに手元に残った回収券です💦
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
toppokunn24さんの実例写真
玄関。無印の新商品、シトラスの香り。押し花は結婚式のです。
玄関。無印の新商品、シトラスの香り。押し花は結婚式のです。
toppokunn24
toppokunn24
家族

無印良品 竹炭のおすすめ商品

無印良品 竹炭の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ