無印良品 グラス置き場

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
Yoさんの実例写真
ベビー用品とコップ置き。 ワイングラスの置き場所、困ってたけど、これで安定ᕦ(ò_óˇ)ᕤ アイアンバー使える♡
ベビー用品とコップ置き。 ワイングラスの置き場所、困ってたけど、これで安定ᕦ(ò_óˇ)ᕤ アイアンバー使える♡
Yo
Yo
家族
yasuyo66さんの実例写真
*シンクの吊り棚* 左:セリア キッチンワイヤーディッシュラック 右:セリア ハンギングワイヤーラック この間 オーブン&トースターの上のお皿置き場に買ってみた〝キッチンワイヤーディッシュラック〟 吊り棚に使えそうなので追加で購入 逆さまにして棚に掛け キッチンツールをS字フックで吊り下げ収納できました ついでに、と言っては何やけど 吊り棚の上に置いてたよく使うグラスも 〝ハンギングワイヤーラック〟で吊り棚下に 背が低いので 背伸びしなくても手の届く高さに✨ シンク周りの使い勝手が⤴️⤴️⤴️
*シンクの吊り棚* 左:セリア キッチンワイヤーディッシュラック 右:セリア ハンギングワイヤーラック この間 オーブン&トースターの上のお皿置き場に買ってみた〝キッチンワイヤーディッシュラック〟 吊り棚に使えそうなので追加で購入 逆さまにして棚に掛け キッチンツールをS字フックで吊り下げ収納できました ついでに、と言っては何やけど 吊り棚の上に置いてたよく使うグラスも 〝ハンギングワイヤーラック〟で吊り棚下に 背が低いので 背伸びしなくても手の届く高さに✨ シンク周りの使い勝手が⤴️⤴️⤴️
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿企画 これ、こんな風に使ってます! 無印良品のファイルボックス 1)シンプルな見た目で蓋ができるので、ハーフサイズをウォーターサーバーの水飲みグラス置き場にしています 2)水に強い素材なので、キッチン吊り戸棚で弁当箱や水筒の保管に使っています。 3)湿気に影響されない収納として、洗濯機周りでお風呂ブーツや洗面タオル、洗濯ネット入れとして浅いタイプを使っています。 最上段に置いているお風呂ブーツには、蓋をつけています。 4)丸洗いできる収納として、洗剤や入浴剤をスタンダードサイズにまとめています。 カラフルな洗剤ボトルを隠してくれる深さもありがたいです。
まとめて投稿企画 これ、こんな風に使ってます! 無印良品のファイルボックス 1)シンプルな見た目で蓋ができるので、ハーフサイズをウォーターサーバーの水飲みグラス置き場にしています 2)水に強い素材なので、キッチン吊り戸棚で弁当箱や水筒の保管に使っています。 3)湿気に影響されない収納として、洗濯機周りでお風呂ブーツや洗面タオル、洗濯ネット入れとして浅いタイプを使っています。 最上段に置いているお風呂ブーツには、蓋をつけています。 4)丸洗いできる収納として、洗剤や入浴剤をスタンダードサイズにまとめています。 カラフルな洗剤ボトルを隠してくれる深さもありがたいです。
75
75
4LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
水彩バスケットの中にはscopeさんから頂いたパラソルコースターが入ってます。 ちょっと好きな空間。
水彩バスケットの中にはscopeさんから頂いたパラソルコースターが入ってます。 ちょっと好きな空間。
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
nimameさんの実例写真
ウォータースタンドの隣に、グラス置き場を作りました。 これで子どもたちも自分で水が汲めて、大喜びです。
ウォータースタンドの隣に、グラス置き場を作りました。 これで子どもたちも自分で水が汲めて、大喜びです。
nimame
nimame
3LDK | 家族
kinu-sakuさんの実例写真
この時間にRCが見れる…やっと日常が戻ってきた感じです(o^^o)トースター横にラックを2段に重ねてグラス置き場作りました( ´ ▽ ` )
この時間にRCが見れる…やっと日常が戻ってきた感じです(o^^o)トースター横にラックを2段に重ねてグラス置き場作りました( ´ ▽ ` )
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族

無印良品 グラス置き場が気になるあなたにおすすめ

無印良品 グラス置き場の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 グラス置き場

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
Yoさんの実例写真
ベビー用品とコップ置き。 ワイングラスの置き場所、困ってたけど、これで安定ᕦ(ò_óˇ)ᕤ アイアンバー使える♡
ベビー用品とコップ置き。 ワイングラスの置き場所、困ってたけど、これで安定ᕦ(ò_óˇ)ᕤ アイアンバー使える♡
Yo
Yo
家族
yasuyo66さんの実例写真
*シンクの吊り棚* 左:セリア キッチンワイヤーディッシュラック 右:セリア ハンギングワイヤーラック この間 オーブン&トースターの上のお皿置き場に買ってみた〝キッチンワイヤーディッシュラック〟 吊り棚に使えそうなので追加で購入 逆さまにして棚に掛け キッチンツールをS字フックで吊り下げ収納できました ついでに、と言っては何やけど 吊り棚の上に置いてたよく使うグラスも 〝ハンギングワイヤーラック〟で吊り棚下に 背が低いので 背伸びしなくても手の届く高さに✨ シンク周りの使い勝手が⤴️⤴️⤴️
*シンクの吊り棚* 左:セリア キッチンワイヤーディッシュラック 右:セリア ハンギングワイヤーラック この間 オーブン&トースターの上のお皿置き場に買ってみた〝キッチンワイヤーディッシュラック〟 吊り棚に使えそうなので追加で購入 逆さまにして棚に掛け キッチンツールをS字フックで吊り下げ収納できました ついでに、と言っては何やけど 吊り棚の上に置いてたよく使うグラスも 〝ハンギングワイヤーラック〟で吊り棚下に 背が低いので 背伸びしなくても手の届く高さに✨ シンク周りの使い勝手が⤴️⤴️⤴️
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿企画 これ、こんな風に使ってます! 無印良品のファイルボックス 1)シンプルな見た目で蓋ができるので、ハーフサイズをウォーターサーバーの水飲みグラス置き場にしています 2)水に強い素材なので、キッチン吊り戸棚で弁当箱や水筒の保管に使っています。 3)湿気に影響されない収納として、洗濯機周りでお風呂ブーツや洗面タオル、洗濯ネット入れとして浅いタイプを使っています。 最上段に置いているお風呂ブーツには、蓋をつけています。 4)丸洗いできる収納として、洗剤や入浴剤をスタンダードサイズにまとめています。 カラフルな洗剤ボトルを隠してくれる深さもありがたいです。
まとめて投稿企画 これ、こんな風に使ってます! 無印良品のファイルボックス 1)シンプルな見た目で蓋ができるので、ハーフサイズをウォーターサーバーの水飲みグラス置き場にしています 2)水に強い素材なので、キッチン吊り戸棚で弁当箱や水筒の保管に使っています。 3)湿気に影響されない収納として、洗濯機周りでお風呂ブーツや洗面タオル、洗濯ネット入れとして浅いタイプを使っています。 最上段に置いているお風呂ブーツには、蓋をつけています。 4)丸洗いできる収納として、洗剤や入浴剤をスタンダードサイズにまとめています。 カラフルな洗剤ボトルを隠してくれる深さもありがたいです。
75
75
4LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
水彩バスケットの中にはscopeさんから頂いたパラソルコースターが入ってます。 ちょっと好きな空間。
水彩バスケットの中にはscopeさんから頂いたパラソルコースターが入ってます。 ちょっと好きな空間。
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
nimameさんの実例写真
ウォータースタンドの隣に、グラス置き場を作りました。 これで子どもたちも自分で水が汲めて、大喜びです。
ウォータースタンドの隣に、グラス置き場を作りました。 これで子どもたちも自分で水が汲めて、大喜びです。
nimame
nimame
3LDK | 家族
kinu-sakuさんの実例写真
この時間にRCが見れる…やっと日常が戻ってきた感じです(o^^o)トースター横にラックを2段に重ねてグラス置き場作りました( ´ ▽ ` )
この時間にRCが見れる…やっと日常が戻ってきた感じです(o^^o)トースター横にラックを2段に重ねてグラス置き場作りました( ´ ▽ ` )
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族

無印良品 グラス置き場が気になるあなたにおすすめ

無印良品 グラス置き場の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ