無印良品 テーブルをリメイク

107枚の部屋写真から48枚をセレクト
hanaさんの実例写真
2013年から7年間使った無印良品のローテーブルをリメイクしました。 引き出しが膝に当たらないようにするために、高さの低いお盆を改造してみました。
2013年から7年間使った無印良品のローテーブルをリメイクしました。 引き出しが膝に当たらないようにするために、高さの低いお盆を改造してみました。
hana
hana
1DK | 一人暮らし
Kaneyukiさんの実例写真
無印良品のダイニングテーブル【After】 簡単にテーブルが着せ替えできるように、プラダンに壁紙を貼ってテーブルに乗せました♪
無印良品のダイニングテーブル【After】 簡単にテーブルが着せ替えできるように、プラダンに壁紙を貼ってテーブルに乗せました♪
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
shoさんの実例写真
無印のテーブル usedで購入後、ヤスリで表面を整えました。
無印のテーブル usedで購入後、ヤスリで表面を整えました。
sho
sho
家族
msbcmnt2さんの実例写真
テーブルはIKEAのパイン材のテーブルを半分に切ってリメイクしました。
テーブルはIKEAのパイン材のテーブルを半分に切ってリメイクしました。
msbcmnt2
msbcmnt2
tentpegさんの実例写真
今日のDIY。 よく見るやつの真似っこです。 収納の機能は残しているので リメイクではないかもしれませんが、 無印の頑丈収納ボックスの蓋を裏返して、 テーブルに出来るように板切って、 塗って、ステッカー貼りました。 ポイントは角のアール。 と、蓋と板がツライチになっているところ。 アールは100均のやすりで頑張りました。 ちなみにこれは自宅の庭です。 いつ このテーブルがキャンプで活躍するかは未定です。
今日のDIY。 よく見るやつの真似っこです。 収納の機能は残しているので リメイクではないかもしれませんが、 無印の頑丈収納ボックスの蓋を裏返して、 テーブルに出来るように板切って、 塗って、ステッカー貼りました。 ポイントは角のアール。 と、蓋と板がツライチになっているところ。 アールは100均のやすりで頑張りました。 ちなみにこれは自宅の庭です。 いつ このテーブルがキャンプで活躍するかは未定です。
tentpeg
tentpeg
Masahiroさんの実例写真
無印の頑丈ボックスにセリアのスノコを2枚使ってテーブルに。
無印の頑丈ボックスにセリアのスノコを2枚使ってテーブルに。
Masahiro
Masahiro
2LDK | 家族
natsuさんの実例写真
真っ白だったIKEAのダイニングテーブルとベンチをカッティングシートでリメイク!雰囲気変わってお気に入り☆
真っ白だったIKEAのダイニングテーブルとベンチをカッティングシートでリメイク!雰囲気変わってお気に入り☆
natsu
natsu
3LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
無印のコタツで天板はダークブラウンだったんですが、家のナチュラルな雰囲気に合わず、買い換えるのも高いので、サンダーで天板を削って、水性オイルステイン チークを5度塗り位してリメイクしました。 皆さんもお部屋に合った天板に塗り直してはいかがですか??
無印のコタツで天板はダークブラウンだったんですが、家のナチュラルな雰囲気に合わず、買い換えるのも高いので、サンダーで天板を削って、水性オイルステイン チークを5度塗り位してリメイクしました。 皆さんもお部屋に合った天板に塗り直してはいかがですか??
Yoko
Yoko
家族
aya_meさんの実例写真
母が使っていた裁ち台を、自分達でテーブルに作り直しました。 椅子も今まで使っていた物(無印良品)にサンダーをかけオイルフィニッシュに。
母が使っていた裁ち台を、自分達でテーブルに作り直しました。 椅子も今まで使っていた物(無印良品)にサンダーをかけオイルフィニッシュに。
aya_me
aya_me
家族
nさんの実例写真
子供が置きたいものを置いてるのでごちゃごちゃしていますが… 実家から貰ってきたカフェテーブルを子供の勉強机に。引き出しがついていないので、無印良品のポリプロピレン引き出し収納。
子供が置きたいものを置いてるのでごちゃごちゃしていますが… 実家から貰ってきたカフェテーブルを子供の勉強机に。引き出しがついていないので、無印良品のポリプロピレン引き出し収納。
n
n
4LDK | 家族
Kuropon0919さんの実例写真
無印良品のパイン材ローテーブルをアイアン風テーブルにイメチェンしてみました♪ 天板はワトコオイル、脚は黒板塗料です。
無印良品のパイン材ローテーブルをアイアン風テーブルにイメチェンしてみました♪ 天板はワトコオイル、脚は黒板塗料です。
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
mi123さんの実例写真
子供の使わなくなった学習机の本棚を撤去して、ダイニングテーブル風にしてみました(。•ᴗ•。)♡ ちょっとした、お茶飲みスペースに♪
子供の使わなくなった学習机の本棚を撤去して、ダイニングテーブル風にしてみました(。•ᴗ•。)♡ ちょっとした、お茶飲みスペースに♪
mi123
mi123
3LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
無印のローテーブルにニスを塗り、足部分はターナーのアイアンペイントを塗ってインダストリアル風なリメイクをした折りたたみテーブル。 お気に入りです。
無印のローテーブルにニスを塗り、足部分はターナーのアイアンペイントを塗ってインダストリアル風なリメイクをした折りたたみテーブル。 お気に入りです。
Rui
Rui
2DK | カップル
kokkomachaさんの実例写真
ハウスの中に居ることはほとんどないけど 一応ハウスもあります カフェカーテンで少し目隠しして 上は私のディスプレイコーナー 部屋に馴染ませたいハウスは無印良品の畳めるテーブルのリメイク品
ハウスの中に居ることはほとんどないけど 一応ハウスもあります カフェカーテンで少し目隠しして 上は私のディスプレイコーナー 部屋に馴染ませたいハウスは無印良品の畳めるテーブルのリメイク品
kokkomacha
kokkomacha
家族
kenさんの実例写真
初投稿!テーブルはリメイクしたものです。
初投稿!テーブルはリメイクしたものです。
ken
ken
家族
jinさんの実例写真
譲って頂いた無印良品のトタンシリーズ。 汚れている場所にセリアのプレートを貼り付け、キャスターを取り付けてコーヒーテーブルにしてみました。
譲って頂いた無印良品のトタンシリーズ。 汚れている場所にセリアのプレートを貼り付け、キャスターを取り付けてコーヒーテーブルにしてみました。
jin
jin
3LDK | 家族
DOTさんの実例写真
無印良品の折りたたみテーブルをリメイク。天板はニス、脚はターナーのアイアンペイント(アイアンブラック)で塗装。
無印良品の折りたたみテーブルをリメイク。天板はニス、脚はターナーのアイアンペイント(アイアンブラック)で塗装。
DOT
DOT
2DK | 家族
kijitoraさんの実例写真
10年以上愛用の無印のローテーブル。色がかなりあせているので、リメイク!!
10年以上愛用の無印のローテーブル。色がかなりあせているので、リメイク!!
kijitora
kijitora
1K | 一人暮らし
jazz66さんの実例写真
無印の折りたたみテーブルリメイク。ミルクペイントつかいました❤︎
無印の折りたたみテーブルリメイク。ミルクペイントつかいました❤︎
jazz66
jazz66
4LDK | 家族
hokaさんの実例写真
お疲れ様でしたー!
お疲れ様でしたー!
hoka
hoka
一人暮らし
miyumiyuさんの実例写真
うちのトイレ、イベントに参加です。 床のクッションフロアの柄が好きじゃなかったので、木目のクッションフロアを上から貼っています。収納も少ししかなくって、突っ張り棒に板を渡して棚を作りました。怖いので軽いものしか置けません💧 トイレットペーパーカバーは、ダイソーのテーブルランナーをカットして両面テープでくっつけただけ。ちょっと飾りに麻紐巻きました。 ずっとタンクレス風にしたくて、頭の中で思い描いてるけど、なかなか実行に移せませんil||li _| ̄|○︎ il||li 後ろのステンレス?の枠は何のためにあるのか不明だし、壁はコンクリートっぽいしで、棚とかどうやってつけようか悩みます。早く壁紙も貼りたいし、早く可愛くした〜い‼️
うちのトイレ、イベントに参加です。 床のクッションフロアの柄が好きじゃなかったので、木目のクッションフロアを上から貼っています。収納も少ししかなくって、突っ張り棒に板を渡して棚を作りました。怖いので軽いものしか置けません💧 トイレットペーパーカバーは、ダイソーのテーブルランナーをカットして両面テープでくっつけただけ。ちょっと飾りに麻紐巻きました。 ずっとタンクレス風にしたくて、頭の中で思い描いてるけど、なかなか実行に移せませんil||li _| ̄|○︎ il||li 後ろのステンレス?の枠は何のためにあるのか不明だし、壁はコンクリートっぽいしで、棚とかどうやってつけようか悩みます。早く壁紙も貼りたいし、早く可愛くした〜い‼️
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
manamusikaさんの実例写真
7年前に購入した無印良品のダイニングテーブルですが、ご近所に住む家具職人さんに引き出しをつけてもらいました。細々としたものが収納できて便利になりました。
7年前に購入した無印良品のダイニングテーブルですが、ご近所に住む家具職人さんに引き出しをつけてもらいました。細々としたものが収納できて便利になりました。
manamusika
manamusika
Hidamari-Rさんの実例写真
テーブルにチョークで書いて みた。イイね♪♪
テーブルにチョークで書いて みた。イイね♪♪
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
16年位に無印良品で買った 楕円のテーブル どうしても処分出来なくて ペンキ塗ったりして いろいろ楽しんでたけど そうだ!楕円→丸に出来る事忘れてて かなり久しぶりに丸にしてみました。 あまりにも久々すぎて なかなか動かず、丸にならない。ちょっと隙間あり。 疲れた
16年位に無印良品で買った 楕円のテーブル どうしても処分出来なくて ペンキ塗ったりして いろいろ楽しんでたけど そうだ!楕円→丸に出来る事忘れてて かなり久しぶりに丸にしてみました。 あまりにも久々すぎて なかなか動かず、丸にならない。ちょっと隙間あり。 疲れた
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
m_mさんの実例写真
2脚違うベントウッド 一脚は日本のメーカーで、もうひとつはTON社 テーブルは足場板にアイアンの脚をつけました! リボスで塗装
2脚違うベントウッド 一脚は日本のメーカーで、もうひとつはTON社 テーブルは足場板にアイアンの脚をつけました! リボスで塗装
m_m
m_m
Annaさんの実例写真
無印のテーブルに100均で買ったインテリアシートを貼ってみました。
無印のテーブルに100均で買ったインテリアシートを貼ってみました。
Anna
Anna
もっと見る

無印良品 テーブルをリメイクが気になるあなたにおすすめ

無印良品 テーブルをリメイクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 テーブルをリメイク

107枚の部屋写真から48枚をセレクト
hanaさんの実例写真
2013年から7年間使った無印良品のローテーブルをリメイクしました。 引き出しが膝に当たらないようにするために、高さの低いお盆を改造してみました。
2013年から7年間使った無印良品のローテーブルをリメイクしました。 引き出しが膝に当たらないようにするために、高さの低いお盆を改造してみました。
hana
hana
1DK | 一人暮らし
Kaneyukiさんの実例写真
無印良品のダイニングテーブル【After】 簡単にテーブルが着せ替えできるように、プラダンに壁紙を貼ってテーブルに乗せました♪
無印良品のダイニングテーブル【After】 簡単にテーブルが着せ替えできるように、プラダンに壁紙を貼ってテーブルに乗せました♪
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
shoさんの実例写真
無印のテーブル usedで購入後、ヤスリで表面を整えました。
無印のテーブル usedで購入後、ヤスリで表面を整えました。
sho
sho
家族
msbcmnt2さんの実例写真
テーブルはIKEAのパイン材のテーブルを半分に切ってリメイクしました。
テーブルはIKEAのパイン材のテーブルを半分に切ってリメイクしました。
msbcmnt2
msbcmnt2
tentpegさんの実例写真
今日のDIY。 よく見るやつの真似っこです。 収納の機能は残しているので リメイクではないかもしれませんが、 無印の頑丈収納ボックスの蓋を裏返して、 テーブルに出来るように板切って、 塗って、ステッカー貼りました。 ポイントは角のアール。 と、蓋と板がツライチになっているところ。 アールは100均のやすりで頑張りました。 ちなみにこれは自宅の庭です。 いつ このテーブルがキャンプで活躍するかは未定です。
今日のDIY。 よく見るやつの真似っこです。 収納の機能は残しているので リメイクではないかもしれませんが、 無印の頑丈収納ボックスの蓋を裏返して、 テーブルに出来るように板切って、 塗って、ステッカー貼りました。 ポイントは角のアール。 と、蓋と板がツライチになっているところ。 アールは100均のやすりで頑張りました。 ちなみにこれは自宅の庭です。 いつ このテーブルがキャンプで活躍するかは未定です。
tentpeg
tentpeg
Masahiroさんの実例写真
無印の頑丈ボックスにセリアのスノコを2枚使ってテーブルに。
無印の頑丈ボックスにセリアのスノコを2枚使ってテーブルに。
Masahiro
Masahiro
2LDK | 家族
natsuさんの実例写真
真っ白だったIKEAのダイニングテーブルとベンチをカッティングシートでリメイク!雰囲気変わってお気に入り☆
真っ白だったIKEAのダイニングテーブルとベンチをカッティングシートでリメイク!雰囲気変わってお気に入り☆
natsu
natsu
3LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
無印のコタツで天板はダークブラウンだったんですが、家のナチュラルな雰囲気に合わず、買い換えるのも高いので、サンダーで天板を削って、水性オイルステイン チークを5度塗り位してリメイクしました。 皆さんもお部屋に合った天板に塗り直してはいかがですか??
無印のコタツで天板はダークブラウンだったんですが、家のナチュラルな雰囲気に合わず、買い換えるのも高いので、サンダーで天板を削って、水性オイルステイン チークを5度塗り位してリメイクしました。 皆さんもお部屋に合った天板に塗り直してはいかがですか??
Yoko
Yoko
家族
aya_meさんの実例写真
母が使っていた裁ち台を、自分達でテーブルに作り直しました。 椅子も今まで使っていた物(無印良品)にサンダーをかけオイルフィニッシュに。
母が使っていた裁ち台を、自分達でテーブルに作り直しました。 椅子も今まで使っていた物(無印良品)にサンダーをかけオイルフィニッシュに。
aya_me
aya_me
家族
nさんの実例写真
子供が置きたいものを置いてるのでごちゃごちゃしていますが… 実家から貰ってきたカフェテーブルを子供の勉強机に。引き出しがついていないので、無印良品のポリプロピレン引き出し収納。
子供が置きたいものを置いてるのでごちゃごちゃしていますが… 実家から貰ってきたカフェテーブルを子供の勉強机に。引き出しがついていないので、無印良品のポリプロピレン引き出し収納。
n
n
4LDK | 家族
Kuropon0919さんの実例写真
無印良品のパイン材ローテーブルをアイアン風テーブルにイメチェンしてみました♪ 天板はワトコオイル、脚は黒板塗料です。
無印良品のパイン材ローテーブルをアイアン風テーブルにイメチェンしてみました♪ 天板はワトコオイル、脚は黒板塗料です。
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
mi123さんの実例写真
子供の使わなくなった学習机の本棚を撤去して、ダイニングテーブル風にしてみました(。•ᴗ•。)♡ ちょっとした、お茶飲みスペースに♪
子供の使わなくなった学習机の本棚を撤去して、ダイニングテーブル風にしてみました(。•ᴗ•。)♡ ちょっとした、お茶飲みスペースに♪
mi123
mi123
3LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,113
無印のローテーブルにニスを塗り、足部分はターナーのアイアンペイントを塗ってインダストリアル風なリメイクをした折りたたみテーブル。 お気に入りです。
無印のローテーブルにニスを塗り、足部分はターナーのアイアンペイントを塗ってインダストリアル風なリメイクをした折りたたみテーブル。 お気に入りです。
Rui
Rui
2DK | カップル
kokkomachaさんの実例写真
ハウスの中に居ることはほとんどないけど 一応ハウスもあります カフェカーテンで少し目隠しして 上は私のディスプレイコーナー 部屋に馴染ませたいハウスは無印良品の畳めるテーブルのリメイク品
ハウスの中に居ることはほとんどないけど 一応ハウスもあります カフェカーテンで少し目隠しして 上は私のディスプレイコーナー 部屋に馴染ませたいハウスは無印良品の畳めるテーブルのリメイク品
kokkomacha
kokkomacha
家族
kenさんの実例写真
初投稿!テーブルはリメイクしたものです。
初投稿!テーブルはリメイクしたものです。
ken
ken
家族
jinさんの実例写真
譲って頂いた無印良品のトタンシリーズ。 汚れている場所にセリアのプレートを貼り付け、キャスターを取り付けてコーヒーテーブルにしてみました。
譲って頂いた無印良品のトタンシリーズ。 汚れている場所にセリアのプレートを貼り付け、キャスターを取り付けてコーヒーテーブルにしてみました。
jin
jin
3LDK | 家族
DOTさんの実例写真
無印良品の折りたたみテーブルをリメイク。天板はニス、脚はターナーのアイアンペイント(アイアンブラック)で塗装。
無印良品の折りたたみテーブルをリメイク。天板はニス、脚はターナーのアイアンペイント(アイアンブラック)で塗装。
DOT
DOT
2DK | 家族
kijitoraさんの実例写真
10年以上愛用の無印のローテーブル。色がかなりあせているので、リメイク!!
10年以上愛用の無印のローテーブル。色がかなりあせているので、リメイク!!
kijitora
kijitora
1K | 一人暮らし
jazz66さんの実例写真
無印の折りたたみテーブルリメイク。ミルクペイントつかいました❤︎
無印の折りたたみテーブルリメイク。ミルクペイントつかいました❤︎
jazz66
jazz66
4LDK | 家族
hokaさんの実例写真
お疲れ様でしたー!
お疲れ様でしたー!
hoka
hoka
一人暮らし
miyumiyuさんの実例写真
うちのトイレ、イベントに参加です。 床のクッションフロアの柄が好きじゃなかったので、木目のクッションフロアを上から貼っています。収納も少ししかなくって、突っ張り棒に板を渡して棚を作りました。怖いので軽いものしか置けません💧 トイレットペーパーカバーは、ダイソーのテーブルランナーをカットして両面テープでくっつけただけ。ちょっと飾りに麻紐巻きました。 ずっとタンクレス風にしたくて、頭の中で思い描いてるけど、なかなか実行に移せませんil||li _| ̄|○︎ il||li 後ろのステンレス?の枠は何のためにあるのか不明だし、壁はコンクリートっぽいしで、棚とかどうやってつけようか悩みます。早く壁紙も貼りたいし、早く可愛くした〜い‼️
うちのトイレ、イベントに参加です。 床のクッションフロアの柄が好きじゃなかったので、木目のクッションフロアを上から貼っています。収納も少ししかなくって、突っ張り棒に板を渡して棚を作りました。怖いので軽いものしか置けません💧 トイレットペーパーカバーは、ダイソーのテーブルランナーをカットして両面テープでくっつけただけ。ちょっと飾りに麻紐巻きました。 ずっとタンクレス風にしたくて、頭の中で思い描いてるけど、なかなか実行に移せませんil||li _| ̄|○︎ il||li 後ろのステンレス?の枠は何のためにあるのか不明だし、壁はコンクリートっぽいしで、棚とかどうやってつけようか悩みます。早く壁紙も貼りたいし、早く可愛くした〜い‼️
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
manamusikaさんの実例写真
7年前に購入した無印良品のダイニングテーブルですが、ご近所に住む家具職人さんに引き出しをつけてもらいました。細々としたものが収納できて便利になりました。
7年前に購入した無印良品のダイニングテーブルですが、ご近所に住む家具職人さんに引き出しをつけてもらいました。細々としたものが収納できて便利になりました。
manamusika
manamusika
Hidamari-Rさんの実例写真
テーブルにチョークで書いて みた。イイね♪♪
テーブルにチョークで書いて みた。イイね♪♪
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
16年位に無印良品で買った 楕円のテーブル どうしても処分出来なくて ペンキ塗ったりして いろいろ楽しんでたけど そうだ!楕円→丸に出来る事忘れてて かなり久しぶりに丸にしてみました。 あまりにも久々すぎて なかなか動かず、丸にならない。ちょっと隙間あり。 疲れた
16年位に無印良品で買った 楕円のテーブル どうしても処分出来なくて ペンキ塗ったりして いろいろ楽しんでたけど そうだ!楕円→丸に出来る事忘れてて かなり久しぶりに丸にしてみました。 あまりにも久々すぎて なかなか動かず、丸にならない。ちょっと隙間あり。 疲れた
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
m_mさんの実例写真
2脚違うベントウッド 一脚は日本のメーカーで、もうひとつはTON社 テーブルは足場板にアイアンの脚をつけました! リボスで塗装
2脚違うベントウッド 一脚は日本のメーカーで、もうひとつはTON社 テーブルは足場板にアイアンの脚をつけました! リボスで塗装
m_m
m_m
Annaさんの実例写真
無印のテーブルに100均で買ったインテリアシートを貼ってみました。
無印のテーブルに100均で買ったインテリアシートを貼ってみました。
Anna
Anna
もっと見る

無印良品 テーブルをリメイクが気になるあなたにおすすめ

無印良品 テーブルをリメイクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ