トイトレシール

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
hassakuさんの実例写真
トイレの隣りにある洗濯機にトイトレシール台紙
トイレの隣りにある洗濯機にトイトレシール台紙
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
omichiさんの実例写真
左はグリーンのアクセントクロスにエコカラット。娘のトイトレシールが生活感でてます(; ̄ェ ̄)
左はグリーンのアクセントクロスにエコカラット。娘のトイトレシールが生活感でてます(; ̄ェ ̄)
omichi
omichi
家族
kotikkoさんの実例写真
トイレ収納↓ 使い捨てブラシ&スペア ビニール袋 まめピカ コストコトイレットペーパー 流せるお尻拭き&トイトレシール表
トイレ収納↓ 使い捨てブラシ&スペア ビニール袋 まめピカ コストコトイレットペーパー 流せるお尻拭き&トイトレシール表
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★吊り下げ収納★ 我が家の吊り下げ収納の一つトイレでの吊り下げ 角に吊り下げているのは以前トイレットペーパーを2個ストック出来る様にと作った2段のカゴ 今はトイレットペーパーは別の箱に入れていて、ここには子供用のトイトレシールと、仕事関係で毎月提出する検便キットやノロウイルス検査キットなど、そう言ったものが入れてあります。 フェイクグリーンでこっそり隠してあります。 上の段は忘れないように、便座に座ってすぐわかるように。 それでいて子供には手の届かない位置に。 下の段は子供でも取れる様になっています。
★吊り下げ収納★ 我が家の吊り下げ収納の一つトイレでの吊り下げ 角に吊り下げているのは以前トイレットペーパーを2個ストック出来る様にと作った2段のカゴ 今はトイレットペーパーは別の箱に入れていて、ここには子供用のトイトレシールと、仕事関係で毎月提出する検便キットやノロウイルス検査キットなど、そう言ったものが入れてあります。 フェイクグリーンでこっそり隠してあります。 上の段は忘れないように、便座に座ってすぐわかるように。 それでいて子供には手の届かない位置に。 下の段は子供でも取れる様になっています。
yumi
yumi
4LDK | 家族
kyotaさんの実例写真
おはようございます!わが家の狭い後回しになっていたトイレ。やっと換気扇隠しを付けて、トイレットペーパーホルダーも変身させました!手すりはアクリル絵具で黒に。棚はダイソーの薄い木を貼り付けてブライワックス塗りました!子供のトイトレシールがありますが…それもかっこよく変えようかな(笑)あとは便器上に棚の取り付けです!!あと少し〜!壁は壁紙張るか悩んでます(>_<)タンクレスにもしてみたかったけれど…旦那さんはしない方がいいというし、狭くなるので諦めます(´∀`;)
おはようございます!わが家の狭い後回しになっていたトイレ。やっと換気扇隠しを付けて、トイレットペーパーホルダーも変身させました!手すりはアクリル絵具で黒に。棚はダイソーの薄い木を貼り付けてブライワックス塗りました!子供のトイトレシールがありますが…それもかっこよく変えようかな(笑)あとは便器上に棚の取り付けです!!あと少し〜!壁は壁紙張るか悩んでます(>_<)タンクレスにもしてみたかったけれど…旦那さんはしない方がいいというし、狭くなるので諦めます(´∀`;)
kyota
kyota
4LDK | 家族

トイトレシールの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

トイトレシール

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
hassakuさんの実例写真
トイレの隣りにある洗濯機にトイトレシール台紙
トイレの隣りにある洗濯機にトイトレシール台紙
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
omichiさんの実例写真
左はグリーンのアクセントクロスにエコカラット。娘のトイトレシールが生活感でてます(; ̄ェ ̄)
左はグリーンのアクセントクロスにエコカラット。娘のトイトレシールが生活感でてます(; ̄ェ ̄)
omichi
omichi
家族
kotikkoさんの実例写真
トイレ収納↓ 使い捨てブラシ&スペア ビニール袋 まめピカ コストコトイレットペーパー 流せるお尻拭き&トイトレシール表
トイレ収納↓ 使い捨てブラシ&スペア ビニール袋 まめピカ コストコトイレットペーパー 流せるお尻拭き&トイトレシール表
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★吊り下げ収納★ 我が家の吊り下げ収納の一つトイレでの吊り下げ 角に吊り下げているのは以前トイレットペーパーを2個ストック出来る様にと作った2段のカゴ 今はトイレットペーパーは別の箱に入れていて、ここには子供用のトイトレシールと、仕事関係で毎月提出する検便キットやノロウイルス検査キットなど、そう言ったものが入れてあります。 フェイクグリーンでこっそり隠してあります。 上の段は忘れないように、便座に座ってすぐわかるように。 それでいて子供には手の届かない位置に。 下の段は子供でも取れる様になっています。
★吊り下げ収納★ 我が家の吊り下げ収納の一つトイレでの吊り下げ 角に吊り下げているのは以前トイレットペーパーを2個ストック出来る様にと作った2段のカゴ 今はトイレットペーパーは別の箱に入れていて、ここには子供用のトイトレシールと、仕事関係で毎月提出する検便キットやノロウイルス検査キットなど、そう言ったものが入れてあります。 フェイクグリーンでこっそり隠してあります。 上の段は忘れないように、便座に座ってすぐわかるように。 それでいて子供には手の届かない位置に。 下の段は子供でも取れる様になっています。
yumi
yumi
4LDK | 家族
kyotaさんの実例写真
おはようございます!わが家の狭い後回しになっていたトイレ。やっと換気扇隠しを付けて、トイレットペーパーホルダーも変身させました!手すりはアクリル絵具で黒に。棚はダイソーの薄い木を貼り付けてブライワックス塗りました!子供のトイトレシールがありますが…それもかっこよく変えようかな(笑)あとは便器上に棚の取り付けです!!あと少し〜!壁は壁紙張るか悩んでます(>_<)タンクレスにもしてみたかったけれど…旦那さんはしない方がいいというし、狭くなるので諦めます(´∀`;)
おはようございます!わが家の狭い後回しになっていたトイレ。やっと換気扇隠しを付けて、トイレットペーパーホルダーも変身させました!手すりはアクリル絵具で黒に。棚はダイソーの薄い木を貼り付けてブライワックス塗りました!子供のトイトレシールがありますが…それもかっこよく変えようかな(笑)あとは便器上に棚の取り付けです!!あと少し〜!壁は壁紙張るか悩んでます(>_<)タンクレスにもしてみたかったけれど…旦那さんはしない方がいいというし、狭くなるので諦めます(´∀`;)
kyota
kyota
4LDK | 家族

トイトレシールの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ