ハゼランドライ

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
nono.0129さんの実例写真
昨年道端で見つけたハゼランを ドライにして飾ってて、 今年また同じ場所で見つけました。 雑草とは言えとても可愛い花が咲き、 実も可愛いです。 ドライにして、またインテリアに活かしたいな。☺️
昨年道端で見つけたハゼランを ドライにして飾ってて、 今年また同じ場所で見つけました。 雑草とは言えとても可愛い花が咲き、 実も可愛いです。 ドライにして、またインテリアに活かしたいな。☺️
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
庭で愛用しているLEDランタンはダメージ加工を施してあるので、買った時からこの見た目です いろいろと朽ちて来ている我が家の庭との相性が良く、お気に入りです フェンスに一緒に吊るしてあるのは左がヤマゴボウ、右がハゼランです ヤマゴボウの完熟の実は吊るして2週間以上経ちましたが、まだまだ完全なドライになるには時間がかかりそうです ハゼランは三時草とも呼ばれていますが、3時になると小さなピンク色の花を咲かせてくれます(咲いている様子は3枚目に) ランタンに絡まった植物は斑入り野ブドウです 今年も葉の斑模様は早々に消えて、実もほとんど着かず、これは今年限りでお別れしようと思っています
庭で愛用しているLEDランタンはダメージ加工を施してあるので、買った時からこの見た目です いろいろと朽ちて来ている我が家の庭との相性が良く、お気に入りです フェンスに一緒に吊るしてあるのは左がヤマゴボウ、右がハゼランです ヤマゴボウの完熟の実は吊るして2週間以上経ちましたが、まだまだ完全なドライになるには時間がかかりそうです ハゼランは三時草とも呼ばれていますが、3時になると小さなピンク色の花を咲かせてくれます(咲いている様子は3枚目に) ランタンに絡まった植物は斑入り野ブドウです 今年も葉の斑模様は早々に消えて、実もほとんど着かず、これは今年限りでお別れしようと思っています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族

ハゼランドライの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハゼランドライ

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
nono.0129さんの実例写真
昨年道端で見つけたハゼランを ドライにして飾ってて、 今年また同じ場所で見つけました。 雑草とは言えとても可愛い花が咲き、 実も可愛いです。 ドライにして、またインテリアに活かしたいな。☺️
昨年道端で見つけたハゼランを ドライにして飾ってて、 今年また同じ場所で見つけました。 雑草とは言えとても可愛い花が咲き、 実も可愛いです。 ドライにして、またインテリアに活かしたいな。☺️
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
庭で愛用しているLEDランタンはダメージ加工を施してあるので、買った時からこの見た目です いろいろと朽ちて来ている我が家の庭との相性が良く、お気に入りです フェンスに一緒に吊るしてあるのは左がヤマゴボウ、右がハゼランです ヤマゴボウの完熟の実は吊るして2週間以上経ちましたが、まだまだ完全なドライになるには時間がかかりそうです ハゼランは三時草とも呼ばれていますが、3時になると小さなピンク色の花を咲かせてくれます(咲いている様子は3枚目に) ランタンに絡まった植物は斑入り野ブドウです 今年も葉の斑模様は早々に消えて、実もほとんど着かず、これは今年限りでお別れしようと思っています
庭で愛用しているLEDランタンはダメージ加工を施してあるので、買った時からこの見た目です いろいろと朽ちて来ている我が家の庭との相性が良く、お気に入りです フェンスに一緒に吊るしてあるのは左がヤマゴボウ、右がハゼランです ヤマゴボウの完熟の実は吊るして2週間以上経ちましたが、まだまだ完全なドライになるには時間がかかりそうです ハゼランは三時草とも呼ばれていますが、3時になると小さなピンク色の花を咲かせてくれます(咲いている様子は3枚目に) ランタンに絡まった植物は斑入り野ブドウです 今年も葉の斑模様は早々に消えて、実もほとんど着かず、これは今年限りでお別れしようと思っています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族

ハゼランドライの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ