省エネ エアコン効率アップ

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
リビング階段の我が家 ちょっとした吹き抜けスペースは開放感が出て良いのですが… 夏は2階からモワァ~っと熱風が降りてきて、エアコンの効率が悪いんですよね〰️߹-߹ 光熱費高騰の中、このままじゃ酷暑は乗り切れない!! そこでカットしたプラダンを階段の手すりに設置して、開いている部分を塞いでいます(*^^)🎵 この方法はずっとやっていて、今までは階段手摺りにプラダンを置いているだけだったんです😁💦 今回は更なるエアコン効率アップの為に見直し、リニューアル∗*゚ プラダン周りに木枠を付けて、隙間のないよう手摺りにしっかり固定しました✌︎︎(* ॑꒳ ॑*)✌︎︎ ビスを外せば、もちろん取り外しもできる設計です! 階段にはカーテンも設置し、完全に塞ぐ形をとっています(写真は見やすくする為、カーテンを開けた状態です) pic②…before➟after pic③…作業工程、材料等
リビング階段の我が家 ちょっとした吹き抜けスペースは開放感が出て良いのですが… 夏は2階からモワァ~っと熱風が降りてきて、エアコンの効率が悪いんですよね〰️߹-߹ 光熱費高騰の中、このままじゃ酷暑は乗り切れない!! そこでカットしたプラダンを階段の手すりに設置して、開いている部分を塞いでいます(*^^)🎵 この方法はずっとやっていて、今までは階段手摺りにプラダンを置いているだけだったんです😁💦 今回は更なるエアコン効率アップの為に見直し、リニューアル∗*゚ プラダン周りに木枠を付けて、隙間のないよう手摺りにしっかり固定しました✌︎︎(* ॑꒳ ॑*)✌︎︎ ビスを外せば、もちろん取り外しもできる設計です! 階段にはカーテンも設置し、完全に塞ぐ形をとっています(写真は見やすくする為、カーテンを開けた状態です) pic②…before➟after pic③…作業工程、材料等
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
夏の暑さが年々過酷になっている中エアコン効率を上げる為にサーキュレーターを購入しました🍃🍃 毎年検討しては夏が終わってしまい購入する機会を逃してきました🌴 今年は早い時期から気温が高くエアコン効率が上がればと思い機能性やお手入れがしやすいものを選びました♡ サーキュレーター使用前はキッチンまで涼しい風が届かず調理中暑いのが悩みでした😰 しかしサーキュレーターを使用してからキッチンまで涼しい風が届くようになってサーキュレーターの凄さを実感しました🍃 縦長のリビングからキッチンまでの空間全体を冷やしてくれて設定温度も低くしなくてもよくなかったので節電になり購入してよかったです 先日初めてサーキュレーターの部品を外して丸洗いしました。(3枚目のPIC) ドライバーなど工具を使用せずに外せて組み立ても簡単だったので後回しにしがちなお手入れもこれなら苦にならずマメに手入れができそうです♡
夏の暑さが年々過酷になっている中エアコン効率を上げる為にサーキュレーターを購入しました🍃🍃 毎年検討しては夏が終わってしまい購入する機会を逃してきました🌴 今年は早い時期から気温が高くエアコン効率が上がればと思い機能性やお手入れがしやすいものを選びました♡ サーキュレーター使用前はキッチンまで涼しい風が届かず調理中暑いのが悩みでした😰 しかしサーキュレーターを使用してからキッチンまで涼しい風が届くようになってサーキュレーターの凄さを実感しました🍃 縦長のリビングからキッチンまでの空間全体を冷やしてくれて設定温度も低くしなくてもよくなかったので節電になり購入してよかったです 先日初めてサーキュレーターの部品を外して丸洗いしました。(3枚目のPIC) ドライバーなど工具を使用せずに外せて組み立ても簡単だったので後回しにしがちなお手入れもこれなら苦にならずマメに手入れができそうです♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
cozzy177さんの実例写真
エアコン効率を良くするため、ついにシーリングファン導入。 意外にデカくて威圧感がスゴイ(汗) 猫が逃げちゃうのがちょっと誤算。早く慣れてほしいニャ
エアコン効率を良くするため、ついにシーリングファン導入。 意外にデカくて威圧感がスゴイ(汗) 猫が逃げちゃうのがちょっと誤算。早く慣れてほしいニャ
cozzy177
cozzy177
家族
Rieさんの実例写真
イベント参加 省エネのために工夫していることは夏の間酷暑でエアコンが効きにくくなるので東側と南側の天井から床まである窓は日が入る時間帯だけ閉めていることです。 これだけでかなりエアコンの効きが良くなります。エアコンの設定温度も28度でもいけます。 冬は逆に昼間日が当たるときは開けてますよ。
イベント参加 省エネのために工夫していることは夏の間酷暑でエアコンが効きにくくなるので東側と南側の天井から床まである窓は日が入る時間帯だけ閉めていることです。 これだけでかなりエアコンの効きが良くなります。エアコンの設定温度も28度でもいけます。 冬は逆に昼間日が当たるときは開けてますよ。
Rie
Rie
4LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
ロールスクリーン・ロールカーテン¥12,980
省エネに暮らす工夫☆ リビング階段の登り口に ロールスクリーンをつけて エアコン効率を良くしています♪ サンプル生地を取り寄せて テレビ背面のイエローに合わせて 薄いイエローを選び、 自分で取り付けました。 ウォッシャブルです♪
省エネに暮らす工夫☆ リビング階段の登り口に ロールスクリーンをつけて エアコン効率を良くしています♪ サンプル生地を取り寄せて テレビ背面のイエローに合わせて 薄いイエローを選び、 自分で取り付けました。 ウォッシャブルです♪
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
kaede617さんの実例写真
リビングのダウンライトは調光・調色できるもの。私も次男も眩しい光が苦手なので、出来るだけオレンジにしてます。 入居してはじめての夏。見た目で憧れて付けたシーリングファンがとっても役立っています。エアコン28℃の風量自動設定でもファンを下向きに回転させて気持ちいい風が。快適に過ごせてます。 うちは太陽光発電もしてますが、そんなに大きくないので、3台あるエアコンを極力2台までしか使わないようにしてます。 夏休み子ども2人ずっとつけっぱなしだから晴れてくれないと困る…
リビングのダウンライトは調光・調色できるもの。私も次男も眩しい光が苦手なので、出来るだけオレンジにしてます。 入居してはじめての夏。見た目で憧れて付けたシーリングファンがとっても役立っています。エアコン28℃の風量自動設定でもファンを下向きに回転させて気持ちいい風が。快適に過ごせてます。 うちは太陽光発電もしてますが、そんなに大きくないので、3台あるエアコンを極力2台までしか使わないようにしてます。 夏休み子ども2人ずっとつけっぱなしだから晴れてくれないと困る…
kaede617
kaede617
3LDK | 家族
toumiさんの実例写真
エアコンで冷やすスペースを狭くする♪ スライドドアで仕切れるタイプのリビング兼寝室なので、就寝時は閉めることを徹底しています! 初めはこのスライドドアいるのか?と思っていましたが、大活躍しています👌 照明可愛いものに変えたいなぁ〜💭
エアコンで冷やすスペースを狭くする♪ スライドドアで仕切れるタイプのリビング兼寝室なので、就寝時は閉めることを徹底しています! 初めはこのスライドドアいるのか?と思っていましたが、大活躍しています👌 照明可愛いものに変えたいなぁ〜💭
toumi
toumi
1K | 一人暮らし
yukki111さんの実例写真
我が家のリビング照明は6灯シーリングファンライト♬ 色味の異なるLED電球を、3灯ずつセットしています💡 旧居では、リビングをがっつり囲った自作ゲートの外から1年中サーキュレーターフル活用だったものの、 新居ではさすがに囲い生活は卒業したくて💦 でも当時次男がまだ2歳過ぎ…安全対策が取れない💦ということで サーキュレーターも兼ねて、シーリングファンライトを導入することにしました✨ 真下にいると風が来て意外と涼しいし、エアコン効率も上がるし、何より見るたびにテンションが上がる♡(∩´͈ ᐜ `͈∩)♡ 基本的に実用性重視で、オサレとは程遠かった我ら夫婦、、 お店でしか見たことのないシーリングファンなるアイテム、導入するのにはちょっと思い切りが必要で💦 ポチッてからもしばらく、不相応感が拭えずドキドキしていた思い出が💗😂 次男も大きくなったので、結局サーキュレーターも再出動◎ 湿度が高いのがツラくて除湿にすると、今度は冷えすぎるという悩みもあり、、 除湿機稼働しつつエアコン設定29℃-30℃という、なかなか意味わからん状況でも、酷暑の夏をまずまず快適に乗り越えられました✨😂 …来客とルンバ再稼働生活のおかげで、たぶん初めてまともに撮れた気がするキッチンからのリビング&テラス🤣✨ 入居以降ずっと、テラス収納に頭を抱えています😂💦
我が家のリビング照明は6灯シーリングファンライト♬ 色味の異なるLED電球を、3灯ずつセットしています💡 旧居では、リビングをがっつり囲った自作ゲートの外から1年中サーキュレーターフル活用だったものの、 新居ではさすがに囲い生活は卒業したくて💦 でも当時次男がまだ2歳過ぎ…安全対策が取れない💦ということで サーキュレーターも兼ねて、シーリングファンライトを導入することにしました✨ 真下にいると風が来て意外と涼しいし、エアコン効率も上がるし、何より見るたびにテンションが上がる♡(∩´͈ ᐜ `͈∩)♡ 基本的に実用性重視で、オサレとは程遠かった我ら夫婦、、 お店でしか見たことのないシーリングファンなるアイテム、導入するのにはちょっと思い切りが必要で💦 ポチッてからもしばらく、不相応感が拭えずドキドキしていた思い出が💗😂 次男も大きくなったので、結局サーキュレーターも再出動◎ 湿度が高いのがツラくて除湿にすると、今度は冷えすぎるという悩みもあり、、 除湿機稼働しつつエアコン設定29℃-30℃という、なかなか意味わからん状況でも、酷暑の夏をまずまず快適に乗り越えられました✨😂 …来客とルンバ再稼働生活のおかげで、たぶん初めてまともに撮れた気がするキッチンからのリビング&テラス🤣✨ 入居以降ずっと、テラス収納に頭を抱えています😂💦
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
我が家の室外機カバーは よしずでーす。 熱も溜まらないし なんとなくこれしてると エアコンの効きがよくなった 気がします!
我が家の室外機カバーは よしずでーす。 熱も溜まらないし なんとなくこれしてると エアコンの効きがよくなった 気がします!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤ うちのエアコン❤︎❁❀✿✾   フィルターもカビ菌のもと。。。 2週間に1回は、キレイにお手入れ。。重曹スプレーにて手で優しくホコリ取り。。。 早めにエアコン使いたいので、ドライヤーで速攻乾かしてます^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤ うちのエアコン❤︎❁❀✿✾   フィルターもカビ菌のもと。。。 2週間に1回は、キレイにお手入れ。。重曹スプレーにて手で優しくホコリ取り。。。 早めにエアコン使いたいので、ドライヤーで速攻乾かしてます^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族

省エネ エアコン効率アップのおすすめ商品

省エネ エアコン効率アップの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

省エネ エアコン効率アップ

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
リビング階段の我が家 ちょっとした吹き抜けスペースは開放感が出て良いのですが… 夏は2階からモワァ~っと熱風が降りてきて、エアコンの効率が悪いんですよね〰️߹-߹ 光熱費高騰の中、このままじゃ酷暑は乗り切れない!! そこでカットしたプラダンを階段の手すりに設置して、開いている部分を塞いでいます(*^^)🎵 この方法はずっとやっていて、今までは階段手摺りにプラダンを置いているだけだったんです😁💦 今回は更なるエアコン効率アップの為に見直し、リニューアル∗*゚ プラダン周りに木枠を付けて、隙間のないよう手摺りにしっかり固定しました✌︎︎(* ॑꒳ ॑*)✌︎︎ ビスを外せば、もちろん取り外しもできる設計です! 階段にはカーテンも設置し、完全に塞ぐ形をとっています(写真は見やすくする為、カーテンを開けた状態です) pic②…before➟after pic③…作業工程、材料等
リビング階段の我が家 ちょっとした吹き抜けスペースは開放感が出て良いのですが… 夏は2階からモワァ~っと熱風が降りてきて、エアコンの効率が悪いんですよね〰️߹-߹ 光熱費高騰の中、このままじゃ酷暑は乗り切れない!! そこでカットしたプラダンを階段の手すりに設置して、開いている部分を塞いでいます(*^^)🎵 この方法はずっとやっていて、今までは階段手摺りにプラダンを置いているだけだったんです😁💦 今回は更なるエアコン効率アップの為に見直し、リニューアル∗*゚ プラダン周りに木枠を付けて、隙間のないよう手摺りにしっかり固定しました✌︎︎(* ॑꒳ ॑*)✌︎︎ ビスを外せば、もちろん取り外しもできる設計です! 階段にはカーテンも設置し、完全に塞ぐ形をとっています(写真は見やすくする為、カーテンを開けた状態です) pic②…before➟after pic③…作業工程、材料等
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
夏の暑さが年々過酷になっている中エアコン効率を上げる為にサーキュレーターを購入しました🍃🍃 毎年検討しては夏が終わってしまい購入する機会を逃してきました🌴 今年は早い時期から気温が高くエアコン効率が上がればと思い機能性やお手入れがしやすいものを選びました♡ サーキュレーター使用前はキッチンまで涼しい風が届かず調理中暑いのが悩みでした😰 しかしサーキュレーターを使用してからキッチンまで涼しい風が届くようになってサーキュレーターの凄さを実感しました🍃 縦長のリビングからキッチンまでの空間全体を冷やしてくれて設定温度も低くしなくてもよくなかったので節電になり購入してよかったです 先日初めてサーキュレーターの部品を外して丸洗いしました。(3枚目のPIC) ドライバーなど工具を使用せずに外せて組み立ても簡単だったので後回しにしがちなお手入れもこれなら苦にならずマメに手入れができそうです♡
夏の暑さが年々過酷になっている中エアコン効率を上げる為にサーキュレーターを購入しました🍃🍃 毎年検討しては夏が終わってしまい購入する機会を逃してきました🌴 今年は早い時期から気温が高くエアコン効率が上がればと思い機能性やお手入れがしやすいものを選びました♡ サーキュレーター使用前はキッチンまで涼しい風が届かず調理中暑いのが悩みでした😰 しかしサーキュレーターを使用してからキッチンまで涼しい風が届くようになってサーキュレーターの凄さを実感しました🍃 縦長のリビングからキッチンまでの空間全体を冷やしてくれて設定温度も低くしなくてもよくなかったので節電になり購入してよかったです 先日初めてサーキュレーターの部品を外して丸洗いしました。(3枚目のPIC) ドライバーなど工具を使用せずに外せて組み立ても簡単だったので後回しにしがちなお手入れもこれなら苦にならずマメに手入れができそうです♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
cozzy177さんの実例写真
エアコン効率を良くするため、ついにシーリングファン導入。 意外にデカくて威圧感がスゴイ(汗) 猫が逃げちゃうのがちょっと誤算。早く慣れてほしいニャ
エアコン効率を良くするため、ついにシーリングファン導入。 意外にデカくて威圧感がスゴイ(汗) 猫が逃げちゃうのがちょっと誤算。早く慣れてほしいニャ
cozzy177
cozzy177
家族
Rieさんの実例写真
イベント参加 省エネのために工夫していることは夏の間酷暑でエアコンが効きにくくなるので東側と南側の天井から床まである窓は日が入る時間帯だけ閉めていることです。 これだけでかなりエアコンの効きが良くなります。エアコンの設定温度も28度でもいけます。 冬は逆に昼間日が当たるときは開けてますよ。
イベント参加 省エネのために工夫していることは夏の間酷暑でエアコンが効きにくくなるので東側と南側の天井から床まである窓は日が入る時間帯だけ閉めていることです。 これだけでかなりエアコンの効きが良くなります。エアコンの設定温度も28度でもいけます。 冬は逆に昼間日が当たるときは開けてますよ。
Rie
Rie
4LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
ロールスクリーン・ロールカーテン¥12,980
省エネに暮らす工夫☆ リビング階段の登り口に ロールスクリーンをつけて エアコン効率を良くしています♪ サンプル生地を取り寄せて テレビ背面のイエローに合わせて 薄いイエローを選び、 自分で取り付けました。 ウォッシャブルです♪
省エネに暮らす工夫☆ リビング階段の登り口に ロールスクリーンをつけて エアコン効率を良くしています♪ サンプル生地を取り寄せて テレビ背面のイエローに合わせて 薄いイエローを選び、 自分で取り付けました。 ウォッシャブルです♪
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
kaede617さんの実例写真
リビングのダウンライトは調光・調色できるもの。私も次男も眩しい光が苦手なので、出来るだけオレンジにしてます。 入居してはじめての夏。見た目で憧れて付けたシーリングファンがとっても役立っています。エアコン28℃の風量自動設定でもファンを下向きに回転させて気持ちいい風が。快適に過ごせてます。 うちは太陽光発電もしてますが、そんなに大きくないので、3台あるエアコンを極力2台までしか使わないようにしてます。 夏休み子ども2人ずっとつけっぱなしだから晴れてくれないと困る…
リビングのダウンライトは調光・調色できるもの。私も次男も眩しい光が苦手なので、出来るだけオレンジにしてます。 入居してはじめての夏。見た目で憧れて付けたシーリングファンがとっても役立っています。エアコン28℃の風量自動設定でもファンを下向きに回転させて気持ちいい風が。快適に過ごせてます。 うちは太陽光発電もしてますが、そんなに大きくないので、3台あるエアコンを極力2台までしか使わないようにしてます。 夏休み子ども2人ずっとつけっぱなしだから晴れてくれないと困る…
kaede617
kaede617
3LDK | 家族
toumiさんの実例写真
エアコンで冷やすスペースを狭くする♪ スライドドアで仕切れるタイプのリビング兼寝室なので、就寝時は閉めることを徹底しています! 初めはこのスライドドアいるのか?と思っていましたが、大活躍しています👌 照明可愛いものに変えたいなぁ〜💭
エアコンで冷やすスペースを狭くする♪ スライドドアで仕切れるタイプのリビング兼寝室なので、就寝時は閉めることを徹底しています! 初めはこのスライドドアいるのか?と思っていましたが、大活躍しています👌 照明可愛いものに変えたいなぁ〜💭
toumi
toumi
1K | 一人暮らし
yukki111さんの実例写真
我が家のリビング照明は6灯シーリングファンライト♬ 色味の異なるLED電球を、3灯ずつセットしています💡 旧居では、リビングをがっつり囲った自作ゲートの外から1年中サーキュレーターフル活用だったものの、 新居ではさすがに囲い生活は卒業したくて💦 でも当時次男がまだ2歳過ぎ…安全対策が取れない💦ということで サーキュレーターも兼ねて、シーリングファンライトを導入することにしました✨ 真下にいると風が来て意外と涼しいし、エアコン効率も上がるし、何より見るたびにテンションが上がる♡(∩´͈ ᐜ `͈∩)♡ 基本的に実用性重視で、オサレとは程遠かった我ら夫婦、、 お店でしか見たことのないシーリングファンなるアイテム、導入するのにはちょっと思い切りが必要で💦 ポチッてからもしばらく、不相応感が拭えずドキドキしていた思い出が💗😂 次男も大きくなったので、結局サーキュレーターも再出動◎ 湿度が高いのがツラくて除湿にすると、今度は冷えすぎるという悩みもあり、、 除湿機稼働しつつエアコン設定29℃-30℃という、なかなか意味わからん状況でも、酷暑の夏をまずまず快適に乗り越えられました✨😂 …来客とルンバ再稼働生活のおかげで、たぶん初めてまともに撮れた気がするキッチンからのリビング&テラス🤣✨ 入居以降ずっと、テラス収納に頭を抱えています😂💦
我が家のリビング照明は6灯シーリングファンライト♬ 色味の異なるLED電球を、3灯ずつセットしています💡 旧居では、リビングをがっつり囲った自作ゲートの外から1年中サーキュレーターフル活用だったものの、 新居ではさすがに囲い生活は卒業したくて💦 でも当時次男がまだ2歳過ぎ…安全対策が取れない💦ということで サーキュレーターも兼ねて、シーリングファンライトを導入することにしました✨ 真下にいると風が来て意外と涼しいし、エアコン効率も上がるし、何より見るたびにテンションが上がる♡(∩´͈ ᐜ `͈∩)♡ 基本的に実用性重視で、オサレとは程遠かった我ら夫婦、、 お店でしか見たことのないシーリングファンなるアイテム、導入するのにはちょっと思い切りが必要で💦 ポチッてからもしばらく、不相応感が拭えずドキドキしていた思い出が💗😂 次男も大きくなったので、結局サーキュレーターも再出動◎ 湿度が高いのがツラくて除湿にすると、今度は冷えすぎるという悩みもあり、、 除湿機稼働しつつエアコン設定29℃-30℃という、なかなか意味わからん状況でも、酷暑の夏をまずまず快適に乗り越えられました✨😂 …来客とルンバ再稼働生活のおかげで、たぶん初めてまともに撮れた気がするキッチンからのリビング&テラス🤣✨ 入居以降ずっと、テラス収納に頭を抱えています😂💦
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
我が家の室外機カバーは よしずでーす。 熱も溜まらないし なんとなくこれしてると エアコンの効きがよくなった 気がします!
我が家の室外機カバーは よしずでーす。 熱も溜まらないし なんとなくこれしてると エアコンの効きがよくなった 気がします!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤ うちのエアコン❤︎❁❀✿✾   フィルターもカビ菌のもと。。。 2週間に1回は、キレイにお手入れ。。重曹スプレーにて手で優しくホコリ取り。。。 早めにエアコン使いたいので、ドライヤーで速攻乾かしてます^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤ うちのエアコン❤︎❁❀✿✾   フィルターもカビ菌のもと。。。 2週間に1回は、キレイにお手入れ。。重曹スプレーにて手で優しくホコリ取り。。。 早めにエアコン使いたいので、ドライヤーで速攻乾かしてます^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族

省エネ エアコン効率アップのおすすめ商品

省エネ エアコン効率アップの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ