薄型家具

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
tatsuyaさんの実例写真
過去picでイベント参加します☺︎ 小さな玄関なので最低限の収納をと無印の家具をキーフックにして、IKEAで購入した薄型の家具にはスリッパを収納してます。 壁にはハングイットオールをつけてるので、季節によっていろんな服、小物がギッシリです笑
過去picでイベント参加します☺︎ 小さな玄関なので最低限の収納をと無印の家具をキーフックにして、IKEAで購入した薄型の家具にはスリッパを収納してます。 壁にはハングイットオールをつけてるので、季節によっていろんな服、小物がギッシリです笑
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
去年の夏頃に楽天で買った カウンター下収納家具。 以前はカウンターの長さに合わせて棚を2段置いて色々と置いていたけど この収納家具を置いてから、ホコリもかぶらないのでお掃除が楽にりました☺️ 2枚目の写真♢ 乾物のおつまみやお菓子などを、ここに置くようになってから見えやすいので賞味期限が、切れて捨てる…と、いうことがなくなりました😊 3枚目の写真♢ ティッシュのストックを以前は押し入れに置いていたけど、結構頻繁になくなるのでこの場所になりました😊 4枚目の写真♢ 向かって一番右には、充電する時に出しっぱなしにならないように コンセントタップや充電器などを置くようにしています😊 この家具の後ろは天板が無いので、コンセントタップなども隠す事が出来ます😄 奥行き15cmと狭いけど、わが家のカウンター下にはピッタリだったので決めました☺️
去年の夏頃に楽天で買った カウンター下収納家具。 以前はカウンターの長さに合わせて棚を2段置いて色々と置いていたけど この収納家具を置いてから、ホコリもかぶらないのでお掃除が楽にりました☺️ 2枚目の写真♢ 乾物のおつまみやお菓子などを、ここに置くようになってから見えやすいので賞味期限が、切れて捨てる…と、いうことがなくなりました😊 3枚目の写真♢ ティッシュのストックを以前は押し入れに置いていたけど、結構頻繁になくなるのでこの場所になりました😊 4枚目の写真♢ 向かって一番右には、充電する時に出しっぱなしにならないように コンセントタップや充電器などを置くようにしています😊 この家具の後ろは天板が無いので、コンセントタップなども隠す事が出来ます😄 奥行き15cmと狭いけど、わが家のカウンター下にはピッタリだったので決めました☺️
nonnon
nonnon
4LDK
slow-lifeさんの実例写真
マイホームを建てて、5年になりました。 おばあちゃんちのような、懐かしい家。古民家風インテリアを目指しています(о´∀`о)
マイホームを建てて、5年になりました。 おばあちゃんちのような、懐かしい家。古民家風インテリアを目指しています(о´∀`о)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
nicottoさんの実例写真
玄関はちょっと雰囲気が違って可愛いめなカンジ♪ 備え付けの下駄箱では足りず、奥行のない薄型家具を2個並べて置きました! カーテンの奥は備え付けの下駄箱が隠れてます。
玄関はちょっと雰囲気が違って可愛いめなカンジ♪ 備え付けの下駄箱では足りず、奥行のない薄型家具を2個並べて置きました! カーテンの奥は備え付けの下駄箱が隠れてます。
nicotto
nicotto
3LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
オーダーメイドのカップボード兼テレビボード。 狭い茶の間に置きたくて奥行き300mmで作成していただきました😊 自分で設計図(というか絵😅)を描いたので、愛着あります💓
オーダーメイドのカップボード兼テレビボード。 狭い茶の間に置きたくて奥行き300mmで作成していただきました😊 自分で設計図(というか絵😅)を描いたので、愛着あります💓
kojirotan
kojirotan
家族
na-chanさんの実例写真
ダイニングテーブルをコロコロっとサンルームに入れて、お掃除ロボット🤖さんに水吹きしてもらってます。。。の図 このお掃除ロボット🤖は2F用。  この子、超薄型5.7cmでカップボードの下にもスルスルと入ってくれます。ここが1番のお気に入り☝️次に水拭きまでしてくれるからワンコU^ェ^Uいるうちは大助かり💕 梅雨のジメジメの時はガマンして😆晴れ間に水拭きしてもらったら、素足で歩いてもペタペタしな〜い🥰 手間もなくて、マジックテープみたいな感じで裏に水拭き用のシートを付けて、ケースにお水を入れて準備(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ 実は今日オフ会をおうちでしました💕 楽しかったぁ〜🥰 出勤前に持って降りて、スイッチオンして出掛けて♪お昼ランチしながら集まったの🍀 平日にこんな事できるのも君のおかげだよ🤖しかも君はコストも◎
ダイニングテーブルをコロコロっとサンルームに入れて、お掃除ロボット🤖さんに水吹きしてもらってます。。。の図 このお掃除ロボット🤖は2F用。  この子、超薄型5.7cmでカップボードの下にもスルスルと入ってくれます。ここが1番のお気に入り☝️次に水拭きまでしてくれるからワンコU^ェ^Uいるうちは大助かり💕 梅雨のジメジメの時はガマンして😆晴れ間に水拭きしてもらったら、素足で歩いてもペタペタしな〜い🥰 手間もなくて、マジックテープみたいな感じで裏に水拭き用のシートを付けて、ケースにお水を入れて準備(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ 実は今日オフ会をおうちでしました💕 楽しかったぁ〜🥰 出勤前に持って降りて、スイッチオンして出掛けて♪お昼ランチしながら集まったの🍀 平日にこんな事できるのも君のおかげだよ🤖しかも君はコストも◎
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

薄型家具の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

薄型家具

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
tatsuyaさんの実例写真
過去picでイベント参加します☺︎ 小さな玄関なので最低限の収納をと無印の家具をキーフックにして、IKEAで購入した薄型の家具にはスリッパを収納してます。 壁にはハングイットオールをつけてるので、季節によっていろんな服、小物がギッシリです笑
過去picでイベント参加します☺︎ 小さな玄関なので最低限の収納をと無印の家具をキーフックにして、IKEAで購入した薄型の家具にはスリッパを収納してます。 壁にはハングイットオールをつけてるので、季節によっていろんな服、小物がギッシリです笑
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
去年の夏頃に楽天で買った カウンター下収納家具。 以前はカウンターの長さに合わせて棚を2段置いて色々と置いていたけど この収納家具を置いてから、ホコリもかぶらないのでお掃除が楽にりました☺️ 2枚目の写真♢ 乾物のおつまみやお菓子などを、ここに置くようになってから見えやすいので賞味期限が、切れて捨てる…と、いうことがなくなりました😊 3枚目の写真♢ ティッシュのストックを以前は押し入れに置いていたけど、結構頻繁になくなるのでこの場所になりました😊 4枚目の写真♢ 向かって一番右には、充電する時に出しっぱなしにならないように コンセントタップや充電器などを置くようにしています😊 この家具の後ろは天板が無いので、コンセントタップなども隠す事が出来ます😄 奥行き15cmと狭いけど、わが家のカウンター下にはピッタリだったので決めました☺️
去年の夏頃に楽天で買った カウンター下収納家具。 以前はカウンターの長さに合わせて棚を2段置いて色々と置いていたけど この収納家具を置いてから、ホコリもかぶらないのでお掃除が楽にりました☺️ 2枚目の写真♢ 乾物のおつまみやお菓子などを、ここに置くようになってから見えやすいので賞味期限が、切れて捨てる…と、いうことがなくなりました😊 3枚目の写真♢ ティッシュのストックを以前は押し入れに置いていたけど、結構頻繁になくなるのでこの場所になりました😊 4枚目の写真♢ 向かって一番右には、充電する時に出しっぱなしにならないように コンセントタップや充電器などを置くようにしています😊 この家具の後ろは天板が無いので、コンセントタップなども隠す事が出来ます😄 奥行き15cmと狭いけど、わが家のカウンター下にはピッタリだったので決めました☺️
nonnon
nonnon
4LDK
slow-lifeさんの実例写真
マイホームを建てて、5年になりました。 おばあちゃんちのような、懐かしい家。古民家風インテリアを目指しています(о´∀`о)
マイホームを建てて、5年になりました。 おばあちゃんちのような、懐かしい家。古民家風インテリアを目指しています(о´∀`о)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
nicottoさんの実例写真
玄関はちょっと雰囲気が違って可愛いめなカンジ♪ 備え付けの下駄箱では足りず、奥行のない薄型家具を2個並べて置きました! カーテンの奥は備え付けの下駄箱が隠れてます。
玄関はちょっと雰囲気が違って可愛いめなカンジ♪ 備え付けの下駄箱では足りず、奥行のない薄型家具を2個並べて置きました! カーテンの奥は備え付けの下駄箱が隠れてます。
nicotto
nicotto
3LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
オーダーメイドのカップボード兼テレビボード。 狭い茶の間に置きたくて奥行き300mmで作成していただきました😊 自分で設計図(というか絵😅)を描いたので、愛着あります💓
オーダーメイドのカップボード兼テレビボード。 狭い茶の間に置きたくて奥行き300mmで作成していただきました😊 自分で設計図(というか絵😅)を描いたので、愛着あります💓
kojirotan
kojirotan
家族
na-chanさんの実例写真
ダイニングテーブルをコロコロっとサンルームに入れて、お掃除ロボット🤖さんに水吹きしてもらってます。。。の図 このお掃除ロボット🤖は2F用。  この子、超薄型5.7cmでカップボードの下にもスルスルと入ってくれます。ここが1番のお気に入り☝️次に水拭きまでしてくれるからワンコU^ェ^Uいるうちは大助かり💕 梅雨のジメジメの時はガマンして😆晴れ間に水拭きしてもらったら、素足で歩いてもペタペタしな〜い🥰 手間もなくて、マジックテープみたいな感じで裏に水拭き用のシートを付けて、ケースにお水を入れて準備(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ 実は今日オフ会をおうちでしました💕 楽しかったぁ〜🥰 出勤前に持って降りて、スイッチオンして出掛けて♪お昼ランチしながら集まったの🍀 平日にこんな事できるのも君のおかげだよ🤖しかも君はコストも◎
ダイニングテーブルをコロコロっとサンルームに入れて、お掃除ロボット🤖さんに水吹きしてもらってます。。。の図 このお掃除ロボット🤖は2F用。  この子、超薄型5.7cmでカップボードの下にもスルスルと入ってくれます。ここが1番のお気に入り☝️次に水拭きまでしてくれるからワンコU^ェ^Uいるうちは大助かり💕 梅雨のジメジメの時はガマンして😆晴れ間に水拭きしてもらったら、素足で歩いてもペタペタしな〜い🥰 手間もなくて、マジックテープみたいな感じで裏に水拭き用のシートを付けて、ケースにお水を入れて準備(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ 実は今日オフ会をおうちでしました💕 楽しかったぁ〜🥰 出勤前に持って降りて、スイッチオンして出掛けて♪お昼ランチしながら集まったの🍀 平日にこんな事できるのも君のおかげだよ🤖しかも君はコストも◎
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

薄型家具の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ