結石

46枚の部屋写真から29枚をセレクト
taさんの実例写真
石集めてます(^^)石の部屋を作りたい(笑)これは頂き物なんだけど大切にしてます。 ちなみに夜中に激痛で病院にいきました。結石になりました。。自力で向かった俺に拍手…
石集めてます(^^)石の部屋を作りたい(笑)これは頂き物なんだけど大切にしてます。 ちなみに夜中に激痛で病院にいきました。結石になりました。。自力で向かった俺に拍手…
ta
ta
luna.comさんの実例写真
* 今日頑張ったことww 最近、猫のあんずが尿管結石になり、いろんなところで粗相するようになってしまって…とうとう玄関でも…(๑•̆૩•̆) 拭いて除菌するだけでは、スッキリせず。 お恥ずかしいですが、普段の汚れも目立ってきたので、タイル掃除しました! 洗剤でゴシゴシして流してっていうのはなかなか腰が上がらないので、どこかで読んだ方法を試してみました。 我が家ではいつも楽天セールで購入してるアルカリ電解水「水ピカ」を薄めてセリアのボトルにいれてます。 それをタイルに吹きかけ、メラニンスポンジで軽くこする。しつこい汚れはブラシでゴシゴシ。あとは乾いたタオルで拭くだけ。 2度拭きの必要もないのですごく楽です。 あとは粗相しないようにマーキング防止スプレーをシュシュっとしときました(*´꒳`*) 効果があるかわかりませんが…(^^;) まだ目地は濡れたままですが、だいぶスッキリしました。しばらくはこの方法でいけそう!!٩( ᐛ )و しかし、このザラザラした玄関のタイル、普段の掃き掃除もゴミが引っかかり、かなりのストレス…いつか玄関シートでもひこうかな〜
* 今日頑張ったことww 最近、猫のあんずが尿管結石になり、いろんなところで粗相するようになってしまって…とうとう玄関でも…(๑•̆૩•̆) 拭いて除菌するだけでは、スッキリせず。 お恥ずかしいですが、普段の汚れも目立ってきたので、タイル掃除しました! 洗剤でゴシゴシして流してっていうのはなかなか腰が上がらないので、どこかで読んだ方法を試してみました。 我が家ではいつも楽天セールで購入してるアルカリ電解水「水ピカ」を薄めてセリアのボトルにいれてます。 それをタイルに吹きかけ、メラニンスポンジで軽くこする。しつこい汚れはブラシでゴシゴシ。あとは乾いたタオルで拭くだけ。 2度拭きの必要もないのですごく楽です。 あとは粗相しないようにマーキング防止スプレーをシュシュっとしときました(*´꒳`*) 効果があるかわかりませんが…(^^;) まだ目地は濡れたままですが、だいぶスッキリしました。しばらくはこの方法でいけそう!!٩( ᐛ )و しかし、このザラザラした玄関のタイル、普段の掃き掃除もゴミが引っかかり、かなりのストレス…いつか玄関シートでもひこうかな〜
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
akmx77さんの実例写真
尿路結石にゃんこで、お尻をあげてしまうのでプラダンと養生シートでガード!
尿路結石にゃんこで、お尻をあげてしまうのでプラダンと養生シートでガード!
akmx77
akmx77
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます♪ 動物病院勤務のトリマー目線で コメントしたいと思います😉 こちらは 花王 ニャンとも清潔トイレ すいすいコンパクト です✴︎ 子猫〜3.5キロほどの猫ちゃん用です が、我が家の4.8キロ大型の子でも上手い事使えます(=^x^=) 子猫あるあるですが トイレでくつろいじゃうタイプね😂笑 画像の子はおよそ6カ月の保護猫ちゃんです♡ ●すいすいコンパクトの良い所● ●やっぱりサイズが小さくて管理しやすい! ●我が家のお年寄り猫様でも入り口が低いので安心 ●部屋になじむナチュラルなカラー! ●検尿楽!!健康管理大切! ●チップが木の良い香り♡ ●本体に書いてある「ニャンとも清潔トイレ」のロゴが超控えめで良い◎笑 ●専用スコップに肉球の形がついててかわいい!! ●脱臭抗菌シートの脱臭効果実感あり! ●脱臭抗菌シートの色が白色で血尿や結石の早期発見に役立つ! などなど、 見た目と機能が両立出来ている所が良いですね◎
モニター当選ありがとうございます♪ 動物病院勤務のトリマー目線で コメントしたいと思います😉 こちらは 花王 ニャンとも清潔トイレ すいすいコンパクト です✴︎ 子猫〜3.5キロほどの猫ちゃん用です が、我が家の4.8キロ大型の子でも上手い事使えます(=^x^=) 子猫あるあるですが トイレでくつろいじゃうタイプね😂笑 画像の子はおよそ6カ月の保護猫ちゃんです♡ ●すいすいコンパクトの良い所● ●やっぱりサイズが小さくて管理しやすい! ●我が家のお年寄り猫様でも入り口が低いので安心 ●部屋になじむナチュラルなカラー! ●検尿楽!!健康管理大切! ●チップが木の良い香り♡ ●本体に書いてある「ニャンとも清潔トイレ」のロゴが超控えめで良い◎笑 ●専用スコップに肉球の形がついててかわいい!! ●脱臭抗菌シートの脱臭効果実感あり! ●脱臭抗菌シートの色が白色で血尿や結石の早期発見に役立つ! などなど、 見た目と機能が両立出来ている所が良いですね◎
nekosama
nekosama
家族
me_sweetさんの実例写真
ダイニングの外に作った、4畳ほどの極小ドッグラン(*^^*) まぁドッグランというよりおトイレスペースです(^^;) うちのおとうさんわんこ、膀胱結石持ちでおしっこ我慢しちゃ行けないのに室内でするのは嫌がる派で。 毎日お散歩とは別に5回ほどおトイレタイムを作っています。 先週玄関前改造と同時進行で、砂利の選り分け・整地・砂利敷き・レンガ積みなどして完成しました♫ 元々つけていた屋根もあるので雨の日でも安心、砂利敷きなので汚れたら水でさっと流して乾きもよいです。
ダイニングの外に作った、4畳ほどの極小ドッグラン(*^^*) まぁドッグランというよりおトイレスペースです(^^;) うちのおとうさんわんこ、膀胱結石持ちでおしっこ我慢しちゃ行けないのに室内でするのは嫌がる派で。 毎日お散歩とは別に5回ほどおトイレタイムを作っています。 先週玄関前改造と同時進行で、砂利の選り分け・整地・砂利敷き・レンガ積みなどして完成しました♫ 元々つけていた屋根もあるので雨の日でも安心、砂利敷きなので汚れたら水でさっと流して乾きもよいです。
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
猫トイレカバーの詳細です。 お食事中の方すみません! IKEAの収納の中にはこんな感じで収まっています。 トイレはユニ・チャームのデオトイレフルカバーです。 …が、前面のカバーは外してます。高さが足りなくて入らなかったのです(꒦ິ⌑꒦ີ) 一つ前のpicで書いたRCで同じ物を使ってカバーを作ってらっしゃる方は全部のカバーを外してあったので入らないんだろうなぁとは思ってました。 ハーフカバーなら入ると思います。 でもうちが1階にトイレを置く理由の小太郎氏は尿路結石の為お尻を上げてオシッコしちゃうのでカバーは必須です。 この収納ベンチはベンチ側はアジャスターが付いていて高さを変えられます。 アジャスターでギリギリまで高くしたら後ろ側のカバーだけは何とか入りました♪ でもこれだけだと跳ね返った尿が前の方の側面に飛んでしまうので両側に(ついでに後ろにも)プラ段を付けました。 で、下にはアイリスオーヤマのペットシートのダブルワイドを敷いています。 臭い対策には隠れちゃいましたが(無香空間」特大サイズを置きました。 これで何とかなれば良いな…。 入り口は猫ドアのサイズを参照に17×15cmで穴を開けています。 父が言うにはまずドリルで穴を開けてジグゾーで切ってヤスリがけをしたそうです。 穴を開けるところに鉛筆で印をつけるように言われていたのですが、私は良かれと思って内側に線を書いたら内側は比較的綺麗に切れて肝心の表側が割れてしまったそうですので、もし同じように穴を開けられる方はご注意下さい(^◇^;) 穴を開けた部分はバターミルクペイントのShasinf Whiteで塗ってもらいました。 ガタガタになってる所が割れた所です(꒦ິ⌑꒦ີ) 下には車輪が付いているので簡単に前に引き出せます♪ …のですが、高さがあるのでこのままシート替えたりは大変なので取り出さなきゃいけません(-_-;) 普段のトイレ掃除はそのままで大丈夫ですよ(*´ω`*) 長くなりましたが、こんな感じで〜す( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
猫トイレカバーの詳細です。 お食事中の方すみません! IKEAの収納の中にはこんな感じで収まっています。 トイレはユニ・チャームのデオトイレフルカバーです。 …が、前面のカバーは外してます。高さが足りなくて入らなかったのです(꒦ິ⌑꒦ີ) 一つ前のpicで書いたRCで同じ物を使ってカバーを作ってらっしゃる方は全部のカバーを外してあったので入らないんだろうなぁとは思ってました。 ハーフカバーなら入ると思います。 でもうちが1階にトイレを置く理由の小太郎氏は尿路結石の為お尻を上げてオシッコしちゃうのでカバーは必須です。 この収納ベンチはベンチ側はアジャスターが付いていて高さを変えられます。 アジャスターでギリギリまで高くしたら後ろ側のカバーだけは何とか入りました♪ でもこれだけだと跳ね返った尿が前の方の側面に飛んでしまうので両側に(ついでに後ろにも)プラ段を付けました。 で、下にはアイリスオーヤマのペットシートのダブルワイドを敷いています。 臭い対策には隠れちゃいましたが(無香空間」特大サイズを置きました。 これで何とかなれば良いな…。 入り口は猫ドアのサイズを参照に17×15cmで穴を開けています。 父が言うにはまずドリルで穴を開けてジグゾーで切ってヤスリがけをしたそうです。 穴を開けるところに鉛筆で印をつけるように言われていたのですが、私は良かれと思って内側に線を書いたら内側は比較的綺麗に切れて肝心の表側が割れてしまったそうですので、もし同じように穴を開けられる方はご注意下さい(^◇^;) 穴を開けた部分はバターミルクペイントのShasinf Whiteで塗ってもらいました。 ガタガタになってる所が割れた所です(꒦ິ⌑꒦ີ) 下には車輪が付いているので簡単に前に引き出せます♪ …のですが、高さがあるのでこのままシート替えたりは大変なので取り出さなきゃいけません(-_-;) 普段のトイレ掃除はそのままで大丈夫ですよ(*´ω`*) 長くなりましたが、こんな感じで〜す( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
Hidさんの実例写真
やたら目立つプロテイン。見せたいミニバー
やたら目立つプロテイン。見せたいミニバー
Hid
Hid
2DK
kumingさんの実例写真
『痛みとの戦い』 実は先週末お腹と腰の激痛で 救急病院に行きました。 CT、レントゲン等検査で 大きな石発見。 恥ずかしながら、尿路結石です。 膀胱炎もあり、右の腎臓は 左より倍くらい腫れていて… 難しい名前の病状言われて分からん… 炎症のせいで夕方になると高熱が出ます。 昨日は39度までいきました。 深夜に受入OKの病院に行ったので少し遠くて通えないので近所の大きな病院に昨日再受診。 専門医に診てもらったら、自然に出ない大きさらしく手術しかないと。 手術と薬で大丈夫みたいなので不安はあるけど分かってホットした。 年内手術予定いっぱいのところ、無理して入れてもらいました。 こんな痛みとの戦いを年始まで引っ張れない!!! それに私の今の生きがいのひとつのLIVEが30日に待っているのに… 這ってでも行くと言っていますが、実際這っては行けない😅 だから退院がLIVEの前で良かった! なので今お仕事お休みしてます。 すごい忙しい時期、大迷惑です。 だから1月は頑張ろ。 医療費で💴が万単位で飛んでく! 保険とか足りないかな…とか 色々考え始めました… セーラームーン、CS📺つけたら やってたので観ちゃった♡ 次女が高校生の今でも大好き。 プリントトレーナーとか買おうと してるからちょっと止めた(笑)
『痛みとの戦い』 実は先週末お腹と腰の激痛で 救急病院に行きました。 CT、レントゲン等検査で 大きな石発見。 恥ずかしながら、尿路結石です。 膀胱炎もあり、右の腎臓は 左より倍くらい腫れていて… 難しい名前の病状言われて分からん… 炎症のせいで夕方になると高熱が出ます。 昨日は39度までいきました。 深夜に受入OKの病院に行ったので少し遠くて通えないので近所の大きな病院に昨日再受診。 専門医に診てもらったら、自然に出ない大きさらしく手術しかないと。 手術と薬で大丈夫みたいなので不安はあるけど分かってホットした。 年内手術予定いっぱいのところ、無理して入れてもらいました。 こんな痛みとの戦いを年始まで引っ張れない!!! それに私の今の生きがいのひとつのLIVEが30日に待っているのに… 這ってでも行くと言っていますが、実際這っては行けない😅 だから退院がLIVEの前で良かった! なので今お仕事お休みしてます。 すごい忙しい時期、大迷惑です。 だから1月は頑張ろ。 医療費で💴が万単位で飛んでく! 保険とか足りないかな…とか 色々考え始めました… セーラームーン、CS📺つけたら やってたので観ちゃった♡ 次女が高校生の今でも大好き。 プリントトレーナーとか買おうと してるからちょっと止めた(笑)
kuming
kuming
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
ここずっと、体調が悪かったぴかさん🐈 血尿に気が付き、即病院へ。 しょっちゅうトイレに行くのは、下痢のせいだと思っていたら、まさか尿のほうだったとは😭 気がつくのが遅くなってごめんね、、、😢 数日通院し、色々検査をしてもらったら、膀胱結石からの膀胱炎とわかりました。 薬💊も自ら飲んでくれる良い子っぷり。 おかげさまで、落ち着いてきました。 ただ、療法食に切り替えて、今後も療法食を続けなければならないとのこと。 それでも、手術はしなくて良さそうなので、それは有難いこと。 幸いにも、相性の良い療法食を見つけられたので、ひとまず安心しました。 今まで実家で犬を飼ってきたけど、親が面倒をみてくれていたし、病気にも無縁だったので、今回、ペットを飼うことの大変さをある意味はじめて知ったのでした。 でも、より、ぴかのことを愛おしく感じて可愛くて可愛くて🥰 これからも宜しくねと、撫で撫でしても、嫌がるぴかさんなのでした🤣(撫でられるのがあまり好きではないぴかさんなのです)
ここずっと、体調が悪かったぴかさん🐈 血尿に気が付き、即病院へ。 しょっちゅうトイレに行くのは、下痢のせいだと思っていたら、まさか尿のほうだったとは😭 気がつくのが遅くなってごめんね、、、😢 数日通院し、色々検査をしてもらったら、膀胱結石からの膀胱炎とわかりました。 薬💊も自ら飲んでくれる良い子っぷり。 おかげさまで、落ち着いてきました。 ただ、療法食に切り替えて、今後も療法食を続けなければならないとのこと。 それでも、手術はしなくて良さそうなので、それは有難いこと。 幸いにも、相性の良い療法食を見つけられたので、ひとまず安心しました。 今まで実家で犬を飼ってきたけど、親が面倒をみてくれていたし、病気にも無縁だったので、今回、ペットを飼うことの大変さをある意味はじめて知ったのでした。 でも、より、ぴかのことを愛おしく感じて可愛くて可愛くて🥰 これからも宜しくねと、撫で撫でしても、嫌がるぴかさんなのでした🤣(撫でられるのがあまり好きではないぴかさんなのです)
nocomom
nocomom
1R | 家族
Yukikoさんの実例写真
災害用非常食(猫用) 賞味期限があるので、定期的に交換のために消費しないとダメですが、災害大国にっぽん 備えあれば憂無しです。 ニンゲン用は二の次ですw 尿路結石になってしまったのでロイカナも混ぜて食べさせてます。
災害用非常食(猫用) 賞味期限があるので、定期的に交換のために消費しないとダメですが、災害大国にっぽん 備えあれば憂無しです。 ニンゲン用は二の次ですw 尿路結石になってしまったのでロイカナも混ぜて食べさせてます。
Yukiko
Yukiko
1LDK | 一人暮らし
primaveraさんの実例写真
『ニャンとも清潔トイレセット のびのびリラックス』モニター④ リビングで使ってた、もう一台のにゃんともシリーズ。 サイズの違いがすごい😂 家には一匹しかいませんが 病院通いの尿結石もちなために一度トイレ行くと何回も続けてトイレに行きます。 クルクル回ったり、何度も出入りしたり… だからこのサイズ感じゃないと窮屈そうで可哀想なのだ😭 コメントスルーでお願いします(* ՞ټ՞)
『ニャンとも清潔トイレセット のびのびリラックス』モニター④ リビングで使ってた、もう一台のにゃんともシリーズ。 サイズの違いがすごい😂 家には一匹しかいませんが 病院通いの尿結石もちなために一度トイレ行くと何回も続けてトイレに行きます。 クルクル回ったり、何度も出入りしたり… だからこのサイズ感じゃないと窮屈そうで可哀想なのだ😭 コメントスルーでお願いします(* ՞ټ՞)
primavera
primavera
kanaさんの実例写真
おはようございますヽ(*´∀`) お久しぶりでございます✨ 先々週緊急入院してまして、土曜日に帰宅しました✨ 特に運動制限なぞないですが疲れやすいのでお仕事おやすみしてまつー( ´艸`)💕 ほんとは辞めたかったけど先立つ物がなくてはね( ;∀;) 大好きなペプシも何故か美味しくなくなったのでアイスチーを飲んどりますヽ(*´∀`) ご飯も肉オンリー🥩🍚 だったけどやっぱり野菜よね( ゚д゚)、 ぼちぼちお料理も頑張りまつー✨ 食欲の秋に向けて( ´_>` )ハッハッハッ
おはようございますヽ(*´∀`) お久しぶりでございます✨ 先々週緊急入院してまして、土曜日に帰宅しました✨ 特に運動制限なぞないですが疲れやすいのでお仕事おやすみしてまつー( ´艸`)💕 ほんとは辞めたかったけど先立つ物がなくてはね( ;∀;) 大好きなペプシも何故か美味しくなくなったのでアイスチーを飲んどりますヽ(*´∀`) ご飯も肉オンリー🥩🍚 だったけどやっぱり野菜よね( ゚д゚)、 ぼちぼちお料理も頑張りまつー✨ 食欲の秋に向けて( ´_>` )ハッハッハッ
kana
kana
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
今夜まるがおしっこが出ない状態になっていることに気付き、夜間救急に連れて行ったところそのまま入院となってしまいました。尿道結石だそうです。 膀胱には60〜70ccのおしっこが溜まっているそうで、まるちゃん苦しいだろうなぁ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓︎˂̣̣̥ )‧º·˚ 明日8時にお迎えに行ってきます。 夜中に相談に乗ってくださったyuki0511ねえちゃま、ありがとうございます。
今夜まるがおしっこが出ない状態になっていることに気付き、夜間救急に連れて行ったところそのまま入院となってしまいました。尿道結石だそうです。 膀胱には60〜70ccのおしっこが溜まっているそうで、まるちゃん苦しいだろうなぁ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓︎˂̣̣̥ )‧º·˚ 明日8時にお迎えに行ってきます。 夜中に相談に乗ってくださったyuki0511ねえちゃま、ありがとうございます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mimiruruさんの実例写真
イベント参加です トイレ砂は色々試して、1か月交換不要(さすがに1か月前には交換しますが)を使用。 1匹が尿路結石になってしまったのですが、脱臭サンドが白い玉なのと、下段には白いシーツを敷いているので血尿が出た時もすぐ気付けて初期に受診できました! 猫が上に乗ってプラズマクラスターの電源は切れてる時も多々ありますが、この脱臭サンドは匂いもかなり抑えてくれますよ。
イベント参加です トイレ砂は色々試して、1か月交換不要(さすがに1か月前には交換しますが)を使用。 1匹が尿路結石になってしまったのですが、脱臭サンドが白い玉なのと、下段には白いシーツを敷いているので血尿が出た時もすぐ気付けて初期に受診できました! 猫が上に乗ってプラズマクラスターの電源は切れてる時も多々ありますが、この脱臭サンドは匂いもかなり抑えてくれますよ。
mimiruru
mimiruru
家族
yuchiさんの実例写真
膀胱内の石を取り除く手術をした ぶぅぶぅ 手術は 無事に終わり 本当は 1週間入院なのに 物凄い根性で ひと口もごはんを食べないので 抜糸も出来ぬまま 入院4日で緊急退院しております(゚Д゚)ノ 入院中も手術の日から 毎日 面会にも行きましたが とにかく ( ̄^ ̄*)ツーンと怒ってるのが ありありとわかる……ぶぅぶぅ様 お家に帰っても エリザベスカラーが 気に入らん! お腹のハゲが気に入らん 病院の手下のゆちが許せん と まだまだ ご機嫌悪いですが パパのお部屋に入り浸って やっと ごはんも ちょろっと食べられるように なってきました ぶぅぶぅから 出てきた 石です(7ミリくらい) こんなのが ゴロゴロしてたら 辛いよね(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 抜糸の日が 待ち遠しい ぶぅぶぅとゆちです
膀胱内の石を取り除く手術をした ぶぅぶぅ 手術は 無事に終わり 本当は 1週間入院なのに 物凄い根性で ひと口もごはんを食べないので 抜糸も出来ぬまま 入院4日で緊急退院しております(゚Д゚)ノ 入院中も手術の日から 毎日 面会にも行きましたが とにかく ( ̄^ ̄*)ツーンと怒ってるのが ありありとわかる……ぶぅぶぅ様 お家に帰っても エリザベスカラーが 気に入らん! お腹のハゲが気に入らん 病院の手下のゆちが許せん と まだまだ ご機嫌悪いですが パパのお部屋に入り浸って やっと ごはんも ちょろっと食べられるように なってきました ぶぅぶぅから 出てきた 石です(7ミリくらい) こんなのが ゴロゴロしてたら 辛いよね(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 抜糸の日が 待ち遠しい ぶぅぶぅとゆちです
yuchi
yuchi
家族
runaさんの実例写真
我が家の猫🐱、マンチカン😸みゆうくんに、いまだに粗相されます。 それも、仕事で留守をしている時に枕元だけにされてしまいます。 臭い付けなのか?病気のせいなのか?分かりませんが、前よりは大分良くなりましたが、粗相される度に洗濯は辛いものです。夏と違い乾きも悪くなってきた季節はキツいです😥 前からビニールシートを描けたりして、いろいろと、されない工夫はしていたのですが最近になって、ビニールの下を、くぐってまでするので、どうしたら良いか悩んで💡 自転車で使う荷物を、グルグル巻き付けるゴムをベッドはしにS字フックで引っかけて、上と下で三点式にしてビニールシートを押さえる事にしました。 これなら、シート下に、もぐることも、ぐちゃぐちゃにされる事も無く、良くなりました😄
我が家の猫🐱、マンチカン😸みゆうくんに、いまだに粗相されます。 それも、仕事で留守をしている時に枕元だけにされてしまいます。 臭い付けなのか?病気のせいなのか?分かりませんが、前よりは大分良くなりましたが、粗相される度に洗濯は辛いものです。夏と違い乾きも悪くなってきた季節はキツいです😥 前からビニールシートを描けたりして、いろいろと、されない工夫はしていたのですが最近になって、ビニールの下を、くぐってまでするので、どうしたら良いか悩んで💡 自転車で使う荷物を、グルグル巻き付けるゴムをベッドはしにS字フックで引っかけて、上と下で三点式にしてビニールシートを押さえる事にしました。 これなら、シート下に、もぐることも、ぐちゃぐちゃにされる事も無く、良くなりました😄
runa
runa
3DK | 家族
brownyさんの実例写真
昨日はbrownyの誕生日🎂 めでたく11歳となりました〜〜‼️(о´∀`о) わんこ用のケーキ🎂でも盛大に用意してあげたいですが なーんにもあげられない💦 長年 尿路結石があって フードも規制されてます ホントはジャーキーやらちゅーる とか 食べたいだろーなぁ しかも 医療フードはめちゃ高い‼️( ̄∇ ̄) しかも不味いらしい 明日はまた病院です 車が苦手なの10キロコーギーを自転車の前カゴに乗せてひたすら歩いていきます (そのまま歩かせていくと 途中でへばってテコでも動かなくなるから)(笑) わんこはかわいい💕けど 時々 大変だよね〜〜
昨日はbrownyの誕生日🎂 めでたく11歳となりました〜〜‼️(о´∀`о) わんこ用のケーキ🎂でも盛大に用意してあげたいですが なーんにもあげられない💦 長年 尿路結石があって フードも規制されてます ホントはジャーキーやらちゅーる とか 食べたいだろーなぁ しかも 医療フードはめちゃ高い‼️( ̄∇ ̄) しかも不味いらしい 明日はまた病院です 車が苦手なの10キロコーギーを自転車の前カゴに乗せてひたすら歩いていきます (そのまま歩かせていくと 途中でへばってテコでも動かなくなるから)(笑) わんこはかわいい💕けど 時々 大変だよね〜〜
browny
browny
4LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
モルの野菜。朝晩セロリとピーマンをスライスしてあげます。だいたい野菜はなんでも食べますが、結石のリスクをさけるためミネラルの少ないものが良いとされています( ´ ▽ ` )
モルの野菜。朝晩セロリとピーマンをスライスしてあげます。だいたい野菜はなんでも食べますが、結石のリスクをさけるためミネラルの少ないものが良いとされています( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
PAOさんの実例写真
youmitsuちゃんからとっても可愛いウサギさんのお雛様飾りと、春らしいピンク色のコースター❤...その他にもミニチュアのカフェセットをいただきました😆⤴⤴🎵 ミニチュアのカフェセットはボックスを使ってアレンジしたいなぁ❤❤😊 youmitsuちゃんからいただいた可愛いウサギさんのお雛様💕🐰のおかげで、我が家にも春がやってきました~🌸🌸😃 youmitsuちゃん✨気持ちが明るくなる素敵なプレゼントを本当にありがとう~❤❤😆 これからも仲良くしてね😂🎵🎵
youmitsuちゃんからとっても可愛いウサギさんのお雛様飾りと、春らしいピンク色のコースター❤...その他にもミニチュアのカフェセットをいただきました😆⤴⤴🎵 ミニチュアのカフェセットはボックスを使ってアレンジしたいなぁ❤❤😊 youmitsuちゃんからいただいた可愛いウサギさんのお雛様💕🐰のおかげで、我が家にも春がやってきました~🌸🌸😃 youmitsuちゃん✨気持ちが明るくなる素敵なプレゼントを本当にありがとう~❤❤😆 これからも仲良くしてね😂🎵🎵
PAO
PAO
4LDK
Toyomiさんの実例写真
ここの所、ちーちゃんの体調が悪く💦 病院にて診てもらった所… 尿路結石と言う事がわかり、しばらく病院に通い、何とか良い方向へ向かっています。 本当に早く気付いて良かった❣️ 手遅れになると命に関わるという事なので…怖い病気です‼️
ここの所、ちーちゃんの体調が悪く💦 病院にて診てもらった所… 尿路結石と言う事がわかり、しばらく病院に通い、何とか良い方向へ向かっています。 本当に早く気付いて良かった❣️ 手遅れになると命に関わるという事なので…怖い病気です‼️
Toyomi
Toyomi
3LDK | 家族
trois_clefさんの実例写真
おはようございます。 外はまだ真っ暗。 次女の泣き声で起こされました( ̄▽ ̄;) 長女は豪快にイビキをかいています(笑) 昨年は実家に帰省していたので、はじめてのこの場所での年越しとなりました。 一昨年の3月に長女を連れての再婚で埼玉へ来て、直ぐに尿路結石に苦しみ、その後次女を妊娠。 持病との兼ね合いで大きな病院へ通院。 そんな中お舅さんが入院、あれよあれよと言う間に亡くなってしまう。 それとほぼ同時に旦那さんの悪性リンパ腫が発覚。次女の出産後から入院治療がはじまる。 次女は次女で出生児に鎖肛や諸々の先天性異常が見つかる。 現在鎖肛の手術の為に日々過ごしています。 諸事情で階下に住んでいた叔父さんも脳出血で救急車で運ばれて、現在は施設住まい、その後旦那さんのお店にも泥棒が入ったり… なんだか怒涛の日々でした。 ただ、お舅さんは残念だったし不幸続きではあったけれど、自分達は幸いな事に命に関わることにはならなかった幸せを、忘れずに感謝しています。 今年はいよいよ次女も手術に向かいそうです。旦那さんも順調に回復しています。 そうそう、自分の持病ももう少し気を使わなきゃと思いつつ、お母さんはやっぱり自分は後回しにしてしまいがちですねε-(´∀`; ) そんなこんなで、今年は新年のご挨拶は控えさせていただきますが、どうぞ今年もよろしくお願い致します。 皆さま良い新年をお過ごし下さいませ。
おはようございます。 外はまだ真っ暗。 次女の泣き声で起こされました( ̄▽ ̄;) 長女は豪快にイビキをかいています(笑) 昨年は実家に帰省していたので、はじめてのこの場所での年越しとなりました。 一昨年の3月に長女を連れての再婚で埼玉へ来て、直ぐに尿路結石に苦しみ、その後次女を妊娠。 持病との兼ね合いで大きな病院へ通院。 そんな中お舅さんが入院、あれよあれよと言う間に亡くなってしまう。 それとほぼ同時に旦那さんの悪性リンパ腫が発覚。次女の出産後から入院治療がはじまる。 次女は次女で出生児に鎖肛や諸々の先天性異常が見つかる。 現在鎖肛の手術の為に日々過ごしています。 諸事情で階下に住んでいた叔父さんも脳出血で救急車で運ばれて、現在は施設住まい、その後旦那さんのお店にも泥棒が入ったり… なんだか怒涛の日々でした。 ただ、お舅さんは残念だったし不幸続きではあったけれど、自分達は幸いな事に命に関わることにはならなかった幸せを、忘れずに感謝しています。 今年はいよいよ次女も手術に向かいそうです。旦那さんも順調に回復しています。 そうそう、自分の持病ももう少し気を使わなきゃと思いつつ、お母さんはやっぱり自分は後回しにしてしまいがちですねε-(´∀`; ) そんなこんなで、今年は新年のご挨拶は控えさせていただきますが、どうぞ今年もよろしくお願い致します。 皆さま良い新年をお過ごし下さいませ。
trois_clef
trois_clef
3LDK | 家族
kikkoさんの実例写真
只今尿管結石で痛み止め飲んでます(´-_-。`)薬を貰いに行ったついでにすぐ近くの雑貨屋へ。欲しかったランタンに出会えました(⑉︎• •⑉︎)♡︎早く石でてこい(´._.`)
只今尿管結石で痛み止め飲んでます(´-_-。`)薬を貰いに行ったついでにすぐ近くの雑貨屋へ。欲しかったランタンに出会えました(⑉︎• •⑉︎)♡︎早く石でてこい(´._.`)
kikko
kikko
mimi6996さんの実例写真
1個前の写真のドアの裏寝室側はクローゼットもあわせて白にペイントしました IKEAのこのシェルフは幅が狭めなので便利 とうとう我が家にもインフルの猛威が… 年始より 次女胃腸風邪で嘔吐 長女高熱 私腎臓結石患う な上に更なる打撃 堪忍してください…
1個前の写真のドアの裏寝室側はクローゼットもあわせて白にペイントしました IKEAのこのシェルフは幅が狭めなので便利 とうとう我が家にもインフルの猛威が… 年始より 次女胃腸風邪で嘔吐 長女高熱 私腎臓結石患う な上に更なる打撃 堪忍してください…
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
jijiさんの実例写真
療養食のミースケは、のんの安物のカリカリがほしくてたまらない。 のんはいつも少し残すので、ステンレスの皿で蓋をして、石←石好きの我が家にはゴロゴロある😅を、二つのせておく。 が、マッチョの,ミースケ、でかい石もなんのその、手←足だけど😅で、払いのけ、蓋がわりのトレイものけて、まんまと食されます。 その時のミースケは、必死のパッチ😅 のん、引いてます😅
療養食のミースケは、のんの安物のカリカリがほしくてたまらない。 のんはいつも少し残すので、ステンレスの皿で蓋をして、石←石好きの我が家にはゴロゴロある😅を、二つのせておく。 が、マッチョの,ミースケ、でかい石もなんのその、手←足だけど😅で、払いのけ、蓋がわりのトレイものけて、まんまと食されます。 その時のミースケは、必死のパッチ😅 のん、引いてます😅
jiji
jiji
家族
ayuna210さんの実例写真
先日、我が家のボブが尿路結石というものになり、慌てて動物病院へ行った時のことです。 待合いに里親募集の猫さんがいたので 近づいて行くと、 なんと! こっちに気付いて立ちんぼさんです!! 芸達者な猫さん♡ 目力がスゴイ!! 素敵な里親さんが見つかるといいなぁ♡ ちなみにボブは早急に治療した甲斐あり 1泊入院したものの問題なく退院♪ 今は治療用のカリカリだけなので 棚の中のちゅ~るを日々欲しがってます。
先日、我が家のボブが尿路結石というものになり、慌てて動物病院へ行った時のことです。 待合いに里親募集の猫さんがいたので 近づいて行くと、 なんと! こっちに気付いて立ちんぼさんです!! 芸達者な猫さん♡ 目力がスゴイ!! 素敵な里親さんが見つかるといいなぁ♡ ちなみにボブは早急に治療した甲斐あり 1泊入院したものの問題なく退院♪ 今は治療用のカリカリだけなので 棚の中のちゅ~るを日々欲しがってます。
ayuna210
ayuna210
4LDK | 家族
kazuya.designさんの実例写真
昨日は突然の尿管結石で大変でした(´Д` )今日はのんびり過ごしてなんとか復活。やっぱり元気が一番!
昨日は突然の尿管結石で大変でした(´Д` )今日はのんびり過ごしてなんとか復活。やっぱり元気が一番!
kazuya.design
kazuya.design
3LDK | 家族
miporin0711さんの実例写真
おはようございます(^ー^) 朝から良い天気!! 日焼けしそうですが、掃除頑張ってきまーす(>_<)/~~
おはようございます(^ー^) 朝から良い天気!! 日焼けしそうですが、掃除頑張ってきまーす(>_<)/~~
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
もっと見る

結石の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

結石

46枚の部屋写真から29枚をセレクト
taさんの実例写真
石集めてます(^^)石の部屋を作りたい(笑)これは頂き物なんだけど大切にしてます。 ちなみに夜中に激痛で病院にいきました。結石になりました。。自力で向かった俺に拍手…
石集めてます(^^)石の部屋を作りたい(笑)これは頂き物なんだけど大切にしてます。 ちなみに夜中に激痛で病院にいきました。結石になりました。。自力で向かった俺に拍手…
ta
ta
luna.comさんの実例写真
* 今日頑張ったことww 最近、猫のあんずが尿管結石になり、いろんなところで粗相するようになってしまって…とうとう玄関でも…(๑•̆૩•̆) 拭いて除菌するだけでは、スッキリせず。 お恥ずかしいですが、普段の汚れも目立ってきたので、タイル掃除しました! 洗剤でゴシゴシして流してっていうのはなかなか腰が上がらないので、どこかで読んだ方法を試してみました。 我が家ではいつも楽天セールで購入してるアルカリ電解水「水ピカ」を薄めてセリアのボトルにいれてます。 それをタイルに吹きかけ、メラニンスポンジで軽くこする。しつこい汚れはブラシでゴシゴシ。あとは乾いたタオルで拭くだけ。 2度拭きの必要もないのですごく楽です。 あとは粗相しないようにマーキング防止スプレーをシュシュっとしときました(*´꒳`*) 効果があるかわかりませんが…(^^;) まだ目地は濡れたままですが、だいぶスッキリしました。しばらくはこの方法でいけそう!!٩( ᐛ )و しかし、このザラザラした玄関のタイル、普段の掃き掃除もゴミが引っかかり、かなりのストレス…いつか玄関シートでもひこうかな〜
* 今日頑張ったことww 最近、猫のあんずが尿管結石になり、いろんなところで粗相するようになってしまって…とうとう玄関でも…(๑•̆૩•̆) 拭いて除菌するだけでは、スッキリせず。 お恥ずかしいですが、普段の汚れも目立ってきたので、タイル掃除しました! 洗剤でゴシゴシして流してっていうのはなかなか腰が上がらないので、どこかで読んだ方法を試してみました。 我が家ではいつも楽天セールで購入してるアルカリ電解水「水ピカ」を薄めてセリアのボトルにいれてます。 それをタイルに吹きかけ、メラニンスポンジで軽くこする。しつこい汚れはブラシでゴシゴシ。あとは乾いたタオルで拭くだけ。 2度拭きの必要もないのですごく楽です。 あとは粗相しないようにマーキング防止スプレーをシュシュっとしときました(*´꒳`*) 効果があるかわかりませんが…(^^;) まだ目地は濡れたままですが、だいぶスッキリしました。しばらくはこの方法でいけそう!!٩( ᐛ )و しかし、このザラザラした玄関のタイル、普段の掃き掃除もゴミが引っかかり、かなりのストレス…いつか玄関シートでもひこうかな〜
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
akmx77さんの実例写真
尿路結石にゃんこで、お尻をあげてしまうのでプラダンと養生シートでガード!
尿路結石にゃんこで、お尻をあげてしまうのでプラダンと養生シートでガード!
akmx77
akmx77
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます♪ 動物病院勤務のトリマー目線で コメントしたいと思います😉 こちらは 花王 ニャンとも清潔トイレ すいすいコンパクト です✴︎ 子猫〜3.5キロほどの猫ちゃん用です が、我が家の4.8キロ大型の子でも上手い事使えます(=^x^=) 子猫あるあるですが トイレでくつろいじゃうタイプね😂笑 画像の子はおよそ6カ月の保護猫ちゃんです♡ ●すいすいコンパクトの良い所● ●やっぱりサイズが小さくて管理しやすい! ●我が家のお年寄り猫様でも入り口が低いので安心 ●部屋になじむナチュラルなカラー! ●検尿楽!!健康管理大切! ●チップが木の良い香り♡ ●本体に書いてある「ニャンとも清潔トイレ」のロゴが超控えめで良い◎笑 ●専用スコップに肉球の形がついててかわいい!! ●脱臭抗菌シートの脱臭効果実感あり! ●脱臭抗菌シートの色が白色で血尿や結石の早期発見に役立つ! などなど、 見た目と機能が両立出来ている所が良いですね◎
モニター当選ありがとうございます♪ 動物病院勤務のトリマー目線で コメントしたいと思います😉 こちらは 花王 ニャンとも清潔トイレ すいすいコンパクト です✴︎ 子猫〜3.5キロほどの猫ちゃん用です が、我が家の4.8キロ大型の子でも上手い事使えます(=^x^=) 子猫あるあるですが トイレでくつろいじゃうタイプね😂笑 画像の子はおよそ6カ月の保護猫ちゃんです♡ ●すいすいコンパクトの良い所● ●やっぱりサイズが小さくて管理しやすい! ●我が家のお年寄り猫様でも入り口が低いので安心 ●部屋になじむナチュラルなカラー! ●検尿楽!!健康管理大切! ●チップが木の良い香り♡ ●本体に書いてある「ニャンとも清潔トイレ」のロゴが超控えめで良い◎笑 ●専用スコップに肉球の形がついててかわいい!! ●脱臭抗菌シートの脱臭効果実感あり! ●脱臭抗菌シートの色が白色で血尿や結石の早期発見に役立つ! などなど、 見た目と機能が両立出来ている所が良いですね◎
nekosama
nekosama
家族
me_sweetさんの実例写真
ダイニングの外に作った、4畳ほどの極小ドッグラン(*^^*) まぁドッグランというよりおトイレスペースです(^^;) うちのおとうさんわんこ、膀胱結石持ちでおしっこ我慢しちゃ行けないのに室内でするのは嫌がる派で。 毎日お散歩とは別に5回ほどおトイレタイムを作っています。 先週玄関前改造と同時進行で、砂利の選り分け・整地・砂利敷き・レンガ積みなどして完成しました♫ 元々つけていた屋根もあるので雨の日でも安心、砂利敷きなので汚れたら水でさっと流して乾きもよいです。
ダイニングの外に作った、4畳ほどの極小ドッグラン(*^^*) まぁドッグランというよりおトイレスペースです(^^;) うちのおとうさんわんこ、膀胱結石持ちでおしっこ我慢しちゃ行けないのに室内でするのは嫌がる派で。 毎日お散歩とは別に5回ほどおトイレタイムを作っています。 先週玄関前改造と同時進行で、砂利の選り分け・整地・砂利敷き・レンガ積みなどして完成しました♫ 元々つけていた屋根もあるので雨の日でも安心、砂利敷きなので汚れたら水でさっと流して乾きもよいです。
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
猫トイレカバーの詳細です。 お食事中の方すみません! IKEAの収納の中にはこんな感じで収まっています。 トイレはユニ・チャームのデオトイレフルカバーです。 …が、前面のカバーは外してます。高さが足りなくて入らなかったのです(꒦ິ⌑꒦ີ) 一つ前のpicで書いたRCで同じ物を使ってカバーを作ってらっしゃる方は全部のカバーを外してあったので入らないんだろうなぁとは思ってました。 ハーフカバーなら入ると思います。 でもうちが1階にトイレを置く理由の小太郎氏は尿路結石の為お尻を上げてオシッコしちゃうのでカバーは必須です。 この収納ベンチはベンチ側はアジャスターが付いていて高さを変えられます。 アジャスターでギリギリまで高くしたら後ろ側のカバーだけは何とか入りました♪ でもこれだけだと跳ね返った尿が前の方の側面に飛んでしまうので両側に(ついでに後ろにも)プラ段を付けました。 で、下にはアイリスオーヤマのペットシートのダブルワイドを敷いています。 臭い対策には隠れちゃいましたが(無香空間」特大サイズを置きました。 これで何とかなれば良いな…。 入り口は猫ドアのサイズを参照に17×15cmで穴を開けています。 父が言うにはまずドリルで穴を開けてジグゾーで切ってヤスリがけをしたそうです。 穴を開けるところに鉛筆で印をつけるように言われていたのですが、私は良かれと思って内側に線を書いたら内側は比較的綺麗に切れて肝心の表側が割れてしまったそうですので、もし同じように穴を開けられる方はご注意下さい(^◇^;) 穴を開けた部分はバターミルクペイントのShasinf Whiteで塗ってもらいました。 ガタガタになってる所が割れた所です(꒦ິ⌑꒦ີ) 下には車輪が付いているので簡単に前に引き出せます♪ …のですが、高さがあるのでこのままシート替えたりは大変なので取り出さなきゃいけません(-_-;) 普段のトイレ掃除はそのままで大丈夫ですよ(*´ω`*) 長くなりましたが、こんな感じで〜す( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
猫トイレカバーの詳細です。 お食事中の方すみません! IKEAの収納の中にはこんな感じで収まっています。 トイレはユニ・チャームのデオトイレフルカバーです。 …が、前面のカバーは外してます。高さが足りなくて入らなかったのです(꒦ິ⌑꒦ີ) 一つ前のpicで書いたRCで同じ物を使ってカバーを作ってらっしゃる方は全部のカバーを外してあったので入らないんだろうなぁとは思ってました。 ハーフカバーなら入ると思います。 でもうちが1階にトイレを置く理由の小太郎氏は尿路結石の為お尻を上げてオシッコしちゃうのでカバーは必須です。 この収納ベンチはベンチ側はアジャスターが付いていて高さを変えられます。 アジャスターでギリギリまで高くしたら後ろ側のカバーだけは何とか入りました♪ でもこれだけだと跳ね返った尿が前の方の側面に飛んでしまうので両側に(ついでに後ろにも)プラ段を付けました。 で、下にはアイリスオーヤマのペットシートのダブルワイドを敷いています。 臭い対策には隠れちゃいましたが(無香空間」特大サイズを置きました。 これで何とかなれば良いな…。 入り口は猫ドアのサイズを参照に17×15cmで穴を開けています。 父が言うにはまずドリルで穴を開けてジグゾーで切ってヤスリがけをしたそうです。 穴を開けるところに鉛筆で印をつけるように言われていたのですが、私は良かれと思って内側に線を書いたら内側は比較的綺麗に切れて肝心の表側が割れてしまったそうですので、もし同じように穴を開けられる方はご注意下さい(^◇^;) 穴を開けた部分はバターミルクペイントのShasinf Whiteで塗ってもらいました。 ガタガタになってる所が割れた所です(꒦ິ⌑꒦ີ) 下には車輪が付いているので簡単に前に引き出せます♪ …のですが、高さがあるのでこのままシート替えたりは大変なので取り出さなきゃいけません(-_-;) 普段のトイレ掃除はそのままで大丈夫ですよ(*´ω`*) 長くなりましたが、こんな感じで〜す( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
Hidさんの実例写真
やたら目立つプロテイン。見せたいミニバー
やたら目立つプロテイン。見せたいミニバー
Hid
Hid
2DK
kumingさんの実例写真
『痛みとの戦い』 実は先週末お腹と腰の激痛で 救急病院に行きました。 CT、レントゲン等検査で 大きな石発見。 恥ずかしながら、尿路結石です。 膀胱炎もあり、右の腎臓は 左より倍くらい腫れていて… 難しい名前の病状言われて分からん… 炎症のせいで夕方になると高熱が出ます。 昨日は39度までいきました。 深夜に受入OKの病院に行ったので少し遠くて通えないので近所の大きな病院に昨日再受診。 専門医に診てもらったら、自然に出ない大きさらしく手術しかないと。 手術と薬で大丈夫みたいなので不安はあるけど分かってホットした。 年内手術予定いっぱいのところ、無理して入れてもらいました。 こんな痛みとの戦いを年始まで引っ張れない!!! それに私の今の生きがいのひとつのLIVEが30日に待っているのに… 這ってでも行くと言っていますが、実際這っては行けない😅 だから退院がLIVEの前で良かった! なので今お仕事お休みしてます。 すごい忙しい時期、大迷惑です。 だから1月は頑張ろ。 医療費で💴が万単位で飛んでく! 保険とか足りないかな…とか 色々考え始めました… セーラームーン、CS📺つけたら やってたので観ちゃった♡ 次女が高校生の今でも大好き。 プリントトレーナーとか買おうと してるからちょっと止めた(笑)
『痛みとの戦い』 実は先週末お腹と腰の激痛で 救急病院に行きました。 CT、レントゲン等検査で 大きな石発見。 恥ずかしながら、尿路結石です。 膀胱炎もあり、右の腎臓は 左より倍くらい腫れていて… 難しい名前の病状言われて分からん… 炎症のせいで夕方になると高熱が出ます。 昨日は39度までいきました。 深夜に受入OKの病院に行ったので少し遠くて通えないので近所の大きな病院に昨日再受診。 専門医に診てもらったら、自然に出ない大きさらしく手術しかないと。 手術と薬で大丈夫みたいなので不安はあるけど分かってホットした。 年内手術予定いっぱいのところ、無理して入れてもらいました。 こんな痛みとの戦いを年始まで引っ張れない!!! それに私の今の生きがいのひとつのLIVEが30日に待っているのに… 這ってでも行くと言っていますが、実際這っては行けない😅 だから退院がLIVEの前で良かった! なので今お仕事お休みしてます。 すごい忙しい時期、大迷惑です。 だから1月は頑張ろ。 医療費で💴が万単位で飛んでく! 保険とか足りないかな…とか 色々考え始めました… セーラームーン、CS📺つけたら やってたので観ちゃった♡ 次女が高校生の今でも大好き。 プリントトレーナーとか買おうと してるからちょっと止めた(笑)
kuming
kuming
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
ここずっと、体調が悪かったぴかさん🐈 血尿に気が付き、即病院へ。 しょっちゅうトイレに行くのは、下痢のせいだと思っていたら、まさか尿のほうだったとは😭 気がつくのが遅くなってごめんね、、、😢 数日通院し、色々検査をしてもらったら、膀胱結石からの膀胱炎とわかりました。 薬💊も自ら飲んでくれる良い子っぷり。 おかげさまで、落ち着いてきました。 ただ、療法食に切り替えて、今後も療法食を続けなければならないとのこと。 それでも、手術はしなくて良さそうなので、それは有難いこと。 幸いにも、相性の良い療法食を見つけられたので、ひとまず安心しました。 今まで実家で犬を飼ってきたけど、親が面倒をみてくれていたし、病気にも無縁だったので、今回、ペットを飼うことの大変さをある意味はじめて知ったのでした。 でも、より、ぴかのことを愛おしく感じて可愛くて可愛くて🥰 これからも宜しくねと、撫で撫でしても、嫌がるぴかさんなのでした🤣(撫でられるのがあまり好きではないぴかさんなのです)
ここずっと、体調が悪かったぴかさん🐈 血尿に気が付き、即病院へ。 しょっちゅうトイレに行くのは、下痢のせいだと思っていたら、まさか尿のほうだったとは😭 気がつくのが遅くなってごめんね、、、😢 数日通院し、色々検査をしてもらったら、膀胱結石からの膀胱炎とわかりました。 薬💊も自ら飲んでくれる良い子っぷり。 おかげさまで、落ち着いてきました。 ただ、療法食に切り替えて、今後も療法食を続けなければならないとのこと。 それでも、手術はしなくて良さそうなので、それは有難いこと。 幸いにも、相性の良い療法食を見つけられたので、ひとまず安心しました。 今まで実家で犬を飼ってきたけど、親が面倒をみてくれていたし、病気にも無縁だったので、今回、ペットを飼うことの大変さをある意味はじめて知ったのでした。 でも、より、ぴかのことを愛おしく感じて可愛くて可愛くて🥰 これからも宜しくねと、撫で撫でしても、嫌がるぴかさんなのでした🤣(撫でられるのがあまり好きではないぴかさんなのです)
nocomom
nocomom
1R | 家族
Yukikoさんの実例写真
災害用非常食(猫用) 賞味期限があるので、定期的に交換のために消費しないとダメですが、災害大国にっぽん 備えあれば憂無しです。 ニンゲン用は二の次ですw 尿路結石になってしまったのでロイカナも混ぜて食べさせてます。
災害用非常食(猫用) 賞味期限があるので、定期的に交換のために消費しないとダメですが、災害大国にっぽん 備えあれば憂無しです。 ニンゲン用は二の次ですw 尿路結石になってしまったのでロイカナも混ぜて食べさせてます。
Yukiko
Yukiko
1LDK | 一人暮らし
primaveraさんの実例写真
『ニャンとも清潔トイレセット のびのびリラックス』モニター④ リビングで使ってた、もう一台のにゃんともシリーズ。 サイズの違いがすごい😂 家には一匹しかいませんが 病院通いの尿結石もちなために一度トイレ行くと何回も続けてトイレに行きます。 クルクル回ったり、何度も出入りしたり… だからこのサイズ感じゃないと窮屈そうで可哀想なのだ😭 コメントスルーでお願いします(* ՞ټ՞)
『ニャンとも清潔トイレセット のびのびリラックス』モニター④ リビングで使ってた、もう一台のにゃんともシリーズ。 サイズの違いがすごい😂 家には一匹しかいませんが 病院通いの尿結石もちなために一度トイレ行くと何回も続けてトイレに行きます。 クルクル回ったり、何度も出入りしたり… だからこのサイズ感じゃないと窮屈そうで可哀想なのだ😭 コメントスルーでお願いします(* ՞ټ՞)
primavera
primavera
kanaさんの実例写真
おはようございますヽ(*´∀`) お久しぶりでございます✨ 先々週緊急入院してまして、土曜日に帰宅しました✨ 特に運動制限なぞないですが疲れやすいのでお仕事おやすみしてまつー( ´艸`)💕 ほんとは辞めたかったけど先立つ物がなくてはね( ;∀;) 大好きなペプシも何故か美味しくなくなったのでアイスチーを飲んどりますヽ(*´∀`) ご飯も肉オンリー🥩🍚 だったけどやっぱり野菜よね( ゚д゚)、 ぼちぼちお料理も頑張りまつー✨ 食欲の秋に向けて( ´_>` )ハッハッハッ
おはようございますヽ(*´∀`) お久しぶりでございます✨ 先々週緊急入院してまして、土曜日に帰宅しました✨ 特に運動制限なぞないですが疲れやすいのでお仕事おやすみしてまつー( ´艸`)💕 ほんとは辞めたかったけど先立つ物がなくてはね( ;∀;) 大好きなペプシも何故か美味しくなくなったのでアイスチーを飲んどりますヽ(*´∀`) ご飯も肉オンリー🥩🍚 だったけどやっぱり野菜よね( ゚д゚)、 ぼちぼちお料理も頑張りまつー✨ 食欲の秋に向けて( ´_>` )ハッハッハッ
kana
kana
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
今夜まるがおしっこが出ない状態になっていることに気付き、夜間救急に連れて行ったところそのまま入院となってしまいました。尿道結石だそうです。 膀胱には60〜70ccのおしっこが溜まっているそうで、まるちゃん苦しいだろうなぁ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓︎˂̣̣̥ )‧º·˚ 明日8時にお迎えに行ってきます。 夜中に相談に乗ってくださったyuki0511ねえちゃま、ありがとうございます。
今夜まるがおしっこが出ない状態になっていることに気付き、夜間救急に連れて行ったところそのまま入院となってしまいました。尿道結石だそうです。 膀胱には60〜70ccのおしっこが溜まっているそうで、まるちゃん苦しいだろうなぁ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓︎˂̣̣̥ )‧º·˚ 明日8時にお迎えに行ってきます。 夜中に相談に乗ってくださったyuki0511ねえちゃま、ありがとうございます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mimiruruさんの実例写真
イベント参加です トイレ砂は色々試して、1か月交換不要(さすがに1か月前には交換しますが)を使用。 1匹が尿路結石になってしまったのですが、脱臭サンドが白い玉なのと、下段には白いシーツを敷いているので血尿が出た時もすぐ気付けて初期に受診できました! 猫が上に乗ってプラズマクラスターの電源は切れてる時も多々ありますが、この脱臭サンドは匂いもかなり抑えてくれますよ。
イベント参加です トイレ砂は色々試して、1か月交換不要(さすがに1か月前には交換しますが)を使用。 1匹が尿路結石になってしまったのですが、脱臭サンドが白い玉なのと、下段には白いシーツを敷いているので血尿が出た時もすぐ気付けて初期に受診できました! 猫が上に乗ってプラズマクラスターの電源は切れてる時も多々ありますが、この脱臭サンドは匂いもかなり抑えてくれますよ。
mimiruru
mimiruru
家族
yuchiさんの実例写真
膀胱内の石を取り除く手術をした ぶぅぶぅ 手術は 無事に終わり 本当は 1週間入院なのに 物凄い根性で ひと口もごはんを食べないので 抜糸も出来ぬまま 入院4日で緊急退院しております(゚Д゚)ノ 入院中も手術の日から 毎日 面会にも行きましたが とにかく ( ̄^ ̄*)ツーンと怒ってるのが ありありとわかる……ぶぅぶぅ様 お家に帰っても エリザベスカラーが 気に入らん! お腹のハゲが気に入らん 病院の手下のゆちが許せん と まだまだ ご機嫌悪いですが パパのお部屋に入り浸って やっと ごはんも ちょろっと食べられるように なってきました ぶぅぶぅから 出てきた 石です(7ミリくらい) こんなのが ゴロゴロしてたら 辛いよね(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 抜糸の日が 待ち遠しい ぶぅぶぅとゆちです
膀胱内の石を取り除く手術をした ぶぅぶぅ 手術は 無事に終わり 本当は 1週間入院なのに 物凄い根性で ひと口もごはんを食べないので 抜糸も出来ぬまま 入院4日で緊急退院しております(゚Д゚)ノ 入院中も手術の日から 毎日 面会にも行きましたが とにかく ( ̄^ ̄*)ツーンと怒ってるのが ありありとわかる……ぶぅぶぅ様 お家に帰っても エリザベスカラーが 気に入らん! お腹のハゲが気に入らん 病院の手下のゆちが許せん と まだまだ ご機嫌悪いですが パパのお部屋に入り浸って やっと ごはんも ちょろっと食べられるように なってきました ぶぅぶぅから 出てきた 石です(7ミリくらい) こんなのが ゴロゴロしてたら 辛いよね(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 抜糸の日が 待ち遠しい ぶぅぶぅとゆちです
yuchi
yuchi
家族
runaさんの実例写真
我が家の猫🐱、マンチカン😸みゆうくんに、いまだに粗相されます。 それも、仕事で留守をしている時に枕元だけにされてしまいます。 臭い付けなのか?病気のせいなのか?分かりませんが、前よりは大分良くなりましたが、粗相される度に洗濯は辛いものです。夏と違い乾きも悪くなってきた季節はキツいです😥 前からビニールシートを描けたりして、いろいろと、されない工夫はしていたのですが最近になって、ビニールの下を、くぐってまでするので、どうしたら良いか悩んで💡 自転車で使う荷物を、グルグル巻き付けるゴムをベッドはしにS字フックで引っかけて、上と下で三点式にしてビニールシートを押さえる事にしました。 これなら、シート下に、もぐることも、ぐちゃぐちゃにされる事も無く、良くなりました😄
我が家の猫🐱、マンチカン😸みゆうくんに、いまだに粗相されます。 それも、仕事で留守をしている時に枕元だけにされてしまいます。 臭い付けなのか?病気のせいなのか?分かりませんが、前よりは大分良くなりましたが、粗相される度に洗濯は辛いものです。夏と違い乾きも悪くなってきた季節はキツいです😥 前からビニールシートを描けたりして、いろいろと、されない工夫はしていたのですが最近になって、ビニールの下を、くぐってまでするので、どうしたら良いか悩んで💡 自転車で使う荷物を、グルグル巻き付けるゴムをベッドはしにS字フックで引っかけて、上と下で三点式にしてビニールシートを押さえる事にしました。 これなら、シート下に、もぐることも、ぐちゃぐちゃにされる事も無く、良くなりました😄
runa
runa
3DK | 家族
brownyさんの実例写真
昨日はbrownyの誕生日🎂 めでたく11歳となりました〜〜‼️(о´∀`о) わんこ用のケーキ🎂でも盛大に用意してあげたいですが なーんにもあげられない💦 長年 尿路結石があって フードも規制されてます ホントはジャーキーやらちゅーる とか 食べたいだろーなぁ しかも 医療フードはめちゃ高い‼️( ̄∇ ̄) しかも不味いらしい 明日はまた病院です 車が苦手なの10キロコーギーを自転車の前カゴに乗せてひたすら歩いていきます (そのまま歩かせていくと 途中でへばってテコでも動かなくなるから)(笑) わんこはかわいい💕けど 時々 大変だよね〜〜
昨日はbrownyの誕生日🎂 めでたく11歳となりました〜〜‼️(о´∀`о) わんこ用のケーキ🎂でも盛大に用意してあげたいですが なーんにもあげられない💦 長年 尿路結石があって フードも規制されてます ホントはジャーキーやらちゅーる とか 食べたいだろーなぁ しかも 医療フードはめちゃ高い‼️( ̄∇ ̄) しかも不味いらしい 明日はまた病院です 車が苦手なの10キロコーギーを自転車の前カゴに乗せてひたすら歩いていきます (そのまま歩かせていくと 途中でへばってテコでも動かなくなるから)(笑) わんこはかわいい💕けど 時々 大変だよね〜〜
browny
browny
4LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
モルの野菜。朝晩セロリとピーマンをスライスしてあげます。だいたい野菜はなんでも食べますが、結石のリスクをさけるためミネラルの少ないものが良いとされています( ´ ▽ ` )
モルの野菜。朝晩セロリとピーマンをスライスしてあげます。だいたい野菜はなんでも食べますが、結石のリスクをさけるためミネラルの少ないものが良いとされています( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
PAOさんの実例写真
youmitsuちゃんからとっても可愛いウサギさんのお雛様飾りと、春らしいピンク色のコースター❤...その他にもミニチュアのカフェセットをいただきました😆⤴⤴🎵 ミニチュアのカフェセットはボックスを使ってアレンジしたいなぁ❤❤😊 youmitsuちゃんからいただいた可愛いウサギさんのお雛様💕🐰のおかげで、我が家にも春がやってきました~🌸🌸😃 youmitsuちゃん✨気持ちが明るくなる素敵なプレゼントを本当にありがとう~❤❤😆 これからも仲良くしてね😂🎵🎵
youmitsuちゃんからとっても可愛いウサギさんのお雛様飾りと、春らしいピンク色のコースター❤...その他にもミニチュアのカフェセットをいただきました😆⤴⤴🎵 ミニチュアのカフェセットはボックスを使ってアレンジしたいなぁ❤❤😊 youmitsuちゃんからいただいた可愛いウサギさんのお雛様💕🐰のおかげで、我が家にも春がやってきました~🌸🌸😃 youmitsuちゃん✨気持ちが明るくなる素敵なプレゼントを本当にありがとう~❤❤😆 これからも仲良くしてね😂🎵🎵
PAO
PAO
4LDK
Toyomiさんの実例写真
ここの所、ちーちゃんの体調が悪く💦 病院にて診てもらった所… 尿路結石と言う事がわかり、しばらく病院に通い、何とか良い方向へ向かっています。 本当に早く気付いて良かった❣️ 手遅れになると命に関わるという事なので…怖い病気です‼️
ここの所、ちーちゃんの体調が悪く💦 病院にて診てもらった所… 尿路結石と言う事がわかり、しばらく病院に通い、何とか良い方向へ向かっています。 本当に早く気付いて良かった❣️ 手遅れになると命に関わるという事なので…怖い病気です‼️
Toyomi
Toyomi
3LDK | 家族
trois_clefさんの実例写真
おはようございます。 外はまだ真っ暗。 次女の泣き声で起こされました( ̄▽ ̄;) 長女は豪快にイビキをかいています(笑) 昨年は実家に帰省していたので、はじめてのこの場所での年越しとなりました。 一昨年の3月に長女を連れての再婚で埼玉へ来て、直ぐに尿路結石に苦しみ、その後次女を妊娠。 持病との兼ね合いで大きな病院へ通院。 そんな中お舅さんが入院、あれよあれよと言う間に亡くなってしまう。 それとほぼ同時に旦那さんの悪性リンパ腫が発覚。次女の出産後から入院治療がはじまる。 次女は次女で出生児に鎖肛や諸々の先天性異常が見つかる。 現在鎖肛の手術の為に日々過ごしています。 諸事情で階下に住んでいた叔父さんも脳出血で救急車で運ばれて、現在は施設住まい、その後旦那さんのお店にも泥棒が入ったり… なんだか怒涛の日々でした。 ただ、お舅さんは残念だったし不幸続きではあったけれど、自分達は幸いな事に命に関わることにはならなかった幸せを、忘れずに感謝しています。 今年はいよいよ次女も手術に向かいそうです。旦那さんも順調に回復しています。 そうそう、自分の持病ももう少し気を使わなきゃと思いつつ、お母さんはやっぱり自分は後回しにしてしまいがちですねε-(´∀`; ) そんなこんなで、今年は新年のご挨拶は控えさせていただきますが、どうぞ今年もよろしくお願い致します。 皆さま良い新年をお過ごし下さいませ。
おはようございます。 外はまだ真っ暗。 次女の泣き声で起こされました( ̄▽ ̄;) 長女は豪快にイビキをかいています(笑) 昨年は実家に帰省していたので、はじめてのこの場所での年越しとなりました。 一昨年の3月に長女を連れての再婚で埼玉へ来て、直ぐに尿路結石に苦しみ、その後次女を妊娠。 持病との兼ね合いで大きな病院へ通院。 そんな中お舅さんが入院、あれよあれよと言う間に亡くなってしまう。 それとほぼ同時に旦那さんの悪性リンパ腫が発覚。次女の出産後から入院治療がはじまる。 次女は次女で出生児に鎖肛や諸々の先天性異常が見つかる。 現在鎖肛の手術の為に日々過ごしています。 諸事情で階下に住んでいた叔父さんも脳出血で救急車で運ばれて、現在は施設住まい、その後旦那さんのお店にも泥棒が入ったり… なんだか怒涛の日々でした。 ただ、お舅さんは残念だったし不幸続きではあったけれど、自分達は幸いな事に命に関わることにはならなかった幸せを、忘れずに感謝しています。 今年はいよいよ次女も手術に向かいそうです。旦那さんも順調に回復しています。 そうそう、自分の持病ももう少し気を使わなきゃと思いつつ、お母さんはやっぱり自分は後回しにしてしまいがちですねε-(´∀`; ) そんなこんなで、今年は新年のご挨拶は控えさせていただきますが、どうぞ今年もよろしくお願い致します。 皆さま良い新年をお過ごし下さいませ。
trois_clef
trois_clef
3LDK | 家族
kikkoさんの実例写真
只今尿管結石で痛み止め飲んでます(´-_-。`)薬を貰いに行ったついでにすぐ近くの雑貨屋へ。欲しかったランタンに出会えました(⑉︎• •⑉︎)♡︎早く石でてこい(´._.`)
只今尿管結石で痛み止め飲んでます(´-_-。`)薬を貰いに行ったついでにすぐ近くの雑貨屋へ。欲しかったランタンに出会えました(⑉︎• •⑉︎)♡︎早く石でてこい(´._.`)
kikko
kikko
mimi6996さんの実例写真
1個前の写真のドアの裏寝室側はクローゼットもあわせて白にペイントしました IKEAのこのシェルフは幅が狭めなので便利 とうとう我が家にもインフルの猛威が… 年始より 次女胃腸風邪で嘔吐 長女高熱 私腎臓結石患う な上に更なる打撃 堪忍してください…
1個前の写真のドアの裏寝室側はクローゼットもあわせて白にペイントしました IKEAのこのシェルフは幅が狭めなので便利 とうとう我が家にもインフルの猛威が… 年始より 次女胃腸風邪で嘔吐 長女高熱 私腎臓結石患う な上に更なる打撃 堪忍してください…
mimi6996
mimi6996
4LDK | 家族
jijiさんの実例写真
療養食のミースケは、のんの安物のカリカリがほしくてたまらない。 のんはいつも少し残すので、ステンレスの皿で蓋をして、石←石好きの我が家にはゴロゴロある😅を、二つのせておく。 が、マッチョの,ミースケ、でかい石もなんのその、手←足だけど😅で、払いのけ、蓋がわりのトレイものけて、まんまと食されます。 その時のミースケは、必死のパッチ😅 のん、引いてます😅
療養食のミースケは、のんの安物のカリカリがほしくてたまらない。 のんはいつも少し残すので、ステンレスの皿で蓋をして、石←石好きの我が家にはゴロゴロある😅を、二つのせておく。 が、マッチョの,ミースケ、でかい石もなんのその、手←足だけど😅で、払いのけ、蓋がわりのトレイものけて、まんまと食されます。 その時のミースケは、必死のパッチ😅 のん、引いてます😅
jiji
jiji
家族
ayuna210さんの実例写真
先日、我が家のボブが尿路結石というものになり、慌てて動物病院へ行った時のことです。 待合いに里親募集の猫さんがいたので 近づいて行くと、 なんと! こっちに気付いて立ちんぼさんです!! 芸達者な猫さん♡ 目力がスゴイ!! 素敵な里親さんが見つかるといいなぁ♡ ちなみにボブは早急に治療した甲斐あり 1泊入院したものの問題なく退院♪ 今は治療用のカリカリだけなので 棚の中のちゅ~るを日々欲しがってます。
先日、我が家のボブが尿路結石というものになり、慌てて動物病院へ行った時のことです。 待合いに里親募集の猫さんがいたので 近づいて行くと、 なんと! こっちに気付いて立ちんぼさんです!! 芸達者な猫さん♡ 目力がスゴイ!! 素敵な里親さんが見つかるといいなぁ♡ ちなみにボブは早急に治療した甲斐あり 1泊入院したものの問題なく退院♪ 今は治療用のカリカリだけなので 棚の中のちゅ~るを日々欲しがってます。
ayuna210
ayuna210
4LDK | 家族
kazuya.designさんの実例写真
昨日は突然の尿管結石で大変でした(´Д` )今日はのんびり過ごしてなんとか復活。やっぱり元気が一番!
昨日は突然の尿管結石で大変でした(´Д` )今日はのんびり過ごしてなんとか復活。やっぱり元気が一番!
kazuya.design
kazuya.design
3LDK | 家族
miporin0711さんの実例写真
おはようございます(^ー^) 朝から良い天気!! 日焼けしそうですが、掃除頑張ってきまーす(>_<)/~~
おはようございます(^ー^) 朝から良い天気!! 日焼けしそうですが、掃除頑張ってきまーす(>_<)/~~
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
もっと見る

結石の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ