キッチンイベント参加

229枚の部屋写真から49枚をセレクト
sukkorobiさんの実例写真
キッチンマットイベント参加
キッチンマットイベント参加
sukkorobi
sukkorobi
Eriさんの実例写真
キッチンクロス✨イベント参加
キッチンクロス✨イベント参加
Eri
Eri
2LDK
Aqettyさんの実例写真
愛用のキッチンツールイベント参加と顔出し祭り兼ねてます🤣 ダンス練習から帰ったばかりで化粧も取れたおばさん丸出しですがこれから夕食の準備をします😉💕 今日は片付けてないありのままのキッチンpicで恥ずかしいけど😂
愛用のキッチンツールイベント参加と顔出し祭り兼ねてます🤣 ダンス練習から帰ったばかりで化粧も取れたおばさん丸出しですがこれから夕食の準備をします😉💕 今日は片付けてないありのままのキッチンpicで恥ずかしいけど😂
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
mitowaさんの実例写真
愛用のキッチンツールイベント参加😌 言わずと知れたグローバルの包丁。今は残念ながら出番は娘が使う時くらいです。 ダマスカス模様の包丁は、私の包丁の概念を変える程素晴らしい切れ味と使いやすさ✨ 特に柳刃包丁は、お刺身のお造りを買わなくなりました。薄造りも何のその🐟️ そして、何より美しいダマスカス模様がお料理の際の気分を盛り上げます✨😌✨ 本当にオススメのアイテムです💓
愛用のキッチンツールイベント参加😌 言わずと知れたグローバルの包丁。今は残念ながら出番は娘が使う時くらいです。 ダマスカス模様の包丁は、私の包丁の概念を変える程素晴らしい切れ味と使いやすさ✨ 特に柳刃包丁は、お刺身のお造りを買わなくなりました。薄造りも何のその🐟️ そして、何より美しいダマスカス模様がお料理の際の気分を盛り上げます✨😌✨ 本当にオススメのアイテムです💓
mitowa
mitowa
家族
erikoさんの実例写真
キッチンのイベントに参加します。 結婚してから、包丁買う時は、 浅草寺お参りの帰りに、 刃物屋で買うと決めています。 殆どペティナイフで切りますが キャベツの千切りは、 牛刀を使います。 ヘンケルスとか、GLOBALも 使ってみたいけれど… 昨日、欲しかった ソープディスペンサーが 届きました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱ いい感じです❣️
キッチンのイベントに参加します。 結婚してから、包丁買う時は、 浅草寺お参りの帰りに、 刃物屋で買うと決めています。 殆どペティナイフで切りますが キャベツの千切りは、 牛刀を使います。 ヘンケルスとか、GLOBALも 使ってみたいけれど… 昨日、欲しかった ソープディスペンサーが 届きました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱ いい感じです❣️
eriko
eriko
anmitsuさんの実例写真
観葉植物がある部屋 イベントに参加します! 暖かくなってきて植物達も新しい葉を伸ばし始めています。 1週間に1回くらいしか水をあげないけど、その適当さがちょうどいいみたい。 整理収納ブログやってます! https://s.ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12312527001.html
観葉植物がある部屋 イベントに参加します! 暖かくなってきて植物達も新しい葉を伸ばし始めています。 1週間に1回くらいしか水をあげないけど、その適当さがちょうどいいみたい。 整理収納ブログやってます! https://s.ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12312527001.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
GINさんの実例写真
キッチンイベント参加です✨(・▽・)/ 1枚目は洗面所側から撮ってみました📸 もうちょい「引き」で撮りたかった💨 ヘタクソか(笑)(≧∇≦) 調理台と称した集成材(上にアクリル板)が 気に入ってます⤴ ステンのままだと気分乗らないんでw 2枚は 大きな取っ手とキャスターを付けた 自由に動かせるカラボ✨ 下段のカゴ内にはウォーターサーバーの 水のストック(4ℓ✕4)と 上段のMERCURYバケツ内には コンビニやスーパーのビニール袋をIN✨ 普段は動線のジャマになるので IH側に寄せてますが 料理する時は左後ろに移動してます ))))) 3枚目はフレンドさんの真似っこで 「象のカラトリー入れ」🐘✨ いや 可愛くない?(*´罒`*)♡ ちゃんとカラトリー入れがあるのに 洗い終わったままという「ザ・男あるある」 (笑) 4枚目は シンクの反対側♪ 上の3つのカゴは医薬品・カップ麺・お菓子 と分けて入れてあります💨 取り出しにくいと食べ過ぎないかな💡 と思いましたが 取り出しにくくても ちゃんと食べるんですねぇ(笑) センサー式のゴミ箱はステンレス製で コストコで買ったお気に入り♫ その横には美酢のストック置き場の木箱 隅にはギャングオーク色の有孔ボードに オタマ・トングやカッティングボードを 掛けて「見せる収納」をしてます✨ こうやって 「見た目」でテンション上げて 料理も洗いものもなんとかこなしてます💨 キッチン周りも凝りだしたら なかなか面白いですよね🎶 既出のpicばかりですので コメントお気遣いなく💡 *_ _) ナガナガトスイマセン
キッチンイベント参加です✨(・▽・)/ 1枚目は洗面所側から撮ってみました📸 もうちょい「引き」で撮りたかった💨 ヘタクソか(笑)(≧∇≦) 調理台と称した集成材(上にアクリル板)が 気に入ってます⤴ ステンのままだと気分乗らないんでw 2枚は 大きな取っ手とキャスターを付けた 自由に動かせるカラボ✨ 下段のカゴ内にはウォーターサーバーの 水のストック(4ℓ✕4)と 上段のMERCURYバケツ内には コンビニやスーパーのビニール袋をIN✨ 普段は動線のジャマになるので IH側に寄せてますが 料理する時は左後ろに移動してます ))))) 3枚目はフレンドさんの真似っこで 「象のカラトリー入れ」🐘✨ いや 可愛くない?(*´罒`*)♡ ちゃんとカラトリー入れがあるのに 洗い終わったままという「ザ・男あるある」 (笑) 4枚目は シンクの反対側♪ 上の3つのカゴは医薬品・カップ麺・お菓子 と分けて入れてあります💨 取り出しにくいと食べ過ぎないかな💡 と思いましたが 取り出しにくくても ちゃんと食べるんですねぇ(笑) センサー式のゴミ箱はステンレス製で コストコで買ったお気に入り♫ その横には美酢のストック置き場の木箱 隅にはギャングオーク色の有孔ボードに オタマ・トングやカッティングボードを 掛けて「見せる収納」をしてます✨ こうやって 「見た目」でテンション上げて 料理も洗いものもなんとかこなしてます💨 キッチン周りも凝りだしたら なかなか面白いですよね🎶 既出のpicばかりですので コメントお気遣いなく💡 *_ _) ナガナガトスイマセン
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
Kさんの実例写真
キッチンイベント参加です🍴 地味にお気に入りの調理家電たち。 特にSHARPのヘルシオウォーターオーブンとホットクックは超優秀で、加熱系の調理はこの2つとフライパン1枚だけでほぼ賄えてます🍳 他の作業と並行できるので時短にもなるし、勤労世帯に最強のアイテム💪 ……すみません、なんだか昨日今日と家電メーカーの回し者みたいになってますが💦(笑)、本当に助かってるんです🥰 これがないと我が家の家事は回らない👍✨
キッチンイベント参加です🍴 地味にお気に入りの調理家電たち。 特にSHARPのヘルシオウォーターオーブンとホットクックは超優秀で、加熱系の調理はこの2つとフライパン1枚だけでほぼ賄えてます🍳 他の作業と並行できるので時短にもなるし、勤労世帯に最強のアイテム💪 ……すみません、なんだか昨日今日と家電メーカーの回し者みたいになってますが💦(笑)、本当に助かってるんです🥰 これがないと我が家の家事は回らない👍✨
K
K
2LDK | 家族
korosisさんの実例写真
キッチン家電イベント参加します(^○^)
キッチン家電イベント参加します(^○^)
korosis
korosis
4LDK | 家族
4798690さんの実例写真
イベント参加用です。 わたしのプチ贅沢。毎年冬になるとパンコーナーに並ぶ生クリームコッペ。 待ってました😆 思いきり生クリームを楽しむためのひと品。 最近ケーキもお高いので、こちらをチョイス。 罪悪感満載ですが、みかけるとついつい手が伸びてしまいます〜 右はデニッシュパンの真ん中にいちごジャム、その上に生クリーム、トッピングにいちごとなっております…
イベント参加用です。 わたしのプチ贅沢。毎年冬になるとパンコーナーに並ぶ生クリームコッペ。 待ってました😆 思いきり生クリームを楽しむためのひと品。 最近ケーキもお高いので、こちらをチョイス。 罪悪感満載ですが、みかけるとついつい手が伸びてしまいます〜 右はデニッシュパンの真ん中にいちごジャム、その上に生クリーム、トッピングにいちごとなっております…
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
Suzuki.Pandaさんの実例写真
こちらもキッチンイベント参加です! 先日、ガーランドの位置を、前は小窓でしたが棚に移動しました。 ちょこっと気分転換。 コーヒーミルと、ドリッパーが使いやすいようにこの配置になっています。 炊飯器のオレンジがアクセントカラー!
こちらもキッチンイベント参加です! 先日、ガーランドの位置を、前は小窓でしたが棚に移動しました。 ちょこっと気分転換。 コーヒーミルと、ドリッパーが使いやすいようにこの配置になっています。 炊飯器のオレンジがアクセントカラー!
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
キッチンpicです。 イベント参加ギリギリ💦 色々とこだわったキッチンですが、 一番のお気に入りは、スパイスニッチです😊 元あったキッチン立ち上がり部分を、くり抜いてもらいました。 人造大理石トップも掃除しやすく、満足しています。
キッチンpicです。 イベント参加ギリギリ💦 色々とこだわったキッチンですが、 一番のお気に入りは、スパイスニッチです😊 元あったキッチン立ち上がり部分を、くり抜いてもらいました。 人造大理石トップも掃除しやすく、満足しています。
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
jill_lowさんの実例写真
「タイルを使ったインテリア」の イベント参加です。 いつもの角度からになってしまいます💦 どうしても取り入れたかった、タイルカウンター。 タイル職人さんと大工さんに造作して頂きました☺️ 写真だとイエローが強く出てますが、もう少しくすんだオレンジとイエローの間位の色味です😊
「タイルを使ったインテリア」の イベント参加です。 いつもの角度からになってしまいます💦 どうしても取り入れたかった、タイルカウンター。 タイル職人さんと大工さんに造作して頂きました☺️ 写真だとイエローが強く出てますが、もう少しくすんだオレンジとイエローの間位の色味です😊
jill_low
jill_low
一人暮らし
tomobaさんの実例写真
『キッチン家電』イベント参加です! 我が家で大活躍のホットプレートとヨーグルトメーカーです。 特に! ヨーグルトは毎日食べるので、右側のヨーグルトメーカーを使うと、お安くヨーグルトが出来るので とても助かっています!
『キッチン家電』イベント参加です! 我が家で大活躍のホットプレートとヨーグルトメーカーです。 特に! ヨーグルトは毎日食べるので、右側のヨーグルトメーカーを使うと、お安くヨーグルトが出来るので とても助かっています!
tomoba
tomoba
3LDK
Tiffany.623さんの実例写真
チェック柄のイベントに参加します(^▽^)o 大きい所に使っている訳ではないのですが、キッチンのウォールシェルフにはギンガムチェックが所々に♡ sunnyちゃんのホーローバケツに入れたランチョンマット、 ボンヌママンのジャム瓶とその横にはセリアのギンガムのカゴにミーツのベーカリーマグネットを入れて、 そして上の窓にはかすみ草ドライの瓶にsunnyちゃんのギンガムリボンを巻いて・・・ 細かい所にたくさんギンガムチェックがあります( ´艸`)
チェック柄のイベントに参加します(^▽^)o 大きい所に使っている訳ではないのですが、キッチンのウォールシェルフにはギンガムチェックが所々に♡ sunnyちゃんのホーローバケツに入れたランチョンマット、 ボンヌママンのジャム瓶とその横にはセリアのギンガムのカゴにミーツのベーカリーマグネットを入れて、 そして上の窓にはかすみ草ドライの瓶にsunnyちゃんのギンガムリボンを巻いて・・・ 細かい所にたくさんギンガムチェックがあります( ´艸`)
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
qoolasさんの実例写真
イベント参加 買って良かったもの エッグマイスター ゆで卵、半熟卵、温泉卵が作れます! 温泉卵サイコーに美味しいです♪
イベント参加 買って良かったもの エッグマイスター ゆで卵、半熟卵、温泉卵が作れます! 温泉卵サイコーに美味しいです♪
qoolas
qoolas
家族
M.さんの実例写真
前回パナソニックキッチンイベント後に、写真を採用して頂けて嬉しかったです。 今回は、パナソニックホームズ限定イベント参加の為の投稿です。 Lクラスキッチン ハイステップ対面 トリプルワイドIH レハブ40シリーズ トースターとソーダストリームが置ける丁度良い幅。 使う頻度の高い、ケトル、重い鍋、キッチンツール 引き出しを開けずにサッと取り出せる。 調理時のカウンターの散らかり具合もリビング側から見えない。 最高!
前回パナソニックキッチンイベント後に、写真を採用して頂けて嬉しかったです。 今回は、パナソニックホームズ限定イベント参加の為の投稿です。 Lクラスキッチン ハイステップ対面 トリプルワイドIH レハブ40シリーズ トースターとソーダストリームが置ける丁度良い幅。 使う頻度の高い、ケトル、重い鍋、キッチンツール 引き出しを開けずにサッと取り出せる。 調理時のカウンターの散らかり具合もリビング側から見えない。 最高!
M.
M.
家族
conomiさんの実例写真
イベント参加です♡ ラップの節約術! イオンのホームコーディの【そのままレンジ保存容器】を冷凍ごはん入れとして使ってます😊4個入りで217円!冷凍庫から出してふたをしたまま3分強レンチンすると温め完了です。これを使う前まではラップでご飯を包んでましたが、これを使ってからラップの使用量がかなり減りました! ちなみにラップを使った時はラップを丸めてステンレスのシンクを掃除してから捨てるようにしてます(^^)
イベント参加です♡ ラップの節約術! イオンのホームコーディの【そのままレンジ保存容器】を冷凍ごはん入れとして使ってます😊4個入りで217円!冷凍庫から出してふたをしたまま3分強レンチンすると温め完了です。これを使う前まではラップでご飯を包んでましたが、これを使ってからラップの使用量がかなり減りました! ちなみにラップを使った時はラップを丸めてステンレスのシンクを掃除してから捨てるようにしてます(^^)
conomi
conomi
reynoldstpさんの実例写真
イベント参加しまぁす🙋‍♀️ 私が作ったものばかりのキッチン。 キッチンカウンターも仲間入りして、お気に入りの空間になりました♬ 奥のレンガはダイソーのリメイクアルミシート。 シンク周りのグリーンのかたまり笑は古い給湯器の蛇口があって、それを隠すためにグルグル巻いてあります🌿 窓の棚は先日自作したもの。 DIY楽しいです😁
イベント参加しまぁす🙋‍♀️ 私が作ったものばかりのキッチン。 キッチンカウンターも仲間入りして、お気に入りの空間になりました♬ 奥のレンガはダイソーのリメイクアルミシート。 シンク周りのグリーンのかたまり笑は古い給湯器の蛇口があって、それを隠すためにグルグル巻いてあります🌿 窓の棚は先日自作したもの。 DIY楽しいです😁
reynoldstp
reynoldstp
家族
mikeume7さんの実例写真
キッチンイベント参加です。 ごく普通の壁付けキッチンです… 小さい子どももいないので、対面はやめて、シンクとコンロを壁付けに。 できるだけ物は置かないように気をつけています💪 吊り戸棚は使いにくいのでつけませんでした。 収納クローゼットと、家電収納などは背面にあります(引っ越しで食器などをかなり処分したので、スカスカです) ねこたちがいたずらするので、色々飾ったりできず、ごくごくシンプルなキッチンです🤣 息子と食事の時間が違うのでダイニングテーブルはなしでカウンターダイニング。
キッチンイベント参加です。 ごく普通の壁付けキッチンです… 小さい子どももいないので、対面はやめて、シンクとコンロを壁付けに。 できるだけ物は置かないように気をつけています💪 吊り戸棚は使いにくいのでつけませんでした。 収納クローゼットと、家電収納などは背面にあります(引っ越しで食器などをかなり処分したので、スカスカです) ねこたちがいたずらするので、色々飾ったりできず、ごくごくシンプルなキッチンです🤣 息子と食事の時間が違うのでダイニングテーブルはなしでカウンターダイニング。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
イベント参加です。 (日用品の定義がよくわからなくて、違う認識の方いらしたらすみません…) ウチで唯一作るデザートが牛乳寒天です。 全部お気に入りの品♡ 特にダイソーの耐熱計量カップは、デザインもレンジOKの機能性も素晴らしいです。牛乳の温めに使っています。 タッパー?は野田琺瑯を愛用です。 ダイソーと野田琺瑯の組み合わせ。 プチプラアイテムの中から高見え商品を見つけた時は嬉しいです(≧∀≦)
イベント参加です。 (日用品の定義がよくわからなくて、違う認識の方いらしたらすみません…) ウチで唯一作るデザートが牛乳寒天です。 全部お気に入りの品♡ 特にダイソーの耐熱計量カップは、デザインもレンジOKの機能性も素晴らしいです。牛乳の温めに使っています。 タッパー?は野田琺瑯を愛用です。 ダイソーと野田琺瑯の組み合わせ。 プチプラアイテムの中から高見え商品を見つけた時は嬉しいです(≧∀≦)
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
yurinaさんの実例写真
キッチンツールイベントに参加です。 包丁は地元で有名な【松原包丁】で6、7年使ってます😃 最近は研ぐことも覚えてマメにお手入れしてます😌 それから10年以上使ってるピーラー。100均のじゃなくて千円くらいで買った高級なピーラー(笑)壊れもせず切れ味も変わらず使えてます⤴️ それから白い丸いボックスは生ゴミ入れです‼️確かベルメゾンで見つけたよーな👀✨
キッチンツールイベントに参加です。 包丁は地元で有名な【松原包丁】で6、7年使ってます😃 最近は研ぐことも覚えてマメにお手入れしてます😌 それから10年以上使ってるピーラー。100均のじゃなくて千円くらいで買った高級なピーラー(笑)壊れもせず切れ味も変わらず使えてます⤴️ それから白い丸いボックスは生ゴミ入れです‼️確かベルメゾンで見つけたよーな👀✨
yurina
yurina
4LDK | 家族
yumigotenさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,220
イベント参加中です😊 家はTOTOのミッテです。 朝の日差しが差し込むキッチンがお気に入りです(〃艸〃)♡ キッチンに色々出すのは好きでないので、ニッチを作って貰いそこに調味料は収納しています。 人工大理石の天板は広いしお手入れ簡単ですよ。 寝る前にはこの状態にしておくと、朝起きて来て気持ちよく朝食の準備ができます٩( *˙0˙*)۶
イベント参加中です😊 家はTOTOのミッテです。 朝の日差しが差し込むキッチンがお気に入りです(〃艸〃)♡ キッチンに色々出すのは好きでないので、ニッチを作って貰いそこに調味料は収納しています。 人工大理石の天板は広いしお手入れ簡単ですよ。 寝る前にはこの状態にしておくと、朝起きて来て気持ちよく朝食の準備ができます٩( *˙0˙*)۶
yumigoten
yumigoten
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
イベント参加です 調味料はあまり詰め替えずに収納しています。 見栄えはしませんが、使いやすい場所に置いて、 できるだけ仕舞えるように☺️ 調理台に出している物は、下味を付ける時に使う 塩と砂糖と醤油と酒を少しずつ。 スバイスや豆板醤のような時々しか使わない物は冷蔵庫に収納しています。
イベント参加です 調味料はあまり詰め替えずに収納しています。 見栄えはしませんが、使いやすい場所に置いて、 できるだけ仕舞えるように☺️ 調理台に出している物は、下味を付ける時に使う 塩と砂糖と醤油と酒を少しずつ。 スバイスや豆板醤のような時々しか使わない物は冷蔵庫に収納しています。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
justyさんの実例写真
イベント参加 山崎実業のキャニスターです。 お茶パックとお砂糖を入れています。
イベント参加 山崎実業のキャニスターです。 お茶パックとお砂糖を入れています。
justy
justy
家族
mamimamipockyさんの実例写真
おはようございます(^○^) キッチンイベント参加します☆ 67層ダマスカス包丁使ってます(^○^)3年ぐらい使ってますがまだトマト潰さずに切れる包丁で料理下手な私でもお刺身を綺麗に切り美味しく頂けます( 〃▽〃) ダマスカス模様がお気に入りで美しい木目状の模様が浮き上がっているのも見て楽しくお料理をするコツです(^-^)v コメントスルーで大丈夫です(^-^)/
おはようございます(^○^) キッチンイベント参加します☆ 67層ダマスカス包丁使ってます(^○^)3年ぐらい使ってますがまだトマト潰さずに切れる包丁で料理下手な私でもお刺身を綺麗に切り美味しく頂けます( 〃▽〃) ダマスカス模様がお気に入りで美しい木目状の模様が浮き上がっているのも見て楽しくお料理をするコツです(^-^)v コメントスルーで大丈夫です(^-^)/
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
イベント参加2 キッチンカップボードバージョン!
イベント参加2 キッチンカップボードバージョン!
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
もっと見る

キッチンイベント参加の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンイベント参加

229枚の部屋写真から49枚をセレクト
sukkorobiさんの実例写真
キッチンマットイベント参加
キッチンマットイベント参加
sukkorobi
sukkorobi
Eriさんの実例写真
キッチンクロス✨イベント参加
キッチンクロス✨イベント参加
Eri
Eri
2LDK
Aqettyさんの実例写真
愛用のキッチンツールイベント参加と顔出し祭り兼ねてます🤣 ダンス練習から帰ったばかりで化粧も取れたおばさん丸出しですがこれから夕食の準備をします😉💕 今日は片付けてないありのままのキッチンpicで恥ずかしいけど😂
愛用のキッチンツールイベント参加と顔出し祭り兼ねてます🤣 ダンス練習から帰ったばかりで化粧も取れたおばさん丸出しですがこれから夕食の準備をします😉💕 今日は片付けてないありのままのキッチンpicで恥ずかしいけど😂
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
mitowaさんの実例写真
愛用のキッチンツールイベント参加😌 言わずと知れたグローバルの包丁。今は残念ながら出番は娘が使う時くらいです。 ダマスカス模様の包丁は、私の包丁の概念を変える程素晴らしい切れ味と使いやすさ✨ 特に柳刃包丁は、お刺身のお造りを買わなくなりました。薄造りも何のその🐟️ そして、何より美しいダマスカス模様がお料理の際の気分を盛り上げます✨😌✨ 本当にオススメのアイテムです💓
愛用のキッチンツールイベント参加😌 言わずと知れたグローバルの包丁。今は残念ながら出番は娘が使う時くらいです。 ダマスカス模様の包丁は、私の包丁の概念を変える程素晴らしい切れ味と使いやすさ✨ 特に柳刃包丁は、お刺身のお造りを買わなくなりました。薄造りも何のその🐟️ そして、何より美しいダマスカス模様がお料理の際の気分を盛り上げます✨😌✨ 本当にオススメのアイテムです💓
mitowa
mitowa
家族
erikoさんの実例写真
キッチンのイベントに参加します。 結婚してから、包丁買う時は、 浅草寺お参りの帰りに、 刃物屋で買うと決めています。 殆どペティナイフで切りますが キャベツの千切りは、 牛刀を使います。 ヘンケルスとか、GLOBALも 使ってみたいけれど… 昨日、欲しかった ソープディスペンサーが 届きました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱ いい感じです❣️
キッチンのイベントに参加します。 結婚してから、包丁買う時は、 浅草寺お参りの帰りに、 刃物屋で買うと決めています。 殆どペティナイフで切りますが キャベツの千切りは、 牛刀を使います。 ヘンケルスとか、GLOBALも 使ってみたいけれど… 昨日、欲しかった ソープディスペンサーが 届きました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱ いい感じです❣️
eriko
eriko
anmitsuさんの実例写真
観葉植物がある部屋 イベントに参加します! 暖かくなってきて植物達も新しい葉を伸ばし始めています。 1週間に1回くらいしか水をあげないけど、その適当さがちょうどいいみたい。 整理収納ブログやってます! https://s.ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12312527001.html
観葉植物がある部屋 イベントに参加します! 暖かくなってきて植物達も新しい葉を伸ばし始めています。 1週間に1回くらいしか水をあげないけど、その適当さがちょうどいいみたい。 整理収納ブログやってます! https://s.ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12312527001.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
GINさんの実例写真
キッチンイベント参加です✨(・▽・)/ 1枚目は洗面所側から撮ってみました📸 もうちょい「引き」で撮りたかった💨 ヘタクソか(笑)(≧∇≦) 調理台と称した集成材(上にアクリル板)が 気に入ってます⤴ ステンのままだと気分乗らないんでw 2枚は 大きな取っ手とキャスターを付けた 自由に動かせるカラボ✨ 下段のカゴ内にはウォーターサーバーの 水のストック(4ℓ✕4)と 上段のMERCURYバケツ内には コンビニやスーパーのビニール袋をIN✨ 普段は動線のジャマになるので IH側に寄せてますが 料理する時は左後ろに移動してます ))))) 3枚目はフレンドさんの真似っこで 「象のカラトリー入れ」🐘✨ いや 可愛くない?(*´罒`*)♡ ちゃんとカラトリー入れがあるのに 洗い終わったままという「ザ・男あるある」 (笑) 4枚目は シンクの反対側♪ 上の3つのカゴは医薬品・カップ麺・お菓子 と分けて入れてあります💨 取り出しにくいと食べ過ぎないかな💡 と思いましたが 取り出しにくくても ちゃんと食べるんですねぇ(笑) センサー式のゴミ箱はステンレス製で コストコで買ったお気に入り♫ その横には美酢のストック置き場の木箱 隅にはギャングオーク色の有孔ボードに オタマ・トングやカッティングボードを 掛けて「見せる収納」をしてます✨ こうやって 「見た目」でテンション上げて 料理も洗いものもなんとかこなしてます💨 キッチン周りも凝りだしたら なかなか面白いですよね🎶 既出のpicばかりですので コメントお気遣いなく💡 *_ _) ナガナガトスイマセン
キッチンイベント参加です✨(・▽・)/ 1枚目は洗面所側から撮ってみました📸 もうちょい「引き」で撮りたかった💨 ヘタクソか(笑)(≧∇≦) 調理台と称した集成材(上にアクリル板)が 気に入ってます⤴ ステンのままだと気分乗らないんでw 2枚は 大きな取っ手とキャスターを付けた 自由に動かせるカラボ✨ 下段のカゴ内にはウォーターサーバーの 水のストック(4ℓ✕4)と 上段のMERCURYバケツ内には コンビニやスーパーのビニール袋をIN✨ 普段は動線のジャマになるので IH側に寄せてますが 料理する時は左後ろに移動してます ))))) 3枚目はフレンドさんの真似っこで 「象のカラトリー入れ」🐘✨ いや 可愛くない?(*´罒`*)♡ ちゃんとカラトリー入れがあるのに 洗い終わったままという「ザ・男あるある」 (笑) 4枚目は シンクの反対側♪ 上の3つのカゴは医薬品・カップ麺・お菓子 と分けて入れてあります💨 取り出しにくいと食べ過ぎないかな💡 と思いましたが 取り出しにくくても ちゃんと食べるんですねぇ(笑) センサー式のゴミ箱はステンレス製で コストコで買ったお気に入り♫ その横には美酢のストック置き場の木箱 隅にはギャングオーク色の有孔ボードに オタマ・トングやカッティングボードを 掛けて「見せる収納」をしてます✨ こうやって 「見た目」でテンション上げて 料理も洗いものもなんとかこなしてます💨 キッチン周りも凝りだしたら なかなか面白いですよね🎶 既出のpicばかりですので コメントお気遣いなく💡 *_ _) ナガナガトスイマセン
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
Kさんの実例写真
キッチンイベント参加です🍴 地味にお気に入りの調理家電たち。 特にSHARPのヘルシオウォーターオーブンとホットクックは超優秀で、加熱系の調理はこの2つとフライパン1枚だけでほぼ賄えてます🍳 他の作業と並行できるので時短にもなるし、勤労世帯に最強のアイテム💪 ……すみません、なんだか昨日今日と家電メーカーの回し者みたいになってますが💦(笑)、本当に助かってるんです🥰 これがないと我が家の家事は回らない👍✨
キッチンイベント参加です🍴 地味にお気に入りの調理家電たち。 特にSHARPのヘルシオウォーターオーブンとホットクックは超優秀で、加熱系の調理はこの2つとフライパン1枚だけでほぼ賄えてます🍳 他の作業と並行できるので時短にもなるし、勤労世帯に最強のアイテム💪 ……すみません、なんだか昨日今日と家電メーカーの回し者みたいになってますが💦(笑)、本当に助かってるんです🥰 これがないと我が家の家事は回らない👍✨
K
K
2LDK | 家族
korosisさんの実例写真
キッチン家電イベント参加します(^○^)
キッチン家電イベント参加します(^○^)
korosis
korosis
4LDK | 家族
4798690さんの実例写真
イベント参加用です。 わたしのプチ贅沢。毎年冬になるとパンコーナーに並ぶ生クリームコッペ。 待ってました😆 思いきり生クリームを楽しむためのひと品。 最近ケーキもお高いので、こちらをチョイス。 罪悪感満載ですが、みかけるとついつい手が伸びてしまいます〜 右はデニッシュパンの真ん中にいちごジャム、その上に生クリーム、トッピングにいちごとなっております…
イベント参加用です。 わたしのプチ贅沢。毎年冬になるとパンコーナーに並ぶ生クリームコッペ。 待ってました😆 思いきり生クリームを楽しむためのひと品。 最近ケーキもお高いので、こちらをチョイス。 罪悪感満載ですが、みかけるとついつい手が伸びてしまいます〜 右はデニッシュパンの真ん中にいちごジャム、その上に生クリーム、トッピングにいちごとなっております…
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
Suzuki.Pandaさんの実例写真
こちらもキッチンイベント参加です! 先日、ガーランドの位置を、前は小窓でしたが棚に移動しました。 ちょこっと気分転換。 コーヒーミルと、ドリッパーが使いやすいようにこの配置になっています。 炊飯器のオレンジがアクセントカラー!
こちらもキッチンイベント参加です! 先日、ガーランドの位置を、前は小窓でしたが棚に移動しました。 ちょこっと気分転換。 コーヒーミルと、ドリッパーが使いやすいようにこの配置になっています。 炊飯器のオレンジがアクセントカラー!
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
キッチンpicです。 イベント参加ギリギリ💦 色々とこだわったキッチンですが、 一番のお気に入りは、スパイスニッチです😊 元あったキッチン立ち上がり部分を、くり抜いてもらいました。 人造大理石トップも掃除しやすく、満足しています。
キッチンpicです。 イベント参加ギリギリ💦 色々とこだわったキッチンですが、 一番のお気に入りは、スパイスニッチです😊 元あったキッチン立ち上がり部分を、くり抜いてもらいました。 人造大理石トップも掃除しやすく、満足しています。
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
jill_lowさんの実例写真
「タイルを使ったインテリア」の イベント参加です。 いつもの角度からになってしまいます💦 どうしても取り入れたかった、タイルカウンター。 タイル職人さんと大工さんに造作して頂きました☺️ 写真だとイエローが強く出てますが、もう少しくすんだオレンジとイエローの間位の色味です😊
「タイルを使ったインテリア」の イベント参加です。 いつもの角度からになってしまいます💦 どうしても取り入れたかった、タイルカウンター。 タイル職人さんと大工さんに造作して頂きました☺️ 写真だとイエローが強く出てますが、もう少しくすんだオレンジとイエローの間位の色味です😊
jill_low
jill_low
一人暮らし
tomobaさんの実例写真
ホットプレート¥12,100
『キッチン家電』イベント参加です! 我が家で大活躍のホットプレートとヨーグルトメーカーです。 特に! ヨーグルトは毎日食べるので、右側のヨーグルトメーカーを使うと、お安くヨーグルトが出来るので とても助かっています!
『キッチン家電』イベント参加です! 我が家で大活躍のホットプレートとヨーグルトメーカーです。 特に! ヨーグルトは毎日食べるので、右側のヨーグルトメーカーを使うと、お安くヨーグルトが出来るので とても助かっています!
tomoba
tomoba
3LDK
Tiffany.623さんの実例写真
チェック柄のイベントに参加します(^▽^)o 大きい所に使っている訳ではないのですが、キッチンのウォールシェルフにはギンガムチェックが所々に♡ sunnyちゃんのホーローバケツに入れたランチョンマット、 ボンヌママンのジャム瓶とその横にはセリアのギンガムのカゴにミーツのベーカリーマグネットを入れて、 そして上の窓にはかすみ草ドライの瓶にsunnyちゃんのギンガムリボンを巻いて・・・ 細かい所にたくさんギンガムチェックがあります( ´艸`)
チェック柄のイベントに参加します(^▽^)o 大きい所に使っている訳ではないのですが、キッチンのウォールシェルフにはギンガムチェックが所々に♡ sunnyちゃんのホーローバケツに入れたランチョンマット、 ボンヌママンのジャム瓶とその横にはセリアのギンガムのカゴにミーツのベーカリーマグネットを入れて、 そして上の窓にはかすみ草ドライの瓶にsunnyちゃんのギンガムリボンを巻いて・・・ 細かい所にたくさんギンガムチェックがあります( ´艸`)
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
qoolasさんの実例写真
イベント参加 買って良かったもの エッグマイスター ゆで卵、半熟卵、温泉卵が作れます! 温泉卵サイコーに美味しいです♪
イベント参加 買って良かったもの エッグマイスター ゆで卵、半熟卵、温泉卵が作れます! 温泉卵サイコーに美味しいです♪
qoolas
qoolas
家族
M.さんの実例写真
前回パナソニックキッチンイベント後に、写真を採用して頂けて嬉しかったです。 今回は、パナソニックホームズ限定イベント参加の為の投稿です。 Lクラスキッチン ハイステップ対面 トリプルワイドIH レハブ40シリーズ トースターとソーダストリームが置ける丁度良い幅。 使う頻度の高い、ケトル、重い鍋、キッチンツール 引き出しを開けずにサッと取り出せる。 調理時のカウンターの散らかり具合もリビング側から見えない。 最高!
前回パナソニックキッチンイベント後に、写真を採用して頂けて嬉しかったです。 今回は、パナソニックホームズ限定イベント参加の為の投稿です。 Lクラスキッチン ハイステップ対面 トリプルワイドIH レハブ40シリーズ トースターとソーダストリームが置ける丁度良い幅。 使う頻度の高い、ケトル、重い鍋、キッチンツール 引き出しを開けずにサッと取り出せる。 調理時のカウンターの散らかり具合もリビング側から見えない。 最高!
M.
M.
家族
conomiさんの実例写真
イベント参加です♡ ラップの節約術! イオンのホームコーディの【そのままレンジ保存容器】を冷凍ごはん入れとして使ってます😊4個入りで217円!冷凍庫から出してふたをしたまま3分強レンチンすると温め完了です。これを使う前まではラップでご飯を包んでましたが、これを使ってからラップの使用量がかなり減りました! ちなみにラップを使った時はラップを丸めてステンレスのシンクを掃除してから捨てるようにしてます(^^)
イベント参加です♡ ラップの節約術! イオンのホームコーディの【そのままレンジ保存容器】を冷凍ごはん入れとして使ってます😊4個入りで217円!冷凍庫から出してふたをしたまま3分強レンチンすると温め完了です。これを使う前まではラップでご飯を包んでましたが、これを使ってからラップの使用量がかなり減りました! ちなみにラップを使った時はラップを丸めてステンレスのシンクを掃除してから捨てるようにしてます(^^)
conomi
conomi
reynoldstpさんの実例写真
イベント参加しまぁす🙋‍♀️ 私が作ったものばかりのキッチン。 キッチンカウンターも仲間入りして、お気に入りの空間になりました♬ 奥のレンガはダイソーのリメイクアルミシート。 シンク周りのグリーンのかたまり笑は古い給湯器の蛇口があって、それを隠すためにグルグル巻いてあります🌿 窓の棚は先日自作したもの。 DIY楽しいです😁
イベント参加しまぁす🙋‍♀️ 私が作ったものばかりのキッチン。 キッチンカウンターも仲間入りして、お気に入りの空間になりました♬ 奥のレンガはダイソーのリメイクアルミシート。 シンク周りのグリーンのかたまり笑は古い給湯器の蛇口があって、それを隠すためにグルグル巻いてあります🌿 窓の棚は先日自作したもの。 DIY楽しいです😁
reynoldstp
reynoldstp
家族
mikeume7さんの実例写真
キッチンイベント参加です。 ごく普通の壁付けキッチンです… 小さい子どももいないので、対面はやめて、シンクとコンロを壁付けに。 できるだけ物は置かないように気をつけています💪 吊り戸棚は使いにくいのでつけませんでした。 収納クローゼットと、家電収納などは背面にあります(引っ越しで食器などをかなり処分したので、スカスカです) ねこたちがいたずらするので、色々飾ったりできず、ごくごくシンプルなキッチンです🤣 息子と食事の時間が違うのでダイニングテーブルはなしでカウンターダイニング。
キッチンイベント参加です。 ごく普通の壁付けキッチンです… 小さい子どももいないので、対面はやめて、シンクとコンロを壁付けに。 できるだけ物は置かないように気をつけています💪 吊り戸棚は使いにくいのでつけませんでした。 収納クローゼットと、家電収納などは背面にあります(引っ越しで食器などをかなり処分したので、スカスカです) ねこたちがいたずらするので、色々飾ったりできず、ごくごくシンプルなキッチンです🤣 息子と食事の時間が違うのでダイニングテーブルはなしでカウンターダイニング。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
イベント参加です。 (日用品の定義がよくわからなくて、違う認識の方いらしたらすみません…) ウチで唯一作るデザートが牛乳寒天です。 全部お気に入りの品♡ 特にダイソーの耐熱計量カップは、デザインもレンジOKの機能性も素晴らしいです。牛乳の温めに使っています。 タッパー?は野田琺瑯を愛用です。 ダイソーと野田琺瑯の組み合わせ。 プチプラアイテムの中から高見え商品を見つけた時は嬉しいです(≧∀≦)
イベント参加です。 (日用品の定義がよくわからなくて、違う認識の方いらしたらすみません…) ウチで唯一作るデザートが牛乳寒天です。 全部お気に入りの品♡ 特にダイソーの耐熱計量カップは、デザインもレンジOKの機能性も素晴らしいです。牛乳の温めに使っています。 タッパー?は野田琺瑯を愛用です。 ダイソーと野田琺瑯の組み合わせ。 プチプラアイテムの中から高見え商品を見つけた時は嬉しいです(≧∀≦)
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
yurinaさんの実例写真
キッチンツールイベントに参加です。 包丁は地元で有名な【松原包丁】で6、7年使ってます😃 最近は研ぐことも覚えてマメにお手入れしてます😌 それから10年以上使ってるピーラー。100均のじゃなくて千円くらいで買った高級なピーラー(笑)壊れもせず切れ味も変わらず使えてます⤴️ それから白い丸いボックスは生ゴミ入れです‼️確かベルメゾンで見つけたよーな👀✨
キッチンツールイベントに参加です。 包丁は地元で有名な【松原包丁】で6、7年使ってます😃 最近は研ぐことも覚えてマメにお手入れしてます😌 それから10年以上使ってるピーラー。100均のじゃなくて千円くらいで買った高級なピーラー(笑)壊れもせず切れ味も変わらず使えてます⤴️ それから白い丸いボックスは生ゴミ入れです‼️確かベルメゾンで見つけたよーな👀✨
yurina
yurina
4LDK | 家族
yumigotenさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,220
イベント参加中です😊 家はTOTOのミッテです。 朝の日差しが差し込むキッチンがお気に入りです(〃艸〃)♡ キッチンに色々出すのは好きでないので、ニッチを作って貰いそこに調味料は収納しています。 人工大理石の天板は広いしお手入れ簡単ですよ。 寝る前にはこの状態にしておくと、朝起きて来て気持ちよく朝食の準備ができます٩( *˙0˙*)۶
イベント参加中です😊 家はTOTOのミッテです。 朝の日差しが差し込むキッチンがお気に入りです(〃艸〃)♡ キッチンに色々出すのは好きでないので、ニッチを作って貰いそこに調味料は収納しています。 人工大理石の天板は広いしお手入れ簡単ですよ。 寝る前にはこの状態にしておくと、朝起きて来て気持ちよく朝食の準備ができます٩( *˙0˙*)۶
yumigoten
yumigoten
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
イベント参加です 調味料はあまり詰め替えずに収納しています。 見栄えはしませんが、使いやすい場所に置いて、 できるだけ仕舞えるように☺️ 調理台に出している物は、下味を付ける時に使う 塩と砂糖と醤油と酒を少しずつ。 スバイスや豆板醤のような時々しか使わない物は冷蔵庫に収納しています。
イベント参加です 調味料はあまり詰め替えずに収納しています。 見栄えはしませんが、使いやすい場所に置いて、 できるだけ仕舞えるように☺️ 調理台に出している物は、下味を付ける時に使う 塩と砂糖と醤油と酒を少しずつ。 スバイスや豆板醤のような時々しか使わない物は冷蔵庫に収納しています。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
justyさんの実例写真
イベント参加 山崎実業のキャニスターです。 お茶パックとお砂糖を入れています。
イベント参加 山崎実業のキャニスターです。 お茶パックとお砂糖を入れています。
justy
justy
家族
mamimamipockyさんの実例写真
おはようございます(^○^) キッチンイベント参加します☆ 67層ダマスカス包丁使ってます(^○^)3年ぐらい使ってますがまだトマト潰さずに切れる包丁で料理下手な私でもお刺身を綺麗に切り美味しく頂けます( 〃▽〃) ダマスカス模様がお気に入りで美しい木目状の模様が浮き上がっているのも見て楽しくお料理をするコツです(^-^)v コメントスルーで大丈夫です(^-^)/
おはようございます(^○^) キッチンイベント参加します☆ 67層ダマスカス包丁使ってます(^○^)3年ぐらい使ってますがまだトマト潰さずに切れる包丁で料理下手な私でもお刺身を綺麗に切り美味しく頂けます( 〃▽〃) ダマスカス模様がお気に入りで美しい木目状の模様が浮き上がっているのも見て楽しくお料理をするコツです(^-^)v コメントスルーで大丈夫です(^-^)/
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
イベント参加2 キッチンカップボードバージョン!
イベント参加2 キッチンカップボードバージョン!
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
もっと見る

キッチンイベント参加の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ