紙挟み

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
miaoさんの実例写真
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
miao
miao
3LDK | 家族
ihanaさんの実例写真
保育園お便り 自治会(今会長なんです)お便り いつもファイリングしてますが、どうしても目に付く所に出しておきたいものだけ、こちらに。 お便りをどうやってスッキリ見せるか、格好良く見せるか(*^^*)
保育園お便り 自治会(今会長なんです)お便り いつもファイリングしてますが、どうしても目に付く所に出しておきたいものだけ、こちらに。 お便りをどうやってスッキリ見せるか、格好良く見せるか(*^^*)
ihana
ihana
mamizaさんの実例写真
まだ、ビオラが現役 3枚目 こんなに咲いていると 新しい花に入れ変えるか悩むよね 2枚目 4枚目 この紫陽花が1番早く咲きました。 紫陽花が咲くと梅雨☂️ 前にフォローさんからいただいた 紫陽花の絵も飾りました。 1枚目 ベロニカの青紫も鮮やか 明日からまた☔️雨らしい。 今からバイオリン🎻の演奏を聴きに行きます。 姉のお付き合いです。
まだ、ビオラが現役 3枚目 こんなに咲いていると 新しい花に入れ変えるか悩むよね 2枚目 4枚目 この紫陽花が1番早く咲きました。 紫陽花が咲くと梅雨☂️ 前にフォローさんからいただいた 紫陽花の絵も飾りました。 1枚目 ベロニカの青紫も鮮やか 明日からまた☔️雨らしい。 今からバイオリン🎻の演奏を聴きに行きます。 姉のお付き合いです。
mamiza
mamiza
家族
prayer.kさんの実例写真
机の上のお気に入り! 紙を挟むものです。 長くうちにあり もう古くなってる。 それも味があるな。
机の上のお気に入り! 紙を挟むものです。 長くうちにあり もう古くなってる。 それも味があるな。
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族

紙挟みの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

紙挟み

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
miaoさんの実例写真
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
miao
miao
3LDK | 家族
ihanaさんの実例写真
保育園お便り 自治会(今会長なんです)お便り いつもファイリングしてますが、どうしても目に付く所に出しておきたいものだけ、こちらに。 お便りをどうやってスッキリ見せるか、格好良く見せるか(*^^*)
保育園お便り 自治会(今会長なんです)お便り いつもファイリングしてますが、どうしても目に付く所に出しておきたいものだけ、こちらに。 お便りをどうやってスッキリ見せるか、格好良く見せるか(*^^*)
ihana
ihana
mamizaさんの実例写真
まだ、ビオラが現役 3枚目 こんなに咲いていると 新しい花に入れ変えるか悩むよね 2枚目 4枚目 この紫陽花が1番早く咲きました。 紫陽花が咲くと梅雨☂️ 前にフォローさんからいただいた 紫陽花の絵も飾りました。 1枚目 ベロニカの青紫も鮮やか 明日からまた☔️雨らしい。 今からバイオリン🎻の演奏を聴きに行きます。 姉のお付き合いです。
まだ、ビオラが現役 3枚目 こんなに咲いていると 新しい花に入れ変えるか悩むよね 2枚目 4枚目 この紫陽花が1番早く咲きました。 紫陽花が咲くと梅雨☂️ 前にフォローさんからいただいた 紫陽花の絵も飾りました。 1枚目 ベロニカの青紫も鮮やか 明日からまた☔️雨らしい。 今からバイオリン🎻の演奏を聴きに行きます。 姉のお付き合いです。
mamiza
mamiza
家族
prayer.kさんの実例写真
机の上のお気に入り! 紙を挟むものです。 長くうちにあり もう古くなってる。 それも味があるな。
机の上のお気に入り! 紙を挟むものです。 長くうちにあり もう古くなってる。 それも味があるな。
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族

紙挟みの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ