RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

瀕死の

615枚の部屋写真から49枚をセレクト
yukiさんの実例写真
傷だらけで見切り品として売られてた瀕死だったモンステラちゃん(T ^ T)連れて帰ってお世話したらイキイキしてきて、新芽が開いてきたよぉ♡こーやって、ドンドンGreenがふえてゆくーw
傷だらけで見切り品として売られてた瀕死だったモンステラちゃん(T ^ T)連れて帰ってお世話したらイキイキしてきて、新芽が開いてきたよぉ♡こーやって、ドンドンGreenがふえてゆくーw
yuki
yuki
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
ね。悲惨でしょ⁇重症ですがな。ホワイトゴースト。全然ゴースト感無しな件。
ね。悲惨でしょ⁇重症ですがな。ホワイトゴースト。全然ゴースト感無しな件。
NAO
NAO
4LDK | 家族
ninaさんの実例写真
瀕死のアロエから子株だけをサルベージ
瀕死のアロエから子株だけをサルベージ
nina
nina
kuさんの実例写真
こんにちは^ ^ 最近やっと朝夕は肌寒くなってきましたね。 秋はあっという間に終わりそう〜 少しずつお迎えしている観葉植物ちゃん達 ホームセンターで枯れかけで瀕死状態の アデニウムを見つけて初心者なのに、 可哀想で連れて帰っちゃいました( ・_・̥̥̥ ) しばらくすると、枯れかけの葉は全部落ち もうダメかも…と、思っていたら昨日から 新しい新芽がニョキニョキと出てきました!! 生命力に感動しました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) これからも大切に育てていきます*ˊᵕˋ)੭
こんにちは^ ^ 最近やっと朝夕は肌寒くなってきましたね。 秋はあっという間に終わりそう〜 少しずつお迎えしている観葉植物ちゃん達 ホームセンターで枯れかけで瀕死状態の アデニウムを見つけて初心者なのに、 可哀想で連れて帰っちゃいました( ・_・̥̥̥ ) しばらくすると、枯れかけの葉は全部落ち もうダメかも…と、思っていたら昨日から 新しい新芽がニョキニョキと出てきました!! 生命力に感動しました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) これからも大切に育てていきます*ˊᵕˋ)੭
ku
ku
2LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
昨年花を咲かせていたストレリチアが https://roomclip.jp/photo/arLu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 1️⃣葉っぱが変色して瀕死の状態 2️⃣掘り起こして手術 3️⃣術後、ホームセンターで1000円ちょいで購入した苗と合体させて補強しました 4️⃣復活したストレリチア✨ 元気になってよかったよかった☺️
昨年花を咲かせていたストレリチアが https://roomclip.jp/photo/arLu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 1️⃣葉っぱが変色して瀕死の状態 2️⃣掘り起こして手術 3️⃣術後、ホームセンターで1000円ちょいで購入した苗と合体させて補強しました 4️⃣復活したストレリチア✨ 元気になってよかったよかった☺️
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
瀕死のモンステラを預かって来て1週間経ちだいぶ元気になってきたのでアヒル先生ご指導の元植え替えすることにしました 本当は今やる時期ではないのだけど土が固すぎて根っこがはみ出してたので決行! 今朝植え替えの順序を超長文のメールで送ってくれました 最後の〆の言葉がこちら⬇︎⬇︎ 植え替えは人間にたとえると手術と同じなので、術後はぬるま湯をたっぷり与え暖かい明るい所に置いてください。温度管理が重要です…と 「大丈夫!私失敗しないので」と米倉涼子みたいに返事したかったな〜〜〜(≧∀≦) 今はICU集中治療室と言う名の陽当たりの一番良いウンベちゃん達と同室、月末まで様子見て退院 整骨院に里帰りの予定です 又経過報告させて頂きます◡̈⃝︎⋆︎*おやすみなさい
瀕死のモンステラを預かって来て1週間経ちだいぶ元気になってきたのでアヒル先生ご指導の元植え替えすることにしました 本当は今やる時期ではないのだけど土が固すぎて根っこがはみ出してたので決行! 今朝植え替えの順序を超長文のメールで送ってくれました 最後の〆の言葉がこちら⬇︎⬇︎ 植え替えは人間にたとえると手術と同じなので、術後はぬるま湯をたっぷり与え暖かい明るい所に置いてください。温度管理が重要です…と 「大丈夫!私失敗しないので」と米倉涼子みたいに返事したかったな〜〜〜(≧∀≦) 今はICU集中治療室と言う名の陽当たりの一番良いウンベちゃん達と同室、月末まで様子見て退院 整骨院に里帰りの予定です 又経過報告させて頂きます◡̈⃝︎⋆︎*おやすみなさい
kimuraru
kimuraru
家族
marinkoさんの実例写真
瀕死で我が家に来たオーガスタさん。 今度の新芽は割れてないみたい💕 頑張れー!!!
瀕死で我が家に来たオーガスタさん。 今度の新芽は割れてないみたい💕 頑張れー!!!
marinko
marinko
4LDK
hanachanさんの実例写真
ダイニングの壁面です。 観葉植物が瀕死の状態…葉っぱがさみしい感じになってます(ToT)
ダイニングの壁面です。 観葉植物が瀕死の状態…葉っぱがさみしい感じになってます(ToT)
hanachan
hanachan
家族
tomokoさんの実例写真
私の名前はエバちゃんです。 瀕死の状態から復活しました😊
私の名前はエバちゃんです。 瀕死の状態から復活しました😊
tomoko
tomoko
家族
kobaaya21さんの実例写真
瀕死で購入したモンステラ。 狭小リビングには デカ過ぎな件💦
瀕死で購入したモンステラ。 狭小リビングには デカ過ぎな件💦
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
ベランダでスパルタ教育してたウンベラータ 。 やっぱりお部屋に入れてあげることにしました。 毎年冬になると何かしらトラブルがあり 葉っぱを落としてしまうウンベラータ。 今年もまた瀕死から復活しました~✨ まぁちょっと葉っぱに穴あいてたり、多少葉っぱが日焼けしちゃったりしてますが。 ちょっと栄養あげてみたり過保護にお手入れしてみようと思います。
ベランダでスパルタ教育してたウンベラータ 。 やっぱりお部屋に入れてあげることにしました。 毎年冬になると何かしらトラブルがあり 葉っぱを落としてしまうウンベラータ。 今年もまた瀕死から復活しました~✨ まぁちょっと葉っぱに穴あいてたり、多少葉っぱが日焼けしちゃったりしてますが。 ちょっと栄養あげてみたり過保護にお手入れしてみようと思います。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
colonさんの実例写真
こちら、ワンコにほぼ噛みちぎられて茎と根だけ残った状態からここまで復活しました♡
こちら、ワンコにほぼ噛みちぎられて茎と根だけ残った状態からここまで復活しました♡
colon
colon
4LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
一時瀕死の状態だったポトスが復活! ガジュマルはずっと欲しくて探していたら、近所のホームセンターで出逢いました!
一時瀕死の状態だったポトスが復活! ガジュマルはずっと欲しくて探していたら、近所のホームセンターで出逢いました!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
Shizuku-sanさんの実例写真
瀕死の状態だったウンベラータが復活! 植物の生命力って凄いなぁ〜
瀕死の状態だったウンベラータが復活! 植物の生命力って凄いなぁ〜
Shizuku-san
Shizuku-san
一人暮らし
Asukaさんの実例写真
以前、瀕死だったウンベラータが復活しました😊 最終、全ての葉っぱが落ちてしまい、ひょろひょろの棒になってしまいました。 植物屋さんに相談して、メネデールを 勧められ試したところ葉っぱが出てきました。 しかし、細い幹で葉っぱが支えられず、傾いていたので、思い切って幹を切ったところ、新芽がワサワサ出てきて復活です!
以前、瀕死だったウンベラータが復活しました😊 最終、全ての葉っぱが落ちてしまい、ひょろひょろの棒になってしまいました。 植物屋さんに相談して、メネデールを 勧められ試したところ葉っぱが出てきました。 しかし、細い幹で葉っぱが支えられず、傾いていたので、思い切って幹を切ったところ、新芽がワサワサ出てきて復活です!
Asuka
Asuka
1R | 一人暮らし
kamecoさんの実例写真
ガジュマルが瀕死です(T ^ T) (1番左の鉢です…) ここ2ヶ月程、アパートが工事に入って、ベランダを使うことが出来ず、日光浴などをさせてあげられませんでした…(T ^ T) 今日触ってみたら、ブヨブヨスカスカになっていて…。゚(゚´ω`゚)゚。 調べてみたら、何ヶ月かかけて復活することもあるみたいなので、ちょっと頑張ります(T ^ T) だいぶ工事も終わりに近づいてきたようなので、久しぶりにベランダに出しました。゚(゚´ω`゚)゚。
ガジュマルが瀕死です(T ^ T) (1番左の鉢です…) ここ2ヶ月程、アパートが工事に入って、ベランダを使うことが出来ず、日光浴などをさせてあげられませんでした…(T ^ T) 今日触ってみたら、ブヨブヨスカスカになっていて…。゚(゚´ω`゚)゚。 調べてみたら、何ヶ月かかけて復活することもあるみたいなので、ちょっと頑張ります(T ^ T) だいぶ工事も終わりに近づいてきたようなので、久しぶりにベランダに出しました。゚(゚´ω`゚)゚。
kameco
kameco
家族
hirominkoさんの実例写真
観葉植物を日向ぼっこさせています^ ^
観葉植物を日向ぼっこさせています^ ^
hirominko
hirominko
家族
yasu10さんの実例写真
㊗RoomClip 10周年!「家の中の10のもの」その2…。 1階トイレの窓際に置いたポトス。以前ピアノの上で瀕死状態でしたが😅、大きめの茶碗に植え替えて復活したのを、昨年11月にここへ持ってきました。 あの時はまだ小さな葉っぱが5枚くらいでしたが、日当たりが良いのと、土が乾くとすぐ手洗いの水をやれたのがよかったみたい…。 一番手前の葉っぱの茎から2週間くらい前に分岐が始まり、ついに10枚目の葉っぱが開きました(^^♪ 昨年11月のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1PXb
㊗RoomClip 10周年!「家の中の10のもの」その2…。 1階トイレの窓際に置いたポトス。以前ピアノの上で瀕死状態でしたが😅、大きめの茶碗に植え替えて復活したのを、昨年11月にここへ持ってきました。 あの時はまだ小さな葉っぱが5枚くらいでしたが、日当たりが良いのと、土が乾くとすぐ手洗いの水をやれたのがよかったみたい…。 一番手前の葉っぱの茎から2週間くらい前に分岐が始まり、ついに10枚目の葉っぱが開きました(^^♪ 昨年11月のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1PXb
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
natsuori7さんの実例写真
窓辺のグリーンたち。 右下のウォーターマッシュルームはやや瀕死…。でもちっちゃーい葉も出てきているので、なんとかキープ。 三つ葉さんはいつ食べようかねぇ、まだいくらなんでもねぇ。
窓辺のグリーンたち。 右下のウォーターマッシュルームはやや瀕死…。でもちっちゃーい葉も出てきているので、なんとかキープ。 三つ葉さんはいつ食べようかねぇ、まだいくらなんでもねぇ。
natsuori7
natsuori7
3DK | カップル
yosseyさんの実例写真
得意先で捨てられそうになってた瀕死のソングオブインディア。可哀想でもらって来たけど… 復活するかなぁ。。 頑張れっ!
得意先で捨てられそうになってた瀕死のソングオブインディア。可哀想でもらって来たけど… 復活するかなぁ。。 頑張れっ!
yossey
yossey
1LDK | 一人暮らし
nontanさんの実例写真
花屋の隅で瀕死状態の多肉発見♡マルニエリアナ♡と、サボさんの名前…わからない(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)…。でもカワイイ♡
花屋の隅で瀕死状態の多肉発見♡マルニエリアナ♡と、サボさんの名前…わからない(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)…。でもカワイイ♡
nontan
nontan
一人暮らし
seiseiさんの実例写真
芸術的な放射模様の葉を展開しているアガベ・ベネズエラ🇻🇪🪴 昨冬に寒波に遭い瀕死状態から今夏の酷暑のおかげで見事に復活して綺麗な姿形になってます🥰
芸術的な放射模様の葉を展開しているアガベ・ベネズエラ🇻🇪🪴 昨冬に寒波に遭い瀕死状態から今夏の酷暑のおかげで見事に復活して綺麗な姿形になってます🥰
seisei
seisei
marukoさんの実例写真
踏み台¥1,580
今年はゼラニウムが凄い勢いで咲いてます🤭 昨年にこのゼラニウム達はカラスに引っこ抜かれたり、黄金虫の幼虫に根っこ食べられて瀕死状態になりましたが… 瀕死状態のゼラニウムを小さく剪定して、新しい土にかえたのが幸いしたようです🙌 と言うことで毎年土を替え、小さく剪定しないと花が咲くパワーを維持できないと言うことがわかりました。 被害にあったときは腹立たしかった🐦‍⬛&🐛さま😂ありがとうでしたー ②は剪定して植え替えし直した昨年10月のpic
今年はゼラニウムが凄い勢いで咲いてます🤭 昨年にこのゼラニウム達はカラスに引っこ抜かれたり、黄金虫の幼虫に根っこ食べられて瀕死状態になりましたが… 瀕死状態のゼラニウムを小さく剪定して、新しい土にかえたのが幸いしたようです🙌 と言うことで毎年土を替え、小さく剪定しないと花が咲くパワーを維持できないと言うことがわかりました。 被害にあったときは腹立たしかった🐦‍⬛&🐛さま😂ありがとうでしたー ②は剪定して植え替えし直した昨年10月のpic
maruko
maruko
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
ベランダガーデンは枯らサー大会で優勝🏆出来ると自負してますが おうちの中の子はワサワサ元気です🎵 偏愛っぷりは 数百円で買って来た子を如何に大きくする事😂 手前のウンベラータは ホムセンで瀕死だった900円の子(笑) パープルドラセナもパキラもダイソー出身。 ガジュマルは 福岡民 お馴染みの久山植木で300円😂 子育ても ほぼほぼ終了してるので植物育てに精出してる かーさんです✨ ゲームも育成系が好き💓 瀕死のウンベラータ- RoomClip https://roomclip.jp/photo/p0HY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ベランダガーデンは枯らサー大会で優勝🏆出来ると自負してますが おうちの中の子はワサワサ元気です🎵 偏愛っぷりは 数百円で買って来た子を如何に大きくする事😂 手前のウンベラータは ホムセンで瀕死だった900円の子(笑) パープルドラセナもパキラもダイソー出身。 ガジュマルは 福岡民 お馴染みの久山植木で300円😂 子育ても ほぼほぼ終了してるので植物育てに精出してる かーさんです✨ ゲームも育成系が好き💓 瀕死のウンベラータ- RoomClip https://roomclip.jp/photo/p0HY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
masumi
masumi
3LDK | 家族
mamisanさんの実例写真
娘の所から瀕死のベンジャミンが戻って来ました😱 しばらくリハビリの為預かります😓 サボテンすら枯らすという特技を持っています😔
娘の所から瀕死のベンジャミンが戻って来ました😱 しばらくリハビリの為預かります😓 サボテンすら枯らすという特技を持っています😔
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
yaikoさんの実例写真
瀕死だったガーベラに たくさんのツボミが♡ うれしい( ;∀;) 無事にみんな咲きますように。
瀕死だったガーベラに たくさんのツボミが♡ うれしい( ;∀;) 無事にみんな咲きますように。
yaiko
yaiko
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
園芸店で瀕死のガジュマル安くなってたので、買いました😅 いつも植物枯らしてばかりなので、今度ばかりは蘇生させたいと思ってます‼️
園芸店で瀕死のガジュマル安くなってたので、買いました😅 いつも植物枯らしてばかりなので、今度ばかりは蘇生させたいと思ってます‼️
miya
miya
家族
もっと見る

瀕死のの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

瀕死の

615枚の部屋写真から49枚をセレクト
yukiさんの実例写真
傷だらけで見切り品として売られてた瀕死だったモンステラちゃん(T ^ T)連れて帰ってお世話したらイキイキしてきて、新芽が開いてきたよぉ♡こーやって、ドンドンGreenがふえてゆくーw
傷だらけで見切り品として売られてた瀕死だったモンステラちゃん(T ^ T)連れて帰ってお世話したらイキイキしてきて、新芽が開いてきたよぉ♡こーやって、ドンドンGreenがふえてゆくーw
yuki
yuki
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
ね。悲惨でしょ⁇重症ですがな。ホワイトゴースト。全然ゴースト感無しな件。
ね。悲惨でしょ⁇重症ですがな。ホワイトゴースト。全然ゴースト感無しな件。
NAO
NAO
4LDK | 家族
ninaさんの実例写真
瀕死のアロエから子株だけをサルベージ
瀕死のアロエから子株だけをサルベージ
nina
nina
kuさんの実例写真
こんにちは^ ^ 最近やっと朝夕は肌寒くなってきましたね。 秋はあっという間に終わりそう〜 少しずつお迎えしている観葉植物ちゃん達 ホームセンターで枯れかけで瀕死状態の アデニウムを見つけて初心者なのに、 可哀想で連れて帰っちゃいました( ・_・̥̥̥ ) しばらくすると、枯れかけの葉は全部落ち もうダメかも…と、思っていたら昨日から 新しい新芽がニョキニョキと出てきました!! 生命力に感動しました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) これからも大切に育てていきます*ˊᵕˋ)੭
こんにちは^ ^ 最近やっと朝夕は肌寒くなってきましたね。 秋はあっという間に終わりそう〜 少しずつお迎えしている観葉植物ちゃん達 ホームセンターで枯れかけで瀕死状態の アデニウムを見つけて初心者なのに、 可哀想で連れて帰っちゃいました( ・_・̥̥̥ ) しばらくすると、枯れかけの葉は全部落ち もうダメかも…と、思っていたら昨日から 新しい新芽がニョキニョキと出てきました!! 生命力に感動しました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) これからも大切に育てていきます*ˊᵕˋ)੭
ku
ku
2LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
昨年花を咲かせていたストレリチアが https://roomclip.jp/photo/arLu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 1️⃣葉っぱが変色して瀕死の状態 2️⃣掘り起こして手術 3️⃣術後、ホームセンターで1000円ちょいで購入した苗と合体させて補強しました 4️⃣復活したストレリチア✨ 元気になってよかったよかった☺️
昨年花を咲かせていたストレリチアが https://roomclip.jp/photo/arLu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 1️⃣葉っぱが変色して瀕死の状態 2️⃣掘り起こして手術 3️⃣術後、ホームセンターで1000円ちょいで購入した苗と合体させて補強しました 4️⃣復活したストレリチア✨ 元気になってよかったよかった☺️
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
瀕死のモンステラを預かって来て1週間経ちだいぶ元気になってきたのでアヒル先生ご指導の元植え替えすることにしました 本当は今やる時期ではないのだけど土が固すぎて根っこがはみ出してたので決行! 今朝植え替えの順序を超長文のメールで送ってくれました 最後の〆の言葉がこちら⬇︎⬇︎ 植え替えは人間にたとえると手術と同じなので、術後はぬるま湯をたっぷり与え暖かい明るい所に置いてください。温度管理が重要です…と 「大丈夫!私失敗しないので」と米倉涼子みたいに返事したかったな〜〜〜(≧∀≦) 今はICU集中治療室と言う名の陽当たりの一番良いウンベちゃん達と同室、月末まで様子見て退院 整骨院に里帰りの予定です 又経過報告させて頂きます◡̈⃝︎⋆︎*おやすみなさい
瀕死のモンステラを預かって来て1週間経ちだいぶ元気になってきたのでアヒル先生ご指導の元植え替えすることにしました 本当は今やる時期ではないのだけど土が固すぎて根っこがはみ出してたので決行! 今朝植え替えの順序を超長文のメールで送ってくれました 最後の〆の言葉がこちら⬇︎⬇︎ 植え替えは人間にたとえると手術と同じなので、術後はぬるま湯をたっぷり与え暖かい明るい所に置いてください。温度管理が重要です…と 「大丈夫!私失敗しないので」と米倉涼子みたいに返事したかったな〜〜〜(≧∀≦) 今はICU集中治療室と言う名の陽当たりの一番良いウンベちゃん達と同室、月末まで様子見て退院 整骨院に里帰りの予定です 又経過報告させて頂きます◡̈⃝︎⋆︎*おやすみなさい
kimuraru
kimuraru
家族
marinkoさんの実例写真
瀕死で我が家に来たオーガスタさん。 今度の新芽は割れてないみたい💕 頑張れー!!!
瀕死で我が家に来たオーガスタさん。 今度の新芽は割れてないみたい💕 頑張れー!!!
marinko
marinko
4LDK
hanachanさんの実例写真
ダイニングの壁面です。 観葉植物が瀕死の状態…葉っぱがさみしい感じになってます(ToT)
ダイニングの壁面です。 観葉植物が瀕死の状態…葉っぱがさみしい感じになってます(ToT)
hanachan
hanachan
家族
tomokoさんの実例写真
私の名前はエバちゃんです。 瀕死の状態から復活しました😊
私の名前はエバちゃんです。 瀕死の状態から復活しました😊
tomoko
tomoko
家族
kobaaya21さんの実例写真
瀕死で購入したモンステラ。 狭小リビングには デカ過ぎな件💦
瀕死で購入したモンステラ。 狭小リビングには デカ過ぎな件💦
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
ベランダでスパルタ教育してたウンベラータ 。 やっぱりお部屋に入れてあげることにしました。 毎年冬になると何かしらトラブルがあり 葉っぱを落としてしまうウンベラータ。 今年もまた瀕死から復活しました~✨ まぁちょっと葉っぱに穴あいてたり、多少葉っぱが日焼けしちゃったりしてますが。 ちょっと栄養あげてみたり過保護にお手入れしてみようと思います。
ベランダでスパルタ教育してたウンベラータ 。 やっぱりお部屋に入れてあげることにしました。 毎年冬になると何かしらトラブルがあり 葉っぱを落としてしまうウンベラータ。 今年もまた瀕死から復活しました~✨ まぁちょっと葉っぱに穴あいてたり、多少葉っぱが日焼けしちゃったりしてますが。 ちょっと栄養あげてみたり過保護にお手入れしてみようと思います。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
colonさんの実例写真
こちら、ワンコにほぼ噛みちぎられて茎と根だけ残った状態からここまで復活しました♡
こちら、ワンコにほぼ噛みちぎられて茎と根だけ残った状態からここまで復活しました♡
colon
colon
4LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
一時瀕死の状態だったポトスが復活! ガジュマルはずっと欲しくて探していたら、近所のホームセンターで出逢いました!
一時瀕死の状態だったポトスが復活! ガジュマルはずっと欲しくて探していたら、近所のホームセンターで出逢いました!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
Shizuku-sanさんの実例写真
瀕死の状態だったウンベラータが復活! 植物の生命力って凄いなぁ〜
瀕死の状態だったウンベラータが復活! 植物の生命力って凄いなぁ〜
Shizuku-san
Shizuku-san
一人暮らし
Asukaさんの実例写真
以前、瀕死だったウンベラータが復活しました😊 最終、全ての葉っぱが落ちてしまい、ひょろひょろの棒になってしまいました。 植物屋さんに相談して、メネデールを 勧められ試したところ葉っぱが出てきました。 しかし、細い幹で葉っぱが支えられず、傾いていたので、思い切って幹を切ったところ、新芽がワサワサ出てきて復活です!
以前、瀕死だったウンベラータが復活しました😊 最終、全ての葉っぱが落ちてしまい、ひょろひょろの棒になってしまいました。 植物屋さんに相談して、メネデールを 勧められ試したところ葉っぱが出てきました。 しかし、細い幹で葉っぱが支えられず、傾いていたので、思い切って幹を切ったところ、新芽がワサワサ出てきて復活です!
Asuka
Asuka
1R | 一人暮らし
kamecoさんの実例写真
ガジュマルが瀕死です(T ^ T) (1番左の鉢です…) ここ2ヶ月程、アパートが工事に入って、ベランダを使うことが出来ず、日光浴などをさせてあげられませんでした…(T ^ T) 今日触ってみたら、ブヨブヨスカスカになっていて…。゚(゚´ω`゚)゚。 調べてみたら、何ヶ月かかけて復活することもあるみたいなので、ちょっと頑張ります(T ^ T) だいぶ工事も終わりに近づいてきたようなので、久しぶりにベランダに出しました。゚(゚´ω`゚)゚。
ガジュマルが瀕死です(T ^ T) (1番左の鉢です…) ここ2ヶ月程、アパートが工事に入って、ベランダを使うことが出来ず、日光浴などをさせてあげられませんでした…(T ^ T) 今日触ってみたら、ブヨブヨスカスカになっていて…。゚(゚´ω`゚)゚。 調べてみたら、何ヶ月かかけて復活することもあるみたいなので、ちょっと頑張ります(T ^ T) だいぶ工事も終わりに近づいてきたようなので、久しぶりにベランダに出しました。゚(゚´ω`゚)゚。
kameco
kameco
家族
hirominkoさんの実例写真
観葉植物を日向ぼっこさせています^ ^
観葉植物を日向ぼっこさせています^ ^
hirominko
hirominko
家族
yasu10さんの実例写真
㊗RoomClip 10周年!「家の中の10のもの」その2…。 1階トイレの窓際に置いたポトス。以前ピアノの上で瀕死状態でしたが😅、大きめの茶碗に植え替えて復活したのを、昨年11月にここへ持ってきました。 あの時はまだ小さな葉っぱが5枚くらいでしたが、日当たりが良いのと、土が乾くとすぐ手洗いの水をやれたのがよかったみたい…。 一番手前の葉っぱの茎から2週間くらい前に分岐が始まり、ついに10枚目の葉っぱが開きました(^^♪ 昨年11月のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1PXb
㊗RoomClip 10周年!「家の中の10のもの」その2…。 1階トイレの窓際に置いたポトス。以前ピアノの上で瀕死状態でしたが😅、大きめの茶碗に植え替えて復活したのを、昨年11月にここへ持ってきました。 あの時はまだ小さな葉っぱが5枚くらいでしたが、日当たりが良いのと、土が乾くとすぐ手洗いの水をやれたのがよかったみたい…。 一番手前の葉っぱの茎から2週間くらい前に分岐が始まり、ついに10枚目の葉っぱが開きました(^^♪ 昨年11月のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1PXb
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
natsuori7さんの実例写真
窓辺のグリーンたち。 右下のウォーターマッシュルームはやや瀕死…。でもちっちゃーい葉も出てきているので、なんとかキープ。 三つ葉さんはいつ食べようかねぇ、まだいくらなんでもねぇ。
窓辺のグリーンたち。 右下のウォーターマッシュルームはやや瀕死…。でもちっちゃーい葉も出てきているので、なんとかキープ。 三つ葉さんはいつ食べようかねぇ、まだいくらなんでもねぇ。
natsuori7
natsuori7
3DK | カップル
yosseyさんの実例写真
得意先で捨てられそうになってた瀕死のソングオブインディア。可哀想でもらって来たけど… 復活するかなぁ。。 頑張れっ!
得意先で捨てられそうになってた瀕死のソングオブインディア。可哀想でもらって来たけど… 復活するかなぁ。。 頑張れっ!
yossey
yossey
1LDK | 一人暮らし
nontanさんの実例写真
花屋の隅で瀕死状態の多肉発見♡マルニエリアナ♡と、サボさんの名前…わからない(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)…。でもカワイイ♡
花屋の隅で瀕死状態の多肉発見♡マルニエリアナ♡と、サボさんの名前…わからない(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)…。でもカワイイ♡
nontan
nontan
一人暮らし
seiseiさんの実例写真
芸術的な放射模様の葉を展開しているアガベ・ベネズエラ🇻🇪🪴 昨冬に寒波に遭い瀕死状態から今夏の酷暑のおかげで見事に復活して綺麗な姿形になってます🥰
芸術的な放射模様の葉を展開しているアガベ・ベネズエラ🇻🇪🪴 昨冬に寒波に遭い瀕死状態から今夏の酷暑のおかげで見事に復活して綺麗な姿形になってます🥰
seisei
seisei
marukoさんの実例写真
踏み台¥1,580
今年はゼラニウムが凄い勢いで咲いてます🤭 昨年にこのゼラニウム達はカラスに引っこ抜かれたり、黄金虫の幼虫に根っこ食べられて瀕死状態になりましたが… 瀕死状態のゼラニウムを小さく剪定して、新しい土にかえたのが幸いしたようです🙌 と言うことで毎年土を替え、小さく剪定しないと花が咲くパワーを維持できないと言うことがわかりました。 被害にあったときは腹立たしかった🐦‍⬛&🐛さま😂ありがとうでしたー ②は剪定して植え替えし直した昨年10月のpic
今年はゼラニウムが凄い勢いで咲いてます🤭 昨年にこのゼラニウム達はカラスに引っこ抜かれたり、黄金虫の幼虫に根っこ食べられて瀕死状態になりましたが… 瀕死状態のゼラニウムを小さく剪定して、新しい土にかえたのが幸いしたようです🙌 と言うことで毎年土を替え、小さく剪定しないと花が咲くパワーを維持できないと言うことがわかりました。 被害にあったときは腹立たしかった🐦‍⬛&🐛さま😂ありがとうでしたー ②は剪定して植え替えし直した昨年10月のpic
maruko
maruko
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
ベランダガーデンは枯らサー大会で優勝🏆出来ると自負してますが おうちの中の子はワサワサ元気です🎵 偏愛っぷりは 数百円で買って来た子を如何に大きくする事😂 手前のウンベラータは ホムセンで瀕死だった900円の子(笑) パープルドラセナもパキラもダイソー出身。 ガジュマルは 福岡民 お馴染みの久山植木で300円😂 子育ても ほぼほぼ終了してるので植物育てに精出してる かーさんです✨ ゲームも育成系が好き💓 瀕死のウンベラータ- RoomClip https://roomclip.jp/photo/p0HY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ベランダガーデンは枯らサー大会で優勝🏆出来ると自負してますが おうちの中の子はワサワサ元気です🎵 偏愛っぷりは 数百円で買って来た子を如何に大きくする事😂 手前のウンベラータは ホムセンで瀕死だった900円の子(笑) パープルドラセナもパキラもダイソー出身。 ガジュマルは 福岡民 お馴染みの久山植木で300円😂 子育ても ほぼほぼ終了してるので植物育てに精出してる かーさんです✨ ゲームも育成系が好き💓 瀕死のウンベラータ- RoomClip https://roomclip.jp/photo/p0HY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
masumi
masumi
3LDK | 家族
mamisanさんの実例写真
娘の所から瀕死のベンジャミンが戻って来ました😱 しばらくリハビリの為預かります😓 サボテンすら枯らすという特技を持っています😔
娘の所から瀕死のベンジャミンが戻って来ました😱 しばらくリハビリの為預かります😓 サボテンすら枯らすという特技を持っています😔
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
yaikoさんの実例写真
瀕死だったガーベラに たくさんのツボミが♡ うれしい( ;∀;) 無事にみんな咲きますように。
瀕死だったガーベラに たくさんのツボミが♡ うれしい( ;∀;) 無事にみんな咲きますように。
yaiko
yaiko
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
園芸店で瀕死のガジュマル安くなってたので、買いました😅 いつも植物枯らしてばかりなので、今度ばかりは蘇生させたいと思ってます‼️
園芸店で瀕死のガジュマル安くなってたので、買いました😅 いつも植物枯らしてばかりなので、今度ばかりは蘇生させたいと思ってます‼️
miya
miya
家族
もっと見る

瀕死のの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ