我が家の1階は大きめの収納が
少ないので日常生活で必要な
クッズはこちらの玄関収納を
使っています。
向かって右側は普通に
靴収納として
棚の下の空きスペースは
靴を2段に置けるように
コの字ラックを作っています。
左側は日用品、文具、マスク
電池、DIYグッズ、折りたたみ傘
楽譜、本、説明書
など様々なものを
収納しています。
半透明のプラスチック
カゴごとで分別し
中身も確認しやすく
ラべルも貼って
あるので
家族も迷うことなく
使っています。
地震対策として
いざという時に
扉が開きすぎないように
取っ手にブラウンのヘアゴムを
巻いています。
ゴムなので開けしめも
楽ちんです。
我が家の1階は大きめの収納が
少ないので日常生活で必要な
クッズはこちらの玄関収納を
使っています。
向かって右側は普通に
靴収納として
棚の下の空きスペースは
靴を2段に置けるように
コの字ラックを作っています。
左側は日用品、文具、マスク
電池、DIYグッズ、折りたたみ傘
楽譜、本、説明書
など様々なものを
収納しています。
半透明のプラスチック
カゴごとで分別し
中身も確認しやすく
ラべルも貼って
あるので
家族も迷うことなく
使っています。
地震対策として
いざという時に
扉が開きすぎないように
取っ手にブラウンのヘアゴムを
巻いています。
ゴムなので開けしめも
楽ちんです。