猛暑の夏☀️
はじめての経験。
母屋の隙間に出入りする無数の蜂🐝🐝🐝…🐝🐝を発見!
危険⚠️だと母やデイサービスの送迎の方に伝えながら一週間経過。
最初に設置した駆除エサでは 効果はみられずで
設置場所を変更。
それでも蜂の行動は続きました。
天井からの燻煙剤後
変化はありました。
隙間から逃げ出した蜂が白壁や地面で暴れていました。
隙間のあたりでまだまだ出入りしようとする蜂もかなりの数が木屋の灯りで確認出来ました。
そちらには3本準備していたバズーカジェットを使用。
翌朝は
まだ外から帰って来る蜂🐝が数匹。
もう大丈夫!
とは言えませんが
もう少し 様子をみながらの生活が続きます。
実は
私は一度 スズメバチに刺されて病院🏥のお世話になっています。
刺されないようにしないと。💦
最初から
業者の方に依頼することも考えましたが
早めの発見で 助かりました。
これからは
予防対策に力を入れてみようと思っています。
猛暑の夏☀️
はじめての経験。
母屋の隙間に出入りする無数の蜂🐝🐝🐝…🐝🐝を発見!
危険⚠️だと母やデイサービスの送迎の方に伝えながら一週間経過。
最初に設置した駆除エサでは 効果はみられずで
設置場所を変更。
それでも蜂の行動は続きました。
天井からの燻煙剤後
変化はありました。
隙間から逃げ出した蜂が白壁や地面で暴れていました。
隙間のあたりでまだまだ出入りしようとする蜂もかなりの数が木屋の灯りで確認出来ました。
そちらには3本準備していたバズーカジェットを使用。
翌朝は
まだ外から帰って来る蜂🐝が数匹。
もう大丈夫!
とは言えませんが
もう少し 様子をみながらの生活が続きます。
実は
私は一度 スズメバチに刺されて病院🏥のお世話になっています。
刺されないようにしないと。💦
最初から
業者の方に依頼することも考えましたが
早めの発見で 助かりました。
これからは
予防対策に力を入れてみようと思っています。