庭 重い…

903枚の部屋写真から49枚をセレクト
faunさんの実例写真
またまたイタチが庭に現れて、悪さをしていった😱 手水鉢の中に有った噴水センサーを、鉢外に放り投げていった...??? 重りの代わりに水を入れた瓶にセンサーを取り付け、水底に沈めておいたのに。 イタチにしたら相当重いハズなんだけどなぁ...。 それと傍に植えていた猩猩袴(ショウジョウバカマ)も掘り上げられて根っこむき出しで移動してるし...😰 イタチってこんなことまで出来るの? もうここには睡蓮は戻せないな! 室内に避難させている睡蓮には、鉢を別途用意して、早急にイタチ対策を強化しないと...。 まさしくこれこそ「イタチごっこ」だわ😭
またまたイタチが庭に現れて、悪さをしていった😱 手水鉢の中に有った噴水センサーを、鉢外に放り投げていった...??? 重りの代わりに水を入れた瓶にセンサーを取り付け、水底に沈めておいたのに。 イタチにしたら相当重いハズなんだけどなぁ...。 それと傍に植えていた猩猩袴(ショウジョウバカマ)も掘り上げられて根っこむき出しで移動してるし...😰 イタチってこんなことまで出来るの? もうここには睡蓮は戻せないな! 室内に避難させている睡蓮には、鉢を別途用意して、早急にイタチ対策を強化しないと...。 まさしくこれこそ「イタチごっこ」だわ😭
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kaerucoさんの実例写真
コーナンに買い出し〜〜♩ 玉砂利の出番です(*´∀︎`*) 荷物持ちさん(ダーリン)が居てないので、玉砂利4袋で断念!(笑) 土間コン部分は、人工芝予定地(o´罒`o) 早くこの、超デカキャンドルホルダーを置きたかったの(*´︶`*)❤︎ もう、暗くなって来ちゃったから、続きはまた次のお休みに…♩
コーナンに買い出し〜〜♩ 玉砂利の出番です(*´∀︎`*) 荷物持ちさん(ダーリン)が居てないので、玉砂利4袋で断念!(笑) 土間コン部分は、人工芝予定地(o´罒`o) 早くこの、超デカキャンドルホルダーを置きたかったの(*´︶`*)❤︎ もう、暗くなって来ちゃったから、続きはまた次のお休みに…♩
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
昨日は庭の伸びすぎた芝生や下草の散髪をして、少しスッキリさせたので、この前ご近所さんにもらったガラスの浮き玉をこちらに設置してみました 暗くなって照明も点って、どうかなぁと思いながらワクワク庭に出てみたけど、やっぱり浮き玉が大きすぎて何だか違う気も…? でもこの場所が今まで置いてみた中では一番だったように思います とにかく大きすぎる浮き玉🟢 ちょっと邪魔かも🤫
昨日は庭の伸びすぎた芝生や下草の散髪をして、少しスッキリさせたので、この前ご近所さんにもらったガラスの浮き玉をこちらに設置してみました 暗くなって照明も点って、どうかなぁと思いながらワクワク庭に出てみたけど、やっぱり浮き玉が大きすぎて何だか違う気も…? でもこの場所が今まで置いてみた中では一番だったように思います とにかく大きすぎる浮き玉🟢 ちょっと邪魔かも🤫
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
先日、粗大ゴミの日に庭に出してた棚やら何やらを、一掃してスッキリしました 家の中から出した時点で99%気分はスッキリしてますが😊 で、スッキリしたばかりなのに早速気になったのが駐車場の壁にかけてる黒いフェンス 以前は蔓性の植物を這わしたりしてました 飾りも引っ掛けられるし でも、今の気分はひたすらシンプルにスッキリさせたい! 重い物は運べる身体のうちになるべく減らして身軽になりたい!!(まだ50代だけど) 粗大ゴミが無料のうちに処分したい!!!(別に近々有料になるとは誰も言ってないけど) という気分なので、母に了承してもらい処分することにしました 次の粗大ゴミの日まで3ヶ月あるので、それまでにパパと撤去してまた庭に一時置きです 投稿したら忘れずに、面倒くさがらずに頑張れるでしょう😅 北庭なのでミモザはまだツボミです💛
先日、粗大ゴミの日に庭に出してた棚やら何やらを、一掃してスッキリしました 家の中から出した時点で99%気分はスッキリしてますが😊 で、スッキリしたばかりなのに早速気になったのが駐車場の壁にかけてる黒いフェンス 以前は蔓性の植物を這わしたりしてました 飾りも引っ掛けられるし でも、今の気分はひたすらシンプルにスッキリさせたい! 重い物は運べる身体のうちになるべく減らして身軽になりたい!!(まだ50代だけど) 粗大ゴミが無料のうちに処分したい!!!(別に近々有料になるとは誰も言ってないけど) という気分なので、母に了承してもらい処分することにしました 次の粗大ゴミの日まで3ヶ月あるので、それまでにパパと撤去してまた庭に一時置きです 投稿したら忘れずに、面倒くさがらずに頑張れるでしょう😅 北庭なのでミモザはまだツボミです💛
kiki
kiki
家族
Rubiconさんの実例写真
昨夜の大雨☔で今朝は潤ってるモンステラ🌿 青空に映えてます📸 📸2枚目 茎が太いので新葉はしっかり切れ目入り❤️ 📸3枚目 🌿直径は50㌢越えてるので屋外にいてもそこそこの存在感あります🥰
昨夜の大雨☔で今朝は潤ってるモンステラ🌿 青空に映えてます📸 📸2枚目 茎が太いので新葉はしっかり切れ目入り❤️ 📸3枚目 🌿直径は50㌢越えてるので屋外にいてもそこそこの存在感あります🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
クラピアがだんだん育ってきました。 縦に育ってくるのでふみまくってます笑
クラピアがだんだん育ってきました。 縦に育ってくるのでふみまくってます笑
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
sumimarumiさんの実例写真
庭仕事 ①小雨が止んだスキに、BBQ広場の草取り開始 ②雨で重くて、大変やったぁ〜💦 ③庭の野路菊 ④ショウリヨバッタの脱皮を発見 RoomClipのポイントがやっと貯まったので、クラピア7Kを購入決定。 購入前に草取りが必要と商品説明に書いてあるので、本日頑張りました。 商品、いつ到着しても、大丈夫💕
庭仕事 ①小雨が止んだスキに、BBQ広場の草取り開始 ②雨で重くて、大変やったぁ〜💦 ③庭の野路菊 ④ショウリヨバッタの脱皮を発見 RoomClipのポイントがやっと貯まったので、クラピア7Kを購入決定。 購入前に草取りが必要と商品説明に書いてあるので、本日頑張りました。 商品、いつ到着しても、大丈夫💕
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
antiqueheartさんの実例写真
野菜うましのモニター中。うちの庭にはあまり日が差しにくいです。がズッキーニやベビーリーフ、枝豆にミニトマトに、万願寺とうがらしなどを育ててます。あと益虫が来やすいようにナスタチウムや、ボリジなど育成中です。培養土を買うとどうもナメクジなどが出てきて新芽を食べてしまうようですm(__)mなので、害虫に食べられないように野菜うましをかけてみたりしてみてました〜ある程度大きくなれば虫にも負けないので柔らかい芽のうちに🌱野菜うましをかけてあげるほうがいいのかなと思います。ボトルは重いけど逆さにしても使える。アースガーデンの商品にも色々有るかと思われます。パンフレットを頂きましたが色々な場面に分けて開発されているのでそれが逆に使いやすいかな
野菜うましのモニター中。うちの庭にはあまり日が差しにくいです。がズッキーニやベビーリーフ、枝豆にミニトマトに、万願寺とうがらしなどを育ててます。あと益虫が来やすいようにナスタチウムや、ボリジなど育成中です。培養土を買うとどうもナメクジなどが出てきて新芽を食べてしまうようですm(__)mなので、害虫に食べられないように野菜うましをかけてみたりしてみてました〜ある程度大きくなれば虫にも負けないので柔らかい芽のうちに🌱野菜うましをかけてあげるほうがいいのかなと思います。ボトルは重いけど逆さにしても使える。アースガーデンの商品にも色々有るかと思われます。パンフレットを頂きましたが色々な場面に分けて開発されているのでそれが逆に使いやすいかな
antiqueheart
antiqueheart
家族
myhome.shun_naoさんの実例写真
重い腰をあげ、お庭改造計画
重い腰をあげ、お庭改造計画
myhome.shun_nao
myhome.shun_nao
4LDK | 家族
tenmaruさんの実例写真
こんにちは😊大物は人工芝でした 2メートル幅の10メートルは1人じゃキツすぎた💦💦💦 でも何とか終了😊 今までは砂利だったからてんまるも遊ばないし見栄えも悪かったしやって良かった😊 他にも色々したくなっちゃうなぁ🤔 隣の壁とか‼️ まぁお隣さんには許可得てるんでやる気になったらやります😊 見てくれてありがとうございます😊
こんにちは😊大物は人工芝でした 2メートル幅の10メートルは1人じゃキツすぎた💦💦💦 でも何とか終了😊 今までは砂利だったからてんまるも遊ばないし見栄えも悪かったしやって良かった😊 他にも色々したくなっちゃうなぁ🤔 隣の壁とか‼️ まぁお隣さんには許可得てるんでやる気になったらやります😊 見てくれてありがとうございます😊
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ウッドデッキとリビングの窓の間の土の部分の 雑草対策DIY。 雑草抜きは、体力も時間も使うので、歳をとってから大変にならないように、少しずついろんな場所の雑草抜きをしなくていいように「セカンドライフ」ぬ向けて身体が動く今のうちにDIY。 固まる土をならして水を掛けるだけ。 今回はちょっと場所が特殊で、袋15kgを片手で持ちつつの作業が辛かったけど、綺麗に出来上がりました⭐︎
ウッドデッキとリビングの窓の間の土の部分の 雑草対策DIY。 雑草抜きは、体力も時間も使うので、歳をとってから大変にならないように、少しずついろんな場所の雑草抜きをしなくていいように「セカンドライフ」ぬ向けて身体が動く今のうちにDIY。 固まる土をならして水を掛けるだけ。 今回はちょっと場所が特殊で、袋15kgを片手で持ちつつの作業が辛かったけど、綺麗に出来上がりました⭐︎
kana
kana
家族
monmoさんの実例写真
丸いコンクリートの花壇とでっかい石は、ツツジの森を引っこ抜いて存在が明らかに。動かないので仕方なくー。
丸いコンクリートの花壇とでっかい石は、ツツジの森を引っこ抜いて存在が明らかに。動かないので仕方なくー。
monmo
monmo
家族
buchiさんの実例写真
題 「トリマー」 日曜日 倉庫で見つけたトリマー使って 庭の木々を剪定をしました。 こんなに剪定した割に 見た目があまり変わらないのは なぜだ〜! 脚立に上がっても 手が届かない! トリマー結構重い! 剪定した葉っぱの後片付けが なかなか大変! 疲れたわ。 ^_^
題 「トリマー」 日曜日 倉庫で見つけたトリマー使って 庭の木々を剪定をしました。 こんなに剪定した割に 見た目があまり変わらないのは なぜだ〜! 脚立に上がっても 手が届かない! トリマー結構重い! 剪定した葉っぱの後片付けが なかなか大変! 疲れたわ。 ^_^
buchi
buchi
家族
choco-curiさんの実例写真
今年に入ってから休日に、 裏庭へ通じる小道作りをしています。 まず今まで使っていた飛び石に代わる材料🧱を探して、毎週末様々なホームセンターへ行き 📷3枚目の紐で繋がったジョイントタイプのレンガ⁇ブロックを購入。 📷1枚目は飛び石やグランドカバーのタイムをどかして、土をならしてから、カーブとスクエアを組み合わせて仮で道を作り、実際に歩きやすさや上から見た眺めなど、何パターンも試してみた所です。 📷2枚目は家族にも投票してもらい絞った候補です。 最初はインスタントセメントで基礎から固めるつもりでしたが、カーブとスクエアで色々なパターンの道が作れるので目地のみ固まる砂で固定することにしました。
今年に入ってから休日に、 裏庭へ通じる小道作りをしています。 まず今まで使っていた飛び石に代わる材料🧱を探して、毎週末様々なホームセンターへ行き 📷3枚目の紐で繋がったジョイントタイプのレンガ⁇ブロックを購入。 📷1枚目は飛び石やグランドカバーのタイムをどかして、土をならしてから、カーブとスクエアを組み合わせて仮で道を作り、実際に歩きやすさや上から見た眺めなど、何パターンも試してみた所です。 📷2枚目は家族にも投票してもらい絞った候補です。 最初はインスタントセメントで基礎から固めるつもりでしたが、カーブとスクエアで色々なパターンの道が作れるので目地のみ固まる砂で固定することにしました。
choco-curi
choco-curi
家族
3miさんの実例写真
玄関横をナフコの固める土(まさ太郎)で雑草対策! ノラ猫糞もすごいから固めて防止(効果あり) やっと重い腰をあげました。 整地をして残土処理も大変だけど やっぱりキレイ✧✧ 金木犀の根元にも貰った玉砂利を敷いたら いい感じになった♪ ガス屋さんも出入りするからあえて飾りはつけず。 端にレンガ埋めてもよかったかも… これで繰り返しの雑草取りと猫糞取りも解放されそう。 (たまにメンテしないと草生えてくるけど)
玄関横をナフコの固める土(まさ太郎)で雑草対策! ノラ猫糞もすごいから固めて防止(効果あり) やっと重い腰をあげました。 整地をして残土処理も大変だけど やっぱりキレイ✧✧ 金木犀の根元にも貰った玉砂利を敷いたら いい感じになった♪ ガス屋さんも出入りするからあえて飾りはつけず。 端にレンガ埋めてもよかったかも… これで繰り返しの雑草取りと猫糞取りも解放されそう。 (たまにメンテしないと草生えてくるけど)
3mi
3mi
4LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
モニター投稿です♪ 花苗を植えた後、アースガーデン「やさお酢」を使って虫・病気予防🌸 以前ビオラを植えていた場所に千日紅のピンクと白を植えました☺️ (2枚目の写真、植える前のものも一応🤭) 長い間お花が楽しめてドライフラワーにもできる千日紅ですが、アブラムシやハダニが付くことがあるのでしっかり「やさお酢」で予防しておきます❣️ 隣のキンギョソウやシロタエギクにもシューっと。 やさお酢は病害虫を予防しながら植物の抵抗力を高めてくれるそうです✨  実はこのモニターがある以前に「やさお酢」を購入していたのですが、色んな植物に使って継続しています☺️ 匂いはお酢の香りがしますが、すぐに香りは消えてしまうので気にならないです。
モニター投稿です♪ 花苗を植えた後、アースガーデン「やさお酢」を使って虫・病気予防🌸 以前ビオラを植えていた場所に千日紅のピンクと白を植えました☺️ (2枚目の写真、植える前のものも一応🤭) 長い間お花が楽しめてドライフラワーにもできる千日紅ですが、アブラムシやハダニが付くことがあるのでしっかり「やさお酢」で予防しておきます❣️ 隣のキンギョソウやシロタエギクにもシューっと。 やさお酢は病害虫を予防しながら植物の抵抗力を高めてくれるそうです✨  実はこのモニターがある以前に「やさお酢」を購入していたのですが、色んな植物に使って継続しています☺️ 匂いはお酢の香りがしますが、すぐに香りは消えてしまうので気にならないです。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
BOSTONさんの実例写真
8年目…重い重い…腰を上げた
8年目…重い重い…腰を上げた
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
やっぱり紅組さん優勢🙆‍♀️ やっと、このテラコッタの鉢にパンジーを植えました😅 この鉢、気に入って買ったのに、今となったら重すぎて運ぶと自分の身が滅びる😭 最近は、軽い土があるから助かります。 もっぱらそれ🙆‍♀️ カインズさんのパンジーちゃん💕 春までよろしくね😊
やっぱり紅組さん優勢🙆‍♀️ やっと、このテラコッタの鉢にパンジーを植えました😅 この鉢、気に入って買ったのに、今となったら重すぎて運ぶと自分の身が滅びる😭 最近は、軽い土があるから助かります。 もっぱらそれ🙆‍♀️ カインズさんのパンジーちゃん💕 春までよろしくね😊
ronron
ronron
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
我が家の庭は縦長です。2階のベランダから写真を撮ってみました。そんなんで写真の下側が建物がある方。左に行くと門扉で右に行くとまだまだお庭が続いてます。 住み始めて14年ぐらいかな。貰ってきた色んな所の余り物でペーピングは済ませているのでコンクリート平板だったり、レンガだったり、ピンコロだったり、枕木の擬木だったり。統一感は全くないけど、色んな雰囲気を楽しめると言う言葉でまるっと良しとしてます。この60cm角のコンクリート平板がホント重くて大変だった記憶があります。うん、私もばぁばぁと言う女の子だからね。か弱いのよ。繊細なのよ(*´ω`*)。 ヤフオクやネットで買った樹木も10年以上経つとね、だいぶ大きくなりました。そんなんで灌木やグランドカバーや今年は移植したり、剥ぎ取ったりしてバランス整えています。早くモリモリしてくれないかなぁと毎日怨念送ってます。 畑スペースは旦那さんがどうしてもと希望したもので。好き勝手に全部1人で庭作っちゃったのでここだけは旦那さん仕様でスペースを譲ってます。
我が家の庭は縦長です。2階のベランダから写真を撮ってみました。そんなんで写真の下側が建物がある方。左に行くと門扉で右に行くとまだまだお庭が続いてます。 住み始めて14年ぐらいかな。貰ってきた色んな所の余り物でペーピングは済ませているのでコンクリート平板だったり、レンガだったり、ピンコロだったり、枕木の擬木だったり。統一感は全くないけど、色んな雰囲気を楽しめると言う言葉でまるっと良しとしてます。この60cm角のコンクリート平板がホント重くて大変だった記憶があります。うん、私もばぁばぁと言う女の子だからね。か弱いのよ。繊細なのよ(*´ω`*)。 ヤフオクやネットで買った樹木も10年以上経つとね、だいぶ大きくなりました。そんなんで灌木やグランドカバーや今年は移植したり、剥ぎ取ったりしてバランス整えています。早くモリモリしてくれないかなぁと毎日怨念送ってます。 畑スペースは旦那さんがどうしてもと希望したもので。好き勝手に全部1人で庭作っちゃったのでここだけは旦那さん仕様でスペースを譲ってます。
choco
choco
家族
miharunさんの実例写真
2022.3.5 ビフォー⑦ 敷き始め! 人工芝ロールめちゃめちゃ重いです。(2×10m)一人で運べず、夫に協力要請。 寄ってきましたやんちゃトリオ🤭♥️
2022.3.5 ビフォー⑦ 敷き始め! 人工芝ロールめちゃめちゃ重いです。(2×10m)一人で運べず、夫に協力要請。 寄ってきましたやんちゃトリオ🤭♥️
miharun
miharun
3LDK | 家族
aromameさんの実例写真
あわてて、シュッシュッ💨💨 この容器、かなりの重量あると思うのですが、私のか細い??片腕でも軽く持つ事ができました✨ これなら、高い所や裏の方まで苦もなく、シュッシュッ出来ますね😁👍
あわてて、シュッシュッ💨💨 この容器、かなりの重量あると思うのですが、私のか細い??片腕でも軽く持つ事ができました✨ これなら、高い所や裏の方まで苦もなく、シュッシュッ出来ますね😁👍
aromame
aromame
家族
MUGIさんの実例写真
あぜ板だけだと殺風景なので外側にはホームセンターで購入したガーデンエッジを埋めました。 レンガは重いし値段が張る。プラスチックはいかにもプラスチック感だったので、 木製にしましたが結果とても良い仕上がりです。
あぜ板だけだと殺風景なので外側にはホームセンターで購入したガーデンエッジを埋めました。 レンガは重いし値段が張る。プラスチックはいかにもプラスチック感だったので、 木製にしましたが結果とても良い仕上がりです。
MUGI
MUGI
家族
Royal_Gardeners_Clubさんの実例写真
ワーカーズグローブ🍀 手にフィットして蒸れにくく 指先の感覚が伝わりやすいので 細かい作業がしやすい万能手袋‼️ 全ての指がタッチパネルに対応しているので 着用したままスマホなど操作できちゃいます◎ https://www.rgc.tokyo/smartphone/detail.html?id=000000000984&category_code=engei_garden-accessory&sort=recommend&page=2
ワーカーズグローブ🍀 手にフィットして蒸れにくく 指先の感覚が伝わりやすいので 細かい作業がしやすい万能手袋‼️ 全ての指がタッチパネルに対応しているので 着用したままスマホなど操作できちゃいます◎ https://www.rgc.tokyo/smartphone/detail.html?id=000000000984&category_code=engei_garden-accessory&sort=recommend&page=2
Royal_Gardeners_Club
Royal_Gardeners_Club
machikomamaさんの実例写真
おうち草コロリモニター 畑の方は変わりなくて!敷地内もあまり、変わりないのですが、所々こうして枯れていっています。 今までは、液体の草枯らしを使っていました。薄めて使うのですが、少なくても、10リットル以上に、なりますから、重くて、負担になります。 こちらは食品成分からできているため、優しい除草剤ですが、うちのように、広い敷地に使用するのは、考えてしまいます。 ただ、粒状で、使いやすい、一袋が900グラムと、軽いので、お子様から年配の方、また、薄めて使う必要はないので、持ち運びにも便利です。
おうち草コロリモニター 畑の方は変わりなくて!敷地内もあまり、変わりないのですが、所々こうして枯れていっています。 今までは、液体の草枯らしを使っていました。薄めて使うのですが、少なくても、10リットル以上に、なりますから、重くて、負担になります。 こちらは食品成分からできているため、優しい除草剤ですが、うちのように、広い敷地に使用するのは、考えてしまいます。 ただ、粒状で、使いやすい、一袋が900グラムと、軽いので、お子様から年配の方、また、薄めて使う必要はないので、持ち運びにも便利です。
machikomama
machikomama
kimagureyaさんの実例写真
土だけのお庭をリメイク❤ 水はけがいいように並べるのが大変だったwww 子供がプールできるようにして欲しい。 土の上だとドロドロになるらしい。 子供は、土いじりが好きだから、全面は敷かないで欲しい。 と言う要望で作ってみた。 レンガが重くて💦💦💦 もうやらないぞ!www \(*°∀°*)/
土だけのお庭をリメイク❤ 水はけがいいように並べるのが大変だったwww 子供がプールできるようにして欲しい。 土の上だとドロドロになるらしい。 子供は、土いじりが好きだから、全面は敷かないで欲しい。 と言う要望で作ってみた。 レンガが重くて💦💦💦 もうやらないぞ!www \(*°∀°*)/
kimagureya
kimagureya
da-shaさんの実例写真
高2の次男が一枚700円で御影石敷くのを手伝ってくれてます。 御影石が重く(約90kg)1人では運べないので、とりあえず穴掘りをして、夫が帰宅したら2人で石を敷くみたいです。 タダではやってくれないの(´-ω-`) あと29枚!お天気続くといいな。 大学生長男はお金でもつれない ´д` ; 昔は喜んでお手伝いしてくれたのに、、、
高2の次男が一枚700円で御影石敷くのを手伝ってくれてます。 御影石が重く(約90kg)1人では運べないので、とりあえず穴掘りをして、夫が帰宅したら2人で石を敷くみたいです。 タダではやってくれないの(´-ω-`) あと29枚!お天気続くといいな。 大学生長男はお金でもつれない ´д` ; 昔は喜んでお手伝いしてくれたのに、、、
da-sha
da-sha
家族
ayaさんの実例写真
弟愛犬くんのためのお庭作りをしました🧱 去年旅立った兄愛犬くんはお庭をパトロールしてくれていたので、 歳を重ね足腰の状態ごとに 段差を少なくするDIYをしてきました。 弟愛犬くんは日向ぼっこが大好きなので デッキを付けよう!!と思いました✨ 今ある平板を使って 既存の玄関ポーチに高さを合わせることが ちゃんとできたので良かったです! 主人には重いコンクリート平板の移動とデッキ組み立てをお願いしたので、スムーズに作業も進みました✨ 弟愛犬くんは昨日のお散歩帰りにも わざわざデッキを歩いてくれたりと、 気に入ってくれたので デッキのあるお庭を作ってよかったと思いました✨✨
弟愛犬くんのためのお庭作りをしました🧱 去年旅立った兄愛犬くんはお庭をパトロールしてくれていたので、 歳を重ね足腰の状態ごとに 段差を少なくするDIYをしてきました。 弟愛犬くんは日向ぼっこが大好きなので デッキを付けよう!!と思いました✨ 今ある平板を使って 既存の玄関ポーチに高さを合わせることが ちゃんとできたので良かったです! 主人には重いコンクリート平板の移動とデッキ組み立てをお願いしたので、スムーズに作業も進みました✨ 弟愛犬くんは昨日のお散歩帰りにも わざわざデッキを歩いてくれたりと、 気に入ってくれたので デッキのあるお庭を作ってよかったと思いました✨✨
aya
aya
家族
もっと見る

庭 重い…のおすすめ商品

庭 重い…の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 重い…

903枚の部屋写真から49枚をセレクト
faunさんの実例写真
またまたイタチが庭に現れて、悪さをしていった😱 手水鉢の中に有った噴水センサーを、鉢外に放り投げていった...??? 重りの代わりに水を入れた瓶にセンサーを取り付け、水底に沈めておいたのに。 イタチにしたら相当重いハズなんだけどなぁ...。 それと傍に植えていた猩猩袴(ショウジョウバカマ)も掘り上げられて根っこむき出しで移動してるし...😰 イタチってこんなことまで出来るの? もうここには睡蓮は戻せないな! 室内に避難させている睡蓮には、鉢を別途用意して、早急にイタチ対策を強化しないと...。 まさしくこれこそ「イタチごっこ」だわ😭
またまたイタチが庭に現れて、悪さをしていった😱 手水鉢の中に有った噴水センサーを、鉢外に放り投げていった...??? 重りの代わりに水を入れた瓶にセンサーを取り付け、水底に沈めておいたのに。 イタチにしたら相当重いハズなんだけどなぁ...。 それと傍に植えていた猩猩袴(ショウジョウバカマ)も掘り上げられて根っこむき出しで移動してるし...😰 イタチってこんなことまで出来るの? もうここには睡蓮は戻せないな! 室内に避難させている睡蓮には、鉢を別途用意して、早急にイタチ対策を強化しないと...。 まさしくこれこそ「イタチごっこ」だわ😭
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kaerucoさんの実例写真
コーナンに買い出し〜〜♩ 玉砂利の出番です(*´∀︎`*) 荷物持ちさん(ダーリン)が居てないので、玉砂利4袋で断念!(笑) 土間コン部分は、人工芝予定地(o´罒`o) 早くこの、超デカキャンドルホルダーを置きたかったの(*´︶`*)❤︎ もう、暗くなって来ちゃったから、続きはまた次のお休みに…♩
コーナンに買い出し〜〜♩ 玉砂利の出番です(*´∀︎`*) 荷物持ちさん(ダーリン)が居てないので、玉砂利4袋で断念!(笑) 土間コン部分は、人工芝予定地(o´罒`o) 早くこの、超デカキャンドルホルダーを置きたかったの(*´︶`*)❤︎ もう、暗くなって来ちゃったから、続きはまた次のお休みに…♩
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
昨日は庭の伸びすぎた芝生や下草の散髪をして、少しスッキリさせたので、この前ご近所さんにもらったガラスの浮き玉をこちらに設置してみました 暗くなって照明も点って、どうかなぁと思いながらワクワク庭に出てみたけど、やっぱり浮き玉が大きすぎて何だか違う気も…? でもこの場所が今まで置いてみた中では一番だったように思います とにかく大きすぎる浮き玉🟢 ちょっと邪魔かも🤫
昨日は庭の伸びすぎた芝生や下草の散髪をして、少しスッキリさせたので、この前ご近所さんにもらったガラスの浮き玉をこちらに設置してみました 暗くなって照明も点って、どうかなぁと思いながらワクワク庭に出てみたけど、やっぱり浮き玉が大きすぎて何だか違う気も…? でもこの場所が今まで置いてみた中では一番だったように思います とにかく大きすぎる浮き玉🟢 ちょっと邪魔かも🤫
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
先日、粗大ゴミの日に庭に出してた棚やら何やらを、一掃してスッキリしました 家の中から出した時点で99%気分はスッキリしてますが😊 で、スッキリしたばかりなのに早速気になったのが駐車場の壁にかけてる黒いフェンス 以前は蔓性の植物を這わしたりしてました 飾りも引っ掛けられるし でも、今の気分はひたすらシンプルにスッキリさせたい! 重い物は運べる身体のうちになるべく減らして身軽になりたい!!(まだ50代だけど) 粗大ゴミが無料のうちに処分したい!!!(別に近々有料になるとは誰も言ってないけど) という気分なので、母に了承してもらい処分することにしました 次の粗大ゴミの日まで3ヶ月あるので、それまでにパパと撤去してまた庭に一時置きです 投稿したら忘れずに、面倒くさがらずに頑張れるでしょう😅 北庭なのでミモザはまだツボミです💛
先日、粗大ゴミの日に庭に出してた棚やら何やらを、一掃してスッキリしました 家の中から出した時点で99%気分はスッキリしてますが😊 で、スッキリしたばかりなのに早速気になったのが駐車場の壁にかけてる黒いフェンス 以前は蔓性の植物を這わしたりしてました 飾りも引っ掛けられるし でも、今の気分はひたすらシンプルにスッキリさせたい! 重い物は運べる身体のうちになるべく減らして身軽になりたい!!(まだ50代だけど) 粗大ゴミが無料のうちに処分したい!!!(別に近々有料になるとは誰も言ってないけど) という気分なので、母に了承してもらい処分することにしました 次の粗大ゴミの日まで3ヶ月あるので、それまでにパパと撤去してまた庭に一時置きです 投稿したら忘れずに、面倒くさがらずに頑張れるでしょう😅 北庭なのでミモザはまだツボミです💛
kiki
kiki
家族
Rubiconさんの実例写真
昨夜の大雨☔で今朝は潤ってるモンステラ🌿 青空に映えてます📸 📸2枚目 茎が太いので新葉はしっかり切れ目入り❤️ 📸3枚目 🌿直径は50㌢越えてるので屋外にいてもそこそこの存在感あります🥰
昨夜の大雨☔で今朝は潤ってるモンステラ🌿 青空に映えてます📸 📸2枚目 茎が太いので新葉はしっかり切れ目入り❤️ 📸3枚目 🌿直径は50㌢越えてるので屋外にいてもそこそこの存在感あります🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
クラピアがだんだん育ってきました。 縦に育ってくるのでふみまくってます笑
クラピアがだんだん育ってきました。 縦に育ってくるのでふみまくってます笑
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
sumimarumiさんの実例写真
庭仕事 ①小雨が止んだスキに、BBQ広場の草取り開始 ②雨で重くて、大変やったぁ〜💦 ③庭の野路菊 ④ショウリヨバッタの脱皮を発見 RoomClipのポイントがやっと貯まったので、クラピア7Kを購入決定。 購入前に草取りが必要と商品説明に書いてあるので、本日頑張りました。 商品、いつ到着しても、大丈夫💕
庭仕事 ①小雨が止んだスキに、BBQ広場の草取り開始 ②雨で重くて、大変やったぁ〜💦 ③庭の野路菊 ④ショウリヨバッタの脱皮を発見 RoomClipのポイントがやっと貯まったので、クラピア7Kを購入決定。 購入前に草取りが必要と商品説明に書いてあるので、本日頑張りました。 商品、いつ到着しても、大丈夫💕
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
antiqueheartさんの実例写真
野菜うましのモニター中。うちの庭にはあまり日が差しにくいです。がズッキーニやベビーリーフ、枝豆にミニトマトに、万願寺とうがらしなどを育ててます。あと益虫が来やすいようにナスタチウムや、ボリジなど育成中です。培養土を買うとどうもナメクジなどが出てきて新芽を食べてしまうようですm(__)mなので、害虫に食べられないように野菜うましをかけてみたりしてみてました〜ある程度大きくなれば虫にも負けないので柔らかい芽のうちに🌱野菜うましをかけてあげるほうがいいのかなと思います。ボトルは重いけど逆さにしても使える。アースガーデンの商品にも色々有るかと思われます。パンフレットを頂きましたが色々な場面に分けて開発されているのでそれが逆に使いやすいかな
野菜うましのモニター中。うちの庭にはあまり日が差しにくいです。がズッキーニやベビーリーフ、枝豆にミニトマトに、万願寺とうがらしなどを育ててます。あと益虫が来やすいようにナスタチウムや、ボリジなど育成中です。培養土を買うとどうもナメクジなどが出てきて新芽を食べてしまうようですm(__)mなので、害虫に食べられないように野菜うましをかけてみたりしてみてました〜ある程度大きくなれば虫にも負けないので柔らかい芽のうちに🌱野菜うましをかけてあげるほうがいいのかなと思います。ボトルは重いけど逆さにしても使える。アースガーデンの商品にも色々有るかと思われます。パンフレットを頂きましたが色々な場面に分けて開発されているのでそれが逆に使いやすいかな
antiqueheart
antiqueheart
家族
myhome.shun_naoさんの実例写真
重い腰をあげ、お庭改造計画
重い腰をあげ、お庭改造計画
myhome.shun_nao
myhome.shun_nao
4LDK | 家族
tenmaruさんの実例写真
こんにちは😊大物は人工芝でした 2メートル幅の10メートルは1人じゃキツすぎた💦💦💦 でも何とか終了😊 今までは砂利だったからてんまるも遊ばないし見栄えも悪かったしやって良かった😊 他にも色々したくなっちゃうなぁ🤔 隣の壁とか‼️ まぁお隣さんには許可得てるんでやる気になったらやります😊 見てくれてありがとうございます😊
こんにちは😊大物は人工芝でした 2メートル幅の10メートルは1人じゃキツすぎた💦💦💦 でも何とか終了😊 今までは砂利だったからてんまるも遊ばないし見栄えも悪かったしやって良かった😊 他にも色々したくなっちゃうなぁ🤔 隣の壁とか‼️ まぁお隣さんには許可得てるんでやる気になったらやります😊 見てくれてありがとうございます😊
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ウッドデッキとリビングの窓の間の土の部分の 雑草対策DIY。 雑草抜きは、体力も時間も使うので、歳をとってから大変にならないように、少しずついろんな場所の雑草抜きをしなくていいように「セカンドライフ」ぬ向けて身体が動く今のうちにDIY。 固まる土をならして水を掛けるだけ。 今回はちょっと場所が特殊で、袋15kgを片手で持ちつつの作業が辛かったけど、綺麗に出来上がりました⭐︎
ウッドデッキとリビングの窓の間の土の部分の 雑草対策DIY。 雑草抜きは、体力も時間も使うので、歳をとってから大変にならないように、少しずついろんな場所の雑草抜きをしなくていいように「セカンドライフ」ぬ向けて身体が動く今のうちにDIY。 固まる土をならして水を掛けるだけ。 今回はちょっと場所が特殊で、袋15kgを片手で持ちつつの作業が辛かったけど、綺麗に出来上がりました⭐︎
kana
kana
家族
monmoさんの実例写真
丸いコンクリートの花壇とでっかい石は、ツツジの森を引っこ抜いて存在が明らかに。動かないので仕方なくー。
丸いコンクリートの花壇とでっかい石は、ツツジの森を引っこ抜いて存在が明らかに。動かないので仕方なくー。
monmo
monmo
家族
buchiさんの実例写真
題 「トリマー」 日曜日 倉庫で見つけたトリマー使って 庭の木々を剪定をしました。 こんなに剪定した割に 見た目があまり変わらないのは なぜだ〜! 脚立に上がっても 手が届かない! トリマー結構重い! 剪定した葉っぱの後片付けが なかなか大変! 疲れたわ。 ^_^
題 「トリマー」 日曜日 倉庫で見つけたトリマー使って 庭の木々を剪定をしました。 こんなに剪定した割に 見た目があまり変わらないのは なぜだ〜! 脚立に上がっても 手が届かない! トリマー結構重い! 剪定した葉っぱの後片付けが なかなか大変! 疲れたわ。 ^_^
buchi
buchi
家族
choco-curiさんの実例写真
今年に入ってから休日に、 裏庭へ通じる小道作りをしています。 まず今まで使っていた飛び石に代わる材料🧱を探して、毎週末様々なホームセンターへ行き 📷3枚目の紐で繋がったジョイントタイプのレンガ⁇ブロックを購入。 📷1枚目は飛び石やグランドカバーのタイムをどかして、土をならしてから、カーブとスクエアを組み合わせて仮で道を作り、実際に歩きやすさや上から見た眺めなど、何パターンも試してみた所です。 📷2枚目は家族にも投票してもらい絞った候補です。 最初はインスタントセメントで基礎から固めるつもりでしたが、カーブとスクエアで色々なパターンの道が作れるので目地のみ固まる砂で固定することにしました。
今年に入ってから休日に、 裏庭へ通じる小道作りをしています。 まず今まで使っていた飛び石に代わる材料🧱を探して、毎週末様々なホームセンターへ行き 📷3枚目の紐で繋がったジョイントタイプのレンガ⁇ブロックを購入。 📷1枚目は飛び石やグランドカバーのタイムをどかして、土をならしてから、カーブとスクエアを組み合わせて仮で道を作り、実際に歩きやすさや上から見た眺めなど、何パターンも試してみた所です。 📷2枚目は家族にも投票してもらい絞った候補です。 最初はインスタントセメントで基礎から固めるつもりでしたが、カーブとスクエアで色々なパターンの道が作れるので目地のみ固まる砂で固定することにしました。
choco-curi
choco-curi
家族
3miさんの実例写真
玄関横をナフコの固める土(まさ太郎)で雑草対策! ノラ猫糞もすごいから固めて防止(効果あり) やっと重い腰をあげました。 整地をして残土処理も大変だけど やっぱりキレイ✧✧ 金木犀の根元にも貰った玉砂利を敷いたら いい感じになった♪ ガス屋さんも出入りするからあえて飾りはつけず。 端にレンガ埋めてもよかったかも… これで繰り返しの雑草取りと猫糞取りも解放されそう。 (たまにメンテしないと草生えてくるけど)
玄関横をナフコの固める土(まさ太郎)で雑草対策! ノラ猫糞もすごいから固めて防止(効果あり) やっと重い腰をあげました。 整地をして残土処理も大変だけど やっぱりキレイ✧✧ 金木犀の根元にも貰った玉砂利を敷いたら いい感じになった♪ ガス屋さんも出入りするからあえて飾りはつけず。 端にレンガ埋めてもよかったかも… これで繰り返しの雑草取りと猫糞取りも解放されそう。 (たまにメンテしないと草生えてくるけど)
3mi
3mi
4LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
モニター投稿です♪ 花苗を植えた後、アースガーデン「やさお酢」を使って虫・病気予防🌸 以前ビオラを植えていた場所に千日紅のピンクと白を植えました☺️ (2枚目の写真、植える前のものも一応🤭) 長い間お花が楽しめてドライフラワーにもできる千日紅ですが、アブラムシやハダニが付くことがあるのでしっかり「やさお酢」で予防しておきます❣️ 隣のキンギョソウやシロタエギクにもシューっと。 やさお酢は病害虫を予防しながら植物の抵抗力を高めてくれるそうです✨  実はこのモニターがある以前に「やさお酢」を購入していたのですが、色んな植物に使って継続しています☺️ 匂いはお酢の香りがしますが、すぐに香りは消えてしまうので気にならないです。
モニター投稿です♪ 花苗を植えた後、アースガーデン「やさお酢」を使って虫・病気予防🌸 以前ビオラを植えていた場所に千日紅のピンクと白を植えました☺️ (2枚目の写真、植える前のものも一応🤭) 長い間お花が楽しめてドライフラワーにもできる千日紅ですが、アブラムシやハダニが付くことがあるのでしっかり「やさお酢」で予防しておきます❣️ 隣のキンギョソウやシロタエギクにもシューっと。 やさお酢は病害虫を予防しながら植物の抵抗力を高めてくれるそうです✨  実はこのモニターがある以前に「やさお酢」を購入していたのですが、色んな植物に使って継続しています☺️ 匂いはお酢の香りがしますが、すぐに香りは消えてしまうので気にならないです。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
BOSTONさんの実例写真
8年目…重い重い…腰を上げた
8年目…重い重い…腰を上げた
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
やっぱり紅組さん優勢🙆‍♀️ やっと、このテラコッタの鉢にパンジーを植えました😅 この鉢、気に入って買ったのに、今となったら重すぎて運ぶと自分の身が滅びる😭 最近は、軽い土があるから助かります。 もっぱらそれ🙆‍♀️ カインズさんのパンジーちゃん💕 春までよろしくね😊
やっぱり紅組さん優勢🙆‍♀️ やっと、このテラコッタの鉢にパンジーを植えました😅 この鉢、気に入って買ったのに、今となったら重すぎて運ぶと自分の身が滅びる😭 最近は、軽い土があるから助かります。 もっぱらそれ🙆‍♀️ カインズさんのパンジーちゃん💕 春までよろしくね😊
ronron
ronron
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
我が家の庭は縦長です。2階のベランダから写真を撮ってみました。そんなんで写真の下側が建物がある方。左に行くと門扉で右に行くとまだまだお庭が続いてます。 住み始めて14年ぐらいかな。貰ってきた色んな所の余り物でペーピングは済ませているのでコンクリート平板だったり、レンガだったり、ピンコロだったり、枕木の擬木だったり。統一感は全くないけど、色んな雰囲気を楽しめると言う言葉でまるっと良しとしてます。この60cm角のコンクリート平板がホント重くて大変だった記憶があります。うん、私もばぁばぁと言う女の子だからね。か弱いのよ。繊細なのよ(*´ω`*)。 ヤフオクやネットで買った樹木も10年以上経つとね、だいぶ大きくなりました。そんなんで灌木やグランドカバーや今年は移植したり、剥ぎ取ったりしてバランス整えています。早くモリモリしてくれないかなぁと毎日怨念送ってます。 畑スペースは旦那さんがどうしてもと希望したもので。好き勝手に全部1人で庭作っちゃったのでここだけは旦那さん仕様でスペースを譲ってます。
我が家の庭は縦長です。2階のベランダから写真を撮ってみました。そんなんで写真の下側が建物がある方。左に行くと門扉で右に行くとまだまだお庭が続いてます。 住み始めて14年ぐらいかな。貰ってきた色んな所の余り物でペーピングは済ませているのでコンクリート平板だったり、レンガだったり、ピンコロだったり、枕木の擬木だったり。統一感は全くないけど、色んな雰囲気を楽しめると言う言葉でまるっと良しとしてます。この60cm角のコンクリート平板がホント重くて大変だった記憶があります。うん、私もばぁばぁと言う女の子だからね。か弱いのよ。繊細なのよ(*´ω`*)。 ヤフオクやネットで買った樹木も10年以上経つとね、だいぶ大きくなりました。そんなんで灌木やグランドカバーや今年は移植したり、剥ぎ取ったりしてバランス整えています。早くモリモリしてくれないかなぁと毎日怨念送ってます。 畑スペースは旦那さんがどうしてもと希望したもので。好き勝手に全部1人で庭作っちゃったのでここだけは旦那さん仕様でスペースを譲ってます。
choco
choco
家族
miharunさんの実例写真
2022.3.5 ビフォー⑦ 敷き始め! 人工芝ロールめちゃめちゃ重いです。(2×10m)一人で運べず、夫に協力要請。 寄ってきましたやんちゃトリオ🤭♥️
2022.3.5 ビフォー⑦ 敷き始め! 人工芝ロールめちゃめちゃ重いです。(2×10m)一人で運べず、夫に協力要請。 寄ってきましたやんちゃトリオ🤭♥️
miharun
miharun
3LDK | 家族
aromameさんの実例写真
あわてて、シュッシュッ💨💨 この容器、かなりの重量あると思うのですが、私のか細い??片腕でも軽く持つ事ができました✨ これなら、高い所や裏の方まで苦もなく、シュッシュッ出来ますね😁👍
あわてて、シュッシュッ💨💨 この容器、かなりの重量あると思うのですが、私のか細い??片腕でも軽く持つ事ができました✨ これなら、高い所や裏の方まで苦もなく、シュッシュッ出来ますね😁👍
aromame
aromame
家族
MUGIさんの実例写真
あぜ板だけだと殺風景なので外側にはホームセンターで購入したガーデンエッジを埋めました。 レンガは重いし値段が張る。プラスチックはいかにもプラスチック感だったので、 木製にしましたが結果とても良い仕上がりです。
あぜ板だけだと殺風景なので外側にはホームセンターで購入したガーデンエッジを埋めました。 レンガは重いし値段が張る。プラスチックはいかにもプラスチック感だったので、 木製にしましたが結果とても良い仕上がりです。
MUGI
MUGI
家族
Royal_Gardeners_Clubさんの実例写真
ワーカーズグローブ🍀 手にフィットして蒸れにくく 指先の感覚が伝わりやすいので 細かい作業がしやすい万能手袋‼️ 全ての指がタッチパネルに対応しているので 着用したままスマホなど操作できちゃいます◎ https://www.rgc.tokyo/smartphone/detail.html?id=000000000984&category_code=engei_garden-accessory&sort=recommend&page=2
ワーカーズグローブ🍀 手にフィットして蒸れにくく 指先の感覚が伝わりやすいので 細かい作業がしやすい万能手袋‼️ 全ての指がタッチパネルに対応しているので 着用したままスマホなど操作できちゃいます◎ https://www.rgc.tokyo/smartphone/detail.html?id=000000000984&category_code=engei_garden-accessory&sort=recommend&page=2
Royal_Gardeners_Club
Royal_Gardeners_Club
machikomamaさんの実例写真
おうち草コロリモニター 畑の方は変わりなくて!敷地内もあまり、変わりないのですが、所々こうして枯れていっています。 今までは、液体の草枯らしを使っていました。薄めて使うのですが、少なくても、10リットル以上に、なりますから、重くて、負担になります。 こちらは食品成分からできているため、優しい除草剤ですが、うちのように、広い敷地に使用するのは、考えてしまいます。 ただ、粒状で、使いやすい、一袋が900グラムと、軽いので、お子様から年配の方、また、薄めて使う必要はないので、持ち運びにも便利です。
おうち草コロリモニター 畑の方は変わりなくて!敷地内もあまり、変わりないのですが、所々こうして枯れていっています。 今までは、液体の草枯らしを使っていました。薄めて使うのですが、少なくても、10リットル以上に、なりますから、重くて、負担になります。 こちらは食品成分からできているため、優しい除草剤ですが、うちのように、広い敷地に使用するのは、考えてしまいます。 ただ、粒状で、使いやすい、一袋が900グラムと、軽いので、お子様から年配の方、また、薄めて使う必要はないので、持ち運びにも便利です。
machikomama
machikomama
kimagureyaさんの実例写真
土だけのお庭をリメイク❤ 水はけがいいように並べるのが大変だったwww 子供がプールできるようにして欲しい。 土の上だとドロドロになるらしい。 子供は、土いじりが好きだから、全面は敷かないで欲しい。 と言う要望で作ってみた。 レンガが重くて💦💦💦 もうやらないぞ!www \(*°∀°*)/
土だけのお庭をリメイク❤ 水はけがいいように並べるのが大変だったwww 子供がプールできるようにして欲しい。 土の上だとドロドロになるらしい。 子供は、土いじりが好きだから、全面は敷かないで欲しい。 と言う要望で作ってみた。 レンガが重くて💦💦💦 もうやらないぞ!www \(*°∀°*)/
kimagureya
kimagureya
da-shaさんの実例写真
高2の次男が一枚700円で御影石敷くのを手伝ってくれてます。 御影石が重く(約90kg)1人では運べないので、とりあえず穴掘りをして、夫が帰宅したら2人で石を敷くみたいです。 タダではやってくれないの(´-ω-`) あと29枚!お天気続くといいな。 大学生長男はお金でもつれない ´д` ; 昔は喜んでお手伝いしてくれたのに、、、
高2の次男が一枚700円で御影石敷くのを手伝ってくれてます。 御影石が重く(約90kg)1人では運べないので、とりあえず穴掘りをして、夫が帰宅したら2人で石を敷くみたいです。 タダではやってくれないの(´-ω-`) あと29枚!お天気続くといいな。 大学生長男はお金でもつれない ´д` ; 昔は喜んでお手伝いしてくれたのに、、、
da-sha
da-sha
家族
ayaさんの実例写真
弟愛犬くんのためのお庭作りをしました🧱 去年旅立った兄愛犬くんはお庭をパトロールしてくれていたので、 歳を重ね足腰の状態ごとに 段差を少なくするDIYをしてきました。 弟愛犬くんは日向ぼっこが大好きなので デッキを付けよう!!と思いました✨ 今ある平板を使って 既存の玄関ポーチに高さを合わせることが ちゃんとできたので良かったです! 主人には重いコンクリート平板の移動とデッキ組み立てをお願いしたので、スムーズに作業も進みました✨ 弟愛犬くんは昨日のお散歩帰りにも わざわざデッキを歩いてくれたりと、 気に入ってくれたので デッキのあるお庭を作ってよかったと思いました✨✨
弟愛犬くんのためのお庭作りをしました🧱 去年旅立った兄愛犬くんはお庭をパトロールしてくれていたので、 歳を重ね足腰の状態ごとに 段差を少なくするDIYをしてきました。 弟愛犬くんは日向ぼっこが大好きなので デッキを付けよう!!と思いました✨ 今ある平板を使って 既存の玄関ポーチに高さを合わせることが ちゃんとできたので良かったです! 主人には重いコンクリート平板の移動とデッキ組み立てをお願いしたので、スムーズに作業も進みました✨ 弟愛犬くんは昨日のお散歩帰りにも わざわざデッキを歩いてくれたりと、 気に入ってくれたので デッキのあるお庭を作ってよかったと思いました✨✨
aya
aya
家族
もっと見る

庭 重い…のおすすめ商品

庭 重い…の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ