庭 絶滅危惧種

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
chikaさんの実例写真
おはようございます(^o^)絶滅品種のミズアオイが咲きました 鉢の中にはメダカが泳いでいるので、フンが肥料になっているのだと思います…暑さを忘れさす綺麗な水色です
おはようございます(^o^)絶滅品種のミズアオイが咲きました 鉢の中にはメダカが泳いでいるので、フンが肥料になっているのだと思います…暑さを忘れさす綺麗な水色です
chika
chika
kakoさんの実例写真
"ライラックが咲いたよ"と夫に見てもらい"リラ(バラ)も蕾が色づき咲きそうだよ"と言って見てたら 準絶滅危惧種 カメノコテントウ がガザニアの葉っぱの周りをくるくる動いてました 夫が🖐️でそっと添えるとピタッ止まりました 捕まえると赤い液をだす防御行動とりますと後で知りました 何かいい事があるのかな(๑・̑◡・̑๑)
"ライラックが咲いたよ"と夫に見てもらい"リラ(バラ)も蕾が色づき咲きそうだよ"と言って見てたら 準絶滅危惧種 カメノコテントウ がガザニアの葉っぱの周りをくるくる動いてました 夫が🖐️でそっと添えるとピタッ止まりました 捕まえると赤い液をだす防御行動とりますと後で知りました 何かいい事があるのかな(๑・̑◡・̑๑)
kako
kako
家族
mini56さんの実例写真
庭に何かをぶら下げるpicは、何度となくしてましたが、庭に咲いてる花のpicは初めてで、大変緊張しております 宜しくお願いします レッドリストに各都道府県で指定されているとかで…… 花の名前は[カキラン] 柿蘭 です Wikipediaを駆使して調べました 山野の日当たりの良い湿地に自生するそうです 正に我が家の庭です 細く柔らかいてすが、70センチ位にもなるとか まだ、これは50センチ位です 各地方では、若干の花の色や呼び名が違ってもいるようです ふ〜🌱😅💦💦💦
庭に何かをぶら下げるpicは、何度となくしてましたが、庭に咲いてる花のpicは初めてで、大変緊張しております 宜しくお願いします レッドリストに各都道府県で指定されているとかで…… 花の名前は[カキラン] 柿蘭 です Wikipediaを駆使して調べました 山野の日当たりの良い湿地に自生するそうです 正に我が家の庭です 細く柔らかいてすが、70センチ位にもなるとか まだ、これは50センチ位です 各地方では、若干の花の色や呼び名が違ってもいるようです ふ〜🌱😅💦💦💦
mini56
mini56
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
母親のいる自宅に戻っています☺️ 庭のモッコウバラもそろそろ終わり… スズランやチョウジソウ… 今日は少しノンビリします🌿
母親のいる自宅に戻っています☺️ 庭のモッコウバラもそろそろ終わり… スズランやチョウジソウ… 今日は少しノンビリします🌿
natsumi
natsumi
家族
alexdragonさんの実例写真
東京では絶滅危惧Ⅰ種だというハグロトンボ。 お嫁に来て初めて遭遇した時は度肝を抜かれました! 今では普通に庭に飛んで来ます。
東京では絶滅危惧Ⅰ種だというハグロトンボ。 お嫁に来て初めて遭遇した時は度肝を抜かれました! 今では普通に庭に飛んで来ます。
alexdragon
alexdragon
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今年も丁子草のブルーが5月のお庭に爽やかに花開き❁︎その奥には、伊勢神宮にお参りに行った時に足をのばしてお邪魔したなばなの里で一目惚れしてお迎えしたリクニスフロスククリが綺麗なピンクのお花つけ始めて❁︎ この組み合わせで咲いていて♪風に揺れてとっても綺麗でした💕 近頃ら旅行に行って良いなぁ💕と思った植物をおうちにお迎えするのが楽しみに♪咲いた時、その咲いた花のいた風景を思い出して😍 あと1日のGW。早起きしたいなぁ〜😊
今年も丁子草のブルーが5月のお庭に爽やかに花開き❁︎その奥には、伊勢神宮にお参りに行った時に足をのばしてお邪魔したなばなの里で一目惚れしてお迎えしたリクニスフロスククリが綺麗なピンクのお花つけ始めて❁︎ この組み合わせで咲いていて♪風に揺れてとっても綺麗でした💕 近頃ら旅行に行って良いなぁ💕と思った植物をおうちにお迎えするのが楽しみに♪咲いた時、その咲いた花のいた風景を思い出して😍 あと1日のGW。早起きしたいなぁ〜😊
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
家の裏に最近ちょくちょくお見かけ する真っ黒なトンボさん♡ 検索サイトヤホーで調べたら 縁起の良い方で「神様の遣い」 とまで崇められている絶滅危惧種? って事ですが😳 よくいらっしゃいますよ 家の裏に😍 picは雌 雄はボディーが青緑のメタリック♡ 撮影させてもらえなかった🙄 目視はよくするですけどね
家の裏に最近ちょくちょくお見かけ する真っ黒なトンボさん♡ 検索サイトヤホーで調べたら 縁起の良い方で「神様の遣い」 とまで崇められている絶滅危惧種? って事ですが😳 よくいらっしゃいますよ 家の裏に😍 picは雌 雄はボディーが青緑のメタリック♡ 撮影させてもらえなかった🙄 目視はよくするですけどね
YUKO
YUKO
家族
chiemiさんの実例写真
今年もオキナグサが春の訪れを 告げてくれてます🌼🌼 最初一株だったものが年数かけ ここまで増えました🎵 頭を垂れながら咲く姿は本当に 可憐で見飽きません💕
今年もオキナグサが春の訪れを 告げてくれてます🌼🌼 最初一株だったものが年数かけ ここまで増えました🎵 頭を垂れながら咲く姿は本当に 可憐で見飽きません💕
chiemi
chiemi
家族
hononoさんの実例写真
オキナグサ、頭を垂れた汐らしい花 そしてなんてみやびな名前なの❓ って思ってたら 翁→髭じいさん(笑) ジジィになってからの方が元気‼️ ある意味理想的な生き方👍
オキナグサ、頭を垂れた汐らしい花 そしてなんてみやびな名前なの❓ って思ってたら 翁→髭じいさん(笑) ジジィになってからの方が元気‼️ ある意味理想的な生き方👍
honono
honono
4DK | 家族

庭 絶滅危惧種が気になるあなたにおすすめ

庭 絶滅危惧種の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 絶滅危惧種

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
chikaさんの実例写真
おはようございます(^o^)絶滅品種のミズアオイが咲きました 鉢の中にはメダカが泳いでいるので、フンが肥料になっているのだと思います…暑さを忘れさす綺麗な水色です
おはようございます(^o^)絶滅品種のミズアオイが咲きました 鉢の中にはメダカが泳いでいるので、フンが肥料になっているのだと思います…暑さを忘れさす綺麗な水色です
chika
chika
kakoさんの実例写真
"ライラックが咲いたよ"と夫に見てもらい"リラ(バラ)も蕾が色づき咲きそうだよ"と言って見てたら 準絶滅危惧種 カメノコテントウ がガザニアの葉っぱの周りをくるくる動いてました 夫が🖐️でそっと添えるとピタッ止まりました 捕まえると赤い液をだす防御行動とりますと後で知りました 何かいい事があるのかな(๑・̑◡・̑๑)
"ライラックが咲いたよ"と夫に見てもらい"リラ(バラ)も蕾が色づき咲きそうだよ"と言って見てたら 準絶滅危惧種 カメノコテントウ がガザニアの葉っぱの周りをくるくる動いてました 夫が🖐️でそっと添えるとピタッ止まりました 捕まえると赤い液をだす防御行動とりますと後で知りました 何かいい事があるのかな(๑・̑◡・̑๑)
kako
kako
家族
mini56さんの実例写真
庭に何かをぶら下げるpicは、何度となくしてましたが、庭に咲いてる花のpicは初めてで、大変緊張しております 宜しくお願いします レッドリストに各都道府県で指定されているとかで…… 花の名前は[カキラン] 柿蘭 です Wikipediaを駆使して調べました 山野の日当たりの良い湿地に自生するそうです 正に我が家の庭です 細く柔らかいてすが、70センチ位にもなるとか まだ、これは50センチ位です 各地方では、若干の花の色や呼び名が違ってもいるようです ふ〜🌱😅💦💦💦
庭に何かをぶら下げるpicは、何度となくしてましたが、庭に咲いてる花のpicは初めてで、大変緊張しております 宜しくお願いします レッドリストに各都道府県で指定されているとかで…… 花の名前は[カキラン] 柿蘭 です Wikipediaを駆使して調べました 山野の日当たりの良い湿地に自生するそうです 正に我が家の庭です 細く柔らかいてすが、70センチ位にもなるとか まだ、これは50センチ位です 各地方では、若干の花の色や呼び名が違ってもいるようです ふ〜🌱😅💦💦💦
mini56
mini56
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
母親のいる自宅に戻っています☺️ 庭のモッコウバラもそろそろ終わり… スズランやチョウジソウ… 今日は少しノンビリします🌿
母親のいる自宅に戻っています☺️ 庭のモッコウバラもそろそろ終わり… スズランやチョウジソウ… 今日は少しノンビリします🌿
natsumi
natsumi
家族
alexdragonさんの実例写真
東京では絶滅危惧Ⅰ種だというハグロトンボ。 お嫁に来て初めて遭遇した時は度肝を抜かれました! 今では普通に庭に飛んで来ます。
東京では絶滅危惧Ⅰ種だというハグロトンボ。 お嫁に来て初めて遭遇した時は度肝を抜かれました! 今では普通に庭に飛んで来ます。
alexdragon
alexdragon
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今年も丁子草のブルーが5月のお庭に爽やかに花開き❁︎その奥には、伊勢神宮にお参りに行った時に足をのばしてお邪魔したなばなの里で一目惚れしてお迎えしたリクニスフロスククリが綺麗なピンクのお花つけ始めて❁︎ この組み合わせで咲いていて♪風に揺れてとっても綺麗でした💕 近頃ら旅行に行って良いなぁ💕と思った植物をおうちにお迎えするのが楽しみに♪咲いた時、その咲いた花のいた風景を思い出して😍 あと1日のGW。早起きしたいなぁ〜😊
今年も丁子草のブルーが5月のお庭に爽やかに花開き❁︎その奥には、伊勢神宮にお参りに行った時に足をのばしてお邪魔したなばなの里で一目惚れしてお迎えしたリクニスフロスククリが綺麗なピンクのお花つけ始めて❁︎ この組み合わせで咲いていて♪風に揺れてとっても綺麗でした💕 近頃ら旅行に行って良いなぁ💕と思った植物をおうちにお迎えするのが楽しみに♪咲いた時、その咲いた花のいた風景を思い出して😍 あと1日のGW。早起きしたいなぁ〜😊
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
家の裏に最近ちょくちょくお見かけ する真っ黒なトンボさん♡ 検索サイトヤホーで調べたら 縁起の良い方で「神様の遣い」 とまで崇められている絶滅危惧種? って事ですが😳 よくいらっしゃいますよ 家の裏に😍 picは雌 雄はボディーが青緑のメタリック♡ 撮影させてもらえなかった🙄 目視はよくするですけどね
家の裏に最近ちょくちょくお見かけ する真っ黒なトンボさん♡ 検索サイトヤホーで調べたら 縁起の良い方で「神様の遣い」 とまで崇められている絶滅危惧種? って事ですが😳 よくいらっしゃいますよ 家の裏に😍 picは雌 雄はボディーが青緑のメタリック♡ 撮影させてもらえなかった🙄 目視はよくするですけどね
YUKO
YUKO
家族
chiemiさんの実例写真
今年もオキナグサが春の訪れを 告げてくれてます🌼🌼 最初一株だったものが年数かけ ここまで増えました🎵 頭を垂れながら咲く姿は本当に 可憐で見飽きません💕
今年もオキナグサが春の訪れを 告げてくれてます🌼🌼 最初一株だったものが年数かけ ここまで増えました🎵 頭を垂れながら咲く姿は本当に 可憐で見飽きません💕
chiemi
chiemi
家族
hononoさんの実例写真
オキナグサ、頭を垂れた汐らしい花 そしてなんてみやびな名前なの❓ って思ってたら 翁→髭じいさん(笑) ジジィになってからの方が元気‼️ ある意味理想的な生き方👍
オキナグサ、頭を垂れた汐らしい花 そしてなんてみやびな名前なの❓ って思ってたら 翁→髭じいさん(笑) ジジィになってからの方が元気‼️ ある意味理想的な生き方👍
honono
honono
4DK | 家族

庭 絶滅危惧種が気になるあなたにおすすめ

庭 絶滅危惧種の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ