費用2000円

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
Kazukiさんの実例写真
費用2000円 少し大き過ぎた
費用2000円 少し大き過ぎた
Kazuki
Kazuki
家族
Yさんの実例写真
3年程前にすのこでつくった靴棚。費用は2000円以内でした♡
3年程前にすのこでつくった靴棚。費用は2000円以内でした♡
Y
Y
1LDK | カップル
porco_baseさんの実例写真
DIYで下がり天井部分に間接照明を入れてみました。 費用は2000円と格安です!!
DIYで下がり天井部分に間接照明を入れてみました。 費用は2000円と格安です!!
porco_base
porco_base
4LDK | カップル
timtamさんの実例写真
タイル壁紙、悩んだ末にキッチンの方に貼りました✨ アドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡ キッチンがだいぶ明るくなって、なぜかスッキリ片付いて見えるようになりました♪ 道具は持っていたので、今回かかった費用は2000円ほど。 きれいに剥がれるので、飽きたらまた気軽に貼り替えようかと思います。
タイル壁紙、悩んだ末にキッチンの方に貼りました✨ アドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡ キッチンがだいぶ明るくなって、なぜかスッキリ片付いて見えるようになりました♪ 道具は持っていたので、今回かかった費用は2000円ほど。 きれいに剥がれるので、飽きたらまた気軽に貼り替えようかと思います。
timtam
timtam
4LDK | 家族
komokenさんの実例写真
ホンマ、梅雨か?と思う爽やかな青空の天気です。 部屋の壁を塗りたいなぁと思う今日このごろ。
ホンマ、梅雨か?と思う爽やかな青空の天気です。 部屋の壁を塗りたいなぁと思う今日このごろ。
komoken
komoken
3LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
以前から欲しかったmuutoのTHE Dots★旦那さんに頼んで作って貰いました*\(^o^)/*ホームセンターで木材を買ってきて私がペイント♪お値段2000円もかからず出来たから大満足です(^_^)v
以前から欲しかったmuutoのTHE Dots★旦那さんに頼んで作って貰いました*\(^o^)/*ホームセンターで木材を買ってきて私がペイント♪お値段2000円もかからず出来たから大満足です(^_^)v
yoshi
yoshi
家族
Ayakaさんの実例写真
ホームセンターで買った水道のハンドルに交換。とっても簡単にできました◎
ホームセンターで買った水道のハンドルに交換。とっても簡単にできました◎
Ayaka
Ayaka
3K | 一人暮らし
imtr24さんの実例写真
カフェ風な机作ってみたかったので!
カフェ風な机作ってみたかったので!
imtr24
imtr24
4LDK | 家族
shikaoさんの実例写真
ダイニングテーブルと同じ板でローテーブルをDIY。 裏と表でこんなに色合いが変わるとは。 単品としては悪くないけど、合わせてだと違和感が、、、
ダイニングテーブルと同じ板でローテーブルをDIY。 裏と表でこんなに色合いが変わるとは。 単品としては悪くないけど、合わせてだと違和感が、、、
shikao
shikao
Ryoさんの実例写真
手作りテーブルです。100均の絵の具をスノコに塗り、ミニテーブルに貼り付けて完成。2000円以内でおさえました。
手作りテーブルです。100均の絵の具をスノコに塗り、ミニテーブルに貼り付けて完成。2000円以内でおさえました。
Ryo
Ryo
HRさんの実例写真
和室の障子をIKEAのカーテンに張り替えましたo(^▽^)o引越し初日に主人が破いたままになっていたので綺麗になりました♪マステ+布用両面テープなので飽きてもすぐに変えられますo(^▽^)o
和室の障子をIKEAのカーテンに張り替えましたo(^▽^)o引越し初日に主人が破いたままになっていたので綺麗になりました♪マステ+布用両面テープなので飽きてもすぐに変えられますo(^▽^)o
HR
HR
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
前の家のキッチンに作った格子パーテーション(写真左上)、新居では使える場所がなく持て余してたのですが、猫脱走防止扉に生まれ変わりました✌️ 新居では猫が玄関に行けないようにリビングのドアを締め切っているのですが、初めて迎える夏…リビングのベランダの窓を開けても風が入らず暑い😵 一方、玄関側にある部屋の窓を開けると高原のような気持ちの良い風が入る🌳 これはどうにかリビングにも風を通したい!! ということで格子のドアを作りました。 買った木材は2本だけ。 あとは家にあった木材で作ったので費用はインパクトドライバーのレンタル代を入れて2000円也。安い! ちなみに初めてインパクト使ったのですが、すごい威力! これまで電動ドリル+ネジが入らなくなると手締めしていたのですが、今回は早々に手がやられてしまい、だけどどうしても今日1日で仕上げたかったので近所のHCでレンタルしてきました😅 これを機にインパクトも買おうと思います😆
前の家のキッチンに作った格子パーテーション(写真左上)、新居では使える場所がなく持て余してたのですが、猫脱走防止扉に生まれ変わりました✌️ 新居では猫が玄関に行けないようにリビングのドアを締め切っているのですが、初めて迎える夏…リビングのベランダの窓を開けても風が入らず暑い😵 一方、玄関側にある部屋の窓を開けると高原のような気持ちの良い風が入る🌳 これはどうにかリビングにも風を通したい!! ということで格子のドアを作りました。 買った木材は2本だけ。 あとは家にあった木材で作ったので費用はインパクトドライバーのレンタル代を入れて2000円也。安い! ちなみに初めてインパクト使ったのですが、すごい威力! これまで電動ドリル+ネジが入らなくなると手締めしていたのですが、今回は早々に手がやられてしまい、だけどどうしても今日1日で仕上げたかったので近所のHCでレンタルしてきました😅 これを機にインパクトも買おうと思います😆
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
吊り下げアイアンバーは高いのでDIYで天井吊り下げハンガーを設置。 https://diy-magazine.jp/
吊り下げアイアンバーは高いのでDIYで天井吊り下げハンガーを設置。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
miwacchiさんの実例写真
DAISOの板壁風リメイクシート使用しました。 費用は、失敗も入れて2000円〜3000円です😌💦
DAISOの板壁風リメイクシート使用しました。 費用は、失敗も入れて2000円〜3000円です😌💦
miwacchi
miwacchi
家族
sawashinさんの実例写真
購入したベッドはフレームのみだったので手作りベッドボードを作りました。費用は2000円くらいです。 下にはコンセントやドライヤーなどを収納しています
購入したベッドはフレームのみだったので手作りベッドボードを作りました。費用は2000円くらいです。 下にはコンセントやドライヤーなどを収納しています
sawashin
sawashin
1R | 一人暮らし
syogo.z4さんの実例写真
ビールの棚
ビールの棚
syogo.z4
syogo.z4
一人暮らし
ginさんの実例写真
#絵本棚 #DIY #手作り
#絵本棚 #DIY #手作り
gin
gin
2LDK | 家族

費用2000円の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

費用2000円

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
Kazukiさんの実例写真
費用2000円 少し大き過ぎた
費用2000円 少し大き過ぎた
Kazuki
Kazuki
家族
Yさんの実例写真
3年程前にすのこでつくった靴棚。費用は2000円以内でした♡
3年程前にすのこでつくった靴棚。費用は2000円以内でした♡
Y
Y
1LDK | カップル
porco_baseさんの実例写真
DIYで下がり天井部分に間接照明を入れてみました。 費用は2000円と格安です!!
DIYで下がり天井部分に間接照明を入れてみました。 費用は2000円と格安です!!
porco_base
porco_base
4LDK | カップル
timtamさんの実例写真
タイル壁紙、悩んだ末にキッチンの方に貼りました✨ アドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡ キッチンがだいぶ明るくなって、なぜかスッキリ片付いて見えるようになりました♪ 道具は持っていたので、今回かかった費用は2000円ほど。 きれいに剥がれるので、飽きたらまた気軽に貼り替えようかと思います。
タイル壁紙、悩んだ末にキッチンの方に貼りました✨ アドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡ キッチンがだいぶ明るくなって、なぜかスッキリ片付いて見えるようになりました♪ 道具は持っていたので、今回かかった費用は2000円ほど。 きれいに剥がれるので、飽きたらまた気軽に貼り替えようかと思います。
timtam
timtam
4LDK | 家族
komokenさんの実例写真
ホンマ、梅雨か?と思う爽やかな青空の天気です。 部屋の壁を塗りたいなぁと思う今日このごろ。
ホンマ、梅雨か?と思う爽やかな青空の天気です。 部屋の壁を塗りたいなぁと思う今日このごろ。
komoken
komoken
3LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
以前から欲しかったmuutoのTHE Dots★旦那さんに頼んで作って貰いました*\(^o^)/*ホームセンターで木材を買ってきて私がペイント♪お値段2000円もかからず出来たから大満足です(^_^)v
以前から欲しかったmuutoのTHE Dots★旦那さんに頼んで作って貰いました*\(^o^)/*ホームセンターで木材を買ってきて私がペイント♪お値段2000円もかからず出来たから大満足です(^_^)v
yoshi
yoshi
家族
Ayakaさんの実例写真
ホームセンターで買った水道のハンドルに交換。とっても簡単にできました◎
ホームセンターで買った水道のハンドルに交換。とっても簡単にできました◎
Ayaka
Ayaka
3K | 一人暮らし
imtr24さんの実例写真
カフェ風な机作ってみたかったので!
カフェ風な机作ってみたかったので!
imtr24
imtr24
4LDK | 家族
shikaoさんの実例写真
ダイニングテーブルと同じ板でローテーブルをDIY。 裏と表でこんなに色合いが変わるとは。 単品としては悪くないけど、合わせてだと違和感が、、、
ダイニングテーブルと同じ板でローテーブルをDIY。 裏と表でこんなに色合いが変わるとは。 単品としては悪くないけど、合わせてだと違和感が、、、
shikao
shikao
Ryoさんの実例写真
手作りテーブルです。100均の絵の具をスノコに塗り、ミニテーブルに貼り付けて完成。2000円以内でおさえました。
手作りテーブルです。100均の絵の具をスノコに塗り、ミニテーブルに貼り付けて完成。2000円以内でおさえました。
Ryo
Ryo
HRさんの実例写真
和室の障子をIKEAのカーテンに張り替えましたo(^▽^)o引越し初日に主人が破いたままになっていたので綺麗になりました♪マステ+布用両面テープなので飽きてもすぐに変えられますo(^▽^)o
和室の障子をIKEAのカーテンに張り替えましたo(^▽^)o引越し初日に主人が破いたままになっていたので綺麗になりました♪マステ+布用両面テープなので飽きてもすぐに変えられますo(^▽^)o
HR
HR
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
前の家のキッチンに作った格子パーテーション(写真左上)、新居では使える場所がなく持て余してたのですが、猫脱走防止扉に生まれ変わりました✌️ 新居では猫が玄関に行けないようにリビングのドアを締め切っているのですが、初めて迎える夏…リビングのベランダの窓を開けても風が入らず暑い😵 一方、玄関側にある部屋の窓を開けると高原のような気持ちの良い風が入る🌳 これはどうにかリビングにも風を通したい!! ということで格子のドアを作りました。 買った木材は2本だけ。 あとは家にあった木材で作ったので費用はインパクトドライバーのレンタル代を入れて2000円也。安い! ちなみに初めてインパクト使ったのですが、すごい威力! これまで電動ドリル+ネジが入らなくなると手締めしていたのですが、今回は早々に手がやられてしまい、だけどどうしても今日1日で仕上げたかったので近所のHCでレンタルしてきました😅 これを機にインパクトも買おうと思います😆
前の家のキッチンに作った格子パーテーション(写真左上)、新居では使える場所がなく持て余してたのですが、猫脱走防止扉に生まれ変わりました✌️ 新居では猫が玄関に行けないようにリビングのドアを締め切っているのですが、初めて迎える夏…リビングのベランダの窓を開けても風が入らず暑い😵 一方、玄関側にある部屋の窓を開けると高原のような気持ちの良い風が入る🌳 これはどうにかリビングにも風を通したい!! ということで格子のドアを作りました。 買った木材は2本だけ。 あとは家にあった木材で作ったので費用はインパクトドライバーのレンタル代を入れて2000円也。安い! ちなみに初めてインパクト使ったのですが、すごい威力! これまで電動ドリル+ネジが入らなくなると手締めしていたのですが、今回は早々に手がやられてしまい、だけどどうしても今日1日で仕上げたかったので近所のHCでレンタルしてきました😅 これを機にインパクトも買おうと思います😆
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
吊り下げアイアンバーは高いのでDIYで天井吊り下げハンガーを設置。 https://diy-magazine.jp/
吊り下げアイアンバーは高いのでDIYで天井吊り下げハンガーを設置。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
miwacchiさんの実例写真
DAISOの板壁風リメイクシート使用しました。 費用は、失敗も入れて2000円〜3000円です😌💦
DAISOの板壁風リメイクシート使用しました。 費用は、失敗も入れて2000円〜3000円です😌💦
miwacchi
miwacchi
家族
sawashinさんの実例写真
購入したベッドはフレームのみだったので手作りベッドボードを作りました。費用は2000円くらいです。 下にはコンセントやドライヤーなどを収納しています
購入したベッドはフレームのみだったので手作りベッドボードを作りました。費用は2000円くらいです。 下にはコンセントやドライヤーなどを収納しています
sawashin
sawashin
1R | 一人暮らし
syogo.z4さんの実例写真
ビールの棚
ビールの棚
syogo.z4
syogo.z4
一人暮らし
ginさんの実例写真
#絵本棚 #DIY #手作り
#絵本棚 #DIY #手作り
gin
gin
2LDK | 家族

費用2000円の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ