サンゲツリアテックシート

55枚の部屋写真から37枚をセレクト
she.さんの実例写真
ダイニングテーブルにサンゲツのリアテックシートを貼りました。 綺麗に貼れるか心配でしたが、無事に貼る事ができました。
ダイニングテーブルにサンゲツのリアテックシートを貼りました。 綺麗に貼れるか心配でしたが、無事に貼る事ができました。
she.
she.
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
冷蔵庫にリアテックシート貼りました✨
冷蔵庫にリアテックシート貼りました✨
Chiharu
Chiharu
h.gnuさんの実例写真
リアテックでイメチェン。
リアテックでイメチェン。
h.gnu
h.gnu
3LDK | 家族
nutschanさんの実例写真
サンゲツ リアテックシート貼りのドアリメイク。 セラミックという名前のシートで、貼った感じが全くわからずどうなることかと不安でいっぱいでしたが、なんとなく馴染みました。 ドアノブはLIXILのヴィンティアので揃えました。
サンゲツ リアテックシート貼りのドアリメイク。 セラミックという名前のシートで、貼った感じが全くわからずどうなることかと不安でいっぱいでしたが、なんとなく馴染みました。 ドアノブはLIXILのヴィンティアので揃えました。
nutschan
nutschan
2LDK | 一人暮らし
a...さんの実例写真
中古マンションに食洗機の後付け。 夫の希望で沢山入るミーレを選択! キッチンは既に廃盤モデルだったので面材の取り寄せが出来ず、サンゲツのリアテックシートで色味合わせ。
中古マンションに食洗機の後付け。 夫の希望で沢山入るミーレを選択! キッチンは既に廃盤モデルだったので面材の取り寄せが出来ず、サンゲツのリアテックシートで色味合わせ。
a...
a...
3LDK
momo_sanさんの実例写真
昔は気に入ってい他ダークブラウンの建具や床、 狭いマンションが少しでも広く見えるように、diyで少しずつライトベージュ系のカラーに変えていってます 今回は狭く暗い玄関のシューズボックスをサンゲツのリアテックシート(ファインサンド)を貼りました 質感を感じる程度の石目模様 以前より明るく気持ちの良い空間になりました✨
昔は気に入ってい他ダークブラウンの建具や床、 狭いマンションが少しでも広く見えるように、diyで少しずつライトベージュ系のカラーに変えていってます 今回は狭く暗い玄関のシューズボックスをサンゲツのリアテックシート(ファインサンド)を貼りました 質感を感じる程度の石目模様 以前より明るく気持ちの良い空間になりました✨
momo_san
momo_san
家族
atさんの実例写真
玄関扉内側、リアテックシートで木目調に。
玄関扉内側、リアテックシートで木目調に。
at
at
3LDK | 家族
reluceさんの実例写真
13年目のキッチンもカッティングシートでリノベーション中です。 見えづらいけれど、レザー柄です
13年目のキッチンもカッティングシートでリノベーション中です。 見えづらいけれど、レザー柄です
reluce
reluce
honobono.さんの実例写真
脱衣所が北側なので、ダークブラウンだとやっぱり暗く感じてしまいカッティングシートでリメイクしました。 ホワイトオークのドアと合わせてオーク系のものを選びました*
脱衣所が北側なので、ダークブラウンだとやっぱり暗く感じてしまいカッティングシートでリメイクしました。 ホワイトオークのドアと合わせてオーク系のものを選びました*
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
Aomeさんの実例写真
久しぶりの平日休み、ずっとやりたかった食器棚のリメイク。初心者だから仕上がりはいまいちだけど、自分なりに頑張りました!!
久しぶりの平日休み、ずっとやりたかった食器棚のリメイク。初心者だから仕上がりはいまいちだけど、自分なりに頑張りました!!
Aome
Aome
4LDK | 家族
taeoさんの実例写真
真ん中のクローゼットの扉、後付けしたから 扉の色が違っていました💦 揃えるためにカッティングシートを貼りました! サンゲツのリアテックです。
真ん中のクローゼットの扉、後付けしたから 扉の色が違っていました💦 揃えるためにカッティングシートを貼りました! サンゲツのリアテックです。
taeo
taeo
3LDK | 家族
MissMarpleさんの実例写真
キッチン扉サンゲツのリアテックでDIYしました。
キッチン扉サンゲツのリアテックでDIYしました。
MissMarple
MissMarple
4LDK
Nakaさんの実例写真
キッチン、吊り戸棚の扉にサンゲツリアテックシート(白の木目調)を貼り、取っ手もセリアのものに交換。
キッチン、吊り戸棚の扉にサンゲツリアテックシート(白の木目調)を貼り、取っ手もセリアのものに交換。
Naka
Naka
akaiboushiさんの実例写真
下駄箱の色がずっと気になっていて… やっとステキなリメイクシートを見つけたので貼りました(*´-`) ただ…暑くて… 扉1枚で1日 裏側で1日 枠で1日 という風にダラダラ進めたものですから これだけで3週間もかかってしまいました笑
下駄箱の色がずっと気になっていて… やっとステキなリメイクシートを見つけたので貼りました(*´-`) ただ…暑くて… 扉1枚で1日 裏側で1日 枠で1日 という風にダラダラ進めたものですから これだけで3週間もかかってしまいました笑
akaiboushi
akaiboushi
4LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
家族がまったくわからなかった‼️ beforeafter 写真1枚目がafter 2枚目がbefore わかるよね!?って思うの私だけ? そんなバナナ🍌😵🌀 正解は↓↓ 左手のキッキン側も ライトグレーのリメイクシートを 貼りました👍 去年の今頃 「もう寿命です」と一度は宣告された食洗機 お盆頃、再び動かなくなって買い換えました 特にオプションで面材変えることもなく グレーがスタンダード そして、食洗機買い替え後に 右手カップボードと同じシートを貼ったのでした✨
家族がまったくわからなかった‼️ beforeafter 写真1枚目がafter 2枚目がbefore わかるよね!?って思うの私だけ? そんなバナナ🍌😵🌀 正解は↓↓ 左手のキッキン側も ライトグレーのリメイクシートを 貼りました👍 去年の今頃 「もう寿命です」と一度は宣告された食洗機 お盆頃、再び動かなくなって買い換えました 特にオプションで面材変えることもなく グレーがスタンダード そして、食洗機買い替え後に 右手カップボードと同じシートを貼ったのでした✨
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
ainosさんの実例写真
あまり面白くないキッチンを、サンゲツのリアテックシートで貼り貼り。 でもこうしちゃうと今度は取手が気になる_(┐「ε:)_
あまり面白くないキッチンを、サンゲツのリアテックシートで貼り貼り。 でもこうしちゃうと今度は取手が気になる_(┐「ε:)_
ainos
ainos
家族
Taisukeさんの実例写真
サンゲツのリアテックシートを貼って、古いキッチンを誤魔化しました。
サンゲツのリアテックシートを貼って、古いキッチンを誤魔化しました。
Taisuke
Taisuke
一人暮らし
ityouさんの実例写真
元はシルバーのドアでした。木目のドアにしたかったのですが、費用がかさむので元のドアにリアテックシートを貼って費用抑えました。素敵な仕上がり!
元はシルバーのドアでした。木目のドアにしたかったのですが、費用がかさむので元のドアにリアテックシートを貼って費用抑えました。素敵な仕上がり!
ityou
ityou
家族
Kazukiさんの実例写真
古すぎ(メンテがお掃除だけw)な物件なので、痛めないよーにしなきゃとおもいつつ。日焼けしたベージュのシンクにサンゲツのシート。取っ手が古さを物語ってる(^_^;)
古すぎ(メンテがお掃除だけw)な物件なので、痛めないよーにしなきゃとおもいつつ。日焼けしたベージュのシンクにサンゲツのシート。取っ手が古さを物語ってる(^_^;)
Kazuki
Kazuki
1DK | 一人暮らし
yu_s.n.hさんの実例写真
カッティングシートの糊残りについて。 私が使った事があるのは、 3Mダイノックシートと、サンゲツのリアテックシートです。 私の感想としては、リアテックの方が少し柔らかい感じがしました。 粘着力は同じくらいです。 ①家具等の木の素材 粘着力が強いので、木の欠片が少し付きます。 糊残りはありません。 ベニヤ板等のザラザラした面では、もっと木が剥がれます。貼り直し出来ないくらい。 と言う事は、こう言う素材には、現状回復は難しいかもですね…(^_^; 続きます!(笑)
カッティングシートの糊残りについて。 私が使った事があるのは、 3Mダイノックシートと、サンゲツのリアテックシートです。 私の感想としては、リアテックの方が少し柔らかい感じがしました。 粘着力は同じくらいです。 ①家具等の木の素材 粘着力が強いので、木の欠片が少し付きます。 糊残りはありません。 ベニヤ板等のザラザラした面では、もっと木が剥がれます。貼り直し出来ないくらい。 と言う事は、こう言う素材には、現状回復は難しいかもですね…(^_^; 続きます!(笑)
yu_s.n.h
yu_s.n.h
家族
yunさんの実例写真
木目のカッティングシートで梁見せ天井風にDIY★
木目のカッティングシートで梁見せ天井風にDIY★
yun
yun
家族
y.ukoさんの実例写真
リビングの家具はダークブラウンが多かったのでリアテックシートでホワイト化に変更
リビングの家具はダークブラウンが多かったのでリアテックシートでホワイト化に変更
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
kakiさんの実例写真
コタツに木目のシート貼りました。つ、疲れた
コタツに木目のシート貼りました。つ、疲れた
kaki
kaki
3LDK | 家族
rieponさんの実例写真
riepon
riepon
3DK | 家族
ringonomiさんの実例写真
大規模修繕工事に伴い、バルコニーに置いてある全てのものを室内保管しなくてはならず😵‍💫我が家大変なことになっております😂 このスチール製の分別ゴミ箱もそのうちの一つ🙌 ピカピカに洗い上げてみたものの、経年劣化でサビが💦💦 サビサビなものを室内保管ってテンションダダ下がり⤵️なのでプチリメイクしました💕💕 リアテックシートの残りをサビの目立つ部分だけ貼りました❣️ とりあえずコレなら置いてあげられる🥹 半年間、お部屋の片隅に鎮座いたします笑笑
大規模修繕工事に伴い、バルコニーに置いてある全てのものを室内保管しなくてはならず😵‍💫我が家大変なことになっております😂 このスチール製の分別ゴミ箱もそのうちの一つ🙌 ピカピカに洗い上げてみたものの、経年劣化でサビが💦💦 サビサビなものを室内保管ってテンションダダ下がり⤵️なのでプチリメイクしました💕💕 リアテックシートの残りをサビの目立つ部分だけ貼りました❣️ とりあえずコレなら置いてあげられる🥹 半年間、お部屋の片隅に鎮座いたします笑笑
ringonomi
ringonomi
Mie-koさんの実例写真
プラスチックのゴミ箱を木目にしたくて、サンゲツのリアテックというカッティングシートを貼ってました。 貼ってから8年以上たち、引き出しでぶつかってしまうところが、傷がついて剥がれてきてしまったので、思いきって全面剥がしてみました。 うまく剥がれなかったら、また上から違うの貼ろうかな…買い換えかなぁ…なんて考えてたんですけど、 なんと!ノリ跡ひとつ残らない! 全くの元通りでした! このまま使いまーす(#^.^#)
プラスチックのゴミ箱を木目にしたくて、サンゲツのリアテックというカッティングシートを貼ってました。 貼ってから8年以上たち、引き出しでぶつかってしまうところが、傷がついて剥がれてきてしまったので、思いきって全面剥がしてみました。 うまく剥がれなかったら、また上から違うの貼ろうかな…買い換えかなぁ…なんて考えてたんですけど、 なんと!ノリ跡ひとつ残らない! 全くの元通りでした! このまま使いまーす(#^.^#)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Kenseiさんの実例写真
RoomClip初投稿です。皆さんの写真見ていたら巾木を白化したくなり、バターミルクペイントで塗装。ついでに10年以上使ったパソコンラックラックも塗装し、天板はリアテックシートでリメイクしてみました。平面はiPhone のフィルム貼るより簡単だったけど、コーナー曲面部分は難易度高くて泣きそうでした。
RoomClip初投稿です。皆さんの写真見ていたら巾木を白化したくなり、バターミルクペイントで塗装。ついでに10年以上使ったパソコンラックラックも塗装し、天板はリアテックシートでリメイクしてみました。平面はiPhone のフィルム貼るより簡単だったけど、コーナー曲面部分は難易度高くて泣きそうでした。
Kensei
Kensei
3LDK | 一人暮らし
もっと見る

サンゲツリアテックシートの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サンゲツリアテックシート

55枚の部屋写真から37枚をセレクト
she.さんの実例写真
ダイニングテーブルにサンゲツのリアテックシートを貼りました。 綺麗に貼れるか心配でしたが、無事に貼る事ができました。
ダイニングテーブルにサンゲツのリアテックシートを貼りました。 綺麗に貼れるか心配でしたが、無事に貼る事ができました。
she.
she.
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
冷蔵庫にリアテックシート貼りました✨
冷蔵庫にリアテックシート貼りました✨
Chiharu
Chiharu
h.gnuさんの実例写真
リアテックでイメチェン。
リアテックでイメチェン。
h.gnu
h.gnu
3LDK | 家族
nutschanさんの実例写真
サンゲツ リアテックシート貼りのドアリメイク。 セラミックという名前のシートで、貼った感じが全くわからずどうなることかと不安でいっぱいでしたが、なんとなく馴染みました。 ドアノブはLIXILのヴィンティアので揃えました。
サンゲツ リアテックシート貼りのドアリメイク。 セラミックという名前のシートで、貼った感じが全くわからずどうなることかと不安でいっぱいでしたが、なんとなく馴染みました。 ドアノブはLIXILのヴィンティアので揃えました。
nutschan
nutschan
2LDK | 一人暮らし
a...さんの実例写真
中古マンションに食洗機の後付け。 夫の希望で沢山入るミーレを選択! キッチンは既に廃盤モデルだったので面材の取り寄せが出来ず、サンゲツのリアテックシートで色味合わせ。
中古マンションに食洗機の後付け。 夫の希望で沢山入るミーレを選択! キッチンは既に廃盤モデルだったので面材の取り寄せが出来ず、サンゲツのリアテックシートで色味合わせ。
a...
a...
3LDK
momo_sanさんの実例写真
昔は気に入ってい他ダークブラウンの建具や床、 狭いマンションが少しでも広く見えるように、diyで少しずつライトベージュ系のカラーに変えていってます 今回は狭く暗い玄関のシューズボックスをサンゲツのリアテックシート(ファインサンド)を貼りました 質感を感じる程度の石目模様 以前より明るく気持ちの良い空間になりました✨
昔は気に入ってい他ダークブラウンの建具や床、 狭いマンションが少しでも広く見えるように、diyで少しずつライトベージュ系のカラーに変えていってます 今回は狭く暗い玄関のシューズボックスをサンゲツのリアテックシート(ファインサンド)を貼りました 質感を感じる程度の石目模様 以前より明るく気持ちの良い空間になりました✨
momo_san
momo_san
家族
atさんの実例写真
玄関扉内側、リアテックシートで木目調に。
玄関扉内側、リアテックシートで木目調に。
at
at
3LDK | 家族
reluceさんの実例写真
13年目のキッチンもカッティングシートでリノベーション中です。 見えづらいけれど、レザー柄です
13年目のキッチンもカッティングシートでリノベーション中です。 見えづらいけれど、レザー柄です
reluce
reluce
honobono.さんの実例写真
脱衣所が北側なので、ダークブラウンだとやっぱり暗く感じてしまいカッティングシートでリメイクしました。 ホワイトオークのドアと合わせてオーク系のものを選びました*
脱衣所が北側なので、ダークブラウンだとやっぱり暗く感じてしまいカッティングシートでリメイクしました。 ホワイトオークのドアと合わせてオーク系のものを選びました*
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
Aomeさんの実例写真
久しぶりの平日休み、ずっとやりたかった食器棚のリメイク。初心者だから仕上がりはいまいちだけど、自分なりに頑張りました!!
久しぶりの平日休み、ずっとやりたかった食器棚のリメイク。初心者だから仕上がりはいまいちだけど、自分なりに頑張りました!!
Aome
Aome
4LDK | 家族
taeoさんの実例写真
真ん中のクローゼットの扉、後付けしたから 扉の色が違っていました💦 揃えるためにカッティングシートを貼りました! サンゲツのリアテックです。
真ん中のクローゼットの扉、後付けしたから 扉の色が違っていました💦 揃えるためにカッティングシートを貼りました! サンゲツのリアテックです。
taeo
taeo
3LDK | 家族
MissMarpleさんの実例写真
キッチン扉サンゲツのリアテックでDIYしました。
キッチン扉サンゲツのリアテックでDIYしました。
MissMarple
MissMarple
4LDK
Nakaさんの実例写真
キッチン、吊り戸棚の扉にサンゲツリアテックシート(白の木目調)を貼り、取っ手もセリアのものに交換。
キッチン、吊り戸棚の扉にサンゲツリアテックシート(白の木目調)を貼り、取っ手もセリアのものに交換。
Naka
Naka
akaiboushiさんの実例写真
¥439
下駄箱の色がずっと気になっていて… やっとステキなリメイクシートを見つけたので貼りました(*´-`) ただ…暑くて… 扉1枚で1日 裏側で1日 枠で1日 という風にダラダラ進めたものですから これだけで3週間もかかってしまいました笑
下駄箱の色がずっと気になっていて… やっとステキなリメイクシートを見つけたので貼りました(*´-`) ただ…暑くて… 扉1枚で1日 裏側で1日 枠で1日 という風にダラダラ進めたものですから これだけで3週間もかかってしまいました笑
akaiboushi
akaiboushi
4LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
家族がまったくわからなかった‼️ beforeafter 写真1枚目がafter 2枚目がbefore わかるよね!?って思うの私だけ? そんなバナナ🍌😵🌀 正解は↓↓ 左手のキッキン側も ライトグレーのリメイクシートを 貼りました👍 去年の今頃 「もう寿命です」と一度は宣告された食洗機 お盆頃、再び動かなくなって買い換えました 特にオプションで面材変えることもなく グレーがスタンダード そして、食洗機買い替え後に 右手カップボードと同じシートを貼ったのでした✨
家族がまったくわからなかった‼️ beforeafter 写真1枚目がafter 2枚目がbefore わかるよね!?って思うの私だけ? そんなバナナ🍌😵🌀 正解は↓↓ 左手のキッキン側も ライトグレーのリメイクシートを 貼りました👍 去年の今頃 「もう寿命です」と一度は宣告された食洗機 お盆頃、再び動かなくなって買い換えました 特にオプションで面材変えることもなく グレーがスタンダード そして、食洗機買い替え後に 右手カップボードと同じシートを貼ったのでした✨
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
ainosさんの実例写真
あまり面白くないキッチンを、サンゲツのリアテックシートで貼り貼り。 でもこうしちゃうと今度は取手が気になる_(┐「ε:)_
あまり面白くないキッチンを、サンゲツのリアテックシートで貼り貼り。 でもこうしちゃうと今度は取手が気になる_(┐「ε:)_
ainos
ainos
家族
Taisukeさんの実例写真
サンゲツのリアテックシートを貼って、古いキッチンを誤魔化しました。
サンゲツのリアテックシートを貼って、古いキッチンを誤魔化しました。
Taisuke
Taisuke
一人暮らし
ityouさんの実例写真
元はシルバーのドアでした。木目のドアにしたかったのですが、費用がかさむので元のドアにリアテックシートを貼って費用抑えました。素敵な仕上がり!
元はシルバーのドアでした。木目のドアにしたかったのですが、費用がかさむので元のドアにリアテックシートを貼って費用抑えました。素敵な仕上がり!
ityou
ityou
家族
Kazukiさんの実例写真
古すぎ(メンテがお掃除だけw)な物件なので、痛めないよーにしなきゃとおもいつつ。日焼けしたベージュのシンクにサンゲツのシート。取っ手が古さを物語ってる(^_^;)
古すぎ(メンテがお掃除だけw)な物件なので、痛めないよーにしなきゃとおもいつつ。日焼けしたベージュのシンクにサンゲツのシート。取っ手が古さを物語ってる(^_^;)
Kazuki
Kazuki
1DK | 一人暮らし
yu_s.n.hさんの実例写真
カッティングシートの糊残りについて。 私が使った事があるのは、 3Mダイノックシートと、サンゲツのリアテックシートです。 私の感想としては、リアテックの方が少し柔らかい感じがしました。 粘着力は同じくらいです。 ①家具等の木の素材 粘着力が強いので、木の欠片が少し付きます。 糊残りはありません。 ベニヤ板等のザラザラした面では、もっと木が剥がれます。貼り直し出来ないくらい。 と言う事は、こう言う素材には、現状回復は難しいかもですね…(^_^; 続きます!(笑)
カッティングシートの糊残りについて。 私が使った事があるのは、 3Mダイノックシートと、サンゲツのリアテックシートです。 私の感想としては、リアテックの方が少し柔らかい感じがしました。 粘着力は同じくらいです。 ①家具等の木の素材 粘着力が強いので、木の欠片が少し付きます。 糊残りはありません。 ベニヤ板等のザラザラした面では、もっと木が剥がれます。貼り直し出来ないくらい。 と言う事は、こう言う素材には、現状回復は難しいかもですね…(^_^; 続きます!(笑)
yu_s.n.h
yu_s.n.h
家族
yunさんの実例写真
木目のカッティングシートで梁見せ天井風にDIY★
木目のカッティングシートで梁見せ天井風にDIY★
yun
yun
家族
y.ukoさんの実例写真
リビングの家具はダークブラウンが多かったのでリアテックシートでホワイト化に変更
リビングの家具はダークブラウンが多かったのでリアテックシートでホワイト化に変更
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
kakiさんの実例写真
コタツに木目のシート貼りました。つ、疲れた
コタツに木目のシート貼りました。つ、疲れた
kaki
kaki
3LDK | 家族
rieponさんの実例写真
riepon
riepon
3DK | 家族
ringonomiさんの実例写真
大規模修繕工事に伴い、バルコニーに置いてある全てのものを室内保管しなくてはならず😵‍💫我が家大変なことになっております😂 このスチール製の分別ゴミ箱もそのうちの一つ🙌 ピカピカに洗い上げてみたものの、経年劣化でサビが💦💦 サビサビなものを室内保管ってテンションダダ下がり⤵️なのでプチリメイクしました💕💕 リアテックシートの残りをサビの目立つ部分だけ貼りました❣️ とりあえずコレなら置いてあげられる🥹 半年間、お部屋の片隅に鎮座いたします笑笑
大規模修繕工事に伴い、バルコニーに置いてある全てのものを室内保管しなくてはならず😵‍💫我が家大変なことになっております😂 このスチール製の分別ゴミ箱もそのうちの一つ🙌 ピカピカに洗い上げてみたものの、経年劣化でサビが💦💦 サビサビなものを室内保管ってテンションダダ下がり⤵️なのでプチリメイクしました💕💕 リアテックシートの残りをサビの目立つ部分だけ貼りました❣️ とりあえずコレなら置いてあげられる🥹 半年間、お部屋の片隅に鎮座いたします笑笑
ringonomi
ringonomi
Mie-koさんの実例写真
プラスチックのゴミ箱を木目にしたくて、サンゲツのリアテックというカッティングシートを貼ってました。 貼ってから8年以上たち、引き出しでぶつかってしまうところが、傷がついて剥がれてきてしまったので、思いきって全面剥がしてみました。 うまく剥がれなかったら、また上から違うの貼ろうかな…買い換えかなぁ…なんて考えてたんですけど、 なんと!ノリ跡ひとつ残らない! 全くの元通りでした! このまま使いまーす(#^.^#)
プラスチックのゴミ箱を木目にしたくて、サンゲツのリアテックというカッティングシートを貼ってました。 貼ってから8年以上たち、引き出しでぶつかってしまうところが、傷がついて剥がれてきてしまったので、思いきって全面剥がしてみました。 うまく剥がれなかったら、また上から違うの貼ろうかな…買い換えかなぁ…なんて考えてたんですけど、 なんと!ノリ跡ひとつ残らない! 全くの元通りでした! このまま使いまーす(#^.^#)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Kenseiさんの実例写真
RoomClip初投稿です。皆さんの写真見ていたら巾木を白化したくなり、バターミルクペイントで塗装。ついでに10年以上使ったパソコンラックラックも塗装し、天板はリアテックシートでリメイクしてみました。平面はiPhone のフィルム貼るより簡単だったけど、コーナー曲面部分は難易度高くて泣きそうでした。
RoomClip初投稿です。皆さんの写真見ていたら巾木を白化したくなり、バターミルクペイントで塗装。ついでに10年以上使ったパソコンラックラックも塗装し、天板はリアテックシートでリメイクしてみました。平面はiPhone のフィルム貼るより簡単だったけど、コーナー曲面部分は難易度高くて泣きそうでした。
Kensei
Kensei
3LDK | 一人暮らし
もっと見る

サンゲツリアテックシートの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ