ダイソーのMDFボード

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
deepさんの実例写真
deep
deep
omochiさんの実例写真
理想の絵本棚を探すこと3年近く、だんだんと家具を増やしたくないなあと思うようになり、結局は無印良品のラタンバスケットに落ち着きました。 全部入り切らなかったので、残りはしまって時々ローテーションさせることにします。もっともっと増えたらもう一台追加しようかな。 バスケットに入れただけでは本が倒れて、出し入れしにくかったので、ダイソーのcolor lifeシリーズの2つに仕切れるブックエンドを2つ入れました。ピッタリサイズで気持ちいい!子供でも簡単に出し入れできます。 そして掃除がしやすいように、ダイソーのMDFボードにキャスターを強力両面テープで貼り付けた自作キャスター台に乗せてみました。 娘も気に入ってくれたみたいで良かった!
理想の絵本棚を探すこと3年近く、だんだんと家具を増やしたくないなあと思うようになり、結局は無印良品のラタンバスケットに落ち着きました。 全部入り切らなかったので、残りはしまって時々ローテーションさせることにします。もっともっと増えたらもう一台追加しようかな。 バスケットに入れただけでは本が倒れて、出し入れしにくかったので、ダイソーのcolor lifeシリーズの2つに仕切れるブックエンドを2つ入れました。ピッタリサイズで気持ちいい!子供でも簡単に出し入れできます。 そして掃除がしやすいように、ダイソーのMDFボードにキャスターを強力両面テープで貼り付けた自作キャスター台に乗せてみました。 娘も気に入ってくれたみたいで良かった!
omochi
omochi
4LDK | 家族
HARUさんの実例写真
キャットウォークDIYしました🐈‍⬛ 軽くて厚めのファルカタ材とセリアの ブラケットでキャットウォークを。 写真左の箱をダイソーのMDFボードで 作ったので総額2000円ちょっとです。 キャットウォークは写真に写っていない 内側からもL字金具で留めているので 頑丈な作りになっています⚒
キャットウォークDIYしました🐈‍⬛ 軽くて厚めのファルカタ材とセリアの ブラケットでキャットウォークを。 写真左の箱をダイソーのMDFボードで 作ったので総額2000円ちょっとです。 キャットウォークは写真に写っていない 内側からもL字金具で留めているので 頑丈な作りになっています⚒
HARU
HARU
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
年明けからバタバタしておりまして😣💦今日やっと、セメダインさんのモニターの続きができました! 遅くなりすみません...💧 ダイソーのミラーを使って、棚を作りました。 ミラー、MDFボードはダイソー、他の木材は家にあった板を継ぎ足しして使いました。 セメダインスーパーXは、木材にミラーや、タイルなどを接着するのに最適な接着剤でした😆 ・スーパーXゴールドは、無色透明で塗りやすく、色々と使い勝手がいいので、これ1つあるといいかなと思いました。 ・スーパーXDuoも無色透明で、1剤と2剤を一緒に使いますが、硬化スピードが1分と早く、仮止め不要なのでDIY作業も楽でした。 ただ、そんなに量が入ってないので😂大きな物を作るとなるとそれなりに沢山いります(笑) 今回の棚作りで4つ使いました😂 出来上がりは、明るい時にまた写真撮って投稿させていただきます📷.·˖*
年明けからバタバタしておりまして😣💦今日やっと、セメダインさんのモニターの続きができました! 遅くなりすみません...💧 ダイソーのミラーを使って、棚を作りました。 ミラー、MDFボードはダイソー、他の木材は家にあった板を継ぎ足しして使いました。 セメダインスーパーXは、木材にミラーや、タイルなどを接着するのに最適な接着剤でした😆 ・スーパーXゴールドは、無色透明で塗りやすく、色々と使い勝手がいいので、これ1つあるといいかなと思いました。 ・スーパーXDuoも無色透明で、1剤と2剤を一緒に使いますが、硬化スピードが1分と早く、仮止め不要なのでDIY作業も楽でした。 ただ、そんなに量が入ってないので😂大きな物を作るとなるとそれなりに沢山いります(笑) 今回の棚作りで4つ使いました😂 出来上がりは、明るい時にまた写真撮って投稿させていただきます📷.·˖*
m.r
m.r
家族
miyabiさんの実例写真
¥11,800
防湿庫と冷蔵庫をコンパクトに収めたくて、安いサイドテーブルをベースに改造してみました。 ・下段の棚を裏表逆付け ・補強のためにダイソーのMDFボードを加工して使用 MDF加工は600x300を2枚ホッチキスの直角打ちで連結して、42cm四方でカット、四隅を3cm分ボルト受けを逃がすためにカット
防湿庫と冷蔵庫をコンパクトに収めたくて、安いサイドテーブルをベースに改造してみました。 ・下段の棚を裏表逆付け ・補強のためにダイソーのMDFボードを加工して使用 MDF加工は600x300を2枚ホッチキスの直角打ちで連結して、42cm四方でカット、四隅を3cm分ボルト受けを逃がすためにカット
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
Shiva_1005さんの実例写真
シューズラック 初めて作成した品です。 セリア スノコ2枚 ダイソー MDFボード3枚 スプレーボトルはセリアの木製ボックスを塗装しただけ。
シューズラック 初めて作成した品です。 セリア スノコ2枚 ダイソー MDFボード3枚 スプレーボトルはセリアの木製ボックスを塗装しただけ。
Shiva_1005
Shiva_1005
4LDK | 家族
Hiroyukiさんの実例写真
テレビボードの扉はダイソーのMDF材ボード、取っ手はセリアの物を付けて作りました!格安簡単DIYです(笑)
テレビボードの扉はダイソーのMDF材ボード、取っ手はセリアの物を付けて作りました!格安簡単DIYです(笑)
Hiroyuki
Hiroyuki
2DK | 家族
yaengineeringさんの実例写真
インテリアに作ってみた。
インテリアに作ってみた。
yaengineering
yaengineering
4LDK | 家族

ダイソーのMDFボードの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソーのMDFボード

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
deepさんの実例写真
deep
deep
omochiさんの実例写真
理想の絵本棚を探すこと3年近く、だんだんと家具を増やしたくないなあと思うようになり、結局は無印良品のラタンバスケットに落ち着きました。 全部入り切らなかったので、残りはしまって時々ローテーションさせることにします。もっともっと増えたらもう一台追加しようかな。 バスケットに入れただけでは本が倒れて、出し入れしにくかったので、ダイソーのcolor lifeシリーズの2つに仕切れるブックエンドを2つ入れました。ピッタリサイズで気持ちいい!子供でも簡単に出し入れできます。 そして掃除がしやすいように、ダイソーのMDFボードにキャスターを強力両面テープで貼り付けた自作キャスター台に乗せてみました。 娘も気に入ってくれたみたいで良かった!
理想の絵本棚を探すこと3年近く、だんだんと家具を増やしたくないなあと思うようになり、結局は無印良品のラタンバスケットに落ち着きました。 全部入り切らなかったので、残りはしまって時々ローテーションさせることにします。もっともっと増えたらもう一台追加しようかな。 バスケットに入れただけでは本が倒れて、出し入れしにくかったので、ダイソーのcolor lifeシリーズの2つに仕切れるブックエンドを2つ入れました。ピッタリサイズで気持ちいい!子供でも簡単に出し入れできます。 そして掃除がしやすいように、ダイソーのMDFボードにキャスターを強力両面テープで貼り付けた自作キャスター台に乗せてみました。 娘も気に入ってくれたみたいで良かった!
omochi
omochi
4LDK | 家族
HARUさんの実例写真
キャットウォークDIYしました🐈‍⬛ 軽くて厚めのファルカタ材とセリアの ブラケットでキャットウォークを。 写真左の箱をダイソーのMDFボードで 作ったので総額2000円ちょっとです。 キャットウォークは写真に写っていない 内側からもL字金具で留めているので 頑丈な作りになっています⚒
キャットウォークDIYしました🐈‍⬛ 軽くて厚めのファルカタ材とセリアの ブラケットでキャットウォークを。 写真左の箱をダイソーのMDFボードで 作ったので総額2000円ちょっとです。 キャットウォークは写真に写っていない 内側からもL字金具で留めているので 頑丈な作りになっています⚒
HARU
HARU
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
年明けからバタバタしておりまして😣💦今日やっと、セメダインさんのモニターの続きができました! 遅くなりすみません...💧 ダイソーのミラーを使って、棚を作りました。 ミラー、MDFボードはダイソー、他の木材は家にあった板を継ぎ足しして使いました。 セメダインスーパーXは、木材にミラーや、タイルなどを接着するのに最適な接着剤でした😆 ・スーパーXゴールドは、無色透明で塗りやすく、色々と使い勝手がいいので、これ1つあるといいかなと思いました。 ・スーパーXDuoも無色透明で、1剤と2剤を一緒に使いますが、硬化スピードが1分と早く、仮止め不要なのでDIY作業も楽でした。 ただ、そんなに量が入ってないので😂大きな物を作るとなるとそれなりに沢山いります(笑) 今回の棚作りで4つ使いました😂 出来上がりは、明るい時にまた写真撮って投稿させていただきます📷.·˖*
年明けからバタバタしておりまして😣💦今日やっと、セメダインさんのモニターの続きができました! 遅くなりすみません...💧 ダイソーのミラーを使って、棚を作りました。 ミラー、MDFボードはダイソー、他の木材は家にあった板を継ぎ足しして使いました。 セメダインスーパーXは、木材にミラーや、タイルなどを接着するのに最適な接着剤でした😆 ・スーパーXゴールドは、無色透明で塗りやすく、色々と使い勝手がいいので、これ1つあるといいかなと思いました。 ・スーパーXDuoも無色透明で、1剤と2剤を一緒に使いますが、硬化スピードが1分と早く、仮止め不要なのでDIY作業も楽でした。 ただ、そんなに量が入ってないので😂大きな物を作るとなるとそれなりに沢山いります(笑) 今回の棚作りで4つ使いました😂 出来上がりは、明るい時にまた写真撮って投稿させていただきます📷.·˖*
m.r
m.r
家族
miyabiさんの実例写真
¥11,800
防湿庫と冷蔵庫をコンパクトに収めたくて、安いサイドテーブルをベースに改造してみました。 ・下段の棚を裏表逆付け ・補強のためにダイソーのMDFボードを加工して使用 MDF加工は600x300を2枚ホッチキスの直角打ちで連結して、42cm四方でカット、四隅を3cm分ボルト受けを逃がすためにカット
防湿庫と冷蔵庫をコンパクトに収めたくて、安いサイドテーブルをベースに改造してみました。 ・下段の棚を裏表逆付け ・補強のためにダイソーのMDFボードを加工して使用 MDF加工は600x300を2枚ホッチキスの直角打ちで連結して、42cm四方でカット、四隅を3cm分ボルト受けを逃がすためにカット
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
Shiva_1005さんの実例写真
シューズラック 初めて作成した品です。 セリア スノコ2枚 ダイソー MDFボード3枚 スプレーボトルはセリアの木製ボックスを塗装しただけ。
シューズラック 初めて作成した品です。 セリア スノコ2枚 ダイソー MDFボード3枚 スプレーボトルはセリアの木製ボックスを塗装しただけ。
Shiva_1005
Shiva_1005
4LDK | 家族
Hiroyukiさんの実例写真
テレビボードの扉はダイソーのMDF材ボード、取っ手はセリアの物を付けて作りました!格安簡単DIYです(笑)
テレビボードの扉はダイソーのMDF材ボード、取っ手はセリアの物を付けて作りました!格安簡単DIYです(笑)
Hiroyuki
Hiroyuki
2DK | 家族
yaengineeringさんの実例写真
インテリアに作ってみた。
インテリアに作ってみた。
yaengineering
yaengineering
4LDK | 家族

ダイソーのMDFボードの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ