明日が正式な仕事はじめ。充電期間中の年末年始に手帳も新しくした。
この仕事について3月で6年目を迎えようとしている。はじめたばかりの頃は下の息子が2才..やってみたかったことではあったけど、3ヶ月の研修期間を経ていざ飛び込んでみたもののわからないことばかり。何より一緒の空間で働いているのにチームに入れてもらえてる気がしなくて焦り、孤独感は2年くらい続いた。家事との両立、子育て、役員..失敗、挫折、実力不足、体調不良、新しい役割...考えてる暇なんてなかった。
今では小さな変化に体調を気遣ってくれたり、うっかりミスをやさしくフォローしてくれたり、私と仕事をしたいといってくれる仲間がいる 。たとえ上手くいかなくても回り道しても、神様はがんばろうと踏ん張る姿をちゃんと受け止めて守ってきてくれた。
そしてまた忙しすぎるだろう今年も、自分の歩幅で前を向いて歩いていきたい.. 毎回ベストを尽くしてお客さまのために最高の仕事をしたいと思う☆
明日が正式な仕事はじめ。充電期間中の年末年始に手帳も新しくした。
この仕事について3月で6年目を迎えようとしている。はじめたばかりの頃は下の息子が2才..やってみたかったことではあったけど、3ヶ月の研修期間を経ていざ飛び込んでみたもののわからないことばかり。何より一緒の空間で働いているのにチームに入れてもらえてる気がしなくて焦り、孤独感は2年くらい続いた。家事との両立、子育て、役員..失敗、挫折、実力不足、体調不良、新しい役割...考えてる暇なんてなかった。
今では小さな変化に体調を気遣ってくれたり、うっかりミスをやさしくフォローしてくれたり、私と仕事をしたいといってくれる仲間がいる 。たとえ上手くいかなくても回り道しても、神様はがんばろうと踏ん張る姿をちゃんと受け止めて守ってきてくれた。
そしてまた忙しすぎるだろう今年も、自分の歩幅で前を向いて歩いていきたい.. 毎回ベストを尽くしてお客さまのために最高の仕事をしたいと思う☆