ワイン栓

125枚の部屋写真から48枚をセレクト
Keijiro0823さんの実例写真
調味料棚。スパイスは試験管に入れて保管。
調味料棚。スパイスは試験管に入れて保管。
Keijiro0823
Keijiro0823
1LDK | 一人暮らし
tom0822さんの実例写真
スパークリングワインの栓で作成、裏には何の記念日とか何とか書いてます。
スパークリングワインの栓で作成、裏には何の記念日とか何とか書いてます。
tom0822
tom0822
1R | 一人暮らし
Hi5さんの実例写真
コルクを使ったドライフラワー挿しフレームを作りました♡ ①コルクに穴をあけます。インパクトであけたので早くできました。だいたい5mmの穴です。 ②写真などが入れられるフレームにマステを貼ってから、グルーガンでコルクを貼り付けました。 ③中に好きな写真などを入れて、お花を飾れば出来上がり✨ さてさて、ここは画鋲の穴だらけのスポット🤣 たくさんの穴隠しに、穴埋め材を使って隠しました😅 しっかり乾いてから、コマンド™フック、壁紙用を使用しました♪♪この透明シートがあるので、剥がす時も安心♡フックを貼ってから、1時間待つって所も接着をしっかりさせるんだろうなぁ〜と。 待っている間にもうひとつ作りました♪ また違う所で飾ります〜☘️
コルクを使ったドライフラワー挿しフレームを作りました♡ ①コルクに穴をあけます。インパクトであけたので早くできました。だいたい5mmの穴です。 ②写真などが入れられるフレームにマステを貼ってから、グルーガンでコルクを貼り付けました。 ③中に好きな写真などを入れて、お花を飾れば出来上がり✨ さてさて、ここは画鋲の穴だらけのスポット🤣 たくさんの穴隠しに、穴埋め材を使って隠しました😅 しっかり乾いてから、コマンド™フック、壁紙用を使用しました♪♪この透明シートがあるので、剥がす時も安心♡フックを貼ってから、1時間待つって所も接着をしっかりさせるんだろうなぁ〜と。 待っている間にもうひとつ作りました♪ また違う所で飾ります〜☘️
Hi5
Hi5
家族
maimaiさんの実例写真
キャンドル作家のmizuna_kaikaiさんにいただいた小樽土産、小樽ガラスのワイン栓。いちじくみたいなハートが透けてます。ワインの色をつけるのがもったいない、かわいさ。
キャンドル作家のmizuna_kaikaiさんにいただいた小樽土産、小樽ガラスのワイン栓。いちじくみたいなハートが透けてます。ワインの色をつけるのがもったいない、かわいさ。
maimai
maimai
3LDK | 家族
satoyanさんの実例写真
お魚の形のワインオープナーは、栓を開けると身体が伸びてホネホネに…。トボけてる〜🤣 ワイン栓はシリコンのお花。ほんわかしてて好き😍 ブナコのお盆。青森旅行の思い出に購入。ショップもカフェも素敵でした。 そして友人が作ったワイングラス。冷酒にも🆗!使い勝手⭕️ …と、お気に入りのグッズでご機嫌に晩酌タイム🥰
お魚の形のワインオープナーは、栓を開けると身体が伸びてホネホネに…。トボけてる〜🤣 ワイン栓はシリコンのお花。ほんわかしてて好き😍 ブナコのお盆。青森旅行の思い出に購入。ショップもカフェも素敵でした。 そして友人が作ったワイングラス。冷酒にも🆗!使い勝手⭕️ …と、お気に入りのグッズでご機嫌に晩酌タイム🥰
satoyan
satoyan
2LDK
choco-mintoさんの実例写真
去年作ったドライ素材とコルクを合わせて、コルクスタンド。 ナチュラルを目指し、秋を意識して作ってみました。
去年作ったドライ素材とコルクを合わせて、コルクスタンド。 ナチュラルを目指し、秋を意識して作ってみました。
choco-minto
choco-minto
家族
lo5ma_muさんの実例写真
lo5ma_mu
lo5ma_mu
2DK | 家族
mamizaさんの実例写真
夕食の時義理の息子から送ってきたワインを開けました。 瓶が暗かったから白と思ったのか赤 うーん! 白か発泡が好きなんだけど。 いつもは二人で1本空けるけど 残ったワイン🍾に蓋を エストニアのアンバーの蓋 アンバーが 海で取れるそうです。 松ヤニが海で? 地球🌏隆起で陸が海に でアンバーが海で😱 日本も大陸から切れて島に の割には仲悪い 殺人事件は身内が一番多いそうです。 なんて今夜の食事の会話
夕食の時義理の息子から送ってきたワインを開けました。 瓶が暗かったから白と思ったのか赤 うーん! 白か発泡が好きなんだけど。 いつもは二人で1本空けるけど 残ったワイン🍾に蓋を エストニアのアンバーの蓋 アンバーが 海で取れるそうです。 松ヤニが海で? 地球🌏隆起で陸が海に でアンバーが海で😱 日本も大陸から切れて島に の割には仲悪い 殺人事件は身内が一番多いそうです。 なんて今夜の食事の会話
mamiza
mamiza
家族
yuさんの実例写真
美術館で買ったワインの栓
美術館で買ったワインの栓
yu
yu
4LDK | 家族
umi0627さんの実例写真
超かんたんDIYでキャンディポット♪ コルクの取手はスパークリングワインの栓を2つに切っただけ。穴あけの手間がはぶけました( ‘-^ )b
超かんたんDIYでキャンディポット♪ コルクの取手はスパークリングワインの栓を2つに切っただけ。穴あけの手間がはぶけました( ‘-^ )b
umi0627
umi0627
okameさんの実例写真
コルクで作った可愛い子達♬*(๑ºั╰╯ºั๑)♡
コルクで作った可愛い子達♬*(๑ºั╰╯ºั๑)♡
okame
okame
2DK | 一人暮らし
MANATSUさんの実例写真
ワインの栓の写真たて
ワインの栓の写真たて
MANATSU
MANATSU
家族
king_meat_kunさんの実例写真
久しぶりの投稿になってしまいました 去年から作ろうと計画して こつこつ集めていたコルクを使い、 コルクリースを作りました😊 少し飾りを足してシンプル目に🍇🌿 ベースはダイソーのリースで、 グルーガンでどんどん付けていきました! 楽しかった〜
久しぶりの投稿になってしまいました 去年から作ろうと計画して こつこつ集めていたコルクを使い、 コルクリースを作りました😊 少し飾りを足してシンプル目に🍇🌿 ベースはダイソーのリースで、 グルーガンでどんどん付けていきました! 楽しかった〜
king_meat_kun
king_meat_kun
家族
T.Sさんの実例写真
リサイクルショップで出逢った~★ wineの詮、、、ショットグラス? 何だか、衝動買い(*´-`)
リサイクルショップで出逢った~★ wineの詮、、、ショットグラス? 何だか、衝動買い(*´-`)
T.S
T.S
4LDK | 家族
Tsukeさんの実例写真
Tsuke
Tsuke
Tomoeさんの実例写真
こーゆーの考えれる人のアイディアってほんとすごいなー!しかし、私ってやっぱ雑〜w
こーゆーの考えれる人のアイディアってほんとすごいなー!しかし、私ってやっぱ雑〜w
Tomoe
Tomoe
2LDK | 家族
copippiさんの実例写真
ボジョレーって酸っぱいんですね😖いかにも若いワインと言った感じです。
ボジョレーって酸っぱいんですね😖いかにも若いワインと言った感じです。
copippi
copippi
miruさんの実例写真
miru BAR開店しています。 今夜は、日本が大好きだというフランス人の作り手のワイン🍷「je’t’aime.」 凝った料理に合わせるのではなく、ワイン自体の味を楽しんでね、というメッセージ。 なかなかしっかりした味わいでした♡ 知った風ですが、ワインの事はさっぱりわかりません、笑。なので、ちゃんと、ご自身で試飲して仕入れされるご主人のお店で、どういうストーリーかを伺って買ってます。自分で飲むだけなので、いつも高くても2,000円くらいのものを選びます。 紹介しておいてなんですが、、、 「je’t’aime.」と名のついたワインを 一人で呑むか、って話です。(泣、笑)
miru BAR開店しています。 今夜は、日本が大好きだというフランス人の作り手のワイン🍷「je’t’aime.」 凝った料理に合わせるのではなく、ワイン自体の味を楽しんでね、というメッセージ。 なかなかしっかりした味わいでした♡ 知った風ですが、ワインの事はさっぱりわかりません、笑。なので、ちゃんと、ご自身で試飲して仕入れされるご主人のお店で、どういうストーリーかを伺って買ってます。自分で飲むだけなので、いつも高くても2,000円くらいのものを選びます。 紹介しておいてなんですが、、、 「je’t’aime.」と名のついたワインを 一人で呑むか、って話です。(泣、笑)
miru
miru
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
kana_cii
kana_cii
ponme33さんの実例写真
ワインと日本酒の空き瓶にワイン栓をキュキュっとはめて🤍💙❣️^^ クリアな瓶にはアクアリウム用の青い色石を入れて🫙🔵 暑い暑い夏ですが…☀️😵 爽やかな色目を飾って、少しでも涼やかな気持ちで過ごせると良いですねʕ•ᴥ•ʔ🌿🍃✨
ワインと日本酒の空き瓶にワイン栓をキュキュっとはめて🤍💙❣️^^ クリアな瓶にはアクアリウム用の青い色石を入れて🫙🔵 暑い暑い夏ですが…☀️😵 爽やかな色目を飾って、少しでも涼やかな気持ちで過ごせると良いですねʕ•ᴥ•ʔ🌿🍃✨
ponme33
ponme33
家族
SUZUQNETさんの実例写真
先月まで晩酌で飲むのは主に赤ワインでしたが、暑くなってくるとどうしても白ワインの方が多くなります 定番のテーブルワインはカルディで売ってるレッドウッドのシャルドネ 果実味やバニラの香りが豊かで酸味はほどほど いかにもカリフォルニアの白ワインという感じです🇺🇸 他にも格安白ワインを色々飲みましたが、これほどコスパのいい銘柄はないのでは?と思ってます 難点は栓がなかなか抜けないこと ソムリエナイフで華麗に抜栓できたらいいんですけど、ウチには安物のオープナーしかありません(←道具のせいにする人 若干コルクが長めなせいか、スクリューをまっすぐ差し込まないとドツボにはまります 足で挟んで全力で抜こうとしてもビクともせず、コルクがボロボロになったり腰を痛めそうになったり…何度もひどい目に遭いました(ヘタクソすぎ そこで目をつけたのが「電動ワインオープナー」 あのね、なんでこれもっと早く買わなかったんだろうと自分を責めましたよ 今までの苦労がウソみたいに一瞬で抜けます 見た目もメタリックで高級感あるし、その割にとってもお安いんですよ、奥さん! というわけで、コスパ最強のワインをコスパ最強のオープナーで抜栓して飲む俺カッコイイ😏 …って、酒に酔う前に自分に酔ってりゃ世話ないわな
先月まで晩酌で飲むのは主に赤ワインでしたが、暑くなってくるとどうしても白ワインの方が多くなります 定番のテーブルワインはカルディで売ってるレッドウッドのシャルドネ 果実味やバニラの香りが豊かで酸味はほどほど いかにもカリフォルニアの白ワインという感じです🇺🇸 他にも格安白ワインを色々飲みましたが、これほどコスパのいい銘柄はないのでは?と思ってます 難点は栓がなかなか抜けないこと ソムリエナイフで華麗に抜栓できたらいいんですけど、ウチには安物のオープナーしかありません(←道具のせいにする人 若干コルクが長めなせいか、スクリューをまっすぐ差し込まないとドツボにはまります 足で挟んで全力で抜こうとしてもビクともせず、コルクがボロボロになったり腰を痛めそうになったり…何度もひどい目に遭いました(ヘタクソすぎ そこで目をつけたのが「電動ワインオープナー」 あのね、なんでこれもっと早く買わなかったんだろうと自分を責めましたよ 今までの苦労がウソみたいに一瞬で抜けます 見た目もメタリックで高級感あるし、その割にとってもお安いんですよ、奥さん! というわけで、コスパ最強のワインをコスパ最強のオープナーで抜栓して飲む俺カッコイイ😏 …って、酒に酔う前に自分に酔ってりゃ世話ないわな
SUZUQNET
SUZUQNET
1K | 一人暮らし
tomitomiさんの実例写真
多肉コルク、三兄弟(*´∀`)♪ この組み合わせは、ほんとカワイー♥
多肉コルク、三兄弟(*´∀`)♪ この組み合わせは、ほんとカワイー♥
tomitomi
tomitomi
4LDK | 家族
sawaさんの実例写真
コップ収納していたスタッキングバスケットに紅茶缶を収納。カウンターに設置しました。
コップ収納していたスタッキングバスケットに紅茶缶を収納。カウンターに設置しました。
sawa
sawa
3LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
キャンドゥのコルク抜きでワインの蓋を抜いただけ…だが、何だか男前ー♥︎生活感たっぷりな背景も気にしなーいw
キャンドゥのコルク抜きでワインの蓋を抜いただけ…だが、何だか男前ー♥︎生活感たっぷりな背景も気にしなーいw
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
makibaruさんの実例写真
このワインのフタ⁉️ ホムセンのSALE棚から見つけたんだけど、可愛いわ😍 このまま保存もできるし、つまみ倒して注ぐのもよし。 でも、残らないけどね💖🍷
このワインのフタ⁉️ ホムセンのSALE棚から見つけたんだけど、可愛いわ😍 このまま保存もできるし、つまみ倒して注ぐのもよし。 でも、残らないけどね💖🍷
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
週末は親友の結婚式で韓国に行っていたため日本でのお花見はできず。その代わり、帰宅してから猫たちとお花見ワイン♪ このワインキーパーはskyblueさんの picで知って真似っこして購入しました。オープナー共々優れものです!
週末は親友の結婚式で韓国に行っていたため日本でのお花見はできず。その代わり、帰宅してから猫たちとお花見ワイン♪ このワインキーパーはskyblueさんの picで知って真似っこして購入しました。オープナー共々優れものです!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
もっと見る

ワイン栓の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ワイン栓

125枚の部屋写真から48枚をセレクト
Keijiro0823さんの実例写真
調味料棚。スパイスは試験管に入れて保管。
調味料棚。スパイスは試験管に入れて保管。
Keijiro0823
Keijiro0823
1LDK | 一人暮らし
tom0822さんの実例写真
スパークリングワインの栓で作成、裏には何の記念日とか何とか書いてます。
スパークリングワインの栓で作成、裏には何の記念日とか何とか書いてます。
tom0822
tom0822
1R | 一人暮らし
Hi5さんの実例写真
コルクを使ったドライフラワー挿しフレームを作りました♡ ①コルクに穴をあけます。インパクトであけたので早くできました。だいたい5mmの穴です。 ②写真などが入れられるフレームにマステを貼ってから、グルーガンでコルクを貼り付けました。 ③中に好きな写真などを入れて、お花を飾れば出来上がり✨ さてさて、ここは画鋲の穴だらけのスポット🤣 たくさんの穴隠しに、穴埋め材を使って隠しました😅 しっかり乾いてから、コマンド™フック、壁紙用を使用しました♪♪この透明シートがあるので、剥がす時も安心♡フックを貼ってから、1時間待つって所も接着をしっかりさせるんだろうなぁ〜と。 待っている間にもうひとつ作りました♪ また違う所で飾ります〜☘️
コルクを使ったドライフラワー挿しフレームを作りました♡ ①コルクに穴をあけます。インパクトであけたので早くできました。だいたい5mmの穴です。 ②写真などが入れられるフレームにマステを貼ってから、グルーガンでコルクを貼り付けました。 ③中に好きな写真などを入れて、お花を飾れば出来上がり✨ さてさて、ここは画鋲の穴だらけのスポット🤣 たくさんの穴隠しに、穴埋め材を使って隠しました😅 しっかり乾いてから、コマンド™フック、壁紙用を使用しました♪♪この透明シートがあるので、剥がす時も安心♡フックを貼ってから、1時間待つって所も接着をしっかりさせるんだろうなぁ〜と。 待っている間にもうひとつ作りました♪ また違う所で飾ります〜☘️
Hi5
Hi5
家族
maimaiさんの実例写真
キャンドル作家のmizuna_kaikaiさんにいただいた小樽土産、小樽ガラスのワイン栓。いちじくみたいなハートが透けてます。ワインの色をつけるのがもったいない、かわいさ。
キャンドル作家のmizuna_kaikaiさんにいただいた小樽土産、小樽ガラスのワイン栓。いちじくみたいなハートが透けてます。ワインの色をつけるのがもったいない、かわいさ。
maimai
maimai
3LDK | 家族
satoyanさんの実例写真
お魚の形のワインオープナーは、栓を開けると身体が伸びてホネホネに…。トボけてる〜🤣 ワイン栓はシリコンのお花。ほんわかしてて好き😍 ブナコのお盆。青森旅行の思い出に購入。ショップもカフェも素敵でした。 そして友人が作ったワイングラス。冷酒にも🆗!使い勝手⭕️ …と、お気に入りのグッズでご機嫌に晩酌タイム🥰
お魚の形のワインオープナーは、栓を開けると身体が伸びてホネホネに…。トボけてる〜🤣 ワイン栓はシリコンのお花。ほんわかしてて好き😍 ブナコのお盆。青森旅行の思い出に購入。ショップもカフェも素敵でした。 そして友人が作ったワイングラス。冷酒にも🆗!使い勝手⭕️ …と、お気に入りのグッズでご機嫌に晩酌タイム🥰
satoyan
satoyan
2LDK
choco-mintoさんの実例写真
去年作ったドライ素材とコルクを合わせて、コルクスタンド。 ナチュラルを目指し、秋を意識して作ってみました。
去年作ったドライ素材とコルクを合わせて、コルクスタンド。 ナチュラルを目指し、秋を意識して作ってみました。
choco-minto
choco-minto
家族
lo5ma_muさんの実例写真
lo5ma_mu
lo5ma_mu
2DK | 家族
mamizaさんの実例写真
夕食の時義理の息子から送ってきたワインを開けました。 瓶が暗かったから白と思ったのか赤 うーん! 白か発泡が好きなんだけど。 いつもは二人で1本空けるけど 残ったワイン🍾に蓋を エストニアのアンバーの蓋 アンバーが 海で取れるそうです。 松ヤニが海で? 地球🌏隆起で陸が海に でアンバーが海で😱 日本も大陸から切れて島に の割には仲悪い 殺人事件は身内が一番多いそうです。 なんて今夜の食事の会話
夕食の時義理の息子から送ってきたワインを開けました。 瓶が暗かったから白と思ったのか赤 うーん! 白か発泡が好きなんだけど。 いつもは二人で1本空けるけど 残ったワイン🍾に蓋を エストニアのアンバーの蓋 アンバーが 海で取れるそうです。 松ヤニが海で? 地球🌏隆起で陸が海に でアンバーが海で😱 日本も大陸から切れて島に の割には仲悪い 殺人事件は身内が一番多いそうです。 なんて今夜の食事の会話
mamiza
mamiza
家族
yuさんの実例写真
美術館で買ったワインの栓
美術館で買ったワインの栓
yu
yu
4LDK | 家族
umi0627さんの実例写真
超かんたんDIYでキャンディポット♪ コルクの取手はスパークリングワインの栓を2つに切っただけ。穴あけの手間がはぶけました( ‘-^ )b
超かんたんDIYでキャンディポット♪ コルクの取手はスパークリングワインの栓を2つに切っただけ。穴あけの手間がはぶけました( ‘-^ )b
umi0627
umi0627
okameさんの実例写真
コルクで作った可愛い子達♬*(๑ºั╰╯ºั๑)♡
コルクで作った可愛い子達♬*(๑ºั╰╯ºั๑)♡
okame
okame
2DK | 一人暮らし
MANATSUさんの実例写真
ワインの栓の写真たて
ワインの栓の写真たて
MANATSU
MANATSU
家族
king_meat_kunさんの実例写真
久しぶりの投稿になってしまいました 去年から作ろうと計画して こつこつ集めていたコルクを使い、 コルクリースを作りました😊 少し飾りを足してシンプル目に🍇🌿 ベースはダイソーのリースで、 グルーガンでどんどん付けていきました! 楽しかった〜
久しぶりの投稿になってしまいました 去年から作ろうと計画して こつこつ集めていたコルクを使い、 コルクリースを作りました😊 少し飾りを足してシンプル目に🍇🌿 ベースはダイソーのリースで、 グルーガンでどんどん付けていきました! 楽しかった〜
king_meat_kun
king_meat_kun
家族
T.Sさんの実例写真
リサイクルショップで出逢った~★ wineの詮、、、ショットグラス? 何だか、衝動買い(*´-`)
リサイクルショップで出逢った~★ wineの詮、、、ショットグラス? 何だか、衝動買い(*´-`)
T.S
T.S
4LDK | 家族
Tsukeさんの実例写真
Tsuke
Tsuke
Tomoeさんの実例写真
こーゆーの考えれる人のアイディアってほんとすごいなー!しかし、私ってやっぱ雑〜w
こーゆーの考えれる人のアイディアってほんとすごいなー!しかし、私ってやっぱ雑〜w
Tomoe
Tomoe
2LDK | 家族
copippiさんの実例写真
ボジョレーって酸っぱいんですね😖いかにも若いワインと言った感じです。
ボジョレーって酸っぱいんですね😖いかにも若いワインと言った感じです。
copippi
copippi
miruさんの実例写真
miru BAR開店しています。 今夜は、日本が大好きだというフランス人の作り手のワイン🍷「je’t’aime.」 凝った料理に合わせるのではなく、ワイン自体の味を楽しんでね、というメッセージ。 なかなかしっかりした味わいでした♡ 知った風ですが、ワインの事はさっぱりわかりません、笑。なので、ちゃんと、ご自身で試飲して仕入れされるご主人のお店で、どういうストーリーかを伺って買ってます。自分で飲むだけなので、いつも高くても2,000円くらいのものを選びます。 紹介しておいてなんですが、、、 「je’t’aime.」と名のついたワインを 一人で呑むか、って話です。(泣、笑)
miru BAR開店しています。 今夜は、日本が大好きだというフランス人の作り手のワイン🍷「je’t’aime.」 凝った料理に合わせるのではなく、ワイン自体の味を楽しんでね、というメッセージ。 なかなかしっかりした味わいでした♡ 知った風ですが、ワインの事はさっぱりわかりません、笑。なので、ちゃんと、ご自身で試飲して仕入れされるご主人のお店で、どういうストーリーかを伺って買ってます。自分で飲むだけなので、いつも高くても2,000円くらいのものを選びます。 紹介しておいてなんですが、、、 「je’t’aime.」と名のついたワインを 一人で呑むか、って話です。(泣、笑)
miru
miru
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
kana_cii
kana_cii
ponme33さんの実例写真
ワインと日本酒の空き瓶にワイン栓をキュキュっとはめて🤍💙❣️^^ クリアな瓶にはアクアリウム用の青い色石を入れて🫙🔵 暑い暑い夏ですが…☀️😵 爽やかな色目を飾って、少しでも涼やかな気持ちで過ごせると良いですねʕ•ᴥ•ʔ🌿🍃✨
ワインと日本酒の空き瓶にワイン栓をキュキュっとはめて🤍💙❣️^^ クリアな瓶にはアクアリウム用の青い色石を入れて🫙🔵 暑い暑い夏ですが…☀️😵 爽やかな色目を飾って、少しでも涼やかな気持ちで過ごせると良いですねʕ•ᴥ•ʔ🌿🍃✨
ponme33
ponme33
家族
SUZUQNETさんの実例写真
先月まで晩酌で飲むのは主に赤ワインでしたが、暑くなってくるとどうしても白ワインの方が多くなります 定番のテーブルワインはカルディで売ってるレッドウッドのシャルドネ 果実味やバニラの香りが豊かで酸味はほどほど いかにもカリフォルニアの白ワインという感じです🇺🇸 他にも格安白ワインを色々飲みましたが、これほどコスパのいい銘柄はないのでは?と思ってます 難点は栓がなかなか抜けないこと ソムリエナイフで華麗に抜栓できたらいいんですけど、ウチには安物のオープナーしかありません(←道具のせいにする人 若干コルクが長めなせいか、スクリューをまっすぐ差し込まないとドツボにはまります 足で挟んで全力で抜こうとしてもビクともせず、コルクがボロボロになったり腰を痛めそうになったり…何度もひどい目に遭いました(ヘタクソすぎ そこで目をつけたのが「電動ワインオープナー」 あのね、なんでこれもっと早く買わなかったんだろうと自分を責めましたよ 今までの苦労がウソみたいに一瞬で抜けます 見た目もメタリックで高級感あるし、その割にとってもお安いんですよ、奥さん! というわけで、コスパ最強のワインをコスパ最強のオープナーで抜栓して飲む俺カッコイイ😏 …って、酒に酔う前に自分に酔ってりゃ世話ないわな
先月まで晩酌で飲むのは主に赤ワインでしたが、暑くなってくるとどうしても白ワインの方が多くなります 定番のテーブルワインはカルディで売ってるレッドウッドのシャルドネ 果実味やバニラの香りが豊かで酸味はほどほど いかにもカリフォルニアの白ワインという感じです🇺🇸 他にも格安白ワインを色々飲みましたが、これほどコスパのいい銘柄はないのでは?と思ってます 難点は栓がなかなか抜けないこと ソムリエナイフで華麗に抜栓できたらいいんですけど、ウチには安物のオープナーしかありません(←道具のせいにする人 若干コルクが長めなせいか、スクリューをまっすぐ差し込まないとドツボにはまります 足で挟んで全力で抜こうとしてもビクともせず、コルクがボロボロになったり腰を痛めそうになったり…何度もひどい目に遭いました(ヘタクソすぎ そこで目をつけたのが「電動ワインオープナー」 あのね、なんでこれもっと早く買わなかったんだろうと自分を責めましたよ 今までの苦労がウソみたいに一瞬で抜けます 見た目もメタリックで高級感あるし、その割にとってもお安いんですよ、奥さん! というわけで、コスパ最強のワインをコスパ最強のオープナーで抜栓して飲む俺カッコイイ😏 …って、酒に酔う前に自分に酔ってりゃ世話ないわな
SUZUQNET
SUZUQNET
1K | 一人暮らし
tomitomiさんの実例写真
多肉コルク、三兄弟(*´∀`)♪ この組み合わせは、ほんとカワイー♥
多肉コルク、三兄弟(*´∀`)♪ この組み合わせは、ほんとカワイー♥
tomitomi
tomitomi
4LDK | 家族
sawaさんの実例写真
コップ収納していたスタッキングバスケットに紅茶缶を収納。カウンターに設置しました。
コップ収納していたスタッキングバスケットに紅茶缶を収納。カウンターに設置しました。
sawa
sawa
3LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
キャンドゥのコルク抜きでワインの蓋を抜いただけ…だが、何だか男前ー♥︎生活感たっぷりな背景も気にしなーいw
キャンドゥのコルク抜きでワインの蓋を抜いただけ…だが、何だか男前ー♥︎生活感たっぷりな背景も気にしなーいw
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
makibaruさんの実例写真
このワインのフタ⁉️ ホムセンのSALE棚から見つけたんだけど、可愛いわ😍 このまま保存もできるし、つまみ倒して注ぐのもよし。 でも、残らないけどね💖🍷
このワインのフタ⁉️ ホムセンのSALE棚から見つけたんだけど、可愛いわ😍 このまま保存もできるし、つまみ倒して注ぐのもよし。 でも、残らないけどね💖🍷
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
週末は親友の結婚式で韓国に行っていたため日本でのお花見はできず。その代わり、帰宅してから猫たちとお花見ワイン♪ このワインキーパーはskyblueさんの picで知って真似っこして購入しました。オープナー共々優れものです!
週末は親友の結婚式で韓国に行っていたため日本でのお花見はできず。その代わり、帰宅してから猫たちとお花見ワイン♪ このワインキーパーはskyblueさんの picで知って真似っこして購入しました。オープナー共々優れものです!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
もっと見る

ワイン栓の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ