都度収納

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
reikoさんの実例写真
reiko
reiko
3LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
1週間ぶりです(*´ω`*) めっきり朝晩が寒くなりましたね❄ 2階セカンドリビングにあるミニキッチンのシンク下です。 シンク下には無印良品のゴミ箱が3つあります。 他に洗剤ストックやキッチン用雑巾など収納しています。 無印の掃除用具はまとめてスタンド置きにしていました。 収納見直しの都度、収納場所を変えたりしていたのですが、私には欲しいものが迷わず取れてサッとしまえるのが良いと気付きこういう形になりました。 小さな小物にはダイソーの粘着テープ式フック大活躍です。 ただ、粘着テープが強いので外したい時にものすごく面倒なので下地に養生テープを貼ってから設置しました☺️
1週間ぶりです(*´ω`*) めっきり朝晩が寒くなりましたね❄ 2階セカンドリビングにあるミニキッチンのシンク下です。 シンク下には無印良品のゴミ箱が3つあります。 他に洗剤ストックやキッチン用雑巾など収納しています。 無印の掃除用具はまとめてスタンド置きにしていました。 収納見直しの都度、収納場所を変えたりしていたのですが、私には欲しいものが迷わず取れてサッとしまえるのが良いと気付きこういう形になりました。 小さな小物にはダイソーの粘着テープ式フック大活躍です。 ただ、粘着テープが強いので外したい時にものすごく面倒なので下地に養生テープを貼ってから設置しました☺️
nurui
nurui
shiokoさんの実例写真
山善さんのモニターに応募します。 浴室内暖房はありますが、脱衣場の暖房がない我が家。今まで、冬は普通の電気ストーブを使ってましたが、あまり素敵じゃないので、お風呂以外の時間は都度収納してました。山善さんのお洒落でコンパクトなストーブなら、いちいち仕舞わなくても素敵に違いない!当たるといいな♪
山善さんのモニターに応募します。 浴室内暖房はありますが、脱衣場の暖房がない我が家。今まで、冬は普通の電気ストーブを使ってましたが、あまり素敵じゃないので、お風呂以外の時間は都度収納してました。山善さんのお洒落でコンパクトなストーブなら、いちいち仕舞わなくても素敵に違いない!当たるといいな♪
shioko
shioko
2LDK | 家族
mishinoさんの実例写真
掃除が大変な洗面所、ならばいっそのこと物を無しにしてしまえ!って事で、やってみました。 洗濯パンカバーはDIY、ゴミ箱だけ残し。洗剤やドライヤーは都度収納にしました。
掃除が大変な洗面所、ならばいっそのこと物を無しにしてしまえ!って事で、やってみました。 洗濯パンカバーはDIY、ゴミ箱だけ残し。洗剤やドライヤーは都度収納にしました。
mishino
mishino
1DK | 家族
mamiさんの実例写真
白井産業さんのランドキッズのモニターをもう1枚♪ 学校用品をここに全部まとめることができたので夏休みの宿題もここに置いてます‼なので宿題の用意もしやすくプリント類が行方不明になって探したりすることもなくなりました(*^-^*) 身長120センチの娘が使うのに低いのかなーとも思いましたが重いランドセルを持ち上げて置くのにはこのくらいの高さがちょうどいいようです♪ このランドセルラックを使う前はランドセルは勉強机の横に掛けてみたり、棚の中や上に置いたり…とどこが置きやすいのか色々試しているとこでした(^_^;))) でもこのランドキッズのおかげでやっと定位置が決まって、私はもちろん娘も喜んでます(*^-^*) 自分で整理整頓する習慣づけにもなりそうです♪ 白井産業さま、RC運営の皆さまこの度はモニターに選んで頂き本当にありがとうございました☆ これからもその都度収納を見直しながらどんどん使わせていただきます♪
白井産業さんのランドキッズのモニターをもう1枚♪ 学校用品をここに全部まとめることができたので夏休みの宿題もここに置いてます‼なので宿題の用意もしやすくプリント類が行方不明になって探したりすることもなくなりました(*^-^*) 身長120センチの娘が使うのに低いのかなーとも思いましたが重いランドセルを持ち上げて置くのにはこのくらいの高さがちょうどいいようです♪ このランドセルラックを使う前はランドセルは勉強机の横に掛けてみたり、棚の中や上に置いたり…とどこが置きやすいのか色々試しているとこでした(^_^;))) でもこのランドキッズのおかげでやっと定位置が決まって、私はもちろん娘も喜んでます(*^-^*) 自分で整理整頓する習慣づけにもなりそうです♪ 白井産業さま、RC運営の皆さまこの度はモニターに選んで頂き本当にありがとうございました☆ これからもその都度収納を見直しながらどんどん使わせていただきます♪
mami
mami
家族

都度収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

都度収納

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
reikoさんの実例写真
reiko
reiko
3LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
1週間ぶりです(*´ω`*) めっきり朝晩が寒くなりましたね❄ 2階セカンドリビングにあるミニキッチンのシンク下です。 シンク下には無印良品のゴミ箱が3つあります。 他に洗剤ストックやキッチン用雑巾など収納しています。 無印の掃除用具はまとめてスタンド置きにしていました。 収納見直しの都度、収納場所を変えたりしていたのですが、私には欲しいものが迷わず取れてサッとしまえるのが良いと気付きこういう形になりました。 小さな小物にはダイソーの粘着テープ式フック大活躍です。 ただ、粘着テープが強いので外したい時にものすごく面倒なので下地に養生テープを貼ってから設置しました☺️
1週間ぶりです(*´ω`*) めっきり朝晩が寒くなりましたね❄ 2階セカンドリビングにあるミニキッチンのシンク下です。 シンク下には無印良品のゴミ箱が3つあります。 他に洗剤ストックやキッチン用雑巾など収納しています。 無印の掃除用具はまとめてスタンド置きにしていました。 収納見直しの都度、収納場所を変えたりしていたのですが、私には欲しいものが迷わず取れてサッとしまえるのが良いと気付きこういう形になりました。 小さな小物にはダイソーの粘着テープ式フック大活躍です。 ただ、粘着テープが強いので外したい時にものすごく面倒なので下地に養生テープを貼ってから設置しました☺️
nurui
nurui
shiokoさんの実例写真
山善さんのモニターに応募します。 浴室内暖房はありますが、脱衣場の暖房がない我が家。今まで、冬は普通の電気ストーブを使ってましたが、あまり素敵じゃないので、お風呂以外の時間は都度収納してました。山善さんのお洒落でコンパクトなストーブなら、いちいち仕舞わなくても素敵に違いない!当たるといいな♪
山善さんのモニターに応募します。 浴室内暖房はありますが、脱衣場の暖房がない我が家。今まで、冬は普通の電気ストーブを使ってましたが、あまり素敵じゃないので、お風呂以外の時間は都度収納してました。山善さんのお洒落でコンパクトなストーブなら、いちいち仕舞わなくても素敵に違いない!当たるといいな♪
shioko
shioko
2LDK | 家族
mishinoさんの実例写真
掃除が大変な洗面所、ならばいっそのこと物を無しにしてしまえ!って事で、やってみました。 洗濯パンカバーはDIY、ゴミ箱だけ残し。洗剤やドライヤーは都度収納にしました。
掃除が大変な洗面所、ならばいっそのこと物を無しにしてしまえ!って事で、やってみました。 洗濯パンカバーはDIY、ゴミ箱だけ残し。洗剤やドライヤーは都度収納にしました。
mishino
mishino
1DK | 家族
mamiさんの実例写真
白井産業さんのランドキッズのモニターをもう1枚♪ 学校用品をここに全部まとめることができたので夏休みの宿題もここに置いてます‼なので宿題の用意もしやすくプリント類が行方不明になって探したりすることもなくなりました(*^-^*) 身長120センチの娘が使うのに低いのかなーとも思いましたが重いランドセルを持ち上げて置くのにはこのくらいの高さがちょうどいいようです♪ このランドセルラックを使う前はランドセルは勉強机の横に掛けてみたり、棚の中や上に置いたり…とどこが置きやすいのか色々試しているとこでした(^_^;))) でもこのランドキッズのおかげでやっと定位置が決まって、私はもちろん娘も喜んでます(*^-^*) 自分で整理整頓する習慣づけにもなりそうです♪ 白井産業さま、RC運営の皆さまこの度はモニターに選んで頂き本当にありがとうございました☆ これからもその都度収納を見直しながらどんどん使わせていただきます♪
白井産業さんのランドキッズのモニターをもう1枚♪ 学校用品をここに全部まとめることができたので夏休みの宿題もここに置いてます‼なので宿題の用意もしやすくプリント類が行方不明になって探したりすることもなくなりました(*^-^*) 身長120センチの娘が使うのに低いのかなーとも思いましたが重いランドセルを持ち上げて置くのにはこのくらいの高さがちょうどいいようです♪ このランドセルラックを使う前はランドセルは勉強机の横に掛けてみたり、棚の中や上に置いたり…とどこが置きやすいのか色々試しているとこでした(^_^;))) でもこのランドキッズのおかげでやっと定位置が決まって、私はもちろん娘も喜んでます(*^-^*) 自分で整理整頓する習慣づけにもなりそうです♪ 白井産業さま、RC運営の皆さまこの度はモニターに選んで頂き本当にありがとうございました☆ これからもその都度収納を見直しながらどんどん使わせていただきます♪
mami
mami
家族

都度収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ