庭 before after

45枚の部屋写真から38枚をセレクト
booboobooさんの実例写真
クラピア生育覚え書き😂 家を建てるにあたってたくさん情報収集したつもりですが何ヶ所か病気にしてしまったり土づくり失敗してしまったりとたくさんトラブルがありました😇 振り返れば楽しかったけどこれから家を建てるにあたってクラピアを検討される方、絶対土壌改良はお願いすべきです🤣 我が家はとてつもなく粘土質で石がゴロゴロ出てきて石の撤去をするところからスタートでしたが、土嚢袋20袋の石ころを回収してくれる業者を探すのも結構大変でした😇 さらにその石ころを運ばなければいけないという(これはさすがに夫氏に依頼) 水はけが悪くて何度も培養土と川砂を入れて耕してという作業ももれなくついてきます🤣 1日目は川砂20キロ✖️26袋 2日目は培養土20L✖️20袋 その他もろもろ…砂に関しては今考えたら積載オーバー…?笑 とにかく大変なので土づくりはプロに任せた方がいいです😇 そんなこんなでいろいろあったお庭も今年で2年目突入👏 3枚目は冬枯れしていたクラピアちゃんが芽吹いてきたところです! クラピアのおかげで雑草はほんとに減ったと思います🫶 ただコニシキソウが厄介でクラピアに絡んで全然取れなかったため今年はアリメツを購入して蟻を減らすことでコニシキソウの発生を抑えようと思います😌 アリさんこないで! 元気いっぱい育っておくれ🌱
クラピア生育覚え書き😂 家を建てるにあたってたくさん情報収集したつもりですが何ヶ所か病気にしてしまったり土づくり失敗してしまったりとたくさんトラブルがありました😇 振り返れば楽しかったけどこれから家を建てるにあたってクラピアを検討される方、絶対土壌改良はお願いすべきです🤣 我が家はとてつもなく粘土質で石がゴロゴロ出てきて石の撤去をするところからスタートでしたが、土嚢袋20袋の石ころを回収してくれる業者を探すのも結構大変でした😇 さらにその石ころを運ばなければいけないという(これはさすがに夫氏に依頼) 水はけが悪くて何度も培養土と川砂を入れて耕してという作業ももれなくついてきます🤣 1日目は川砂20キロ✖️26袋 2日目は培養土20L✖️20袋 その他もろもろ…砂に関しては今考えたら積載オーバー…?笑 とにかく大変なので土づくりはプロに任せた方がいいです😇 そんなこんなでいろいろあったお庭も今年で2年目突入👏 3枚目は冬枯れしていたクラピアちゃんが芽吹いてきたところです! クラピアのおかげで雑草はほんとに減ったと思います🫶 ただコニシキソウが厄介でクラピアに絡んで全然取れなかったため今年はアリメツを購入して蟻を減らすことでコニシキソウの発生を抑えようと思います😌 アリさんこないで! 元気いっぱい育っておくれ🌱
boobooboo
boobooboo
家族
houenさんの実例写真
おうちの草コロリ水で薄めるタイプ モニター投稿です! ウッドデッキ前南側の庭 Before After のpic Before 昨日午前10時頃 After 本日午前8時頃 見事に枯れてます! 濃度が濃いめだったからか?除草剤の匂いがきつくて マスクをしていなかったら頭痛がしてきたかも… 家の窓を開けると匂いが入ってきました!
おうちの草コロリ水で薄めるタイプ モニター投稿です! ウッドデッキ前南側の庭 Before After のpic Before 昨日午前10時頃 After 本日午前8時頃 見事に枯れてます! 濃度が濃いめだったからか?除草剤の匂いがきつくて マスクをしていなかったら頭痛がしてきたかも… 家の窓を開けると匂いが入ってきました!
houen
houen
家族
kaerunoameriさんの実例写真
今年あたらしく始めたいこと。 というか、やっと手をつけた事。 ずっと放置していたお庭のDIYです。 裏側の庭?通路?はいつも見て見ぬふり。 だから毎年草がボーボーになるので 大汗かきながら虫に刺されながら 草取りをしていました。 今年はなんだか ヤル気がみなぎっているので やろう! という気持ちが冷めないウチに なんでも取り組んでいこうと 思っています。 防草シートまで敷いたので あとは人工芝を乗せるだけ! とても楽しみです。
今年あたらしく始めたいこと。 というか、やっと手をつけた事。 ずっと放置していたお庭のDIYです。 裏側の庭?通路?はいつも見て見ぬふり。 だから毎年草がボーボーになるので 大汗かきながら虫に刺されながら 草取りをしていました。 今年はなんだか ヤル気がみなぎっているので やろう! という気持ちが冷めないウチに なんでも取り組んでいこうと 思っています。 防草シートまで敷いたので あとは人工芝を乗せるだけ! とても楽しみです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
tanikunosukeさんの実例写真
ダイソーで購入した木製フェンス?を分解して、オイル+ペンキを塗り塗り♡バックには板壁やりたいなぁ〜(ノ∀\*)
ダイソーで購入した木製フェンス?を分解して、オイル+ペンキを塗り塗り♡バックには板壁やりたいなぁ〜(ノ∀\*)
tanikunosuke
tanikunosuke
家族
makaさんの実例写真
RoomClip magに掲載して頂きました😊 感激です🤩✨✨ 「癒しのプライベート空間を快適に!庭のお手入れアイディア」部門 レンガの隙間に固まる砂を詰めたら落葉の掃除がもの凄く楽になりました🧹 メンテナンスフリーの庭を目指し「自分達で出来る事は何でもやる‼️」 をモットーにこれからもUPしたいと思います ライターのnaoha2さん選んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
RoomClip magに掲載して頂きました😊 感激です🤩✨✨ 「癒しのプライベート空間を快適に!庭のお手入れアイディア」部門 レンガの隙間に固まる砂を詰めたら落葉の掃除がもの凄く楽になりました🧹 メンテナンスフリーの庭を目指し「自分達で出来る事は何でもやる‼️」 をモットーにこれからもUPしたいと思います ライターのnaoha2さん選んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
maka
maka
4LDK | 家族
Kokochanさんの実例写真
お庭のbefore→after 元は土でウッドデッキもありません、写真が無かったです(--;)草むしりをし除草剤まいて防草シートをひきウッドデッキを組み立て砂利は造園業の方にお願いしました! 白砂利じゃなくても良かったんですが! これからまた花壇に花を植えたり楽しみです♫
お庭のbefore→after 元は土でウッドデッキもありません、写真が無かったです(--;)草むしりをし除草剤まいて防草シートをひきウッドデッキを組み立て砂利は造園業の方にお願いしました! 白砂利じゃなくても良かったんですが! これからまた花壇に花を植えたり楽しみです♫
Kokochan
Kokochan
4LDK | 家族
a-miさんの実例写真
庭で過ごす頻度が高いので傷み放題だった芝生。 人工芝へ変えました(o´罒`o) 見た目がすごいリアル♪これからどんな庭にするか…楽しみが増えました♡
庭で過ごす頻度が高いので傷み放題だった芝生。 人工芝へ変えました(o´罒`o) 見た目がすごいリアル♪これからどんな庭にするか…楽しみが増えました♡
a-mi
a-mi
4LDK | 家族
Toraziさんの実例写真
玄関横のこの場所には 以前ハナミズキの大木があったけど 猛暑で枯れてしまったので お花の寄せ植え庭になりました🤗✨ 
玄関横のこの場所には 以前ハナミズキの大木があったけど 猛暑で枯れてしまったので お花の寄せ植え庭になりました🤗✨ 
Torazi
Torazi
家族
ojyoさんの実例写真
今こんな感じになりました。 耕して、掘り起こした石を花壇の縁に再利用してます。 違う場所で育ててた植物や、待機してたのをコツコツ移植して 来年くらいにはワサワサに………なるといいなー^ ^ 左側の境界ブロックは、来週あたりにフェンス工事に入るそうです。 室外機がダイキンのデカイやつで、中々会うサイズが無く難航中です。 暑さが引いたらスノコで作るか、検討してます。 この小道の奥が、3坪程の狭い庭になるので 最近ははそちらにクラピアを植え込む作業にやっとたどり着いたとこです。 暑すぎて、庭作業は一旦休止しないとヤバい。
今こんな感じになりました。 耕して、掘り起こした石を花壇の縁に再利用してます。 違う場所で育ててた植物や、待機してたのをコツコツ移植して 来年くらいにはワサワサに………なるといいなー^ ^ 左側の境界ブロックは、来週あたりにフェンス工事に入るそうです。 室外機がダイキンのデカイやつで、中々会うサイズが無く難航中です。 暑さが引いたらスノコで作るか、検討してます。 この小道の奥が、3坪程の狭い庭になるので 最近ははそちらにクラピアを植え込む作業にやっとたどり着いたとこです。 暑すぎて、庭作業は一旦休止しないとヤバい。
ojyo
ojyo
家族
kaerucoさんの実例写真
連投失礼します(人´∀`; ) 本気度MAXの、山善さんの隠すガーデン家具モニター応募♡ 上から撮ってみました! 正面側の既存のフェンス部分に設置したいです。 お隣さんの家の壁を隠したいです(*˙ω˙*) 左側だけで、中途半端になっていたフェンスですが、ぐるりと囲いたいです。 山善さん、ぜひぜひよろしくお願いします(●︎´人`●︎)
連投失礼します(人´∀`; ) 本気度MAXの、山善さんの隠すガーデン家具モニター応募♡ 上から撮ってみました! 正面側の既存のフェンス部分に設置したいです。 お隣さんの家の壁を隠したいです(*˙ω˙*) 左側だけで、中途半端になっていたフェンスですが、ぐるりと囲いたいです。 山善さん、ぜひぜひよろしくお願いします(●︎´人`●︎)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
お庭のbefore after♪ 予算10万に対して最終的に85000円ほどでした♪ 休日は早く起きすぎな子供達とモーニング🥞☕ 二人掛け用の椅子はちょうど息子が寝られる幅で、お日様の気持ちいい日はお外で寝たいって言ってくるようになりました😂
お庭のbefore after♪ 予算10万に対して最終的に85000円ほどでした♪ 休日は早く起きすぎな子供達とモーニング🥞☕ 二人掛け用の椅子はちょうど息子が寝られる幅で、お日様の気持ちいい日はお外で寝たいって言ってくるようになりました😂
hiiisan
hiiisan
家族
kinu-itoさんの実例写真
一番好きな季節なのに温暖化の影響で最近の秋は短すぎる! 今週どうにか庭作業できる気温になり、少しずつ夏の暴れた植物の片付けを地味にやってます 秋のガーデニングイベントだけど秋感ゼロ💦 なぜならpicは夏の様子😅ごめんなさい🙏 ✄-------------------‐✄ このスペースのbefore/after投稿しました😊 お時間ある方遊びに来てね https://www.instagram.com/reel/DBQ40v7uXja/?igsh=cGI3cmRmMmpuaTF2
一番好きな季節なのに温暖化の影響で最近の秋は短すぎる! 今週どうにか庭作業できる気温になり、少しずつ夏の暴れた植物の片付けを地味にやってます 秋のガーデニングイベントだけど秋感ゼロ💦 なぜならpicは夏の様子😅ごめんなさい🙏 ✄-------------------‐✄ このスペースのbefore/after投稿しました😊 お時間ある方遊びに来てね https://www.instagram.com/reel/DBQ40v7uXja/?igsh=cGI3cmRmMmpuaTF2
kinu-ito
kinu-ito
misacoさんの実例写真
Before Afterで紹介します✧‧˚ こちらは作業前 小さな芝生のスペースに水生植物のウォーターマッシュルームが群生してしまいました。これから蒸し暑い季節になるので1度刈ることにします。芝刈り機を出すほどの面積でもないのでバリカンで作業します😄
Before Afterで紹介します✧‧˚ こちらは作業前 小さな芝生のスペースに水生植物のウォーターマッシュルームが群生してしまいました。これから蒸し暑い季節になるので1度刈ることにします。芝刈り機を出すほどの面積でもないのでバリカンで作業します😄
misaco
misaco
家族
chaimomさんの実例写真
義父の庭石と庭木の撤去しました。 長年お疲れ様でした 大きな石が所狭しと置いてあり、奥に入ると転びそうになっていました 全部なくなってスッキリ 今度は私好みの庭にしていきます☺️ まずはドクダミの根っこ取りからやります 芝張り、薔薇を地植え…どれも夏にはできないこと 小さな家庭菜園も作ろうかな? 目指せ❗️週末ガーデナー
義父の庭石と庭木の撤去しました。 長年お疲れ様でした 大きな石が所狭しと置いてあり、奥に入ると転びそうになっていました 全部なくなってスッキリ 今度は私好みの庭にしていきます☺️ まずはドクダミの根っこ取りからやります 芝張り、薔薇を地植え…どれも夏にはできないこと 小さな家庭菜園も作ろうかな? 目指せ❗️週末ガーデナー
chaimom
chaimom
家族
kazumi_innbさんの実例写真
お庭pic お庭リフォームのBefore→After その2です。 まずBefore。 荒地というより、もはや熱帯雨林化…。 芝生の様に一面生い茂っているのは雑草です…。 見苦しいpicでごめんなさい💦
お庭pic お庭リフォームのBefore→After その2です。 まずBefore。 荒地というより、もはや熱帯雨林化…。 芝生の様に一面生い茂っているのは雑草です…。 見苦しいpicでごめんなさい💦
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
去年の11月Beforeからの 今現在です!! だいぶんスッキリしたでしょ?^_^ 縁台は、前の家につけてたやつを 持ってきました。 枕木は、コンクリートの枕木です!
去年の11月Beforeからの 今現在です!! だいぶんスッキリしたでしょ?^_^ 縁台は、前の家につけてたやつを 持ってきました。 枕木は、コンクリートの枕木です!
mam
mam
2LDK | 家族
akaneneさんの実例写真
庭のBeforeAfterです。 ウッドデッキとアプローチを4日で完成させました💦
庭のBeforeAfterです。 ウッドデッキとアプローチを4日で完成させました💦
akanene
akanene
家族
hi---さんの実例写真
荒れ地→除草剤→耕し→整地 なかなか大変な作業💧 でも楽しー♪
荒れ地→除草剤→耕し→整地 なかなか大変な作業💧 でも楽しー♪
hi---
hi---
家族
Miphaさんの実例写真
少しずつDIYした事やインテリアなどBefore⇨⇨After 載せていこうと思います! まずはお庭、最初は半分砂利、半分土の状態からスタートです。 曇りの日に撮ったからさらに写真が暗いけど、少しずつ明るい庭にしていきます♪
少しずつDIYした事やインテリアなどBefore⇨⇨After 載せていこうと思います! まずはお庭、最初は半分砂利、半分土の状態からスタートです。 曇りの日に撮ったからさらに写真が暗いけど、少しずつ明るい庭にしていきます♪
Mipha
Mipha
rieさんの実例写真
来月引っ越しする予定です☺️ 長男と一緒に新居のジャングル(駐車場&庭)を一掃しました♪ いずれは人工芝を敷いて犬を遊ばせたいな🐶 スッキリしたけど体はガタガタです😂
来月引っ越しする予定です☺️ 長男と一緒に新居のジャングル(駐車場&庭)を一掃しました♪ いずれは人工芝を敷いて犬を遊ばせたいな🐶 スッキリしたけど体はガタガタです😂
rie
rie
4LDK | 家族
Yu-minnさんの実例写真
植物をたくさん植えられる時期がやってきたので、重い腰を上げてようやく庭の手入れに着工。 まだ途中ですが、100均とホームセンターのグッズOnlyでとってもお得にできました。 黄色のお花はホームセンターで見つけたサンビリーバブルです(^^) 一株植えただけでちゃんと手入れすれば1000輪まで咲く向日葵だそうです🌻 夏にはフッサフッサになってる予定
植物をたくさん植えられる時期がやってきたので、重い腰を上げてようやく庭の手入れに着工。 まだ途中ですが、100均とホームセンターのグッズOnlyでとってもお得にできました。 黄色のお花はホームセンターで見つけたサンビリーバブルです(^^) 一株植えただけでちゃんと手入れすれば1000輪まで咲く向日葵だそうです🌻 夏にはフッサフッサになってる予定
Yu-minn
Yu-minn
家族
fumikoiさんの実例写真
肌寒くなる前に庭掃除しました。 壁の汚さに愕然😱💦
肌寒くなる前に庭掃除しました。 壁の汚さに愕然😱💦
fumikoi
fumikoi
家族
bu-bu-chanさんの実例写真
園芸用品¥5,680
おはようございます🌞 8月もあと少しですね。記録として、おうち時間に8年ぶりに石を追加しました。🤗丸っこい赤い石を探してたのですが、尖ってる小さな赤い石しか探せなくて、白の混ざったものになりましたが、結果的に明るくなってよき😊
おはようございます🌞 8月もあと少しですね。記録として、おうち時間に8年ぶりに石を追加しました。🤗丸っこい赤い石を探してたのですが、尖ってる小さな赤い石しか探せなくて、白の混ざったものになりましたが、結果的に明るくなってよき😊
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
umi0521さんの実例写真
荒れた庭から除草、芝生剥がし、整地、除草シート張り、人工芝張りを経てようやく庭が完成!6日かかりました。
荒れた庭から除草、芝生剥がし、整地、除草シート張り、人工芝張りを経てようやく庭が完成!6日かかりました。
umi0521
umi0521
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
午前中1時間半強頑張った成果をアップ。 のはずが、写真では間違い探しレベルの違いです。 初夏から放置で昨年の秋は確か雑草の海でしたが今年は樹木が増えてジャングル?になってます😅 雑草をスーパーの袋大にぎゅうぎゅう1つとローズマリーやミモザの剪定で山盛り大の束2つに何故か枯れてしまったラベンダーの撤去などなどかなり頑張ったのになー。 今日は暑かったけど時間を作ってボチボチ整えよう🎶
午前中1時間半強頑張った成果をアップ。 のはずが、写真では間違い探しレベルの違いです。 初夏から放置で昨年の秋は確か雑草の海でしたが今年は樹木が増えてジャングル?になってます😅 雑草をスーパーの袋大にぎゅうぎゅう1つとローズマリーやミモザの剪定で山盛り大の束2つに何故か枯れてしまったラベンダーの撤去などなどかなり頑張ったのになー。 今日は暑かったけど時間を作ってボチボチ整えよう🎶
kiki
kiki
家族
kodaminさんの実例写真
この1年で変わった事 BEFOR用😇 色々なんかでてますが😅 フェンスを立てたかった理由は目隠しだったり、見た目的な事もあったんですが、もうひとつ理由があり、 サンシェードをフェンスに結びたい! って理由でした😅 フェンスにつけたサンシェード、想像するだけでワクワクがとまりません😂♡ 明日いよいよ設置します🤭 当分しつこいくらいpicしますが引き続きお付き合いよろしくお願いいたします😂
この1年で変わった事 BEFOR用😇 色々なんかでてますが😅 フェンスを立てたかった理由は目隠しだったり、見た目的な事もあったんですが、もうひとつ理由があり、 サンシェードをフェンスに結びたい! って理由でした😅 フェンスにつけたサンシェード、想像するだけでワクワクがとまりません😂♡ 明日いよいよ設置します🤭 当分しつこいくらいpicしますが引き続きお付き合いよろしくお願いいたします😂
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
Yoshihideさんの実例写真
枯れましたねー。気分良いです 。
枯れましたねー。気分良いです 。
Yoshihide
Yoshihide
家族
もっと見る

庭 before afterの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 before after

45枚の部屋写真から38枚をセレクト
booboobooさんの実例写真
クラピア生育覚え書き😂 家を建てるにあたってたくさん情報収集したつもりですが何ヶ所か病気にしてしまったり土づくり失敗してしまったりとたくさんトラブルがありました😇 振り返れば楽しかったけどこれから家を建てるにあたってクラピアを検討される方、絶対土壌改良はお願いすべきです🤣 我が家はとてつもなく粘土質で石がゴロゴロ出てきて石の撤去をするところからスタートでしたが、土嚢袋20袋の石ころを回収してくれる業者を探すのも結構大変でした😇 さらにその石ころを運ばなければいけないという(これはさすがに夫氏に依頼) 水はけが悪くて何度も培養土と川砂を入れて耕してという作業ももれなくついてきます🤣 1日目は川砂20キロ✖️26袋 2日目は培養土20L✖️20袋 その他もろもろ…砂に関しては今考えたら積載オーバー…?笑 とにかく大変なので土づくりはプロに任せた方がいいです😇 そんなこんなでいろいろあったお庭も今年で2年目突入👏 3枚目は冬枯れしていたクラピアちゃんが芽吹いてきたところです! クラピアのおかげで雑草はほんとに減ったと思います🫶 ただコニシキソウが厄介でクラピアに絡んで全然取れなかったため今年はアリメツを購入して蟻を減らすことでコニシキソウの発生を抑えようと思います😌 アリさんこないで! 元気いっぱい育っておくれ🌱
クラピア生育覚え書き😂 家を建てるにあたってたくさん情報収集したつもりですが何ヶ所か病気にしてしまったり土づくり失敗してしまったりとたくさんトラブルがありました😇 振り返れば楽しかったけどこれから家を建てるにあたってクラピアを検討される方、絶対土壌改良はお願いすべきです🤣 我が家はとてつもなく粘土質で石がゴロゴロ出てきて石の撤去をするところからスタートでしたが、土嚢袋20袋の石ころを回収してくれる業者を探すのも結構大変でした😇 さらにその石ころを運ばなければいけないという(これはさすがに夫氏に依頼) 水はけが悪くて何度も培養土と川砂を入れて耕してという作業ももれなくついてきます🤣 1日目は川砂20キロ✖️26袋 2日目は培養土20L✖️20袋 その他もろもろ…砂に関しては今考えたら積載オーバー…?笑 とにかく大変なので土づくりはプロに任せた方がいいです😇 そんなこんなでいろいろあったお庭も今年で2年目突入👏 3枚目は冬枯れしていたクラピアちゃんが芽吹いてきたところです! クラピアのおかげで雑草はほんとに減ったと思います🫶 ただコニシキソウが厄介でクラピアに絡んで全然取れなかったため今年はアリメツを購入して蟻を減らすことでコニシキソウの発生を抑えようと思います😌 アリさんこないで! 元気いっぱい育っておくれ🌱
boobooboo
boobooboo
家族
houenさんの実例写真
おうちの草コロリ水で薄めるタイプ モニター投稿です! ウッドデッキ前南側の庭 Before After のpic Before 昨日午前10時頃 After 本日午前8時頃 見事に枯れてます! 濃度が濃いめだったからか?除草剤の匂いがきつくて マスクをしていなかったら頭痛がしてきたかも… 家の窓を開けると匂いが入ってきました!
おうちの草コロリ水で薄めるタイプ モニター投稿です! ウッドデッキ前南側の庭 Before After のpic Before 昨日午前10時頃 After 本日午前8時頃 見事に枯れてます! 濃度が濃いめだったからか?除草剤の匂いがきつくて マスクをしていなかったら頭痛がしてきたかも… 家の窓を開けると匂いが入ってきました!
houen
houen
家族
kaerunoameriさんの実例写真
今年あたらしく始めたいこと。 というか、やっと手をつけた事。 ずっと放置していたお庭のDIYです。 裏側の庭?通路?はいつも見て見ぬふり。 だから毎年草がボーボーになるので 大汗かきながら虫に刺されながら 草取りをしていました。 今年はなんだか ヤル気がみなぎっているので やろう! という気持ちが冷めないウチに なんでも取り組んでいこうと 思っています。 防草シートまで敷いたので あとは人工芝を乗せるだけ! とても楽しみです。
今年あたらしく始めたいこと。 というか、やっと手をつけた事。 ずっと放置していたお庭のDIYです。 裏側の庭?通路?はいつも見て見ぬふり。 だから毎年草がボーボーになるので 大汗かきながら虫に刺されながら 草取りをしていました。 今年はなんだか ヤル気がみなぎっているので やろう! という気持ちが冷めないウチに なんでも取り組んでいこうと 思っています。 防草シートまで敷いたので あとは人工芝を乗せるだけ! とても楽しみです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
tanikunosukeさんの実例写真
ダイソーで購入した木製フェンス?を分解して、オイル+ペンキを塗り塗り♡バックには板壁やりたいなぁ〜(ノ∀\*)
ダイソーで購入した木製フェンス?を分解して、オイル+ペンキを塗り塗り♡バックには板壁やりたいなぁ〜(ノ∀\*)
tanikunosuke
tanikunosuke
家族
makaさんの実例写真
RoomClip magに掲載して頂きました😊 感激です🤩✨✨ 「癒しのプライベート空間を快適に!庭のお手入れアイディア」部門 レンガの隙間に固まる砂を詰めたら落葉の掃除がもの凄く楽になりました🧹 メンテナンスフリーの庭を目指し「自分達で出来る事は何でもやる‼️」 をモットーにこれからもUPしたいと思います ライターのnaoha2さん選んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
RoomClip magに掲載して頂きました😊 感激です🤩✨✨ 「癒しのプライベート空間を快適に!庭のお手入れアイディア」部門 レンガの隙間に固まる砂を詰めたら落葉の掃除がもの凄く楽になりました🧹 メンテナンスフリーの庭を目指し「自分達で出来る事は何でもやる‼️」 をモットーにこれからもUPしたいと思います ライターのnaoha2さん選んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
maka
maka
4LDK | 家族
Kokochanさんの実例写真
お庭のbefore→after 元は土でウッドデッキもありません、写真が無かったです(--;)草むしりをし除草剤まいて防草シートをひきウッドデッキを組み立て砂利は造園業の方にお願いしました! 白砂利じゃなくても良かったんですが! これからまた花壇に花を植えたり楽しみです♫
お庭のbefore→after 元は土でウッドデッキもありません、写真が無かったです(--;)草むしりをし除草剤まいて防草シートをひきウッドデッキを組み立て砂利は造園業の方にお願いしました! 白砂利じゃなくても良かったんですが! これからまた花壇に花を植えたり楽しみです♫
Kokochan
Kokochan
4LDK | 家族
a-miさんの実例写真
庭で過ごす頻度が高いので傷み放題だった芝生。 人工芝へ変えました(o´罒`o) 見た目がすごいリアル♪これからどんな庭にするか…楽しみが増えました♡
庭で過ごす頻度が高いので傷み放題だった芝生。 人工芝へ変えました(o´罒`o) 見た目がすごいリアル♪これからどんな庭にするか…楽しみが増えました♡
a-mi
a-mi
4LDK | 家族
Toraziさんの実例写真
玄関横のこの場所には 以前ハナミズキの大木があったけど 猛暑で枯れてしまったので お花の寄せ植え庭になりました🤗✨ 
玄関横のこの場所には 以前ハナミズキの大木があったけど 猛暑で枯れてしまったので お花の寄せ植え庭になりました🤗✨ 
Torazi
Torazi
家族
ojyoさんの実例写真
今こんな感じになりました。 耕して、掘り起こした石を花壇の縁に再利用してます。 違う場所で育ててた植物や、待機してたのをコツコツ移植して 来年くらいにはワサワサに………なるといいなー^ ^ 左側の境界ブロックは、来週あたりにフェンス工事に入るそうです。 室外機がダイキンのデカイやつで、中々会うサイズが無く難航中です。 暑さが引いたらスノコで作るか、検討してます。 この小道の奥が、3坪程の狭い庭になるので 最近ははそちらにクラピアを植え込む作業にやっとたどり着いたとこです。 暑すぎて、庭作業は一旦休止しないとヤバい。
今こんな感じになりました。 耕して、掘り起こした石を花壇の縁に再利用してます。 違う場所で育ててた植物や、待機してたのをコツコツ移植して 来年くらいにはワサワサに………なるといいなー^ ^ 左側の境界ブロックは、来週あたりにフェンス工事に入るそうです。 室外機がダイキンのデカイやつで、中々会うサイズが無く難航中です。 暑さが引いたらスノコで作るか、検討してます。 この小道の奥が、3坪程の狭い庭になるので 最近ははそちらにクラピアを植え込む作業にやっとたどり着いたとこです。 暑すぎて、庭作業は一旦休止しないとヤバい。
ojyo
ojyo
家族
kaerucoさんの実例写真
連投失礼します(人´∀`; ) 本気度MAXの、山善さんの隠すガーデン家具モニター応募♡ 上から撮ってみました! 正面側の既存のフェンス部分に設置したいです。 お隣さんの家の壁を隠したいです(*˙ω˙*) 左側だけで、中途半端になっていたフェンスですが、ぐるりと囲いたいです。 山善さん、ぜひぜひよろしくお願いします(●︎´人`●︎)
連投失礼します(人´∀`; ) 本気度MAXの、山善さんの隠すガーデン家具モニター応募♡ 上から撮ってみました! 正面側の既存のフェンス部分に設置したいです。 お隣さんの家の壁を隠したいです(*˙ω˙*) 左側だけで、中途半端になっていたフェンスですが、ぐるりと囲いたいです。 山善さん、ぜひぜひよろしくお願いします(●︎´人`●︎)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
お庭のbefore after♪ 予算10万に対して最終的に85000円ほどでした♪ 休日は早く起きすぎな子供達とモーニング🥞☕ 二人掛け用の椅子はちょうど息子が寝られる幅で、お日様の気持ちいい日はお外で寝たいって言ってくるようになりました😂
お庭のbefore after♪ 予算10万に対して最終的に85000円ほどでした♪ 休日は早く起きすぎな子供達とモーニング🥞☕ 二人掛け用の椅子はちょうど息子が寝られる幅で、お日様の気持ちいい日はお外で寝たいって言ってくるようになりました😂
hiiisan
hiiisan
家族
kinu-itoさんの実例写真
一番好きな季節なのに温暖化の影響で最近の秋は短すぎる! 今週どうにか庭作業できる気温になり、少しずつ夏の暴れた植物の片付けを地味にやってます 秋のガーデニングイベントだけど秋感ゼロ💦 なぜならpicは夏の様子😅ごめんなさい🙏 ✄-------------------‐✄ このスペースのbefore/after投稿しました😊 お時間ある方遊びに来てね https://www.instagram.com/reel/DBQ40v7uXja/?igsh=cGI3cmRmMmpuaTF2
一番好きな季節なのに温暖化の影響で最近の秋は短すぎる! 今週どうにか庭作業できる気温になり、少しずつ夏の暴れた植物の片付けを地味にやってます 秋のガーデニングイベントだけど秋感ゼロ💦 なぜならpicは夏の様子😅ごめんなさい🙏 ✄-------------------‐✄ このスペースのbefore/after投稿しました😊 お時間ある方遊びに来てね https://www.instagram.com/reel/DBQ40v7uXja/?igsh=cGI3cmRmMmpuaTF2
kinu-ito
kinu-ito
misacoさんの実例写真
Before Afterで紹介します✧‧˚ こちらは作業前 小さな芝生のスペースに水生植物のウォーターマッシュルームが群生してしまいました。これから蒸し暑い季節になるので1度刈ることにします。芝刈り機を出すほどの面積でもないのでバリカンで作業します😄
Before Afterで紹介します✧‧˚ こちらは作業前 小さな芝生のスペースに水生植物のウォーターマッシュルームが群生してしまいました。これから蒸し暑い季節になるので1度刈ることにします。芝刈り機を出すほどの面積でもないのでバリカンで作業します😄
misaco
misaco
家族
chaimomさんの実例写真
義父の庭石と庭木の撤去しました。 長年お疲れ様でした 大きな石が所狭しと置いてあり、奥に入ると転びそうになっていました 全部なくなってスッキリ 今度は私好みの庭にしていきます☺️ まずはドクダミの根っこ取りからやります 芝張り、薔薇を地植え…どれも夏にはできないこと 小さな家庭菜園も作ろうかな? 目指せ❗️週末ガーデナー
義父の庭石と庭木の撤去しました。 長年お疲れ様でした 大きな石が所狭しと置いてあり、奥に入ると転びそうになっていました 全部なくなってスッキリ 今度は私好みの庭にしていきます☺️ まずはドクダミの根っこ取りからやります 芝張り、薔薇を地植え…どれも夏にはできないこと 小さな家庭菜園も作ろうかな? 目指せ❗️週末ガーデナー
chaimom
chaimom
家族
kazumi_innbさんの実例写真
お庭pic お庭リフォームのBefore→After その2です。 まずBefore。 荒地というより、もはや熱帯雨林化…。 芝生の様に一面生い茂っているのは雑草です…。 見苦しいpicでごめんなさい💦
お庭pic お庭リフォームのBefore→After その2です。 まずBefore。 荒地というより、もはや熱帯雨林化…。 芝生の様に一面生い茂っているのは雑草です…。 見苦しいpicでごめんなさい💦
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
去年の11月Beforeからの 今現在です!! だいぶんスッキリしたでしょ?^_^ 縁台は、前の家につけてたやつを 持ってきました。 枕木は、コンクリートの枕木です!
去年の11月Beforeからの 今現在です!! だいぶんスッキリしたでしょ?^_^ 縁台は、前の家につけてたやつを 持ってきました。 枕木は、コンクリートの枕木です!
mam
mam
2LDK | 家族
akaneneさんの実例写真
庭のBeforeAfterです。 ウッドデッキとアプローチを4日で完成させました💦
庭のBeforeAfterです。 ウッドデッキとアプローチを4日で完成させました💦
akanene
akanene
家族
hi---さんの実例写真
荒れ地→除草剤→耕し→整地 なかなか大変な作業💧 でも楽しー♪
荒れ地→除草剤→耕し→整地 なかなか大変な作業💧 でも楽しー♪
hi---
hi---
家族
Miphaさんの実例写真
少しずつDIYした事やインテリアなどBefore⇨⇨After 載せていこうと思います! まずはお庭、最初は半分砂利、半分土の状態からスタートです。 曇りの日に撮ったからさらに写真が暗いけど、少しずつ明るい庭にしていきます♪
少しずつDIYした事やインテリアなどBefore⇨⇨After 載せていこうと思います! まずはお庭、最初は半分砂利、半分土の状態からスタートです。 曇りの日に撮ったからさらに写真が暗いけど、少しずつ明るい庭にしていきます♪
Mipha
Mipha
rieさんの実例写真
来月引っ越しする予定です☺️ 長男と一緒に新居のジャングル(駐車場&庭)を一掃しました♪ いずれは人工芝を敷いて犬を遊ばせたいな🐶 スッキリしたけど体はガタガタです😂
来月引っ越しする予定です☺️ 長男と一緒に新居のジャングル(駐車場&庭)を一掃しました♪ いずれは人工芝を敷いて犬を遊ばせたいな🐶 スッキリしたけど体はガタガタです😂
rie
rie
4LDK | 家族
Yu-minnさんの実例写真
植物をたくさん植えられる時期がやってきたので、重い腰を上げてようやく庭の手入れに着工。 まだ途中ですが、100均とホームセンターのグッズOnlyでとってもお得にできました。 黄色のお花はホームセンターで見つけたサンビリーバブルです(^^) 一株植えただけでちゃんと手入れすれば1000輪まで咲く向日葵だそうです🌻 夏にはフッサフッサになってる予定
植物をたくさん植えられる時期がやってきたので、重い腰を上げてようやく庭の手入れに着工。 まだ途中ですが、100均とホームセンターのグッズOnlyでとってもお得にできました。 黄色のお花はホームセンターで見つけたサンビリーバブルです(^^) 一株植えただけでちゃんと手入れすれば1000輪まで咲く向日葵だそうです🌻 夏にはフッサフッサになってる予定
Yu-minn
Yu-minn
家族
fumikoiさんの実例写真
肌寒くなる前に庭掃除しました。 壁の汚さに愕然😱💦
肌寒くなる前に庭掃除しました。 壁の汚さに愕然😱💦
fumikoi
fumikoi
家族
bu-bu-chanさんの実例写真
園芸用品¥5,680
おはようございます🌞 8月もあと少しですね。記録として、おうち時間に8年ぶりに石を追加しました。🤗丸っこい赤い石を探してたのですが、尖ってる小さな赤い石しか探せなくて、白の混ざったものになりましたが、結果的に明るくなってよき😊
おはようございます🌞 8月もあと少しですね。記録として、おうち時間に8年ぶりに石を追加しました。🤗丸っこい赤い石を探してたのですが、尖ってる小さな赤い石しか探せなくて、白の混ざったものになりましたが、結果的に明るくなってよき😊
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
umi0521さんの実例写真
荒れた庭から除草、芝生剥がし、整地、除草シート張り、人工芝張りを経てようやく庭が完成!6日かかりました。
荒れた庭から除草、芝生剥がし、整地、除草シート張り、人工芝張りを経てようやく庭が完成!6日かかりました。
umi0521
umi0521
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
午前中1時間半強頑張った成果をアップ。 のはずが、写真では間違い探しレベルの違いです。 初夏から放置で昨年の秋は確か雑草の海でしたが今年は樹木が増えてジャングル?になってます😅 雑草をスーパーの袋大にぎゅうぎゅう1つとローズマリーやミモザの剪定で山盛り大の束2つに何故か枯れてしまったラベンダーの撤去などなどかなり頑張ったのになー。 今日は暑かったけど時間を作ってボチボチ整えよう🎶
午前中1時間半強頑張った成果をアップ。 のはずが、写真では間違い探しレベルの違いです。 初夏から放置で昨年の秋は確か雑草の海でしたが今年は樹木が増えてジャングル?になってます😅 雑草をスーパーの袋大にぎゅうぎゅう1つとローズマリーやミモザの剪定で山盛り大の束2つに何故か枯れてしまったラベンダーの撤去などなどかなり頑張ったのになー。 今日は暑かったけど時間を作ってボチボチ整えよう🎶
kiki
kiki
家族
kodaminさんの実例写真
この1年で変わった事 BEFOR用😇 色々なんかでてますが😅 フェンスを立てたかった理由は目隠しだったり、見た目的な事もあったんですが、もうひとつ理由があり、 サンシェードをフェンスに結びたい! って理由でした😅 フェンスにつけたサンシェード、想像するだけでワクワクがとまりません😂♡ 明日いよいよ設置します🤭 当分しつこいくらいpicしますが引き続きお付き合いよろしくお願いいたします😂
この1年で変わった事 BEFOR用😇 色々なんかでてますが😅 フェンスを立てたかった理由は目隠しだったり、見た目的な事もあったんですが、もうひとつ理由があり、 サンシェードをフェンスに結びたい! って理由でした😅 フェンスにつけたサンシェード、想像するだけでワクワクがとまりません😂♡ 明日いよいよ設置します🤭 当分しつこいくらいpicしますが引き続きお付き合いよろしくお願いいたします😂
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
Yoshihideさんの実例写真
枯れましたねー。気分良いです 。
枯れましたねー。気分良いです 。
Yoshihide
Yoshihide
家族
もっと見る

庭 before afterの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ