プロパン

38枚の部屋写真から33枚をセレクト
Yukoさんの実例写真
ガスコンロと圧力鍋を新調しました。
ガスコンロと圧力鍋を新調しました。
Yuko
Yuko
4DK | 家族
nonさんの実例写真
突然ですが、ガスコンロを買い替えました! マンションのガス会社が変更になって点検に来ることになったので、ついでに設置もしてもらおうと新しいの買っちゃいました。 ほぼ衝動買いです(笑) でも元々使っていたコンロ、いつ買ったか覚えてないぐらい古かったのでちょうどよかったです。 本当は真っ白いコンロとか憧れだけど、うちのキッチンには合わないな~と。 ステンレスのとかもっと高いのはデザインが素敵だけど賃貸でそこまでお金かけても引っ越して使えなくなるかも…等、価格・機能・デザイン面も検討してこのコンロにしました。 さっそく使ってみたのがトースト。 水無両面グリルはやっぱり便利! これから色々使ってみるのが楽しみです(*^^*)
突然ですが、ガスコンロを買い替えました! マンションのガス会社が変更になって点検に来ることになったので、ついでに設置もしてもらおうと新しいの買っちゃいました。 ほぼ衝動買いです(笑) でも元々使っていたコンロ、いつ買ったか覚えてないぐらい古かったのでちょうどよかったです。 本当は真っ白いコンロとか憧れだけど、うちのキッチンには合わないな~と。 ステンレスのとかもっと高いのはデザインが素敵だけど賃貸でそこまでお金かけても引っ越して使えなくなるかも…等、価格・機能・デザイン面も検討してこのコンロにしました。 さっそく使ってみたのがトースト。 水無両面グリルはやっぱり便利! これから色々使ってみるのが楽しみです(*^^*)
non
non
1LDK | 一人暮らし
Hicchomuさんの実例写真
-イベント参加- 一番初めにRoomClipに投稿した写真を再投稿します。 我が家のお気に入りのキッチンです。 今とあまり変わりないかな? そういえば最近日が経つのが早くて、すっかり忘れていたけれど、今の家に昨年の8月終わり頃引っ越してきたので、ちょうど1年経ちました。 毎年1年経つのが早い!と思うけれど、この1年も早かった! 引っ越しの前後はバタバタしていたから、その時点で結構早かったけれど、今の家に住み始めてもう1年経ったんだ?という感覚です。 1年住んで、とても落ち着く空間になったし、でもまだまだ手を加えたい部分もある。 築50年overで古い建物なので、不便なところが無いと言えば嘘になるけれど、アップデートしがいのあるこのお家がとても好きです。 いつまで住むのかは分からないけれど、出来るだけ長く住みたいな~と思います。
-イベント参加- 一番初めにRoomClipに投稿した写真を再投稿します。 我が家のお気に入りのキッチンです。 今とあまり変わりないかな? そういえば最近日が経つのが早くて、すっかり忘れていたけれど、今の家に昨年の8月終わり頃引っ越してきたので、ちょうど1年経ちました。 毎年1年経つのが早い!と思うけれど、この1年も早かった! 引っ越しの前後はバタバタしていたから、その時点で結構早かったけれど、今の家に住み始めてもう1年経ったんだ?という感覚です。 1年住んで、とても落ち着く空間になったし、でもまだまだ手を加えたい部分もある。 築50年overで古い建物なので、不便なところが無いと言えば嘘になるけれど、アップデートしがいのあるこのお家がとても好きです。 いつまで住むのかは分からないけれど、出来るだけ長く住みたいな~と思います。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
akinaさんの実例写真
akina
akina
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
憧れていた形のキッチンが目の前にある幸せ
憧れていた形のキッチンが目の前にある幸せ
kana
kana
2LDK | 家族
RioSayoさんの実例写真
イベント参加用です。 タカラスタンダードさんのLEMUREです。 天板はお願いしてステンレスヘアライン仕様にしてもらっています(*・ω・)ノ 傷がついても目立たないしヤスリがけで復活するしオススメですよ♩ 火を使って調理がしたかったのでコンロはガラストップのプロパンガス用にしました。 ダクト部には磁石付きフックを付けて調理器具を使いやすい位置にかけてあります。 パネルもダクトもホーロー仕上げのため掃除が楽なのが助かってます(°▽°) ネイルをやっている方は取っ手が立体的なものの方が使いやすいようですよ〜…我が家にはいませんがwww
イベント参加用です。 タカラスタンダードさんのLEMUREです。 天板はお願いしてステンレスヘアライン仕様にしてもらっています(*・ω・)ノ 傷がついても目立たないしヤスリがけで復活するしオススメですよ♩ 火を使って調理がしたかったのでコンロはガラストップのプロパンガス用にしました。 ダクト部には磁石付きフックを付けて調理器具を使いやすい位置にかけてあります。 パネルもダクトもホーロー仕上げのため掃除が楽なのが助かってます(°▽°) ネイルをやっている方は取っ手が立体的なものの方が使いやすいようですよ〜…我が家にはいませんがwww
RioSayo
RioSayo
3LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
汚かったコンロ下も綺麗に目隠しして、前と同じパロマのガスコンロを、プロパン用に新調しました! 調味料棚をDIYしてディアウォールつけて設置しようと思ったら、上部に出っ張りがあって差し込めず、急遽ゴムみたいなのを挟んで突っ張ってますε٩(。•ˇ₃ˇ•。)۶з難しい〜〜!失敗ばかり! 収納が少ないキッチン、どうなることやら…(>人<;)
汚かったコンロ下も綺麗に目隠しして、前と同じパロマのガスコンロを、プロパン用に新調しました! 調味料棚をDIYしてディアウォールつけて設置しようと思ったら、上部に出っ張りがあって差し込めず、急遽ゴムみたいなのを挟んで突っ張ってますε٩(。•ˇ₃ˇ•。)۶з難しい〜〜!失敗ばかり! 収納が少ないキッチン、どうなることやら…(>人<;)
osakana
osakana
3DK | 家族
sachiさんの実例写真
一目惚れしたコンロです。 ひろまるコンロ。 太陽光発電してるのにコンロはガス。 プロパンなので周りから見たら不思議な家かもです。 気に入るキッチンペーパーホルダーが見つからないので作ってもらおうかなと検討中です。
一目惚れしたコンロです。 ひろまるコンロ。 太陽光発電してるのにコンロはガス。 プロパンなので周りから見たら不思議な家かもです。 気に入るキッチンペーパーホルダーが見つからないので作ってもらおうかなと検討中です。
sachi
sachi
nnmさんの実例写真
nnm
nnm
koto.ohanaさんの実例写真
この前、ソテツをもう1つ購入してきました(^^) 欲しかったのでガーデニング屋を 色々回った会あって 木のプランターと一緒に 見つけてきました(*^^)v まだ外構が完成してないけど 少しずつ外回りも飾り付け♡
この前、ソテツをもう1つ購入してきました(^^) 欲しかったのでガーデニング屋を 色々回った会あって 木のプランターと一緒に 見つけてきました(*^^)v まだ外構が完成してないけど 少しずつ外回りも飾り付け♡
koto.ohana
koto.ohana
3LDK | 家族
keikatoさんの実例写真
我が家のこだわりの造作棚は、ランドリームのL字カウンターです☺️ 洗面台はクォーツ、乾太くん側は集積材なので、つなぐのが大変だったとHMさんが仰ってました💦
我が家のこだわりの造作棚は、ランドリームのL字カウンターです☺️ 洗面台はクォーツ、乾太くん側は集積材なので、つなぐのが大変だったとHMさんが仰ってました💦
keikato
keikato
2LDK | 家族
eviさんの実例写真
キッチンコンロ側 うちのレンジフードは物を引っ掛けられるような場所がなくて😢仕方なくマグネットフックつけてレンジフード用のフックを吊るすとゆう😖😖 プロパンから都市ガスに変わって、ガスコンロも買い替えたんだけど、、ホーローにしようか悩んだあげく時間なくてお金もないからって結局いちばん安いやつになってしもうた😔 もっと調味料とかどうにかしたいし、これからどんどん改造予定!
キッチンコンロ側 うちのレンジフードは物を引っ掛けられるような場所がなくて😢仕方なくマグネットフックつけてレンジフード用のフックを吊るすとゆう😖😖 プロパンから都市ガスに変わって、ガスコンロも買い替えたんだけど、、ホーローにしようか悩んだあげく時間なくてお金もないからって結局いちばん安いやつになってしもうた😔 もっと調味料とかどうにかしたいし、これからどんどん改造予定!
evi
evi
3DK | 家族
130riderさんの実例写真
長年購入を悩んでいたガス衣類乾燥機の幹太くんを設置しました。😊 非常に乾燥性能が良くてとにかく早い! 干すという家事負担がほぼ無くなりました。家族で驚いています。😲 メーカー正規品の台や棚ではどうしても目指す空間イメージでなくなってしまうので、無印の家具を設置台にしたら、びっくり! 狭小スペースでも驚くほどシンデレラフィットしました。
長年購入を悩んでいたガス衣類乾燥機の幹太くんを設置しました。😊 非常に乾燥性能が良くてとにかく早い! 干すという家事負担がほぼ無くなりました。家族で驚いています。😲 メーカー正規品の台や棚ではどうしても目指す空間イメージでなくなってしまうので、無印の家具を設置台にしたら、びっくり! 狭小スペースでも驚くほどシンデレラフィットしました。
130rider
130rider
3LDK | 家族
Kikkimanさんの実例写真
引越して、もうすぐ1年꙳★*゚ 古い……古すぎるキッチンに リメイクシートを貼って 気分を変えていましたが 1年近くもたつと、 所々剥がれたり、繋ぎ目が破れたり…… 気分転換も兼ねて…… 黒く塗ってみました! 不器用極まりない仕上がりなのが 残念すぎますが……💦 400円で気分転換できました꙳★*゚
引越して、もうすぐ1年꙳★*゚ 古い……古すぎるキッチンに リメイクシートを貼って 気分を変えていましたが 1年近くもたつと、 所々剥がれたり、繋ぎ目が破れたり…… 気分転換も兼ねて…… 黒く塗ってみました! 不器用極まりない仕上がりなのが 残念すぎますが……💦 400円で気分転換できました꙳★*゚
Kikkiman
Kikkiman
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
ring_platonicさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,959
狭いキッチンなのでなるべく空間を作るようにしてます。食洗機の隣の棚は自作しました!IH使いたかったのですがここの賃貸はガスがプロパンなのと、ガス台が備え付けのものだったので、上のパーツ全部外してシリコンシート引いて無理やりIH台を置いて使ってます。
狭いキッチンなのでなるべく空間を作るようにしてます。食洗機の隣の棚は自作しました!IH使いたかったのですがここの賃貸はガスがプロパンなのと、ガス台が備え付けのものだったので、上のパーツ全部外してシリコンシート引いて無理やりIH台を置いて使ってます。
ring_platonic
ring_platonic
1LDK | 家族
Strawberry-Thiefさんの実例写真
お風呂がめちゃくちゃ広いのだけど、プロパンなのであまり喜べないw
お風呂がめちゃくちゃ広いのだけど、プロパンなのであまり喜べないw
Strawberry-Thief
Strawberry-Thief
2LDK
normal_mom_さんの実例写真
やっとガスコンロ来ました◡̈♡ ただ天板間違えでヘアライン仕上げになってるから、バイブレーション仕上げのが届いたらまた取り替えなのです。
やっとガスコンロ来ました◡̈♡ ただ天板間違えでヘアライン仕上げになってるから、バイブレーション仕上げのが届いたらまた取り替えなのです。
normal_mom_
normal_mom_
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
年末年始色々忙しかったので 半年間放置してた調味料棚の下に敷いているコルクシートを交換しました😅 3ヶ月毎に交換してたけど半年間放置… 意外や意外!!!揚げ物週2くらいしてるのに そんなベトベトもしてなかったですw コンロ下側の出汁系の入れ物はベトベトなのであとで買い替えます😅 セリアでレンジフードの被せるタイプのを見つけて購入してみたけど… 被せるのが難しくて被せても余るし… やっぱり磁石で取り付けるタイプの方が楽で良いかもなぁ…リピはしないかな😔😔😔 レンジ台カバー製作してかなり経つけどやっぱり便利♪ すっきり見えるし上にも物が乗せられるのでオススメです😁😁😁
年末年始色々忙しかったので 半年間放置してた調味料棚の下に敷いているコルクシートを交換しました😅 3ヶ月毎に交換してたけど半年間放置… 意外や意外!!!揚げ物週2くらいしてるのに そんなベトベトもしてなかったですw コンロ下側の出汁系の入れ物はベトベトなのであとで買い替えます😅 セリアでレンジフードの被せるタイプのを見つけて購入してみたけど… 被せるのが難しくて被せても余るし… やっぱり磁石で取り付けるタイプの方が楽で良いかもなぁ…リピはしないかな😔😔😔 レンジ台カバー製作してかなり経つけどやっぱり便利♪ すっきり見えるし上にも物が乗せられるのでオススメです😁😁😁
akipu
akipu
4LDK | 家族
PESO.HOMEさんの実例写真
イベント初参加です。 間取りの関係で幹太くんと洗濯機を一緒に置けず。。間に造作で洗濯物を畳んだりアイロンをかけれるコの字形の棚を大工さんに作っていただきました。おかげで洗濯導線がスムーズです。
イベント初参加です。 間取りの関係で幹太くんと洗濯機を一緒に置けず。。間に造作で洗濯物を畳んだりアイロンをかけれるコの字形の棚を大工さんに作っていただきました。おかげで洗濯導線がスムーズです。
PESO.HOME
PESO.HOME
家族
hisa0099さんの実例写真
コンロ周り♩ ガスのところが空いていたのでdiy♩ アルミ板引いてタイルシール貼りましたっ♡
コンロ周り♩ ガスのところが空いていたのでdiy♩ アルミ板引いてタイルシール貼りましたっ♡
hisa0099
hisa0099
ryu.flatさんの実例写真
ようやくガスコンロ設置。 グリルは使わないのと、見た目でリンナイのVamo.にしました。 側面は一部普通の壁紙なので、ペット用品の引っ掻き防止シートを貼っています。 プロパン用、都市ガス用があるのでガスホース付属だと思ったのは甘かった笑 毎日ガチ料理な生活ではないですが、使う時はテンション上がるガスコンロです。(今日は使わないけどw)
ようやくガスコンロ設置。 グリルは使わないのと、見た目でリンナイのVamo.にしました。 側面は一部普通の壁紙なので、ペット用品の引っ掻き防止シートを貼っています。 プロパン用、都市ガス用があるのでガスホース付属だと思ったのは甘かった笑 毎日ガチ料理な生活ではないですが、使う時はテンション上がるガスコンロです。(今日は使わないけどw)
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
nataukichさんの実例写真
旦那の手作りプロパン隠し
旦那の手作りプロパン隠し
nataukich
nataukich
家族
chouchouさんの実例写真
宿の朝ごはんテーブル。 コンロが付いてて、昔祖母の家にあったテーブルを思い出しました。 中央をかぱっと開けると焼肉が出来るやつで、今のようにガスボンベじゃなくて、小さなプロパンからホースでガスひいてありました。 知ってる人いるかなー…
宿の朝ごはんテーブル。 コンロが付いてて、昔祖母の家にあったテーブルを思い出しました。 中央をかぱっと開けると焼肉が出来るやつで、今のようにガスボンベじゃなくて、小さなプロパンからホースでガスひいてありました。 知ってる人いるかなー…
chouchou
chouchou
1LDK
westfieldさんの実例写真
BBQ始めます!
BBQ始めます!
westfield
westfield
家族
ponjun1109さんの実例写真
主人の実家
主人の実家
ponjun1109
ponjun1109
rainbowlotusさんの実例写真
まだまだ片付け中の新居ですが、このスペースだけは、1番に取りかかりました笑
まだまだ片付け中の新居ですが、このスペースだけは、1番に取りかかりました笑
rainbowlotus
rainbowlotus
家族
もっと見る

プロパンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プロパン

38枚の部屋写真から33枚をセレクト
Yukoさんの実例写真
ガスコンロと圧力鍋を新調しました。
ガスコンロと圧力鍋を新調しました。
Yuko
Yuko
4DK | 家族
nonさんの実例写真
突然ですが、ガスコンロを買い替えました! マンションのガス会社が変更になって点検に来ることになったので、ついでに設置もしてもらおうと新しいの買っちゃいました。 ほぼ衝動買いです(笑) でも元々使っていたコンロ、いつ買ったか覚えてないぐらい古かったのでちょうどよかったです。 本当は真っ白いコンロとか憧れだけど、うちのキッチンには合わないな~と。 ステンレスのとかもっと高いのはデザインが素敵だけど賃貸でそこまでお金かけても引っ越して使えなくなるかも…等、価格・機能・デザイン面も検討してこのコンロにしました。 さっそく使ってみたのがトースト。 水無両面グリルはやっぱり便利! これから色々使ってみるのが楽しみです(*^^*)
突然ですが、ガスコンロを買い替えました! マンションのガス会社が変更になって点検に来ることになったので、ついでに設置もしてもらおうと新しいの買っちゃいました。 ほぼ衝動買いです(笑) でも元々使っていたコンロ、いつ買ったか覚えてないぐらい古かったのでちょうどよかったです。 本当は真っ白いコンロとか憧れだけど、うちのキッチンには合わないな~と。 ステンレスのとかもっと高いのはデザインが素敵だけど賃貸でそこまでお金かけても引っ越して使えなくなるかも…等、価格・機能・デザイン面も検討してこのコンロにしました。 さっそく使ってみたのがトースト。 水無両面グリルはやっぱり便利! これから色々使ってみるのが楽しみです(*^^*)
non
non
1LDK | 一人暮らし
Hicchomuさんの実例写真
-イベント参加- 一番初めにRoomClipに投稿した写真を再投稿します。 我が家のお気に入りのキッチンです。 今とあまり変わりないかな? そういえば最近日が経つのが早くて、すっかり忘れていたけれど、今の家に昨年の8月終わり頃引っ越してきたので、ちょうど1年経ちました。 毎年1年経つのが早い!と思うけれど、この1年も早かった! 引っ越しの前後はバタバタしていたから、その時点で結構早かったけれど、今の家に住み始めてもう1年経ったんだ?という感覚です。 1年住んで、とても落ち着く空間になったし、でもまだまだ手を加えたい部分もある。 築50年overで古い建物なので、不便なところが無いと言えば嘘になるけれど、アップデートしがいのあるこのお家がとても好きです。 いつまで住むのかは分からないけれど、出来るだけ長く住みたいな~と思います。
-イベント参加- 一番初めにRoomClipに投稿した写真を再投稿します。 我が家のお気に入りのキッチンです。 今とあまり変わりないかな? そういえば最近日が経つのが早くて、すっかり忘れていたけれど、今の家に昨年の8月終わり頃引っ越してきたので、ちょうど1年経ちました。 毎年1年経つのが早い!と思うけれど、この1年も早かった! 引っ越しの前後はバタバタしていたから、その時点で結構早かったけれど、今の家に住み始めてもう1年経ったんだ?という感覚です。 1年住んで、とても落ち着く空間になったし、でもまだまだ手を加えたい部分もある。 築50年overで古い建物なので、不便なところが無いと言えば嘘になるけれど、アップデートしがいのあるこのお家がとても好きです。 いつまで住むのかは分からないけれど、出来るだけ長く住みたいな~と思います。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
akinaさんの実例写真
akina
akina
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
憧れていた形のキッチンが目の前にある幸せ
憧れていた形のキッチンが目の前にある幸せ
kana
kana
2LDK | 家族
RioSayoさんの実例写真
イベント参加用です。 タカラスタンダードさんのLEMUREです。 天板はお願いしてステンレスヘアライン仕様にしてもらっています(*・ω・)ノ 傷がついても目立たないしヤスリがけで復活するしオススメですよ♩ 火を使って調理がしたかったのでコンロはガラストップのプロパンガス用にしました。 ダクト部には磁石付きフックを付けて調理器具を使いやすい位置にかけてあります。 パネルもダクトもホーロー仕上げのため掃除が楽なのが助かってます(°▽°) ネイルをやっている方は取っ手が立体的なものの方が使いやすいようですよ〜…我が家にはいませんがwww
イベント参加用です。 タカラスタンダードさんのLEMUREです。 天板はお願いしてステンレスヘアライン仕様にしてもらっています(*・ω・)ノ 傷がついても目立たないしヤスリがけで復活するしオススメですよ♩ 火を使って調理がしたかったのでコンロはガラストップのプロパンガス用にしました。 ダクト部には磁石付きフックを付けて調理器具を使いやすい位置にかけてあります。 パネルもダクトもホーロー仕上げのため掃除が楽なのが助かってます(°▽°) ネイルをやっている方は取っ手が立体的なものの方が使いやすいようですよ〜…我が家にはいませんがwww
RioSayo
RioSayo
3LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
汚かったコンロ下も綺麗に目隠しして、前と同じパロマのガスコンロを、プロパン用に新調しました! 調味料棚をDIYしてディアウォールつけて設置しようと思ったら、上部に出っ張りがあって差し込めず、急遽ゴムみたいなのを挟んで突っ張ってますε٩(。•ˇ₃ˇ•。)۶з難しい〜〜!失敗ばかり! 収納が少ないキッチン、どうなることやら…(>人<;)
汚かったコンロ下も綺麗に目隠しして、前と同じパロマのガスコンロを、プロパン用に新調しました! 調味料棚をDIYしてディアウォールつけて設置しようと思ったら、上部に出っ張りがあって差し込めず、急遽ゴムみたいなのを挟んで突っ張ってますε٩(。•ˇ₃ˇ•。)۶з難しい〜〜!失敗ばかり! 収納が少ないキッチン、どうなることやら…(>人<;)
osakana
osakana
3DK | 家族
sachiさんの実例写真
一目惚れしたコンロです。 ひろまるコンロ。 太陽光発電してるのにコンロはガス。 プロパンなので周りから見たら不思議な家かもです。 気に入るキッチンペーパーホルダーが見つからないので作ってもらおうかなと検討中です。
一目惚れしたコンロです。 ひろまるコンロ。 太陽光発電してるのにコンロはガス。 プロパンなので周りから見たら不思議な家かもです。 気に入るキッチンペーパーホルダーが見つからないので作ってもらおうかなと検討中です。
sachi
sachi
nnmさんの実例写真
nnm
nnm
koto.ohanaさんの実例写真
この前、ソテツをもう1つ購入してきました(^^) 欲しかったのでガーデニング屋を 色々回った会あって 木のプランターと一緒に 見つけてきました(*^^)v まだ外構が完成してないけど 少しずつ外回りも飾り付け♡
この前、ソテツをもう1つ購入してきました(^^) 欲しかったのでガーデニング屋を 色々回った会あって 木のプランターと一緒に 見つけてきました(*^^)v まだ外構が完成してないけど 少しずつ外回りも飾り付け♡
koto.ohana
koto.ohana
3LDK | 家族
keikatoさんの実例写真
我が家のこだわりの造作棚は、ランドリームのL字カウンターです☺️ 洗面台はクォーツ、乾太くん側は集積材なので、つなぐのが大変だったとHMさんが仰ってました💦
我が家のこだわりの造作棚は、ランドリームのL字カウンターです☺️ 洗面台はクォーツ、乾太くん側は集積材なので、つなぐのが大変だったとHMさんが仰ってました💦
keikato
keikato
2LDK | 家族
eviさんの実例写真
キッチンコンロ側 うちのレンジフードは物を引っ掛けられるような場所がなくて😢仕方なくマグネットフックつけてレンジフード用のフックを吊るすとゆう😖😖 プロパンから都市ガスに変わって、ガスコンロも買い替えたんだけど、、ホーローにしようか悩んだあげく時間なくてお金もないからって結局いちばん安いやつになってしもうた😔 もっと調味料とかどうにかしたいし、これからどんどん改造予定!
キッチンコンロ側 うちのレンジフードは物を引っ掛けられるような場所がなくて😢仕方なくマグネットフックつけてレンジフード用のフックを吊るすとゆう😖😖 プロパンから都市ガスに変わって、ガスコンロも買い替えたんだけど、、ホーローにしようか悩んだあげく時間なくてお金もないからって結局いちばん安いやつになってしもうた😔 もっと調味料とかどうにかしたいし、これからどんどん改造予定!
evi
evi
3DK | 家族
130riderさんの実例写真
長年購入を悩んでいたガス衣類乾燥機の幹太くんを設置しました。😊 非常に乾燥性能が良くてとにかく早い! 干すという家事負担がほぼ無くなりました。家族で驚いています。😲 メーカー正規品の台や棚ではどうしても目指す空間イメージでなくなってしまうので、無印の家具を設置台にしたら、びっくり! 狭小スペースでも驚くほどシンデレラフィットしました。
長年購入を悩んでいたガス衣類乾燥機の幹太くんを設置しました。😊 非常に乾燥性能が良くてとにかく早い! 干すという家事負担がほぼ無くなりました。家族で驚いています。😲 メーカー正規品の台や棚ではどうしても目指す空間イメージでなくなってしまうので、無印の家具を設置台にしたら、びっくり! 狭小スペースでも驚くほどシンデレラフィットしました。
130rider
130rider
3LDK | 家族
Kikkimanさんの実例写真
引越して、もうすぐ1年꙳★*゚ 古い……古すぎるキッチンに リメイクシートを貼って 気分を変えていましたが 1年近くもたつと、 所々剥がれたり、繋ぎ目が破れたり…… 気分転換も兼ねて…… 黒く塗ってみました! 不器用極まりない仕上がりなのが 残念すぎますが……💦 400円で気分転換できました꙳★*゚
引越して、もうすぐ1年꙳★*゚ 古い……古すぎるキッチンに リメイクシートを貼って 気分を変えていましたが 1年近くもたつと、 所々剥がれたり、繋ぎ目が破れたり…… 気分転換も兼ねて…… 黒く塗ってみました! 不器用極まりない仕上がりなのが 残念すぎますが……💦 400円で気分転換できました꙳★*゚
Kikkiman
Kikkiman
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
ring_platonicさんの実例写真
狭いキッチンなのでなるべく空間を作るようにしてます。食洗機の隣の棚は自作しました!IH使いたかったのですがここの賃貸はガスがプロパンなのと、ガス台が備え付けのものだったので、上のパーツ全部外してシリコンシート引いて無理やりIH台を置いて使ってます。
狭いキッチンなのでなるべく空間を作るようにしてます。食洗機の隣の棚は自作しました!IH使いたかったのですがここの賃貸はガスがプロパンなのと、ガス台が備え付けのものだったので、上のパーツ全部外してシリコンシート引いて無理やりIH台を置いて使ってます。
ring_platonic
ring_platonic
1LDK | 家族
Strawberry-Thiefさんの実例写真
お風呂がめちゃくちゃ広いのだけど、プロパンなのであまり喜べないw
お風呂がめちゃくちゃ広いのだけど、プロパンなのであまり喜べないw
Strawberry-Thief
Strawberry-Thief
2LDK
normal_mom_さんの実例写真
やっとガスコンロ来ました◡̈♡ ただ天板間違えでヘアライン仕上げになってるから、バイブレーション仕上げのが届いたらまた取り替えなのです。
やっとガスコンロ来ました◡̈♡ ただ天板間違えでヘアライン仕上げになってるから、バイブレーション仕上げのが届いたらまた取り替えなのです。
normal_mom_
normal_mom_
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
年末年始色々忙しかったので 半年間放置してた調味料棚の下に敷いているコルクシートを交換しました😅 3ヶ月毎に交換してたけど半年間放置… 意外や意外!!!揚げ物週2くらいしてるのに そんなベトベトもしてなかったですw コンロ下側の出汁系の入れ物はベトベトなのであとで買い替えます😅 セリアでレンジフードの被せるタイプのを見つけて購入してみたけど… 被せるのが難しくて被せても余るし… やっぱり磁石で取り付けるタイプの方が楽で良いかもなぁ…リピはしないかな😔😔😔 レンジ台カバー製作してかなり経つけどやっぱり便利♪ すっきり見えるし上にも物が乗せられるのでオススメです😁😁😁
年末年始色々忙しかったので 半年間放置してた調味料棚の下に敷いているコルクシートを交換しました😅 3ヶ月毎に交換してたけど半年間放置… 意外や意外!!!揚げ物週2くらいしてるのに そんなベトベトもしてなかったですw コンロ下側の出汁系の入れ物はベトベトなのであとで買い替えます😅 セリアでレンジフードの被せるタイプのを見つけて購入してみたけど… 被せるのが難しくて被せても余るし… やっぱり磁石で取り付けるタイプの方が楽で良いかもなぁ…リピはしないかな😔😔😔 レンジ台カバー製作してかなり経つけどやっぱり便利♪ すっきり見えるし上にも物が乗せられるのでオススメです😁😁😁
akipu
akipu
4LDK | 家族
PESO.HOMEさんの実例写真
イベント初参加です。 間取りの関係で幹太くんと洗濯機を一緒に置けず。。間に造作で洗濯物を畳んだりアイロンをかけれるコの字形の棚を大工さんに作っていただきました。おかげで洗濯導線がスムーズです。
イベント初参加です。 間取りの関係で幹太くんと洗濯機を一緒に置けず。。間に造作で洗濯物を畳んだりアイロンをかけれるコの字形の棚を大工さんに作っていただきました。おかげで洗濯導線がスムーズです。
PESO.HOME
PESO.HOME
家族
hisa0099さんの実例写真
コンロ周り♩ ガスのところが空いていたのでdiy♩ アルミ板引いてタイルシール貼りましたっ♡
コンロ周り♩ ガスのところが空いていたのでdiy♩ アルミ板引いてタイルシール貼りましたっ♡
hisa0099
hisa0099
ryu.flatさんの実例写真
ようやくガスコンロ設置。 グリルは使わないのと、見た目でリンナイのVamo.にしました。 側面は一部普通の壁紙なので、ペット用品の引っ掻き防止シートを貼っています。 プロパン用、都市ガス用があるのでガスホース付属だと思ったのは甘かった笑 毎日ガチ料理な生活ではないですが、使う時はテンション上がるガスコンロです。(今日は使わないけどw)
ようやくガスコンロ設置。 グリルは使わないのと、見た目でリンナイのVamo.にしました。 側面は一部普通の壁紙なので、ペット用品の引っ掻き防止シートを貼っています。 プロパン用、都市ガス用があるのでガスホース付属だと思ったのは甘かった笑 毎日ガチ料理な生活ではないですが、使う時はテンション上がるガスコンロです。(今日は使わないけどw)
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
nataukichさんの実例写真
旦那の手作りプロパン隠し
旦那の手作りプロパン隠し
nataukich
nataukich
家族
chouchouさんの実例写真
宿の朝ごはんテーブル。 コンロが付いてて、昔祖母の家にあったテーブルを思い出しました。 中央をかぱっと開けると焼肉が出来るやつで、今のようにガスボンベじゃなくて、小さなプロパンからホースでガスひいてありました。 知ってる人いるかなー…
宿の朝ごはんテーブル。 コンロが付いてて、昔祖母の家にあったテーブルを思い出しました。 中央をかぱっと開けると焼肉が出来るやつで、今のようにガスボンベじゃなくて、小さなプロパンからホースでガスひいてありました。 知ってる人いるかなー…
chouchou
chouchou
1LDK
westfieldさんの実例写真
BBQ始めます!
BBQ始めます!
westfield
westfield
家族
ponjun1109さんの実例写真
主人の実家
主人の実家
ponjun1109
ponjun1109
rainbowlotusさんの実例写真
まだまだ片付け中の新居ですが、このスペースだけは、1番に取りかかりました笑
まだまだ片付け中の新居ですが、このスペースだけは、1番に取りかかりました笑
rainbowlotus
rainbowlotus
家族
もっと見る

プロパンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ